無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

[PR]レンタルサーバ 価格比較 [PR]

【パイプ】オールドブリティッシュ4【クラシック】
1 :774mgさん :2006/09/30(土) 09:54:05 ID:BWC5MEPT
ブライヤーパイプの原点であり、今は失われた、もしくはもう手に入らない古き良き
イギリス製のヴィンテージ物のパイプについて語ったり情報交換したりするスレです。

該当ブランド:
Dunhill (Patent-eraもしくは1960年代以前)
Barling (Pre-Tran、Trans 1968年以前)
Charatan (Lane eraもしくは1988年以前)
Sasieni (Family era 1979年以前)
Comoy's (Pre-Cadogan 1975年以前)
GBD、Loewe、BBB(Pre-Cadogan 1980年以前)
その他上記メジャーメーカーのセカンドブランド、
Astrey's、F&Tなどのショップブランドも可

○基本的にestate(中古)パイプを扱うことになります。
○e-bayが主な行動範囲になりそう。アイテムを貼りつけてあれこれ談義もよし。
○スモーカー、コレクター共に歓迎。一穴主義者には目の毒です。
○実用的なスレであると同時に非常にペダンティックなスレでもあります。長文大歓迎。
○パイプ自慢大歓迎。どんどん貼りつけるべし。うぷろだは自前でお願いします 。
○中古パイプに関連した話題であれば、一応製造国を問わず面倒をみます。
○イギリス製以外で盛り上がるようだったらスレ分化で対応します


2 :774mgさん :2006/09/30(土) 09:54:46 ID:BWC5MEPT
関連リンク:
<ebay>(英語)collectible-tobacciana-pipe-estateでメーカー名検索
ttp://collectibles.listings.ebay.com/

<G.L.Pease>(英語)GBD、Comoy's、Sasieniのコレクション有り
ttp://www.glpease.com/index.html

<PipePage>(英語)ビンテージメーカーの資料がたくさん。
ttp://www.chriskeene.com/

<Bulldogs and Billiards>(英語)GBDの貴重なモデル・シェイプリストがあります。
ttp://www.perardua.net/pipes/pipes.html

<The PipeRack>(英語)estate(中古)パイプ専門店です。
ttp://thepiperack.com/

<Fine Pipes>(英語)estate(中古)パイプ専門店です。商品説明は薀蓄の宝庫。
ttp://www.finepipes.com/index.php

<The Smoker Ltd>(英語)estate(中古)パイプ専門店です。
ttp://www.thesmoker.com/

<Ye Olde Briars>(日本語)手前ミソですいませんが日本で唯一の情報源です。製作中。
ttp://invalide.client.jp/pipe/index.html


3 :774mgさん :2006/09/30(土) 09:57:53 ID:BWC5MEPT
前スレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1156954903/l50

前々スレ
【パイプ】オールドブリティッシュ2【クラシック】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1150797142/

過去ログ
【パイプ】オールドブリティッシュ【クラシック】
http://hobby7.2ch.net/smoking/kako/1142/11428/1142880773.html


4 :774mgさん :2006/09/30(土) 10:33:16 ID:V9mDdJtw
>1 乙

ebay初参戦敗退記念カキコ(*_*)

次こそは!



5 :774mgさん :2006/09/30(土) 18:15:29 ID:a/TAT3tA
しっかし、一ヶ月ちょっきりで終わっちゃったね。
恐ろしいスレだ・・・。

6 :774mgさん :2006/09/30(土) 18:38:28 ID:01LW+eZM
とりあえずあっちが書きこみ不能になるまで使い倒してからこっちに移動しましょ。

7 :774mgさん :2006/10/04(水) 05:16:16 ID:TSVzyq89
落ち防止書き込みということで。

早くこっちに移ってくれい。
落ちちゃうよ。

8 :774mgさん :2006/10/04(水) 16:02:36 ID:IETrT32p
暫し並走と言う事で。

9 :774mgさん :2006/10/04(水) 16:07:49 ID:IETrT32p
喫味の良いパイプって煙草の葉組みの性格まで変わっちゃうように感じる。

10 :774mgさん :2006/10/04(水) 20:57:00 ID:TSVzyq89
>9

禿同。

11 :774mgさん :2006/10/05(木) 19:11:22 ID:N61HZ31b
というよりまた暴論かもしれないけど古い喫味のいいパイプって
葉組みの性格が変わるなんてこともそうだし、例えばフィニッシュ
がラッカーだったとしても(ラッカーパイプは不味いといわれてた)
そんなことを簡単に無問題にしてしまうくらいの実力があるよね。

つまりパイプの常識を覆してしまうくらいの凄さがあるということ。

昨日初めて試したKB&BのRocky Briarなんて小さくてラッカー処理
されているけど、なんでこんなに美味いんだ?というくらい不思議。
まず小さいから煙草の雑味が出やすいはずだし、ラッカーなんで
辛くなると言われてたはずだけど・・・。ちなみに通常テノンなんで
フィルターは付いてない。

新品パイプを買うことは買うけどその最大の理由は新しいパイプを
買うことで現在のパイプとの喫味の比較検討というか、もっと過激な
言い方をすると美味くないパイプを吸わないと美味いパイプがわか
らないという理由だったりする(個人的にはね)。でもそんな理由で
買われるパイプは可哀想だし意味もないと思う。

それに古いパイプはカーボンついてなくても育てる必要がなくて
最初から美味いということもある。いろんな意味で驚異的な出来事
だったような気がするよ。

12 :774mgさん :2006/10/07(土) 06:52:35 ID:8HBeV6he
落ち防止です。

早く移ってきてくれい。

13 :774mgさん :2006/10/07(土) 11:31:17 ID:zuRs47XZ
だいたいやねーこのスレの住人はそれなりに英語のスキルあるからあまり
気にならんようだが構内購入派にはラールセンとダンヒル輸入中止て大問題
なんだぜ。

965に一番近い葉組みの煙草あったら教えてください。
ヨットも早朝も。

14 :774mgさん :2006/10/07(土) 11:32:05 ID:zuRs47XZ
国内購入

15 :774mgさん :2006/10/07(土) 18:07:11 ID:8HBeV6he
自分は英語のスキルなんて自慢じゃないけどないよ。
でも無謀さはあるかなw。

965とヨットの代わりは無理じゃないかな〜。それなりに
いろんな煙草吸ってみたけど965に似た煙草なんてなかったよ。
もちろんヨットもだけど。

965に似ているものというと恐らくターキッシュの使われ方で
似ているものということになると思うんだけど、あれは似たものも
ないよ。あの鼻腔に来るフローラル系の香りはほんとにない。
強いて言えばバルカン・ブレンドに近いものがあるような気がする
けど不思議にあんな感じにはならないんだよね。大体モノトーン感
がでるくらいであんな香りにはならない。

ヨットもバージニアを発酵させているというけど普通発酵させると
ゴロワーズみたいなシガーライクな感じになるんだよ。あんな
ヨーグルトみたいな感じには間違ってもならない。多分代わりの
ものを探すとなると着香物になるだろうな。でもそうなったら全然
別物になるのは見えてるし。ある意味ヨットは965以上に難しいかも。

早朝はね。葉組みがやや単純だからガーウィズのコモンウェルス
あたりが似てると思う。ただしラタキア感はずっと強いよ。

ちょっと俺もダンヒルの965やヨットなど最近吸ってないものを集め
ようと思い出してるもんな。結構これは深刻よ。

16 :774mgさん :2006/10/07(土) 21:55:36 ID:8qDsXq2x
BillBailey's Balkanblend
965ライクと云えばコレかなぁ

最近ラットレーやらG.L.Pやらばっかりだったので、改めて965とロンドンを噛み締めるように喫ってまつ
やっぱんまいわ


17 :774mgさん :2006/10/08(日) 10:12:10 ID:bf3xtXsr
>16

俺はあんまりそうは感じなかったけどね。そういう意味なら
俺はバルカン・サシエニをあげるよ。

というよりバルカン・ブレンドってターキッシュが特徴的に
使われることが多いんでそう感じるのかなと思う。でも普通の
ターキッシュってブレンドにモノトーン感というか土臭さのような
物を加えることが多いんだけど。965はあんまりそういう感じが
しない。むしろマット(つや消し)感であるとかフローラルのような
香りを提示する感じになってる。

あれってなんだろうな。あんな感じになるターキッシュなんてほか
にはないんだけどな。あれが965の肝というかブレンドの個性を
出す感じになってる。でもあれが965を好きになるかどうかの
分かれ目で965をきついと言う人は、あの独特なターキッシュの
耐性がない人じゃないかとおもうんだな。965自体のラタキアは
それほど強いわけではなくて、例えば同じダンヒルでもアーリー
モーニングのようなもっと強めのものがあるけど、ああいうのは
平気という人もいるみたいだから、むしろラタキア自体は日本人の
味覚に合うんじゃないかと思う。

そういやスリー・マチュアードもかなりターキッシュが使われてたけど
あれもきつかったな。ラタキア以上に臭いと思ったしラタキアって結局
ターキッシュから癖を取り除いてスモーキーさを加えてマイルドに
したもんなんだなと思ったよ。

18 :774mgさん :2006/10/09(月) 02:46:44 ID:B1VCstdA
スリーマチュアードって国内で買えるんですか?

自分はどうやら臭くて強い煙草が好みかもしれないんで。

19 :774mgさん :2006/10/09(月) 03:16:09 ID:gWpMOta7
>>19
アーリーモーニングにラタキア入ってたっけか?最近喫ってないから覚えてないけど。
ナイトキャップの書き間違えか?

20 :774mgさん :2006/10/09(月) 09:04:56 ID:13nkINrQ
思いっきり入ってるよ。
俺個人の意見としては、ダンヒル銘柄の中で一番ラタキアがキツイと思う。
某サイトでは無ラタキアとされているらしいが・・・

21 :774mgさん :2006/10/09(月) 09:26:41 ID:13nkINrQ
スレ違いな問答が続きますなw

ところで先日、「ALGERIAN BRIAR」の刻印につられてmastercraftのパイプを入手。
初の古パイプだったので、ここの記述や、OBさんのサイトを参考にさせてもらって、
レストアして喫ってみた。恩返し?に報告をw
ティップの造型が悪く、若干銜えにくいが、煙はドライで甘味も出る。
何故かラタキアの香りが弱く感じるのが気になるが、中々旨いパイプだと思う。
ここではほとんど話題にもならないメーカーなので、色々検索してみたけれど、
正直よくわからなかったw
何か知ってる人が教えてください。


22 :774mgさん :2006/10/09(月) 10:28:35 ID:+iNDqT7x
>>21
NYにあったパイプメーカみたいです。>mastercraft pipe company
1940年代に歌手/俳優のBing Crosbyを起用した広告を打ってるみたいです。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=7223697796
その頃には既に会社があった、と言う事ですな。
(お探しのメーカはこれですよね?)

DR.Grabowのブランドのひとつにmastercraftってのがあった気がするから
後年吸収合併されたのかも?

DR.Grabowって小さいパイプメーカを沢山吸収合併してるっぽいんですよね。どうも。
確実なソースがある訳でもなく、ちゃんと調べた訳でもないのでわかりませんが。


23 :774mgさん :2006/10/09(月) 16:23:51 ID:FvJqLGTl
mastercraftは今お気に入りのstaring silberのベント・モデル
を作っていた会社だったと思う。kaywoodie関連メーカーでも
あるんでしょうね。ものによってはドラッグストア・パイプであり
ながら非常に優秀なパイプを作るところでもある。

ラタキアが弱く感じると言うのはもしかしたらフィルター付きですか?
フィルター付きのパイプはラタキアの雑味を取り去って甘みだけを
提供するんで、まるでフレイク物をやっているような喫味になるはず
です。場合によってはつまらなく感じるときがあります。でもフレイク
などのVA物の場合はそれがいい方向に動く場合が多くてより美味く
感じるはずです。

>22

自分もそういう認識でいます。DR.Grabowやkaywoodieの初期のライン
ってかなりオールド・イングリッシュ〜フレンチの流れを感じさせる物が
多いんですよね。

ちょうど戦争直前はヨーロッパからユダヤ人が大量にアメリカに移民
してきた時でもあるんで、アメリカのパイプの歴史ってヨーロッパからの
移民から成り立っているんだと。で、ヨーロッパのメーカーって実は
親方が一人でやっているような小さい地メーカーが多くて、何も持って
きてない彼らは働き口としてkaywoodieやDR.Grabowのようなメーカー
を選んだのではないかと思うわけです。多分この認識はそんなに
間違っていないんじゃないかなと。

24 :774mgさん :2006/10/09(月) 16:32:05 ID:FvJqLGTl
>18

スリーマチュアード・バージニアは国内購入は出来ません。
海外オンリーですね。

まあ喫って吸えない事はありませんけどラタキアとは全然違うんですよ。
ラタキアは逆にマイルドというかターキッシュの臭みが押さえられている
んですよね。ああいうのを喫うとラタキアって実は吸いづらいターキッシュ
を吸いやすくするためのものだったんだという感じさえします。

それで喫味もあの965のターキッシュそのままでマットな感じなんです。
なんというかラタキアは大丈夫だけどターキッシュは駄目という人多い
と思います。なんか味とかコクとか銀杏を連想したりします。

ドイツあたりの人なんかは逆にこういうのがいいと言う人も多いらしいん
ですけどね。

25 :774mgさん :2006/10/09(月) 16:57:01 ID:B1VCstdA
>>24
早速ご教示感謝します、日常の食生活なんかも煙草の好みに影響するんでしょうね。

エステートのパイプ、レストワしてると、アメリカ人てラタキアとかバージニア
吸わないのかな? なんて思うほど甘い香りが染み付いたぱいぷが多いですな。

26 :774mgさん :2006/10/09(月) 19:23:23 ID:1XQ9Fy5X
>>22
おお!この吊り看板っぽいロゴが、確かに刻印されていますよ〜
NYにあったメーカーなんですね、「MADE IN FRANCE」となっているので、フランスのメーカーに
生産委託したラインだったのかな?
もうちょっと自分でも調べてみます。ありがとうございました。

>>23
フィルターは付いていましたが、特に変哲もないアルミ棒に穴が開いてるだけ
のものだったので取り払って喫ってます。
ラタキアの香りは弱くなるものの、ヴァージニアの香りや甘みが表に出るような
感じでしょうか。一服一服に不思議な清涼感があります。
口径が大きいため、ラタキア向きかな?とも思っていましたが、ヴァージニアも
試してみることにします。ありがとうございました。

27 :774mgさん :2006/10/10(火) 21:02:13 ID:LmjIUdEf
どうやらbR、やっと終わったみたい。
フゥ〜。

28 :前スレ813:2006/10/10(火) 21:29:44 ID:yo0izeJD
>このスレッド「3」の818 :774mgさん :2006/10/10(火) 20:36:26 ID:+5iZNTafさんに

Peterson Standardというのがよくわかりません。
ただ、いわゆるピーターソン・システムのベント・タイプは銀巻ですが、
ぼくのは銀巻ではないんです。
それで「?」だったんです。
教えていただいたURLの写真のは銀巻きですね。
812さんの教えてくれたURLの写真は銀巻なしで、ぼくのはこれです。

たしかに30年ほど前に買いましたが、
お恥ずかしい話ですが、はじめたのはその頃ですが、途中で挫折してるんです。
もともと紙巻き派で、パイプを半年吸っては紙巻きにもどり、また半年パイプで、紙巻き数年。
今年の夏にパイプを復活し、こんどはもどらないつもりでいます。
しかしこのピーターソンと、おなじ頃ドイツで買ったスタンウェルのストレートグレインは、
しっかりカーボンがついているし、うまいです。
最近、BCと、ラールセンを買いましたが、比較にならないです。
ぼくのほうは放浪人ですけど、トキのわざってありますね。

29 :774mgさん :2006/10/10(火) 22:55:53 ID:+5iZNTaf
>>28
混乱させてしまったようですね。
私が言いたかったのは、 Dunmoreはピーターソンの一番の普及品の
スタンダードと同価格帯ですよ!と言う事を伝えたかっただけです。
スタンダードは銀巻きでは無く、ニッケルか鉄だと思います。

30年前に購入したパイプを持っていることがすごいです!
いろいろと教えてください。

30 :28:2006/10/10(火) 23:24:22 ID:yo0izeJD
>>29さん

あ、そうか。
わかりました。
あ、ニッケルか鉄なんですね。
ぼくのやつは金属無しです。

教えるなんてとんでもない。
この夏からまたはじめて、ようやく舌を焼かないでさいごまで吸いきれるようになったていどです。
こちらこそ。
これからもよろしくお願いしますね。

31 :774mgさん :2006/10/11(水) 03:40:04 ID:ut09/2Xj
>>22
まだまだ

32 :774mgさん :2006/10/11(水) 03:41:34 ID:ut09/2Xj
>>27
でした

33 :774mgさん :2006/10/11(水) 06:16:43 ID:dyrNKVjy
>>28
30年使い続けた(途中休憩があったとしても)PetersonにStanwellですか。そういうのってすごく良いですね。
今自分が使っているパイプ達を30年後もちゃんと使い続けていられるだろうか。。。

私はStanwell愛好家なのですが、28さんと同様に初めてStanwellを買ったのはドイツでした。古いパイプに
嵌るきっかけとなった50年代(と思われる)のStanwellを購入したのもドイツです。
自分もStanwellのストレートグレインは1本所有してます。最近Estateで入手したものですが、自分の所有
するStanwellの中では一番の喫味です。このStanwellもきっと30年後にはもっともっと旨いパイプになって
いるんだろうな。

34 :774mgさん :2006/10/11(水) 07:57:41 ID:vf2YHr03
ウ〜ン!
そういうのって、とっても素敵ですね〜!

35 :774mgさん :2006/10/11(水) 13:48:10 ID:k7OLdpSC
スレ違いのところすみませんが、以前カキコしたBlakemar Briarsのパイプがもう1本届いてました。

Blakemar Briars De Luxe (tan sandblast) #360 bullcap

ttp://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/blakemar01.jpg
ttp://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/blakemar02.jpg
ttp://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/blakemar03.jpg
ttp://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/blakemar04.jpg
ttp://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/blakemar05.jpg
ttp://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/blakemar06.jpg

ごくごくシャローなブラストなんですが、Blakemar独自のステインテクニックのおかげもあり、非常に魅力的な
テクスチャに仕上がっています。モダンパイプとしては味もなかなか旨いし、お値段も安めなのでオススメですね。

36 :30:2006/10/11(水) 20:40:00 ID:Snf9anoL
>>33さん
あ、そうでしたか。
ぼくのスタンウェルは74年にドイツのミュンヘンで買いました。
ドイツの友人がパイプショップに連れていってくれたんですが、
結構高かったらしくて、友人はあきれ顔でした。
ドイツ人はケチん坊だから、みなさん安パイプしか持ってないんですよね。
ぼくは一生の思い出にするつもりで有り金をはたきました。

刻印は、
STANWELL 86
STRAIGHT GRAIN
IN DENMARK

ボウルの肉厚が1cmほどあって見事ですが、
残念なことに火皿のふちをちょっと焦がしてしまいました。
若いころは乱暴に吸っていたんですね。
それとリップがかなりぐじゃぐじゃでみっともないです。
これで吸うダンヒル965、ラールセンのフレークカット、スリーナンズ、
とろとろとよだれが垂れてきます。

37 :774mgさん :2006/10/11(水) 21:21:46 ID:jNvIaf7O
ちょっとスレ違いな話題が続くところをやはりスレ違いな
話題で続ける俺w

以前kaywoodieの新作はトホホな喫味だと書きました。ところが
ですね面白いことを発見したんで報告します。

以前新作のkaywoodieを試したのはいつものLNFか三尼だったと
思うんですが(ちなみにどちらもVA+ぺリク)甘さも思ったほどでないし
ルームノートも所謂煙草の匂いで感心しないと言う話をしました。
新作の新品なのである程度仕方ない面はあるんですが、やはり
戦前のパイプを吸ってしまうと、全部カーボンをごっそり落としても
甘さが出てくるんで、やっぱり新作は昔の面影をとどめてないと
言ったとおもいます。

まあでも買ったばかしですし、ワークホースとしては気兼ねなく使え
るんで、最近外に持ち出すことが多いんですよ。

でね。この前のオフ会で皆ラタキアを吹かしても意外に匂わ
ないんで、意外にやや弱めのラタキアなら大丈夫だろうと
最近外でラタキアを吸うようにし始めたんです。

ちなみに試したのはPipesandCigars.comのBeverwyckというラタキア
煙草です。ざっとこの特徴を言うとラタキア入りなんですが、それほど
ラタキアは強くなく、キューブカットのバーレー入りなんですよ。で、この
煙草はHouse of WindsorのCountry Doctorという着香煙草にそっくり
らしいんですね。この煙草はラタキア入りの着香物という珍しいもので
なかなか鄙びた味がして美味かったんです。ただ2oz缶が入手できなく
なってその代わりのものを探していて行き着いたのが、これだったんです。

38 :774mgさん :2006/10/11(水) 21:22:29 ID:jNvIaf7O
で、新作woodieで喫ってみると・・・

あれ?意外に美味いじゃん。もしかしたらこのパイプとこの煙草の相性が
いいのかもしれませんけど、もしかしたら新作kaywoodieはラタキア入りの
煙草ならそこそこ美味く感じるかもしれません。

以前戦前の4ケタwoodieでラタキア入りを試したら、甘いことは甘いんだけど
雑味がなくなりすぎてコクが薄いというか、あまりに手ごたえがなくなってし
まって、まるで普通のフレイク物を喫っているような感覚に陥りました。想像
ですが100年越えのブライヤーというのは、それだけでも雑味を取り去る
フィルター的な働きがあり、それと例のスティンガー・システムという強力な
フィルターのダブル・フィルター効果により殆ど雑味が除去されてしまった
のではないかと想像します。

新作のブライヤーはもちろん100年越えなんてものではありません。何しろ
$10程度で買える安パイプですから、ブライヤーの質なんて期待できません。
ということで以前のようなフィルター的な役目というのは望むべくもありません。
でも例のスティンガー・システムは当時のままですから、適度に雑味が残って
いて、それがかえってコクを生み出したのではないかと思っています。

まるでミルキー・キャンディーのようなコクのある甘み。ルームノートもラタキア
なのに甘い香りがしてまるで白檀かなんかのお香を焚いているような香りがします。
またラタキア物をふかしたあとに来る例の「ダンボール臭」がしません。
うーんなかなか美味いですよ。

まだこれは要検証ですが、もしかすると50年代以降のkaywoodie(イタリア製も含む)
はラタキア煙草ならそこそこ喫えるかも知れません。もしかしたらラタキア自体が
弱いもの限定かもしれませんけど、煙草によっては戦前のフィルター無しのパイプに
迫る喫味があるかもしれません。これは検証を続けていきます。

お粗末さまでした。

39 :774mgさん :2006/10/11(水) 21:22:55 ID:ut09/2Xj
校長のページ更新。
今回も期待にたがわず、チョー面白いぜ。

40 :774mgさん :2006/10/11(水) 21:23:09 ID:jNvIaf7O
いけねあげちゃった。スマそ。

41 :774mgさん :2006/10/11(水) 21:46:47 ID:jNvIaf7O
>39

ほんとだー。おもしれえw。

ほんと校長先生の目の付け所は違うよねえ。

自分もファウエンは懲りた感じでもう買わないと思うけど
オルデンコットなんてどこから探してきたんだか。名前も
初耳だ。

ところでファウエンがでてきたんでついでに書くけど同じ
ドイツ系の匂いがするパイプにBig-Benというオランダの
メーカーがあるんだけど、ここも意外に歴史があって
設立が1870年らしいんだよね。で、最近買うまでは
いかないんだけど(というより買えないorz)ebayでみてると
結構よさげなパイプが出ている。このメーカーはボラとかいう
ミニ・パイプが有名だけど意外にしっかりしたよさげな
パイプが有りますヨ。

http://cgi.ebay.com/vintage-Big-Ben-Select-with-tall-head_W0QQitemZ150041815684QQihZ005QQcategoryZ4119QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

http://cgi.ebay.com/vintage-Big-Ben-Populair-London-Style_W0QQitemZ150041801971QQihZ005QQcategoryZ4119QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

誰か試してみたら如何でしょう?もし落札したらレポよろしくね。

42 :774mgさん :2006/10/11(水) 21:59:56 ID:9tgkD1dU
>>35
ども〜たまにeBayでバッティングしている輩です。
ごぶさたです。なんともエレガントなbullcapですね。
OB氏が以前に購入したラージビリヤードとも趣が違います。
Dunhillのtanshellとも違うし、Sasieniのruff-rootとも違う。
石のようなテクスチャーですね。(笑)

たまには、まっさらの新品パイプも喫ってみたいし!
Blakemar Briarsそんなに美味いなら私も1本ほしいな!

43 :774mgさん :2006/10/11(水) 22:09:44 ID:4J2d7FQA
ううむ、4桁kaywoodieやyello-bole、sunriseなんかだと確かに
ラタキアものはつまらなくなる感じがする。
ラタキア馬鹿の俺なんかコモンウェルスが常喫なんで、正直物足りねーんだなw
まだcomoyの方が上記のパイプに比べ、ラタキアが強く出て旨く感じるね。
OB氏のcomoy偏愛もラタキア喫いだからなのだろうか?

44 :774mgさん :2006/10/11(水) 22:35:31 ID:9caUhUZ+
たしかに。常喫銘柄によってベストパイプは変わってくるかも。
中ではsasieniやbarlingなんかは割とオールラウンドプレイヤーだとボク思う。

45 :774mgさん :2006/10/11(水) 22:42:10 ID:9tgkD1dU
あぶね〜
eBayで箱付きの綺麗な感じのLOEWEが出ていたので、
ビットするつもりでしたが、このセラーは以前に、ピーターソンの箱に
ハードキャッスルのパイプをつけて、平気で、ピーターソンで
出品していたのを覚えていたので、念のため、パイプ本体の
スタンプを確認したら、刻印は無しとの事。。。危うく逝くとこでした。

しかし、トリニティー校長先生はスゴイですね。
まさしく、世界を又に駆けるパイプ研究家ですね。

46 :774mgさん :2006/10/11(水) 23:06:54 ID:jNvIaf7O
>43

今検証中で今度はイタリア製のkaywoodieを吸っているんですよ。
恐らくイタリア製なんで1980年代頃だとおもいます。当然喫味は
それほどでもありません。煙草はやはりPipesandCigars.comの
最強バルカン・ブレンド Larrys Blendです。

この煙草のラタキアはとにかく凄いです。 コモンウェルスもびっくり
の配合具合。おまけにターキッシュ入りなんで、レビューを見ると妻駆除剤
と言われるほどくっさい煙草です。今まで吸った煙草の中でフルボディー
のバルカン・ブレンドの中では最強のひとつだと思います。

さて80年代woodieだとどうなるか?・・・

あれ?拍子抜けするほど上品になっちゃう。あれほど凶悪といっていいほど
臭かった煙草が甘みが増してコクがなくなる。美味いんだけどこれは物足りない
という人が居てもおかしくないだろうなあ。意外に80年代woodieも戦前ほどでは
ないにしろ雑味を除去する能力は高いかもしれません。

やっぱり新作でないと駄目なのか?あの中途半端な性能がかえって良かったのか?

47 :774mgさん :2006/10/12(木) 00:34:19 ID:RSsFL797
>>42
あいかわらず素晴らしい目をお持ちで… いつもオッというアイテムに必ず先にbidされているのでまことに感服しておりますw

Blakemar Briarsは、現在手に入る新品パイプ、それも質の割には格安という点ではオススメですが、悲しいいですが
やはりビンテージ・ブライヤーとは比較にならないパイプです。フィニッシュもたとえば現在のマル・ダンヒルのような高級パイプには
比べるべくもありませんし。ただ、現在もイギリスに残るクラシック・シェイプのメーカーとして、十分に伝統を今に伝えている
メーカーで、そういった面で心に余裕があるときに、「たまには新品もいいか〜安いし」といった感じで購入されるなら
十分に楽しめるとおもいます。自分もあのサンドブラスト・テクスチャは「漬物石」と呼んでます。カワイイパイプですよ。

本日、Texas PipeのRalphさんから一本のパイプが届きました。またまたComoy's。またまたGrand Slam。またまたBar-logoです。
今回は非常に小振りな、なんとスパー(足)付きのクレイ・シェイプ#213!非常にレアかつ、非常に魅力的なシェイプで、
Grand Slam systemもインタクト、わずかな軽いスクラッチとインナーリムタール蒸着以外はほぼパーフェクトな美品でした。
Bar-logo Grand Slamは戦前〜終戦直後期のパイプをゲットするには、datingも簡単で、一番お手軽なコレクティブル・パイプと
言えるかもしれませんね。

こちらのクレイ#213はそのうちサイトにアップする予定ですのでお楽しみに。

追伸 >>42さんはLoeweもだいぶいってらっしゃるようですね。
よろしければそのうちLoeweについて、研究レポートやレビューのようなものをここに投稿してくださると嬉しいな〜
Loeweはまだ自分は全く手をつけていないので…

48 :774mgさん :2006/10/12(木) 01:52:08 ID:TpYHLrBq
>>47
どもども!
あ〜あのComoy'sですか。
足付きのクレイシェイプと言うことは、これまた、かなり古そうな Bar-logo
Grand Slam ですね。Comoy'sにかかると大きなパイプも小さなパイプも
エレガントなシェイプになるので、とても不思議です。
多分そのパイプも戦前の美しさを備えたパイプなんでしょうね。
写真がアップされるのを楽しみにしております。

Blakemar Briarsのbullcapは独特なtan sandblastで使い込めば、
とてもいい色合いに染まりそうですね。私の好みです。
お値段も安めなので、近いうちに、1本試してみます。

LOEWEはなかなか難しいですわ。
出てくればいろいろとビッドしていますが、状態がよさげな物は高値になっちゃいます。
手さぐり状態でビッドしているので、危険と背中合わせです。
こんなに有名なメーカーなのにChris' Pipe Pagesでも1960年代のカタログしか見れないし。。。
先日eBayで1926年のLOEWEのカタログが出品されていたので、入札しようとしたら、
あっという間に$60近く上がっちゃいました。。。カタログまで高すぎです。
みなさん情報がほしいんでしょうね。まぁいいのが獲れたら報告します。

あと好みかどうか分かりませんが、こんなのが出ていますよ。
真ん中のチムニーはシルバーリングにHCの刻印です。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&ih=011&item=320034624840&rd=1&sspagename=STRK%3AMEBI%3AIT&rd=1
まぁこの辺りの年代は守備範囲ではないですよね。
私は降りましたので、気に入ったら逝ってみてください。
現在Ezrati氏ががんばっております。

49 :774mgさん :2006/10/12(木) 03:55:45 ID:BMpNpGL5
Muenchenでご購入となりますともしかしてPfeifen-Huberですか?
ご所有のStanwellはSixten Ivarssonのデザインですね。
もし宜しかったら、ちょっと教えてください。
STANWELLの刻印とSTRAIGHT GRAINの刻印の間にREGD.No.969-48の刻印はありませんか?
自分はREGD.の刻印は70年代初頭には無くなっていたと言う見解なのですが、80年代中
頃まではあったと言う人もあり、はっきりしておりません。
それと、ステムに王冠付きのSマークがあると思いますが(現行品のようにペイントのみ
ではなくて、凹のマークと思います)、白でしょうか銀でしょうか。

Oldenkott例のサイトに晒されちゃったので、ちょっと書いときます。
まだ研究中なのですが、多分例のサイトのは70年代のパイプです。ドイツでは70年代が
Oldenkottの黄金時代だったという人もあり、たまさか良いパイプをつかんだのかもしれ
ませんね(beginner's luck?)。あの写真では既に消えちゃってるみたいですが、ステム
にはもともとは太陽マーク(地図の工場マークみたいなの)があったはずです。Dunhillの
ような白点に赤の縁取りのマークもありますが、いきなり喫味が落ちますので注意が必要
です。恐らくは太陽マークの方が時代が早いのでしょう。
あと、Oldenkottの刻印が筆記体の物が古そうなのですが、これはもう少し調べる必要があ
りそうです。Oldenkott喫ってみたいのであれば、ドイツe-bayをチェックする必要がありま
す。まず、他の国では出てきませんが、ドイツe-bayであれば絶えず10本くらい出てます。
価格も張りませんし、取り敢えず喫ってみたいのであれば、DerbyあるいはCoronaあたりの
シリーズがお勧めかな。でも外れもあると思いますので自己責任でお願いします。
Oldenkottもピーターソンリップタイプ作ってましたし、ボウルの内側メシャムタイプもあり
ますし、Vauenとすごく似た隙のあるメーカだと自分は考えています。

彼の人はどうも勘違いしていらっしゃるようですが、ドイツ人は物を非常に大切にします。
戦前物があまり出てこないのは捨てている訳ではなく、地下室や屋根裏で眠っているからか、
或いは米国などと比較してe-bayが浸透していないからでしょう。最近は大分e-bayもポピュ
ラーになっては来ましたけどね。


50 :774mgさん :2006/10/12(木) 05:51:52 ID:BMpNpGL5
しまったー。
49のカキコの最初の段落、>>36さんへのレスです。

ついでなんでもうちょっとOldenkott。
例のサイトでは創業1901年てなってますが、多分間違いです。会社の生い立ちを遡れば、
1700年代のオランダの会社に行き着きます。因みに所謂ブライヤーパイプを生産し始め
たのは1932年からのはずです。

51 :774mgさん :2006/10/12(木) 06:50:03 ID:BMpNpGL5
ヤターーーHardcastle落札ーーー。
って余り騒ぐ事でもないかな??
以前スレでちょっと話題になってからズーっとチェックしてたのですが、これはと思う
物に出会えず、やっと納得できる物を発見、はれて落札となったもので、ちょっと興奮
気味です。
BRITISH MADEの刻印アリで、Unsmokedがなんと10.5Euroでした。果たして、OB氏の言う、
”まろやかな優しい甘さ”を提供してくれるでしょうか。今から楽しみです。

52 :774mgさん :2006/10/12(木) 13:35:08 ID:vZbYmGNC
>>48
チムニーの出品、これすごいカッコイイパイプですね。#188よりちょっと太めなのかな?
状態がよければ30年代以前のパイプも欲しいと思っているのでwatchしてみます。
Comoy'sの魅力は、ダークで奥深い煙草のレンダリングも大好きなのですが、
個人的にはあのエレガントなシェイプ・エクスキュージョンが多くを占めています。
本当にどのシェイプもバランスが良く優美で、例えばブランド名のないセカンド物などでも(一目とはいいませんが)
それとなくわかるほどの個性を放っているのが素晴らしいですね。偏愛してます(笑)

Loeweのレポート、よろしくお願いします。何気に固定ファンが多いメーカーなんですよね。


>>51
Pre-dunhillのHardcastleはいいパイプだと思います。
いわゆるダンヒル・スクールのパイプはsavoryやmasta、Parkerからhardcastleに至るまで皆一様に、
スマートでシンプル、そしてどことなく漂ういかめしさみたいな雰囲気を備えていますが、
ウォルサムストウのジャコー・ロンドン・ファクトリー製のOriginal Hardcastleは、それとは全く違う個性を
備えている気がします。どことなく大らかで柔らかなディティールと、ユーモラスといってもいいような
温かみのあるシェイプがそれです。Hardcastleは創設者のEdmund Hardcastleが、低価格でも
良質なパイプを売りたいという目的で創業されたそうで、その辺りの伝統が生きているのかもしれません。
フィニッシュも、ローグレードパイプがモールドのマウスピースを備えていることを除けば、ロンドンの他の
どのパイプメーカーにも比肩しうる非常に丁寧で上質な作りですね。

Hardcastleはまだ資料もサンプルも全然揃っていないのでサイトにコンテンツが書けないでいますが、
どうやらMr.缶などもBRITISH MADEの刻印をDunhill-eraとPre-Dunhillを分かつキーとしているようです。
”優しい”喫味は自分のJack O'Londonがそんな感じだったというだけであまり保証はできないのですけど、
とてもソリッドないいパイプであることは確言できると思います。

53 :36:2006/10/12(木) 20:15:13 ID:OT1SKUFh
>>49さん

>Muenchenでご購入となりますともしかしてPfeifen-Huberですか?
お店の名前は憶えていません。
この年は2ヶ月半、ドイツを放浪していて、夏にミュンヘンにたどりつきました。
明るい商店街のなかほどにある、ガラス張り(だったかな)明るい、大きなタバコ・ショップでした。

>STANWELLの刻印とSTRAIGHT GRAINの刻印の間にREGD.No.969-48の刻印はありませんか?
あります。あります。
STANWELLの文字ロゴのすぐ下に小さな文字でそう書かれています。
じつは書きこみのとき書こうとしたのですが、刻印の下半分がよく読めず、
DENNみたいにも見えたので書きませんでした。
最後の数字は、4の次が判読不明で、0のようにも見えますが、
これは8の上半分だけ見えているんですね、きっと。
この通りの刻印があります。

ステムの王冠つきのマークは刻印です。
先日、新宿のお店にいったらいまは印刷なんですね。ちょっと味気ないですね。
白か、銀かといわれると、うーん、むつかしい。いまはほとんどはげてますから。
カミさんに見てもらったら「茶色じゃん」とすげない返事でした。

イヴァルソンて有名なかたですよね。
そのかたのデザインとは知りませんでした。
大切にしないといけないですね。

いやあ、貴重な情報、ほんとにありがとうございます。
お礼のことばもないです。


54 :774mgさん :2006/10/12(木) 21:14:38 ID:+kO/jzfx
>53

自分も持ってますがイヴァルソン・デザインいいすよね。
なんでもないんですけどそのちょっとが絶妙なんですよね。
喫味は差し置いて大切なパイプのひとつであることは間違い
ないです。

>Pre-dunhillのHardcastle

ぜひ一本欲しいところですけどdunhill吸収後のHardcastleで
二、三度げんなりしてるんで自分はどうも後回しになりますね。
でもparkerは相変らずです。先日もレストアして吸いましたけど
実に美味いです。相変らずSuperBruyereだけですけどね。

相変らずparkerは俺一人で盛り上がってますがw。

55 :774mgさん :2006/10/12(木) 22:16:49 ID:r/qPXb6T
スタンウェルは、廉価品だけが王冠マークが印刷。
手元にある現行品は、ブラジリア、ロイヤルダニッシュ、バンブーは金色の象嵌。
ゼブラノは印刷でしたよ。

56 :774mgさん :2006/10/13(金) 07:19:08 ID:99MlL4q+
最近見なかったけどFREE MUSIC PERSONALの管理人
さんもebay狂になってしまったようですなあ。恐らくここに
出入りしている人じゃないかな?

この人は結構な趣味人で煙草もパイプも凄いんだけど
(たしか2,3日で965一缶空けるという人w)最初はずいぶん
ここで勉強させていただきましたよ。

同じジャズ好きというところもいいですね。一度そのうち
お会いしたいもんです。

57 :774mgさん :2006/10/13(金) 07:23:32 ID:99MlL4q+
今気が付いたけど荻窪グッドマンに出演してたんですね。
自分も20年位前はあそこによく行ってましたよ。即興道場
というのが確かあったなあ。

すいませんチラシの裏です(^^;

58 :53:2006/10/13(金) 22:55:37 ID:g7MlgNZY
>>54さん
シェイプ、甘いですね。
吸い心地も甘いです。

>>55さん
あ、そうでしたか。
無知で、失礼しました。
たまたまお店で見たスタンウェルが印刷でした。
高価なものをたくさんお持ちなんですね。
うらやましいです。

59 :774mgさん :2006/10/13(金) 23:14:03 ID:wEfSe4qp
>>46

非常に興味をそそる検証ですね。
ブライヤーの質とフィルターの有無、雑味を除去する能力が高いパイプでは、
ラタキアは大人しくなると。
私の手持ちのパイプで言えば、yello-bole,sunriseはブライヤーの質、
4桁woodieはその両方、という感じでしょうね。
sasieniや、ここで名を挙げるのは気が引けますが、Lee von Erck、Ferndownなど、
なんらかのキュアリングがなされているパイプでは、そこまでの除去能力は感じません。

純粋にラタキアを旨く喫えるパイプの探求、コレを私のテーマにしましょうw
というワケで、Larrys Blendと新作woodieを注文してみますかw

60 :774mgさん :2006/10/13(金) 23:32:20 ID:99MlL4q+
>59

新作woodieけっこう重宝しますよ。新作yello-boleというのも
ありますね。今注文中です。

以前も書きましたけどラタキアって結構煙をやや多めで楽しむ人
が多いじゃないですか。あれってわざと雑味を出すことで旨みを
増しているんだと思うんですね。つまり雑味と旨みは紙一重なん
じゃないかと思うんですよ。でもバージニア物とかは旨みより
甘みや香りを重視することが多くて、ラタキア物より煙を抑え、
つまり雑味を抑えて楽しむことが多いような気がするんですよね。

つまり新作woodieは雑味を抑えすぎないところがあるんじゃないかと。
逆にいえば以前のものから比べると中途半端な性能といってしまって
いいんじゃないかと思うんですよね。だからバージニア物とかを試すと
昔のoldwoodieを知っているものからするとがっくりです。

ちなみにLarrys Blendは強烈ですよ。あれほど凶悪な匂いがするのを
自分は他に知りませんよ。

61 :774mgさん :2006/10/14(土) 00:33:22 ID:ZQZ5aet0
初めてebayで落札したパイプが届いた〜!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

しかしね、みなさんのお勧めの4ケタwoodieなんだけど
かな〜りヒドいコンディションでガクリ。
ハードなレストアが待ってます(^^;)

そこで質問が!
ob氏のサイトで勉強して何本かはレストアしてるんだけど
基本的なとこでリーミングはやったことがないんですわ。
道具すら持って無いんだけどどんなの買ったらイイすか?
ナマクラなナイフあたりで良いという話も聞くし…

あとコツとか注意事項とかあれば教えて貰えると助かりますm(_ _)m

このあと、
調子に乗って落札した同じく4ケタ君が2本ほど届くんで
こいつで練習ですな(^^;)

62 :774mgさん :2006/10/14(土) 00:36:46 ID:zxL9DnJF
今新作woodieにLarrys Blendを詰めて吸ってます。
やっぱり思ったとおりです。新作woodieはラタキア得意ですね。

昨日のイタリー製woodieは雑味が取れすぎて面白くなくなって
しまいましたけど、新作woodieは適度に雑味を残すので旨みが
痩せません。もちろんフィルター付きなんで甘みがかなり出ます。
人によっては多分これでも旨みが痩せるという人いるかもしれま
せんけど、自分はバランスはちょうどいいように思います。

Larrys Blendは典型的なバルカン・ブレンドなんでターキッシュが
かなり特徴的な出方をします。恐らくこのターキッシュが旨みの元
というか、これが痩せるとつまらなくなってしまうのではないかと思い
ます。

しかしあれだけ下品といってもいい煙草だったのがそこはかとなく
上品になりますね。7人の侍の三船敏郎がタキシードを着た。
そんな感じですw。個人的にはバルカン・ブレンドよりイングリッシュ
ミクスチャーみたいなラタキアがやや弱く、そのかわり複雑性が
ある煙草のほうがこのパイプには合うと思いますが、バルカン・
ブレンドでも充分美味いと思いますよ。


63 :774mgさん :2006/10/14(土) 00:46:48 ID:zxL9DnJF
>61

そのうちその酷いコンディションが美味そうに感じるように
なるかもw。

俺はナマクラ・ナイフ使ってますよ。似非ビクトリノックスですが
これで充分ですね。

ちなみに自分は煙道の掃除とステムの掃除ボウル表面磨きは
やりますけど、リーミングは余程酷くない限りやりません。通常は
モールの使い古しを折り曲げてそれでボウル内を軽くこすって
ゴミを取り除く程度でやめてます。でも元の吸い手が下手な
場合はカーボンがカリカリになっていることがあるんでこういうとき
は全てこそげ落としてますね。

4ケタwoodieは魔法のパイプですよ。特にVA+ぺリクとの相性が
良くてビックリするほど甘くかつ香りが良くなります。自分は4ケタ
woodieとであって今までのパイプ観が180度変わってしまいました。
それくらい美味いパイプとの出会いはエポックメイキングな出来事
だと思いますよ。

64 :774mgさん :2006/10/14(土) 01:46:25 ID:8+l86Rnx
>56
・・・この板見てます(笑)
ここでパイプの新たな楽しみ方を知って感謝しています。
御礼の書き込みをしようと思ってたのですが何にも情報発信できないしなあ・・

イーベイ初心者です。いいものはなかなか落札できませんねえ・・。
やっと手に入れたボロボロの4ケタwoodieでレストアの練習してます。
しかし、4ケタwoodieで始めラタキアものを吸ったときは、こんなものか?と思ったのですが
Old Gwrieを吸ってびっくり!こりゃあスゲエと思いました・・。

65 :774mgさん :2006/10/14(土) 02:20:15 ID:4hEFvOf3
>>53
こちらこそ、情報ありがとうございました。Stanwellは中々情報が少なく、53さんのような
情報が特に重宝します。

>>55
手持ちの現行物確認しましたが、確かに高価なラインは象嵌になってますね。
Stanwell愛好家を表明していながら全く気付いておりませんでした。
お恥ずかしい限りです。。。

66 :774mgさん :2006/10/14(土) 07:16:44 ID:zxL9DnJF
>64

>Old Gwrieを吸ってびっくり!こりゃあスゲエと思いました・・。

でしょでしょ?凄いことになっちゃうんですよ4桁woodieでバージニアはw。
あんなパイプ他にありませんよね。

今kaywoodieでサイト作るかどうか検討してます。でもデジカメが
ないんで今のところは無理かなと。

67 :774mgさん :2006/10/14(土) 10:12:55 ID:zxL9DnJF
>62の続きです。

昨日の残りをやってますがなんか異様に美味いです。
もしかしたら手持ちのパイプの中でラタキア限定という
ことならこの現行物woodieは最高の一本かもしれません。

甘いんだけどコクがなくならないという点では他のどんな
パイプ以上に出来がいいです。

以前から現行物のフィルター付きは持っていたんですけど
(Relife GrainとSuper Grain)こんなに美味かったっけ?
もしかしたらベントだというところもいい方向に動いているの
かもしれませんけど。

他の現行物woodieも引っ張り出して試してみます。

68 :774mgさん :2006/10/14(土) 22:56:23 ID:NBvFQgMe
>>zxL9DnJF
何コイツ?
他スレで一人暴れてるがな。

オールドスレは皆知り合いじゃないのか?
誰か止めて、この隔離スレへ戻せよ。

69 :774mgさん :2006/10/14(土) 22:59:15 ID:uql0o6PB
990 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 22:40:56 ID:zxL9DnJF
>988

一言言っておきましょう。

やですw。

スレが荒れようが何しようが知ったこっちゃないです。
せいぜい長文読んでムカついてくださいましw。

70 :774mgさん :2006/10/14(土) 23:02:53 ID:BSpwV86q
>>68 >>69

その人、他人の言う事全く聴かんから、俺らでも止めるの無理なんだわ。
悪いが我慢しとけ。

71 :774mgさん :2006/10/14(土) 23:07:28 ID:bnIcrK1T
本人は「熱い」いい漢なんだがな〜!
研究熱心だし・・・。

72 :774mgさん :2006/10/14(土) 23:14:39 ID:bnIcrK1T
あ〜ぁ、「徳田Jr」にされちゃった!
カワイソス・・・。

73 :774mgさん :2006/10/14(土) 23:17:40 ID:BSpwV86q
まあどんなにためになることを書いていたとしても、>>69みたいな考えでやってるなら
徳田とさして差がない。

74 :774mgさん :2006/10/14(土) 23:26:19 ID:bnIcrK1T
まぁまぁ・・・・・・。

75 :774mgさん :2006/10/14(土) 23:34:51 ID:uql0o6PB
510 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 22:47:57 ID:zxL9DnJF
>RM93VcAf

他のスレまで行ってわざわざID探しですかw。
ご苦労様。

その努力をもっとパイプに回せば美味い煙草を吸えますよ。

あなたみたいな人が自分の書いた文章を読んで
ムカついてると思うと愉快で仕方ないですw。

これからもよろしくm(_ _)m

76 :774mgさん :2006/10/14(土) 23:38:54 ID:BSpwV86q
>uql0o6PB

お前もトサカにきてこのスレ荒らしてるんじゃねえよ。ベタベタコピペすんな。

77 :774mgさん :2006/10/15(日) 08:34:09 ID:gp7zIvPb
>FREE MUSIC PERSONALの管理人さん

オフ会スレに伝言があります。
よろしければ来て下さいませ。

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1159965418/l50


78 :774mgさん :2006/10/15(日) 12:56:25 ID:kJbdp8i+
>>66

是非サイト作ってくださいよ。2ちゃんに書いたっきりじゃ勿体無い。
極微力ながら情報提供もさせてもらいたいと思っています。

個人的には、66氏の研究熱心な姿勢はすごく好きですし、応援しています。
でも熱中するあまりよそで喧嘩しないでくださいねw

79 :774mgさん :2006/10/15(日) 14:11:40 ID:/EVN7JWz
たまにebayネタをひとつ。

ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=180038755980

かなり太めのシェイプです。よさそう。どこぞのAuther好きな方、これとかどうですか?
あいにくUS ONLY+not PAYPALなので購入は出来ませんが。(高いし)

80 :774mgさん :2006/10/15(日) 14:49:02 ID:/me6ViBc
>>79
こりゃぁまたずいぶん「フトッチョ」なパイプですな〜。
握り具合はよさそうですが・・・。
っていうか、このhigh bidderって私が使ってる「レスポンスの良くない」エージェントじゃん。
だれか、日本の方が依頼してるみたいですね。
ウ〜ン、私の知ってる「デブ専」って2人くらいいるんだけど・・・。
どっちだろー・・・。

81 :774mgさん :2006/10/15(日) 16:46:51 ID:gp7zIvPb
>78

うーん実はサイトは持ってるんですよ。でもパイプ関係じゃないんで
誰もわからないと思います。一応音楽関係ではあるんですけど。

で、今サイトの方がお休み頂いてるんですよ。一応サイトのほうは
自分の意思とは関係ないつくりをしてるんでほおっておいても
繁盛はしてるんですけど、サイト作りって面倒なんですよね〜。
余程何かを伝えなきゃいけないという気持ちがないと続かないん
ですよね〜。

実は今朝方もパイプでサイト作ってみるかな?とも思ったんですけど
でも何を書けばいいのだろうと思ったときに何にもないんですよね。
まあkaywoodieの事ぐらいだろうけど自分のレベルではあっという間に
ネタが尽きるだろうし、何より面倒そうだなと思って保留中なんです。
特に日記のようなものは続かないと思って・・・。現在のサイトでも
日記のような物は作ってないですしね。

いつか何かを書きたいと思ったらサイトを作りたいと思います。

82 :774mgさん :2006/10/15(日) 16:52:44 ID:gp7zIvPb
>79

あ、駄目ですよ。このパイプとんでもない金額になります。
だいたい6日間もあるのにこの金額はやる気満々の金額
ですよね。

もともとkaywoodieでもこういうジャイアントサイズのパイプは
人気ですし、おまけにシャンクにロゴがあるじゃないですか。
これは行きそうですよ。

自分はこういうのは最初から諦めますからいいですけど
ビッドしている人もかなり気を占めてかかったほうがいいと
思います。

83 :774mgさん :2006/10/15(日) 17:03:36 ID:/me6ViBc
オォッ、知ってる二人の内の一人ではないとなると・・・。
残るは、「元祖・デブ専氏」か?
はたまた第三の「デブ専」登場か?

しっかし、「デブ専」というのは結構多いんですな。
私のような「老け専」はあんまりお目にかかったことないですけど。





84 :774mgさん :2006/10/15(日) 17:33:40 ID:gp7zIvPb
>83

もともとそちらのデブ専のかたはkaywoodieはあまりお好きじゃ
ないんで違うんじゃないですかね。

恐らく第三の人物だと思いますよ。

なんかこの前の4ケタwoodieといい大変なことになってるのかな?

でもこれは完全なコレクターズ・アイテムだからそうでなくても
金額行きますよ。

85 :774mgさん :2006/10/15(日) 18:00:51 ID:gp7zIvPb
で、いろいろあって延び延びになっていた現行woodieの話・・・

結論から言うと現行woodieはラタキアお勧めですよ。
フィルター付きパイプのくせにコクが落ちません。

でも正直ばらつきはあったかな。

以前から現行woodieは持っていたけどそれほど印象に残って
なかったんで何でだろうと思ったんです。その理由なんですけど。
まずRelief Grainのほうはコクは落ちないで甘みもそこそこ出るん
ですけど、なぜか薄味なんです。最初煙草感が落ちたのかなと
思ったんですけど、そうとも違う。きちんとコクはあるし甘みもそれ
なりに出るんです。恐らくパイプの個体差でしょう。つまりそういう
パイプということです。

一方の現行物Super Grainですけどこちらもコクが落ちません。ただし
甘みもあまり出ません。恐らく雑味が出やすいんでしょうね。でも
一般的なラタキアのイメージにこのパイプが一番近いです。恐らく
何も知らせずにこのパイプを吸わされたらフィルター付きだとは思わ
ないはずです。それくらい普通のパイプと遜色ない。

自分が美味いと言った現行物woodieはダブリン・シェイプのベントモデル
なんですけど、もしかするとベントといったところが違ったのかもしれません。
それに不思議なことなんですが昔のkaywoodieってストレート系のシェイプ
が殆どなんですよね、ところが現行物では結構ベント物を出している。
例えば・・・

ttp://www.cupojoes.com/cgi-bin/dept?dpt=H&srch=KW&search_text=kaywoodie+drinkless

これはカポジョーのドリンクレス・シリーズですけど、この中だけでも
5つあります(ちなみに自分が買ったものは#18)。以前のkaywoodie
では考えられないくらいのベント・モデルの充実ぶりなんです。ハーフ
ベントを入れると実際はもっとある。

恐らく現在のベント・モデルの充実振りというのはベント・モデルに人気がある
ということなのではとおもいます。でももともとがドラッグストア・パイプなんで
人気が云々するようなパイプではないでしょう。多分恐らくkaywoodieのベント
は経験的にストレートより美味いということが知られているのかな?と思うの
ですが。もしかすると自分のようにkaywoodieはベント・モデルに限るよという
人が結構いるのかもしれません。

ということで一応結論のようなもの。

現行物woodieはラタキアというくくりでならお勧めです。安いし新品でも不味くない。
煙草を買ったときのついでというくくりならお勧めできるかもしれません。

86 :774mgさん :2006/10/15(日) 18:01:36 ID:b9SiuXFV
別に皆が皆○○専じゃないから。
あんまりbidderの詮索すんのも趣味悪い。

87 :774mgさん :2006/10/15(日) 18:35:13 ID:4oA/iIwX
>86
同意ですね。

自己申告が在る場合はそれこそ相当のリスク(って何だ?ってのは置いといて)込みだろうけど、
そうでないなら基本的に隣の人が何喰ってるかを除くのはやっぱりお行儀悪いでしょ。

私はobさんやその他このスレ在住の猛者がbidしている案件は後学の為と自ずとワッチリスト
に入れちゃってますけど、オークション終わりや、ましてや途中なんかでいちいち茶々入れるのは
なんかストーカーみたいで気持悪く感じます。

知的好奇心だとか良心だとかが免罪符になるラインて、もの凄く主観に基づいていているし、
微妙だし、時折アンチみたいなのが湧くのも、その辺りが不愉快の琴線に触れるからじゃないの
かな、と思いますよ。

s-fさん良い人なのにそういう部分で損してる感じするw

88 :774mgさん :2006/10/15(日) 18:35:56 ID:/me6ViBc
>>86
スンマソン・・・。
っていうか、チョットだけ知りたいじゃん。
別に「悪意」はないんよ・・・。


89 :774mgさん :2006/10/15(日) 18:36:02 ID:4oA/iIwX
除く=×
覗く=○

90 :774mgさん :2006/10/15(日) 18:47:24 ID:gp7zIvPb
ま、ま、あんまりS-Fさんを苛めないでやってくださいよ。

まあ自分はこの程度ならなんとも思いませんけど
人には神経質な人とかもいますからね。>86-87の
意見はごもっともと思いますが。

でも個人的に>79はどのようなことになるのかは興味ある
ところです。

91 :774mgさん :2006/10/15(日) 18:52:29 ID:qWAVD9w8
苛める苛めないの問題でなくモラルの問題だろ
>88で言い訳ぶっこいてるようじゃ本質的な事を理解してないと思うよ

92 :shell-freak:2006/10/15(日) 19:06:08 ID:/me6ViBc
ショボ〜ン

93 :774mgさん :2006/10/15(日) 19:22:32 ID:CKXnd6B9
本質?

94 :774mgさん :2006/10/15(日) 19:51:46 ID:O51KgCRZ
有能な書き手やおもろいカキコに粘着君が付くのは2CH
の宿命です。

95 :774mgさん :2006/10/15(日) 19:53:11 ID:gp7zIvPb
>91

だからその辺にしておいてあげれば?ということですよ。

以前自分も自分がこれからbidしようかなと思ってたものが
晒されて気分悪い思いしたことあるけどやっちゃったものは
仕方ないし次回に気をつければいいんだからさ。

もう許してやんなよ。

96 :774mgさん :2006/10/15(日) 23:45:09 ID:cYxxZoai
お前が言うな。

97 :774mgさん :2006/10/16(月) 11:23:38 ID:c8jLjwRG
ebayのItem No.230039277860のComoy、ちょっと面白くないですか?

98 :774mgさん :2006/10/16(月) 11:34:20 ID:IescURRV
>>97
刻印と出所から見ると、スイス北西部の街Biel (Bienne)にあったM.Keller&Cieというタバコニストに
卸されたGrand Slamなんだと思います。
dateは1950年代初頭といったところでしょうか。331cはとりわけ珍しいシェイプというわけではないですが、
Patent Slamとしてはなかなかいい状態の個体だと思います。
PatentがUKでもFranceでもなくU.Sというのが興味深いですね。

99 :774mgさん :2006/10/16(月) 11:41:45 ID:IescURRV
詳しいことは分かりませんが、M.Keller & Cieはまだスイス・Bielに現存しているみたいです。

100 :774mgさん :2006/10/16(月) 17:09:23 ID:iplyQrD/
キーウッディーがいよいよダンヒル並になってきました、前回200チョイ
で世間を驚かしたのに今会は記録更新です。

日本人の民族性のはつろと喜ぶべきか?
はたまた愚行なのか、これからはキーウッディなめられんぜ。

101 :774mgさん :2006/10/16(月) 18:43:21 ID:+9WJbqiO
kaywoodieがそういう風になるのはちょっと複雑だなあ。
いいパイプだということには異論はないけど、所詮ドラッグストア
パイプじゃないかっていう気もする。

102 :774mgさん :2006/10/16(月) 19:41:42 ID:IescURRV
kaywoodieがドラッグストア・パイプとなるのはオーナーが変わって工場がフロリダに移転したあたりからの話で、
このスレでよく話題になる1950年代以前の品などは立派なハイグレード・パイプなんじゃないかと思いますが。

Screw-inの露出したアルミ部分に好き嫌いはありでしょうけれど、自分の持っているwoodieはフィニッシュにしろ作りにしろ
ドラッグストア・パイプなんて呼べるような代物ではとてもない感じがします。

103 :774mgさん :2006/10/16(月) 20:22:18 ID:5ldbEnCB
1930年代当時の貨幣価値ってのがわからないけど、
古いカタログなんかみると
kaywoodieなんかは5-10$って出てますよね?

例えばDunhillとかはその当時幾ら位したんでしょうかね?
それに限らず当時のオールドブリティッシュパイプって。

104 :774mgさん :2006/10/16(月) 20:29:49 ID:IescURRV
1940〜1945年あたり、大体Dunhillが10ドル程度、Comoyが5ドル程度していた時代に、
Flame Grainが10ドル、Super Grainが5ドル、Drinklessが3.50ドル。

押しも押されぬハイグレード・パイプですな。

105 :774mgさん :2006/10/16(月) 21:34:13 ID:5ldbEnCB
価格的にもひけを取らないものだったんですね。>当時のkaywoodie
仰る通り好き嫌いはあるでしょうがアルミのシンクロステムだって凝った作りですもんね。

106 :774mgさん :2006/10/16(月) 22:07:09 ID:iplyQrD/
でもね、このシンクロが曲者でびったし決まらないのも結構在るんですよ。
kaywoodieの一部ねダンヒル並み価格。

107 :774mgさん :2006/10/16(月) 22:28:55 ID:+9WJbqiO
高級パイプにしちゃシェイプが安っぽいですよね。

恐らくあんまりそういうことに拘らず質が一番というこだわりが
あったのかな?

>アルミのシンクロステムだって凝った作りですもんね。

凝った作りとは思わないけど美味い煙草を吸うためには
どうすればいいかってことを徹底的に考えてああいう風に
なっていった感じはするわね。

でも>104の言うとおりだとして、それだけ当時の人からも
美味いと言うことでその金額で支持されていた言うことなのかな?

だとすると$30程度で4ケタwoodieが買える状況というのは
ものすごくお徳ということなのかも。

108 :774mgさん :2006/10/16(月) 23:00:40 ID:5ldbEnCB
>でもね、このシンクロが曲者でびったし決まらないのも結構在るんですよ。

そうなんですよね。まぁその辺がアメリカ製なのかな
って気もしますが。おおらかさというかいい加減というか。
逆にステムの継ぎ目までぴっちりあわせるのは英国気質。

109 :774mgさん :2006/10/16(月) 23:16:26 ID:+9WJbqiO
俺は逆にちょっと曲がっているものがあれは逆にきちんと
まっすぐにボウルが立つ工夫なんじゃないかと思ってるんだけど。

でも人によっては差があるんで人によっては若干傾いたりするけど。
あれめちゃくちゃ気になるんだよね〜。

110 :774mgさん :2006/10/16(月) 23:19:25 ID:+9WJbqiO
シンクロで思い出したけど・・・

あれってあんまり硬く絞めないで緩めに締めていて
なんかの拍子で手がぶつかったりしてボウルがぐるんと
180度回転してそのまま火種が手とか足に落ちて
あっちっち!!になることありませんか?

俺すでに二度くらいやってるよorz

111 :774mgさん :2006/10/17(火) 08:42:56 ID:2MVKh0gc
価格の話しが出たついでにもうひとつ。

CharatanはDunhillよりも遥かに高く、とありますが実際どの位の価格だったんでしょうか?

112 :774mgさん :2006/10/17(火) 12:12:42 ID:rkIbb7Yx
1964年Charatanのカタログ
http://pipepages.com/pics/bcharatan4.jpg

SupremeはCharatanのハンドメイドのうちでもストレートグレインのハイグレードモデルですが、Sシリーズは60年代に入ると
S100、S200などさらに高級モデルを追加していきました。S100はパイプインダストリーで初めて100ドルの壁を
突破したパイプと言われています。Charatanのカタログモデルでは最高級とされるCoronationは250ドルのプライスタグを
つけています。

BeldevereはCharatanのスムース・エントリーモデルです。価格は20ドル。

1962年Dunhillのカタログ
http://pipepages.com/pics/Iwan4.jpg

Dunhillのストレートグレインモデル(多分DRのこと)が45ドルより、カタログの写真に載っている逸品が125ドルと
記載されていますね。
この当時、通常のshell briarは19.50ドルとなっています。

113 :774mgさん :2006/10/17(火) 21:44:29 ID:2MVKh0gc
>>112
ありがとうございます。ほー。

Dunhillは高級、というイメージがありましたが問題にならない位高いですね。
カタログの写真を見ると、グレインにこだわったというのがよく分かります。


114 :774mgさん :2006/10/18(水) 02:31:56 ID:VHg8mDba
校長先生に影響されてBERTRAMに手を出してみました。
年代特定が困難な上に戦後はクオリティダウンしているとの事でしたが
知識も情報もないままに博打のノリでbid。強いていえば
なんとなく使い込まれてボロいし、以前の所有者お気に入りの
美味しいパイプなのかな?という判断基準で選別しましたw
まあ20ドル以内に収まったので外れてもそんなに痛くないかな…と。

届くのが楽しみなような怖いような気分であります。

115 :774mgさん :2006/10/18(水) 10:33:17 ID:y13nLnG2
こっちも初Barling逝ってみました。
YOWでなくBarling's make(生make)ですけど。
個人的にサドルビリヤードやポットと並んでBarlingのシグネイチャー・シェイプだと思っている
巨大なボウルのサドル・アップルなので、1本目としてはなかなかナイスかと。値段もそんな高くなかったし。
100年越しのエア・キュアー・アルジェリアン・ブライヤーのみを使用していたPre-Trans Barlingの実力、
体験してみるのが今から楽しみです。

116 :774mgさん :2006/10/18(水) 11:28:19 ID:y13nLnG2
>>113

Charatanの恐ろしいところは、このCoronationがトップグレードではなかったということです。
Coronationの上にさらにRoyal Achievement, Crown Achievement, Summa Cum Laudeの3グレードが実在し、
Charatanの頂点であるSumma Cum Laude(現存するのは三本…そのうちの1本はカタルーニア人チェリスト、パブロ・カザルスが所有していた)
は、リテールプライスが当時の価格で$2500ドル(!)していたというから驚きです。現在の貨幣価値だといくらになることやら。
史上パイプ界の中でも最高のプライスタグをつけられたパイプと言われています。

117 :774mgさん :2006/10/19(木) 18:55:38 ID:V6p45iJw
質問です。
ダンヒルにしろサシエニにしろ、古いクラシックパイプに於いて
オームポールやフルベントシェイプではモールはスムーズに通るのでしょうか?

又、ダンヒルのLCはebayでは幾らくらいの価格で販売されていますか?

ご存知の方よろしくお願いします。


118 :774mgさん :2006/10/19(木) 20:35:09 ID:0i0aUmik
素材と構造だけを考えても、「スムーズ」に通るわけがないじゃないか。

119 :774mgさん :2006/10/19(木) 21:51:25 ID:MnMcSYim
BENT系がお好きなようですね。

まず、第一の質問ですが、正直「オームポール」も「フルベント」も所有していないので
分かりません。

第二の質問ですが、「LC」シェイプはdunhillのbent系シェイプのなかでも
極めてクラシカルなシェイプで、他のいくつかのレター・シェイプ同様、
現在は製造されていないものと思われます。
従って、ebayに出品されることも極めて稀で、例え出品されたとしてもかなりの高額で
取引されると思われます。
ちなみに、ebayにおけるdunhill pipeの落札価格帯は、現行、estateを問わず
普通の状態のものであれば最低でも$100、上限は$1000近くまでとなります。
ですから、例え「LC」シェイプが出品されたとしても軽く、数百ドルのbidding価格となることは
間違いないでしょう。


120 :774mgさん :2006/10/19(木) 23:33:21 ID:NbmQlbFm
馴れ合いを廃して群集の中の孤独とは

121 :774mgさん :2006/10/19(木) 23:36:09 ID:0OK6+F6N
>>117

Dunhillは深いベントを所有していないのでわかりませんが、
Sasieniのオームポール、
Comoyのオームポール、
Comoyの3/4ベントでは、クリーナーは全く通りません。
オールドブリティッシュの中でも、このあたりのベント角度のパイプはmortiseがシャンク内に深くくりぬかれて
煙道が分岐しているので、構造的にクリーナーを通すことは完全に無理になっています。

Sasieniは後年、アルミフィルターが廃止された時期の1/4ベント(Ashford)なら
クリーナーは通りますが、Pat.Noのあるアルミフィルター使用のパイプは皆、
シャンク内に大型のフィルタを収めるエアチャンバーが穿たれていて、ボウル直前で
煙道が急に狭くなるため、少々のベントでもクリーナーを通すのにコツが要ります。


DunhillのLCは上で指摘されているように、70年代移行の個体は存在しません。
LCはコレクターに大変人気があるシェイプでレアでもあるので、同程度同フィニッシュのDunhillの2倍程度の値段を
つけてもおかしくないと思います。つまり、60年代shellの良品だったら300ドル程度ぐらいをみておけばいいのでは
ないでしょうか。詳しくはDunhillコレクターの方にもう一度確認を取っておいてください。

また、LCシェイプは現在Fine Pipes Internationalのプロデュースで、オーストリアのパイプ作家、
David Wagner (Baff Pipes)の手によって、かなり忠実に復刻されているものがあります。
詳しくは下記urlを参照してみてください。
http://www.finepipes.com/view_item.php?pipeID=919&refer=/new_center.php?
http://www.finepipes.com/view_item.php?pipeID=1052&refer=/new_center.php?

122 :774mgさん :2006/10/20(金) 06:52:05 ID:R1PE4WN7
ROYAL COMOYS LONDON MADEを手に入れた。
普段は着香喫いだけど、このスレ見てるとラタキアもの喫いにCOMOYは定評がある気がするから、
何ヶ月かぶりにラタキアやってみた。
もともと飛鳥でパイプ始めたのでラタキアものが嫌いなわけではない。ただ、ラタキアものは、
火皿のでっかいのでゆる〜りとやりたいたちなので、どうしても忙しくしていると、遠ざかりがち
になってしまう。
で、今回のCOMOYの印象。ラタキアものを普段着感覚で喫えるパイプ。わっかりにくい表現だけど。


123 :774mgさん :2006/10/20(金) 11:29:05 ID:JVQ9jGaJ
>>122
ちょっとおっしゃってることが分かるかもしれない。

自分にとって、Dunhillはシリアスなテイスティングパイプ、Sasieniは香り立ちが豊かなので心に余裕があるときでないとダメ、
というわけで日常的に常喫のラタキアを喫うときにはついついComoy'sに手が伸びてしまいます。

確かにラタキアは口径が大きくボウル容量が大きいパイプのほうがレンダリングも豊かになりますが、例えば
Comoy'sの66番のようなスモール&スリムビリヤードで、軽くラタキアをくゆらすのもなかなか乙なものです。
上記三者に共通している、イングリッシュパイプらしいダークで抑制の効いた低音(?)の出方は小さ目のComoy's
でも十分に堪能することができますし、もしかするとComoy'sの軽さがもたらす取り回しのよさ、ビットの造形の秀逸さも
そういった普段着感覚の醸成に貢献しているかもしれません。


124 :774mgさん :2006/10/20(金) 14:39:39 ID:JgyNl6av
>>123
なるほど、なるほど。
dunhillとsasieniの「性格付け」についてはおっしゃる通りに理解しておりましたが
今一、Comoy'sの性格を理解することが出来ずにいました。
(もっもと二本しか所有していないのですが・・・)。
確かに、「普段着感覚」で「気取り」はないけれども「ブリティッシュ」らしい
「端正さ」と「ソツのない喫味」という処でしょうか。
いずれにしても、非常に魅力にあふれたパイプではありますね>Comoy's。



125 :774mgさん :2006/10/20(金) 15:54:33 ID:JVQ9jGaJ
>>124
Comoyの魅力として他に付け加えるなら、群を抜いたシェイプのエレガントさ、フィニッシュのオリジナリティと美しさ、
そして潔癖なまでに精緻なディティールなどが上げられると思います。
正直クールさ、ドライさといった目に見えて分かりやすいスモーキングクオリティの面ではDunhill、Sasieniには一歩譲るところも
ありますが、それでもトータルなスモーキングクオリティは(特に古いGrand Slamなどでは)劣るところはないと考えていますね。
さらに安価な価格、出来の素晴らしいセカンドブランド、シェイプの多彩さ、Blue Ribandなどのコレクターズアイテムの存在、
そして歴史の積み重ねによるdatingの面白さなどによって、素晴らしく面白いブランドになっていると思っています。

126 :774mgさん :2006/10/20(金) 18:37:54 ID:JVQ9jGaJ
トリニティスクール クラブ活動ページ 更新です。

127 :774mgさん :2006/10/21(土) 06:45:35 ID:Lv42DTL0
>>123
例えばなんて言い方されなくても、ズバリ66番ですよ。COMOYフリークの方を差し置いてって思わなかった
訳では無いのですが、どうしても、古いCOMOYを再度試したくてOutbitさせて頂きました。
まだまだCOMOYの性格が理解できたわけではないですが、今回のパイプでラタキアものを常喫に加えても良
いなって気持ちになりましたよ。構えずにラタキアが喫えると言うか、喫わせるパイプですね。
ハイコントラストのグレインの美しさがCOMOYの最大の魅力かなぁと個人的には思っております。今回のも
めっちゃくちゃきれいですよ。
届いた時にはチャンバー内にはカーボンがぶ厚く付いていてやっと小指が入るぐらいだわ、ボウルトップに
はタールがてんこ盛りだわで、また"やっちまったか"と思いましたが、レストアしたら、あっさり往年の輝
きを取り戻しましたし、まぁまぁの買い物だったなぁと。刻印もばっちり残ってますし。
しかし、あれだけカーボン付いていて、良く割れが発生しなかったものです。

128 :774mgさん :2006/10/21(土) 10:16:42 ID:/8RZ3qDK
>>127
変な書き方して済みません(笑) 自分の手元にもLONDON MADEのRoyal Comoys #66があるものですから。
あのあとほぼ同時代のRoyal Comoysが二本出ましたが全て負けているほどのヘタレbidしかしていないので、
お気になさらずに。正直Royalはフィニッシュクオリティ的にはBlue Ribandとほぼ同等、木質ではBRより上、
さらにレア・ディティールを多く備えていることを考えると、あのお値段でその状態ならバーゲンプライスだと
思います。

個人的にはこの年代(1930〜1950年代)のRoyal Comoysは非常に気になる存在です。理由としては、
・事実上、Comoysのトップグレードであり、グレインの素晴らしい個体が存在する。
・Blue Ribandに先行する、強烈に美しいコントラストグレイン
・Grand Slam SystemやFrankenstein fitment、シャンク内メタルインレイ補強などのレア・ディティール
・戦前物らしい、スーパーダークな喫味
などが挙げられます。

昨日からこの話題でRoyal Comoysを引っ張り出して、滅多に吸わないVAモノなどを吸っているのですが、
この時代(?)のComoysは、とりわけダークなレンダリングをすることがよりハッキリしました。
FVFがまるでダークストーブ系バージニアブレンドのような、非常にコクがあり、暗くて落ちついた味わいになります。
Kaywoodieもバージニアが得意ですが、あちらのまるで空までつき抜けるような明確で明るい味わいとは
180度違った性格です。例えるなら極上のストレートティーと、特濃のエスプレッソの対比のようなものでしょうか。

ラタキアを楽しまれているとのことですが、ごくごく個人的なオススメ銘柄としては、EsotericaのMargateを
そのRoyal Comoysで吸っていただきたいです。スーパーダークなクラシックComoyに、スーパーダークな
クラシック・イングリッシュミクスチャー。これはこたえられません。もし機会がありましたらぜひお試しください。

129 :774mgさん :2006/10/21(土) 22:43:36 ID:5wbXdku7
>この時代(?)のComoysは、とりわけダークなレンダリングをすることがよりハッキリしました。
>FVFがまるでダークストーブ系バージニアブレンドのような、非常にコクがあり、暗くて落ちついた味わいになります。

禿るほど同意。ほんとにあれは不思議。何であんなふうになるんだろうか?
巷間で言われているスペシャルキュアリングがあったというのは頷けますな。
何をどうしたらあんな喫味になるんだろうか?

>あちらのまるで空までつき抜けるような明確で明るい味わいとは
>180度違った性格です。例えるなら極上のストレートティーと、
>特濃のエスプレッソの対比のようなものでしょうか。

同じ煙草を吸っても同じ煙草に思えないほど味が違うのにはビックリですよね。

面白いのは同じcomoy製でもヨーロッパ向けのkaywoodieではやっぱり
喫味が明るくなっているんですよね。ただし若干だけどcomoy製woodie
にはどことなく暗さがあります。ほんとに気持ちの問題かもしれま
せんけど。純粋なアメリカ製とは違ってやっぱりどこか違う感じがします。
こういうのを経験するとcomoyのスペシャル・キュアリング存在説というのも
非常によく理解できますね。

130 :774mgさん :2006/10/22(日) 07:51:32 ID:JRbHqCt/
>>128
EsotericaのMargateですか。イギリス系でもSGとかは結構好きなんですけど(Royal Comoysで喫ったのもSGのNavy Flake)、
EsotericaはMargateに限らず一度も経験ないですね。次回購入タバコのリストに入れときます。

自分のRoyal Comoysは>>128さんが所有しているサンドブラストのものと同時期と思います。2段テノンのタイプでしたから。
しかし、このハイコントラストのグレインはきれいですね。作家物になちゃいますが、最近ではEltangぐらいでしか、この
手のグレインは見かけない気がします。


131 :774mgさん :2006/10/22(日) 09:36:57 ID:g0UKOcoP
>>130
26日(木)、29日(日)ーーー>関東
11月11日(土)ーーーーーー>関西
のいずれかのオフ会にも持参いたします>Esoterica・Margate。
もしご都合がよろしければ参加してみて下さい。

132 :774mgさん :2006/10/22(日) 14:43:34 ID:Ad5DQ8DO
EsotericaはGermainがアメリカのButeraと提携して、クラシックなイングリッシュミクスチャーの復刻を行なっているブランドです。
最近このスレでもStonehaven(ダークストーブバージニア系)が話題になりましたね。他にもポルト着香のイングリッシュミクスチャーAnd So To Bed、
VA+PeriqueのDunbar、ラタキア好きには絶大な人気を誇るPenzanceなどなど、素晴らしいブレンドが目白押しです。


現代のモダン・ハンドメイドパイプのフィニッシュは、そのほとんどすべてが、英国勢が1930年代までに
開発したフィニッシュにその源流を求めることができるような気がします。例として…

ナチュラル・フィニッシュ → Root (Dunhill)
プラム・フィニッシュ → Bruyere (Dunhill)
コントラスト・フィニッシュ → Blue Riband (Comoy's)
ブラック・サンドブラスト → Shell (Dunhill)
タン・サンドブラスト → Tanshell (Dunhill)
ラスティック → Rustic Briar (Sasieni)

もちろんこれらの英国パイプにもその源流というものはあったのでしょうが、パイプ界において目だったアイコンと化したのはこれらの
フィニッシュ名だったのでしょう。
Comoy'sが>>130さんもお持ちのRoyal Comoysで完成させたハイコントラスト・ウォルナットフィニッシュはやがて
Blue RibandとGuildhallという、Comoy'sの最高峰グレードと入門グレードの双方(!)に受け継がれ、それが
デニッシュ・ハンドメイド革命の最初期にSixten Ivarssonに影響を与えます。(IvarssonはBlue Ribandのフィニッシュの謎を相当研究したようです)
そしてIvarssonを手本とするパイプ作家たちにもその遺伝子が受け継がれ続け、現代のTom Eltangの"Golden Contrast"フィニッシュとして
完成を見ているのではないでしょうか。他にも2000年頃から英国パイプに急接近したPaolo Beckerが好んで使っているダーク系フィニッシュにも、
非常にComoy'sの影響を感じさせるものがあります。(実際Becker PipeとComoy'sは、並べて見ると兄弟のように似ています…ロゴも<b>と<c>ですしね(笑))
このあたり、モダンパイプに与えたオールドブリティッシュの影響を考察してみるのも面白いですね。

個人的にはRoyalのコントラストフィニッシュは、後年のBlue Ribandのものよりも好みです。
見ていると吸いこまれるような、本当に美しいフィニッシュだとおもいます。

133 :774mgさん :2006/10/24(火) 00:52:51 ID:VugeQTPa
ここではEsotericaの話題が結構でますね。
私も今のところ一番好きなタバコかな、、オールド物に良く合っていると思います。
個人的にはPembrokeが好みです。
コンセプトはMargate + French Cognac?まあMargate自体が既に完成された
ブレンドのようなので邪道かもしれませんが、この独特な香りも良いと思う。
"match made in heaven."という説明はちょっと大げさかもしれませんが。

ここ最近は廃盤記念という事でロイヤルヨットで手持ちのパイプを吸い比べてみました。
このタバコ、クセは無いといえば語弊があるかもしれませんが上品な仕上がりですね。
そのせいかパイプ自体の個性は解り易く出てなかなか楽しめる、かと。
私としては火付きも火持ちも悪いとは思いませんが、旨く吸うには
クセの強いEsotericaよりも難しい気がします。

まずはSasieniのセカンド、次にComoy、で今日はBen Wadeで吸ってみました。
やはり香り立ちはSasieniが一歩上で華やかな感じといった気がします。
Ben Wadeもいいですね、甘さ控えめでダークな感じといったところでしょうか。
やっぱり一番面白いのはComoy、、例のダークな甘さが最後まで継続。
他とは別のタバコ吸っているんじゃないかと思えるほど味が違う?
それと、試した中では一番喫味が安定していて吸いやすかった気も。
吸えば吸うほど不思議なパイプですね。

134 :774mgさん :2006/10/24(火) 12:23:17 ID:nYgav/8N
>>133
Pembroke旨そうですねえ。
And So To Bedでクラシック・イングリッシュミクスチャー+ワイン系着香というのは全然アリだと思ったので、
Margate+コニャックというのはかなりそそられます。次頼むとき逝ってみよっと。

自分も昨日一日Guildhallのスレンダーなビリヤードで、あの激甘銘柄、オーリック・ゴールデンスライストを
吸っていたのですが、あの甘くて軽い銘柄がGuildhallにかかると実に落ち着いて暗い味わいになるのには
ビックリしました。滅多にVA系吸わないので知らなかったよママン。この味はかなり好みかも。

…話は変わりますが、ついに念願(?)のBarlingを入手することができました。

BARLING'S MAKE 1665 (Saddle bit apple)
MADE IN ENGLAND ExEL
Barling Cross logo(faint)  REGD. DESIGN(faint)

とりあえず吸い味を試したかったのでYOWなしの生Make、しかも状態のあまりよくないものをカツカツで
ゲットしたのですが、エクステリアはかなりひどい有様でしたがビットやボウル内部の状態はなかなか良好でした。
現在ソルトメソッドで臭いを抜いている状態ですが、喫煙できる状態になったらレビューします。
長期間エア・キュアーされた100年越し確定のアルジェリアン・ブライヤーの吸い味、今からドキドキものです。

135 :774mgさん :2006/10/24(火) 21:10:50 ID:jn09SwdB
>長期間エア・キュアーされた100年越し確定のアルジェリアン・ブライヤー

そんなまるでダイアモンドのようなブライヤーの話をしているときに
悪いですが、こちらは駄パイプ中の駄パイプの話をひとつ。

以前ここでkaywoodieの現行物の話をしましたけど、今度は
yello-boleの現行物が手に入ったのでそれの報告です。
さて現在のyello-boleはどうなっているか?

早速届いた物を手にとってビックリ!!

「な、なんじゃこりゃああああっ?!。」

なんと現在のyello-boleはブライヤー製ではないんです。
なんかボウルが変な樹脂製なんです。写真では遠目でよく
わからなかったんですが(でもよく考えてみるとなんか変だな
とは思っていたんですけど)。大変なことになってます。
まあもともとyello-boleの位置付けはkaywoodieのセカンド物
ということだったんで、現在のyello-boleはそうなると当然ブライヤー
ではなくなるというのが当然の成り行きだったのかもしれませんが。

もともとそんなに可愛い子ではなかったけど気立てのよい魅力的
な子だったのが、何年かぶりにあったらすっかりケバケバしい衣装と
厚化粧でとんでもないオババになっていたという感じでしょうか。
少なくても戦前のyello-boleを知っている人間からするとこれほど
までに落ちたかという落胆以外の何物でもありません。

まあパイプですから吸ってみないと何もわかりません。例によって
新しいパイプのチェックに使っているLNFで様子を見ることにします。

あれれ?意外に悪くない。

特別に美味いというわけではありませんが一番最初に喫ったという
ことをさっぴいてもこれほど味が出るとは思いませんでした。むしろ
VA+ぺリクということなら余程現行のkaywoodieよりずっとマシです。
ショートスモークの普段使いなら有りだと思うくらい悪くありません。
多分目隠しされてこれを吸わされたら年代のことはわからないかも
しれません。ちょっと味の出方が均一で人口的な感じがするかな?
くらいはしますけど。多分カーボンが付いてくればもっと美味いパイプ
になるかもしれません。なかなか美味いです。

でも正直見た目がねえ・・・。kaywoodieや昔のyello-boleなら我慢
出来ますけど、さすがに変な樹脂製ではねえ。値段は$15.95でした。
話のネタに如何でしょうか?

136 :774mgさん :2006/10/25(水) 00:48:00 ID:77zNpfe5
Barlingやばい。
手持ちのハンドメイドとか全部うっぱらってBarling揃えたくなってきた。

激ウマ。

一言で言うと、非常にまろやかで甘く、煙草の味のディティールが手に取るように分かって、
それでいて香り立ちが素晴らしく、コクも深い。(全然一言じゃないなw)
なによりも印象的なのが、エアフローの素晴らしさ。まるで煙がベルベットのようにスムーズに
口内に滑りこんでくる印象。ボウルトップからリップまで、煙がどこかにひっかかっている感じが全くない。
煙はボーンドライだし、ボウルも余計な熱を全く発しない。もちろんかなりのクールスモーカー。

煽るわけではないですが、あらゆる意味でPre-War Sasieni、Old Comoy、Patent Dunhillを
凌駕してるかも…この喫味は。Barlingで修行中の少年がDunhillに引きぬかれてラインの責任者に
なったなんてエピソードもすんなり納得できる…。恐るべきメーカーだ。マニアどもが大枚はたくわけですなTT

137 :774mgさん :2006/10/25(水) 04:57:03 ID:fQMDGc8Y
>>136
Barling絶賛ですね。自分も1本所有してますが、確かにエアフローは秀逸ですね。コクが深いって点も同意です。ただ、
>>136さんが言うように、並み居る競合を凌駕するほどかと言うと、残念ながら自分のはそうでもありません。タバコの
ディテールが分かるって点ではPatent Dunhillの方が上のように感じますし、香り立ちの点ではSasieniの方が上かなぁ
と思います。どれも、1本づつしか所有していないので、現時点での感想ってだけですけど。

Barlingも一応チェックはしているんですけど、なかなか好みのシェイプが出て来ないんですよね。サドルビットがどう
も好きになれないので。これはってのが出ても直ぐにいい値段になってしまいますし。。。自分にとっては手を出しに
くいメーカです。

そうそう、EsotericaのMargate注文してみました。ついでに、Pembrokeも。色々なパイプに手を出し始めると、タバコ
自体も色々と手を出したくなって来ますね。


138 :774mgさん :2006/10/25(水) 11:28:14 ID:TQQLcfCi
>>137
まあ初めてのBarlingということで、点が甘くなっているところは勘弁してください。
凌駕しているかどうかは微妙かもしれませんが、とにかくあらゆるポイントでハイレベルな喫味であることだけは間違いないです。
特に突出してるのがエアフローの心地よさと、煙草の角を全部おとしまくる(といっても味が単純化されるわけではない)ような
マイルドさですね。ウチのが当たりなのかもしれないですが、とりあえずマイベストパイプ三位内に挙げられることは確かです。

Barlingは、シェイプがしょぼいという感想が多いのですが、自分はちょっとこの独特の造形センスは結構カッコイイと思っています。
サドルビットの根元部分がソードオフされていたり、同じくビットの角が微妙に六角形?にベベルされていたり、チューブラーシャンクは
他のメーカーには見られないテーパーが掛かっていたり、アップルのボウルに特徴的なブランデーグラスくささがあったりと、地味なようで
なかなか見どころが多いシェイプ・エクスキュージョンをしていると思います。一目でBarlingだとわかる個性があると思います。
(特に、自分も基本的にはテーパー派なのですが、おそらくサドルビットというデザインを初めて世に問うたBarlingのそれは、非常に
興味深いディティールだと思います。結構分厚くてフルフラットなビットは慣れるとなかなか快適かもしれません。また、エアホールスリットが
非常に広く厚く開口していて、エアフローの終端でさらなるスムーズさを狙っている作りになっているのも見逃せません)

#しかしご指摘のように、まあ買いにくいメーカーですね。シェイプのバリエーションは少ないし、サドルビットが多いし、
状態が良い奴&ハイグレードはすぐに値段が跳ね上がるし…とりあえずコレクション目的ではなく、スモーカーとしてsmokableな
ショボイ状態のブツをチェックし続けるつもりです。また、自分はパイプで一番大切なものは「キャラクター」だと考えていますので、
この個体が素晴らしいといって即他のメーカーを下に位置させるつもりは全くありません。例えばあのComoyのダークなレンダリングは
このBarlingには逆立ちしてもできない『芸』ですものね。
とにかく、比較的というかかなり高い市場価格を納得させるだけのものは持っているメーカーだと思います。空吸いしてエアフローに感動
できるメーカーなんて他にありませんし(笑


Margateはオススメです。個人的にはもう手放せません。ほぼ同じブレンドであるSmoker's HavenのOBBのほうが若干マイルドで甘く、
こちらのほうがさらにちょっとだけ上のような気もしますが、Margateは置いているショップも多いですしね。自分もEsotericaのブレンドを
さらに数種類試してみようかと考えています。

139 :774mgさん :2006/10/25(水) 12:16:27 ID:TQQLcfCi
お。
トリニティスクール・クラブ活動ページ、更新。

140 :774mgさん :2006/10/27(金) 08:05:22 ID:xOMu+ta2
パイプスモーキングのページ2006、更新。
良い感じ!

141 :774mgさん :2006/10/27(金) 21:40:44 ID:NVlyjRyX
毎度毎度スレ違いの内容で恐縮ですが、まったく関係ない
話でもないんで書きます。お付き合いください。

>135で書いたyello-boleの現行物のことですが。
というよりvauenやwdcなどのフィルター付きパイプに
関係する話なんですが・・・。

先日買ったyello-boleなんですがボウルが樹脂製(恐らく
ルーサイト(ルータイド?)という樹脂じゃないかと思われ)
でジュースがまったく染み込まないんです。だからその分
フィルターの質が喫味に非常に影響するわけです。で、
思うところあってティッシュをちぎって丸めて棒状のものを
作り捻ったものをフィルターとして使うことを考えました。

これがビックリするほど美味いんですよ。4ケタwoodieと
どっこいの美味さなんです。最後の最後まで煙草の煙が
荒れることがなく甘いままなんです。で、大事なのはその
状況なんですが、昨日オフ会に参加して二度、三度と連投
したパイプでなんですよ。で、何が言いたいか。

結局フィルター付きパイプってフィルターの性能によるところ
大なんじゃないかと思います。凄く当たり前のことなんですが。
もうちょっと拡大して言うと性能のいいフィルターを使えば
パイプは関係なくなるんじゃないかまでいえるんじゃないかと。

そうなると結局パイプってなんなんでしょうか?フィルターの性能
のいい物を付けとけばそれなりに美味いパイプとして機能してくれる。
見てくれさえきちんとしていればいいのか?という気さえします。
これってかえってパイプをつまらなくしている気さえします。

美味いパイプというものを根本から考えさせられる出来事でした。
正直今の段階でこのyello-boleを肯定するべきか否定するべきか
の考えがまとまりません。それほど美味いです。恐らく見てくれを
考えなければ最強のパイプとなります。値段も$15です。誰にでも
買えます。

これから先のことは自分でもわかりませんから興味のある方だけ
試してみてください。別にyello-boleでなくてもかまいません。6mm
や9mmといった挿入式フィルターを使うパイプならできると思います。
お試しを。

142 :774mgさん :2006/10/27(金) 22:01:43 ID:7b8DnU96
>>141
フム、フム。
それはちょっと興味がありますな〜。
詳しくは日曜日にとっくりとお尋ねしたいと思います。

143 :774mgさん :2006/10/28(土) 00:18:53 ID:a8pPdq+o
>>140
いいっすねえSasieni x4。

自分もebayでこのセットを目にはしていたんですが状態が怖くて手が出せなかった。
FREE MUSIC PERSONALさんはタバコやパイプのレビューが面白いので前からちょくちょく覗いていたんですが、
まさかこんなにオールド物にズッポマリになられるとは…(笑)

ドットの小さい2本(アップルとダブリン)は、かなり古い8Dot以前のブツの可能性(1927〜1930?)もありますね。
Barklay以外はほとんど見かけることもないシェイプですので、ちょっと羨ましいです。


144 :774mgさん :2006/10/28(土) 02:47:08 ID:aaUwtBCp
チャンバーが木製ならジュースもそれなりに吸うだろ。

で、ルーサイトってアクリルのことなんだが、なんか根本的に勘違いしてんじゃないか?

145 :774mgさん :2006/10/28(土) 07:42:18 ID:aNthhY6l
スモーカーズヘブンから出品されてるサシエニ4ドット51Rですが、
これドットがステム横についてますよね...この時代はステム上にドットが付くのでは?
リプレイスにも見えないが...???

146 :774mgさん :2006/10/28(土) 08:54:25 ID:Ux9OS0Uy
>144

ごめん勘違いしていた。ソース調べたらバイロンという人工素材
が使われているらしい。

でもチャンバーが木製ということなら際限なくジュースを吸い込む
というわけじゃなくてある程度の限度があるわけよ。だからそれを越すと
味がだだ落ちなわけだし、煙の湿度が急激に上がるんで温度も上がるし
美味くもなくなる。だから連投出来ないということだろ。

少なくてもこの前買ったyello-boleは先日のオフ会でパイプを用意して
なかったドタ参加だっただけにひとつだけで使いまわす必要があったの
で2,3度それを使う必要があった。で、翌日にスクワドロンリーダーの
残りを吸ったらこれが激ウマでどうしてかな?と思ったわけよ。

で、yello-boleってチャンバーで水分は吸い込まないから(わざわざ
ボウルの未塗装部分に水滴を垂らして実験済み)フィルターの質に
しか頼らざるをえないと言うこと。

147 :774mgさん :2006/10/28(土) 09:00:55 ID:Ux9OS0Uy
ま、これ以上はスレ違いになるんで止めときます。
というより現在でも充分スレ違いですが。失礼しました。

で、今回のこともあるんでどうにもレストアの進まないvauen
に興味がでてきました。近いうちに試喫レポ書きます。

148 :774mgさん :2006/10/28(土) 10:11:59 ID:a8pPdq+o
>>145
ステム上にドットがつくのはOne Dotのほうですね。(ブルなどのダイヤモンド・シャンクは当然左斜め上)
Four Dotは古い時代でも基本的にはサイドにドットがつきます。カナディアンや一部のシェイプではステム上にドットがつきますが。
(Ashfordなんかはサイドについたり、トップについたりと個体によって差があったりします)
当該の51RはシェイプネームでなくシェイプナンバーのFour-Dotなので、おそらく1920年代初期〜1927年ぐらいのブツでしょうね。

149 :774mgさん :2006/10/28(土) 10:35:11 ID:aNthhY6l
>>148
えー!そうなんですか〜。
戦前は何でも上に付くのだと思ってました(笑)
有り難うございました。

150 :774mgさん :2006/10/28(土) 14:19:19 ID:qdgYJvOv
ステムにE(菱形)とG(サークル)ゲットおめ〜!(笑)
二つとも最初期の個体だと思いますので、是非ウェブページで公開してください。
特にG(サークル)は見たことが無いので、興味津々です。
E(菱形)は磨けば、とても綺麗になる個体だと思いますが、
G(サークル)は写真がアレですので、届いてみないと分からないですね。
幸運を祈ります。

151 :774mgさん :2006/10/28(土) 14:50:30 ID:a8pPdq+o
>>150
うう、ヲチされてましたか(笑)
初期型のEverymanと初期型のGuildhall、ゲトできましたー。
Eのほうはかなり良好な状態なので期待してます。どちらもweb上に資料が上がっているのを
見たことがないので、貴重なサンプルになるかと。あ、ちなみにG(サークル)のGuildhallは
The Smokerに写真がありますよ。全てSoldになっていますけど。

ちょっと月末までリアルが忙しいので写真を取ることもままなりませんが、ヒマができ次第アップします。
Comoy'sだけでも EXO #125、GS #213、GH #206、RF #364とだいぶ溜まってしまってるのでそちらも…。
あとBarlingについてもページを更新しないと…。ガンバリマスw

152 :774mgさん :2006/10/28(土) 19:07:31 ID:z9sgzSmC
>>151
あははぁ、しっかりヲチしてました(笑)
初期のGuildhallはどのような物なのか気になります。
The Smokerの写真では、レッドステインが強い感じで、
あの独特のハイコントラストなステインが見られないですね。
まっどちらにせよ楽しみにしています。多分ハイコントラストでしょうね。
「超」忙しそうなので、マタ〜リでかまいませんよ!

私のほうは、Loeweでがんばっておりますが、絶対数が少なくて苦戦しております。
いい物が出ると、すぐに高値になっちゃいます。。。
アメリカ人はLoeweを知らない人が多いようでビックリです。
いろいろと調べてみると、Loeweはヨーロッパとアジアへ積極的に販売していて、
アメリカへはあまり積極的ではなかったようです。
私が参戦中にも、セラーさんの知り合いの人が、なぜこのパイプにこんな高値がつくんだ?
と、いらぬ質問をしてました(笑)

また、Loeweはフランス人だと思っておりましたが、この方もドイツで生まれているようです。
自動翻訳でLoeweをフランス語から英語へ翻訳すると、そのままLoeweですが、
ドイツ語から英語へ翻訳すると、Lionと出てきます。多分これもドイツ語なんでしょう。
もう少しまとまったら、Loeweについて書き込みたいと思います。

153 :774mgさん :2006/10/29(日) 05:28:52 ID:nv5sHP+D
初バーリングゲット38$はバーゲンプライスかな?
サンドの

154 :774mgさん :2006/10/29(日) 09:26:09 ID:d/fAn+Xi
VauenのDr perlをようやくレストアしました。その喫煙レポです。
ちなみに通常ビットのものでピーターソン・リップではありません。
年代はちょっと特定できませんがあまり古い感じはしません。
せいぜい60年代以降といったところでしょうか。ちなみに9mm
フィルター付きです。

さて問題の喫味ですが。

うーん不味くはないですがそれほどうまいというわけでもない。
可もなく不可もなくといった印象です。フィルター付きなんで
それなりに(というか強力に)クールでドライ。一番最後の最後
まで煙が荒れることはありません。今回はVAを吸ったので
それが裏目に出たのかもしれませんが、イメージとして非常に
おおらかというか、いつものLNFのぺリクが抑えられVAが
非常にでてきます。やや大きめのボウルということも影響して
いるのかもしれませんが、恐らくこの感じだとVAよりラタキア系
それもバルカン・ブレンドのようなものが得意になる感じかと
思います。

もっと古いものだと様子が違うかもしれません。恐らく想像ですが
戦前のドイツから大量に移民が出たわけで(校長先生はそれが
ユダヤ系という指摘をしてましたが)多分戦後のドイツ系というのは
一度パイプ作りの文化が根絶やしになっているはずなんですよね。
だから現在のドイツ製の殆どは北欧系のイメージがするわけで
本来はオールド・フレンチなどの影響を受けたメーカーが点在している
はずなんですよね。だからその殆どがアメリカに行ってしまって
wdcやkaywoodieといった工場に就職したということなんじゃないで
しょうか。

恐らく想像ですが1930年以前のVAUENは現在のものとは別物では
ないかと思います。出来ればその頃のものもぜひ吸ってみたいですね。


155 :774mgさん :2006/10/29(日) 13:06:07 ID:Jprc8rH5
>>152
写真じゃGのステインまではわかりませんねえ。着いてからのお楽しみということで(笑)

Loeweは確かにアメリカであまり知られていないみたいですね。アメリカ人の好むイングリッシュ・パイプといえば、
1にAshton、2にDunhill、3,4がなくて5にSasieniとBarling、といった感じがします。だからLoeweのebayでの
絶対数が少ないのでしょうけれど。とにかくLoeweはまだまだ謎のメーカーです。比較的入手が容易な
1960〜1980年あたりのコレクションでも、ちゃんと資料化すれば素晴らしいリソースになると思うので
ぜひよろしくお願いします。

ちなみに、Loewe創業者のEmile Loeweは多くの資料ではフランス人で、サンクロードで修行した人物ということになっています。
前にもちょっと書きましたが、Loeweという姓はユダヤ系の名前で、ヘブライ語のスペルは失念しましたが原語は”レーヴェ”に近い
発音の名前だったと思います。その一族がドイツに根をおろすに当って、原語の発音に現地ドイツ語で一番近い、Loewe
(ドイツ語だとレーヴェと発音)というスペルを当てたのだと思います。
この一族のうち、フランスに居を移したのがEmile Loewe(エーミール・ルーウェ)の祖先なのでしょう。
ちなみにスペインの高級皮革ブランドLoewe(ロエベ)もおそらく同じドイツ系ユダヤ人の一族が源流だと思います。
(こういった歴史的背景をもつパイプがアメリカではローウェ、イギリスではロウと呼ばれています。姓名から分かる
ヒストリーの探求なども面白いテーマですね。)

>>153
S-MサイズのサンドブラストのBarling's Make(生Make)ですか?
自分も入札しようとしたのですがセラーに日本に発送できるかと問い合わせしても返事がなかったので見送りTT
BarlingはExEL以上の大きいサイズが人気で、S-Mはほぼグループ1サイズですからそれほど値がはるわけではないみたいですけど、
38ドルは十分にバーゲンプライスだと思います。いいなあ。

156 :774mgさん :2006/10/29(日) 15:07:04 ID:syJPTP0S
>>155
確かにほとんどの資料でフランス人と記述されてますね。
私が調べたのは、下記のような内容でした。

Emile Jacob Loeweと Caroline(Emileの姉)はドイツ(バーデン)で生まれ、
Emile Loeweはパリへ渡り、フランス人の女性と結婚し、その後1856年に
ロンドン ヘイマート地区でショップと工場を開始しました。
また、Emile LoeweとビジネスパートナーJoseph Koppenhagen(Carolineの夫)の2人は、
1870年にイギリスへ帰化しています。
Joseph Koppenhagenの父と兄弟はそれぞれ、時計技師と宝石商だったので、
Loewe&CoでのシルバーワークとデザインはJoseph Koppenhagenが
担当していたのではないかと考えられています。

いろいろと調べておりますが、分からない事だらけで、迷路に迷い込みそうです(笑)
まず、フランスでのLoeweの活動記録がまったく見つからないのと、
姉のキャロラインは1898年5月28日に亡くなられているようですが、
肝心のエミールがいつ亡くなったのか?分かりません。
また、L&Coは1960年代にCIVICへ売却されてますが、正確な日付が分からないのと、
1980年より少し前にCadoganへの移行後に、イギリスとフランスの2カ国で
同時期に生産されていたのではないか?
と言う記述があったりで、本当に混乱します。

157 :774mgさん :2006/10/29(日) 16:38:02 ID:Jprc8rH5
>>156
スゲー!よくここまで詳しく調べましたね!

するとやはりEmile Loeweはフランス人というより、完全なドイツ系ユダヤ人ということになりそうですね。
パイプメイキングを習得したのがドイツでなのか、それともパリでなのかがまだ分からないので
Loeweをフランス系の血を引くメーカーとするか、ドイツ系とするか、はたまた英国系とするかはまだ微妙ですが。
エーミールのビジネスパートナーのヨーゼフ・コペンハーゲンのお話も大変興味深いです。Loeweといえばやはり
精緻なタッチで付加されたシルバーマウントやシルバースピゴットが頭に思い浮かびますし。

フランス製Loeweについてですが、現在もebayに2本上がっていますが、どういう素性のものなんでしょうね。
可能性としては、
1. 渡英前のフランスにおける製品
2. Loewe&Co時代のフランス生産品
3. 現在のCadogan Industryによるフランス生産品
が考えられますが、可能性が高いのは3なんでしょうか。とにかく謎ですね。

関係ないですが、Hackerの本にシャーロック・ホームズ俳優のアーサー・ウォントナーがLoeweのシルバースピゴットを
愛用していて、現在そのパイプは息子さんが受け継いでいるといった記述がありました。

なんかもうLoeweに関しては>>155氏にまかせておけばバッチリですね。
喫味のキャラクターはどのような感じなのでしょうか。お教えいただけると参考になります。

#しかし、一口にブリティッシュパイプといっても、純粋に英国の血筋のメーカーというのは意外に少ないですね。
現在分かっているところでは、

Alfred Dunhill (Dunhill)→イギリス系?
Benjamin Wade (Ben Wade)→イギリス人
Benjamin Barling (Barling)→イギリス人
Adolph Frankau (AF&Co, BBB)→ドイツ人
Frederik Charatan (Charatan's)→ロシア系移民
Joel Sasieni (Sasieni)→オランダ系移民の子孫
Henri Comoy (Comoy's)→フランス人、サンクロード出身
Ganneval, Bondier (GBD)→フランス人、サンクロード出身
Donninger (GBD)→フランス人、オーストリア系?
Louis Orlik (Orlik)→チェコスロバキア系?
Emile Loewe (Loewe)→ドイツ系ユダヤ人
Joseph Coppenhagen (Loewe)→ドイツ人

大英帝国はやはりこういった移民の力によって支えられ、日本人の感覚からは想像もつきませんが、
当時も人の流れ、人の移動といったものは思っているよりずっと盛んだったのでしょうか。


158 :マイヤーマイヤー:2006/10/29(日) 21:44:13 ID:nv5sHP+D
>>155
そうです、この板でバーリングが絶賛されてたんでビットしました。

159 :774mgさん :2006/10/29(日) 21:59:00 ID:syJPTP0S
>>158
Pre-TranのBarling'sが$38とは、とても安く落ちましたね。
S-Mサイズですと、通常は安くて$60前後まであがると思いますよ。
とてもラッキーでしたね。

160 :774mgさん :2006/10/29(日) 22:06:18 ID:v6k7itzh
Hardcastleがやって来ました。
HARDCASTLE'S アーチ型でHの右端が伸びている。
BRITISH MADE
DE LUXE

SANDHEWN RGD
MADE IN LONDON ENGLAND 
3 →シェイプナンバー?

HEWNの名前の通り、結構彫り深めのサンド。ポットのシッターです。
2段テノンの内側にはアルミの補強が入ってます。
吸い口は厚めでお世辞にも銜え易いとは言いがたいですね。

人によってはタバコのディテールがぼやけるって言われるかもしれませんけど、良い按配にブレンドしてくれて、
自分的には好みの喫味です。Ptent Dunhillなんかとは相対する感じで、意外とStanwellに近い気がします。
VAとかが好みの人には合わないかも知れませんが、着香系が好きな人にはお勧め出来ると思います。



161 :774mgさん :2006/10/29(日) 22:42:29 ID:d/fAn+Xi
オフ会で驚愕の出来事があったんで書きます。

ちなみに自分のパイプのことではなくマイヤーマイヤーさん
のCPFの報告なんですけど。

オフ会もだんだん盛り上がってきたとき、いきなり「これちょっと試してみてよ。」
といきなりCPFのベントを差し出されました。見た感じはちょっとメアシャムかと
思うようなデザインで、不思議な感じでしたね。ボウルの周囲に金色のバンド
が巻かれていてなんとも不思議な感じ。なんかトルコあたりのお土産パイプか
と言う感じさえします。ちなみにマイヤーマイヤー氏は「これまだ一度しか試して
ないんだけど感想を聞きたいんだ。」とのこと。何気にstonehavenを詰めて着火。

(@@;)・・・うお-・・・なんですかこれ?。

今までクール&ドライという言葉を使ったパイプはたくさんありましたけど
ちょっと次元が違います。普通に吸っているのになんだかメンソールを
吸っているのかなと思うほど口の中がクールになります。ちなみにシステム
付きではありません。普通のプッシュ式テノンです。これと比べたら4ケタ
woodieなんて子供のおもちゃかなというくらいの凄さです。なんかこれほど
凄みがあるパイプなんてあると思いませんでした。それほど凄い。校長先生
がCPFでレポート止めようかと思ったのも頷けます。

あまりにビックリしたので周りの人にも勧めましたけど、皆さん一様に言葉を
失っておりました。でマイヤー氏に「これとんでもないパイプですよ。」といったら
我が意を得たりと「でしょー?。俺が美味い美味いと書いても誰にも信じてもらえ
ないと思ったからわざわざ試してもらったんだよね。」とのこと。あまりにビックリ
したので「自分がレポ書きます。」とマイヤー氏に進言しました。

CPFは紛れもなくアーリー・アメリカンの最高峰といっていいかもしれません。
もっと言ってしまうと、これほど美味いパイプは多分他には存在しないかもしれ
ません。自分の中ではオーバーではなくパイプ文化というもののひとつの到達点
、文化遺産なんではないかなという気さえします。パイプは喫味が一番でしょと
言う人にはこれ以上のものは存在しないかもしれません。正直自分は鯛<サンマ
5尾という男ですが、これだけは必ず入手するつもりです。これがあればもう自分は
ダンヒルはいりません。それくらいの凄さがあります。

もうちょっとこれ以上の賛辞が思い浮かばないんで止めます。

162 :774mgさん :2006/10/29(日) 22:50:48 ID:Jprc8rH5
>>158
あの個体は確か三桁or1で始まる4桁(どっちだったか失念)付きの、まごうことなきPre-Trans(1960年以前)の
Barlingだと思います。まあサイズコード(S-M)が付いている時点でPre-Transは決定ですけれどね。
通常サンドブラストのPre-Trans BarlingにはFossilのライン名がつくのが普通なのですが、想像するに
サイズが小さすぎてスタンプする場所がなかったためにFossilのスタンプが省略されたのだと思います。
小さな小さなビリヤードですけど、味はおそらく大変旨いと思います。かのグレッグ・ピースのテイスティング用パイプは
Pre-TransのYOW Fossilだそうですし。$38は安いな〜。

>>160
断言はできませんが、Sandhewn RGDはおそらくクラッギーでウェイビーなサンドブラストの登録商標だと思います。
お手持ちのDe Luxeだけでなく、Royal Windsorラインにも同様のフィニッシュがあるようです。独自RGDにBritish Made
の刻印から、Pre-Dunhillの可能性は高いかと。シェイプもPre-DunhillらしいちょっとブランデーがかったぽわっとしたPotみたいですね。
(google検索したらebayのおそらくお手持ちのパイプが引っかかりましたw)
うちのJack O'Londonも似たような喫味の印象ですね。非常にタバコの角が取れるようなレンダリングをする感じがします。

163 :774mgさん :2006/10/29(日) 23:03:55 ID:d/fAn+Xi
ちょっと落ち着いて。今度は自分以外のwoodie氏の1920年代製
RelifGrainのレポです。

以前ここで書きましたけど正直RelifGrainは1950年代製というデータ
しかなかったんで「1920年代製RelifGrain?んなバカな。」と思ってました。
ところが実物を見てビックリ。

実に深いサンドブラストのかけ方で完全にシェイプアウトしております。
おまけにボウルの表面が欠けている所があり、その欠け具合が妙に
凄みのある感じ。シェイプはトッパー気味でもともとフィルターが付いて
いたとのことですが、それを外して通常テノンにしています。やっぱり
「これ吸ってみませんか?。」のお誘い。ナンバーも2ケタ・・・。

それでも疑り深い自分は喫味がきっちりしてないと認めないけんねと
内心思ってました。で、早速吸ってみると・・・

うーん・・・なんというかkaywoodieではない。

これは悪い意味ではなくて、いい意味でなんです。kaywoodieって喫味が
からりと明るくていい意味でアメリカンという感じだったと思います。ところが
このパイプは印象をいうと、とにかくエレガントなんです。上品というのとは
違う。もっと優雅。まるでダンヒルなどのオールドイングリッシュ・パイプを
彷彿とさせるような喫味なんです。またフィルターが無いくせに徹底的に
雑味がない。何でこれほどまでというくらい雑味がありません。

kaywoodieの古いパイプはdunhillやsasieniに匹敵するパイプだという話が
ありましたけどこれは嘘ではないです。バカウマです。正直RelifGrainが
1920年代にあったということを認めざるを得ませんでした。だって1950年代
のkaywoodieにこんな喫味を持つパイプなんてありませんよ。正直完敗でし
たね。あれは凄いパイプです。ほんとにRelifGrainが1920年代にあったん
ですねー。

ちょっと今回は他人様のパイプですがあまりにビックリしたんで書かせて
頂きました。いやいろんなことありますよホント。

164 :774mgさん :2006/10/29(日) 23:04:23 ID:Jprc8rH5
CPF(Consolidated Pipe Factory)はFinepipesにSammyさんが調べた歴史なんかがちょこっとだけ書いてあります。
unsmoked(!)が一本だけ、85ドルで出てますよ。ドゾー

165 :774mgさん :2006/10/29(日) 23:35:09 ID:syJPTP0S
>>157
Loewe美味いですよ!
1950年Loewe JERSEY(1968年以前のLoeweもSasieniのように
イギリスの地名をシェイプ名にしておりました)にGermain C&Vを
詰めて吸ってみると、とても香り立ちがよく、コクがあります。煙もまろやかです。
SasieniやComoyで吸っていると気がつきませんでしたが、
こんなに香り豊かなたばこだったのか?と改めて驚かされました。
しかし、SasieniやComoyのような甘さはあまり感じられませんでした。
これは、多分、Loeweはギリシャ産ブライヤーを使用していることに起因していると思います。
アルジェリアンブライヤーとは選を異にすると言う印象でした。

現在eBayに出品されているフランス製のLoeweは多分、Cadogan移行後の
1982年頃から出回り始めたものだと思います。(確証はありませんw)
いまだにSouthend-on-Seaでも三つのグレードが製作されてるようですので、
フランスで製作されているのは安いグレードの物だと思います。
(先日もフランス製のLoeweが出品されておりましたが、$100超えてたので、
あれはちょっとビックリ)

フランス製のLoeweはFrenchy's Pipesで販売されておりますが、
説明文でも困っているようです(笑)

Frenchy's Pipes
ttp://www.frenchyspipes.com/index.php?crn=211&rn=1412&action=show_detail

Frenchyさんの所では、Pre-CadoganのLoeweがが$60〜$70で販売されているので、
$45の値段は、見た目も安っぽいんだと思います。

Hacker本を見ると確かにアーサー・ウォントナー氏の息子さんがポケットから
取り出した記述がありますね。しかし、Hacker氏は喉から手が出るほど
ほしかったでしょうね?そのspigotが。。。

他には俳優のErrol Flynn(エロール・フリン)氏もLoeweのスポークスモデルだった
と言う書き込みもありました。

エロール・フリンの写真
ttp://www.cmgworldwide.com/stars/flynn/about/photos/index.htm

Loeweのショップがあったヘイマート地域は劇場が沢山あったので、
役者さんたちに熱狂的に支持されていたと言われているのも頷けます。

166 :774mgさん :2006/10/30(月) 00:08:27 ID:WHviG7rn
>164

落とそうと思ったらアンペイド・ストライキで
ebayもつかえねえでやんのorz

しっかり働いて借金返せってか?

167 :774mgさん :2006/10/30(月) 17:58:56 ID:OWkw8y3W
なんかふと思ったんだけどGBDの喫味について語る人いないね。
....並ってことなのかな(笑)


168 :774mgさん :2006/10/31(火) 01:10:50 ID:/KIA9S1v
>>165
おー旨いですかLoewe!
60年代以前の英国勢は材料にアルジェリアン・ブライヤーを使用しているメーカーが多いのですが、
その中でLoeweのグレシアン・ブライヤーは異彩を放っていますね。グレシアンというと70年代移行のDunhill、
そして現代のUpshallなどが思い浮かびますが、吸い味も他のブランドとは一味ちがっているようで自分も
試してみたいです。

パイプワールドで「ダンディ」というとDunhillとセットに語られることが多いですが、自分は「ダンディ」というと
思い浮かべるのはLoeweなんです。(Dunhillはハイソさイエティ、リッチのイメージ)
前述のアーサー・ウォントナーやエロール・フリンなどの俳優たちによる愛用や、ロンドンはウエストエンド・
ヘイマーケットという立地条件も手伝ってか、パイプ自体は精緻で清楚なイメージのあるLoeweですが、
どこかリベルタンで自由な空気を感じますね。

>>167
自分は初めて入手したオールド・ブリティッシュはGBDでした。当時はハンドメイドばかり吸っていたので、
こんなソリッドで入念に作られたパイプが中古とはいえどうしてこの値段で手に入るのか全くわけがわかりませんでしたね(笑)
自分が十本程度持っている1960〜70年代の製品は確かに他のメーカーと比べるとキャラクターに乏しい感じもしますが、
換言すればオールド・ブリティッシュのベンチマーク足り得る、素直で癖のない、万人向けの味わいだとも言えます。
シェイプもフィニッシュも多彩だし、ロー・キー・プライスのコレクティブルとしては相当楽しめると思いますよ。

また、自分は持ってはいませんが、MR&C時代の戦前GBDは、やはり相当ブライヤーのクオリティが高そうな感じがします。
このあたり誰か挑戦する猛者はいませんかね。1950年代以前のGBDは、スーパークラシックでシルバーバンドやシルバースピゴットが
多く、フレンチ・テイストを強く匂わせる、はっとするほどエレガントなパイプが多いですよ。

# サイトのほう、一足先に初Barlingで更新してみました。なかなかキュートなサドル・アップルでしょう?
# ボウルトップのダメージはひどいですが、それ以外は意外とソリッドな状態で、喫煙には全く支障はないです。
# Barlingのメーカー項目のほうは現在までに分かっていることを若干加筆するつもりです。
# といってもあまり大したことは書けませんが。


169 :774mgさん :2006/10/31(火) 01:50:01 ID:/KIA9S1v
>>167
言われると気になるもので、最近吸っていなかったGBDを引っ張り出してベンチテストしてみます。
パイプはお気に入りの1970年代中期? GBD Prestige collector #9675 Shillelagh perspex です。
タバコはGBDをアメリカに輸入していたSmokers Havenの20th anniversary mixtureと洒落こみました。
ヴィンテージ・ポルトでトッピングされた面白いクラシック・イングリッシュブレンドです。現在はEsotericaから
And So To Bedとしてほぼ同じレシピで販売されています。

collector #9675はオーバーサイズのフリーフォーム・パイプですが、チャンバー径は24mmほどもあり、
理想的なアロマティック/イングリッシュ用パイプといれるでしょう。早速着火着火。
Perspexステムは口当たりが固くてヴァルカナイトには咥えごこちでは1歩も2歩も譲りますが、
こういった大きなパイプには強度面で不安がなくていいですね。

パイプ自体が大きいためか、非常にクールです。
味は非常にまろやか。ダークさはあまり感じられませんが、中音域〜低音域にピークが来るような、ナチュラルでありながら
やや落ちついた味わい。アルジェリアンっぽい味わいですね。ややパンチに欠ける面はありますが、やはり非常に旨いパイプだと
思います。GBDはこのパイプのようにオーバーサイズにラインナップが揃っているので、ブリティッシュパイプはサイズが小さすぎて…
といった向きにもオススメですよ。

SasieniもDunhillもComoyもBarlingも吸いましたが、このGBD #9675ははやっぱりお気に入りだなあ。
ひょんなことから良さを再認識してしまいました。>>167氏には感謝(笑)
GBDもまたなんかイイのでたら欲しいです。

170 :774mgさん :2006/10/31(火) 19:52:12 ID:EGLlsC0m
校長のページ豪いことに成ってきた。

171 :774mgさん :2006/10/31(火) 20:33:48 ID:VYqA4/px
やっぱりこういうのを見るとkaywoodieってオールドフレンチの
流れがあるんだなと思うな。というかアメリカの文化って
やっぱりヨーロッパの文化を土台にして作られていることを
確認せずにはいられないよな。

まさかこんなところにkaywoodieのスティンガー・システムの
原型があるなんてね。恐らく校長も口に出して言わないけど
さりげなくそこを示したんじゃないかと思う。ニクイねどうもw。

kaywoodieのあの機能至上主義みたいなつくりというのは
もともとオールド・フレンチの普段使いの発送から来ている
んじゃないかと思います。

実は手元に日本パイプクラブ連盟会報の74号というものが
あるんですが、そこに興味深い記述が見られるんでそれを
このあと書いてみます。

172 :774mgさん :2006/10/31(火) 20:58:35 ID:VYqA4/px
p16の「時計王国スイスの名匠デュフォー氏とパイプ」
という項より引用。

まずはデュフォー氏の人となりから・・・

『1948年サンクロード(フランス)近郊のジュー渓谷のル・サンティエ
(スイス)という町で生まれ25歳からパイプを始めたデュフォー氏は、
「このあたりはでは伝統的に仕事の合間に細切りのシャグ煙草を
パイプか手巻きで吸っていましてね。そんなことで私はパイプを
選んだわけです。と明瞭だ。』

『いわゆるブランドにはこだわらず、質素倹約する欧州人の典型の
のようなデュフォー氏が愛用するパイプも、買出しのついでに奥さんが
サンクロードから買ってきてくれる格安品が多い。お気に入りはサン
クロードで父子の経営するパイプファクトリー「GENOD」の半マシン
メイド。』

『「良いパイプとは・・・」などの薀蓄とは無縁の彼だが、一度だけ自宅
近くのジュー湖が見渡せる丘で、「新しいパイプを下ろすときは、ライター
の炎でボウルトップの内側を焦がして広げるとタバコを詰めやすくなり、
煙草が美味しい。このあたりの伝統なんだ」と語ったことがある。
マウスピースが壊れても、修理をしながら代々使い続けるのだ。実際に
私の見せたヨーン・ミッケのエロティックというシェイプを手にしたときも
「とても美しいが、どこのメーカー品だろうと」と述べただけだった。』

パイプ喫煙が想像以上に生活に密着していていることがわかり、
話の内容から肺喫煙も相当数多そうだ。当然そうなると見た目より
美味さが優先ということになるんだろうな。


173 :774mgさん :2006/10/31(火) 21:02:16 ID:VYqA4/px
パイプ・ファクトリー「GENOD」・・・

ttp://www.pipesandtobaccos.com/pipesandtobaccos/info/makers.htm#GENOD

生活品だけあってやっぱり安いね。でもこういう話を聞くと欲しいかも・・・。

174 :774mgさん :2006/10/31(火) 21:12:49 ID:VYqA4/px
新作だろうけど・・・

ttp://www.piipriker.net/html/p-genod01.html

うーんしっかりした作りだね。現行品だけど欲しいかも。

175 :774mgさん :2006/10/31(火) 21:25:51 ID:VC0TxhHG
しかし、校長先生、どこまで突っ走るんだろうか・・・。
心配になってしまう・・・(笑)。

176 :774mgさん :2006/10/31(火) 21:37:25 ID:QLFT5lME
「GENOD」は2ちゃんで誰かが書いてたと思ったら
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1147646753/l50
の539でとくちゃんが書いてたのか。

ちなみにGENODはパイプラックに沢山あるよ。何故かUKのところやけどw
ttp://www.thepiperack.com/category.cfm?Category=3

177 :774mgさん :2006/11/01(水) 02:02:11 ID:D18mEjY9
派手さは皆無だけど実用品としてしっかりした作りだね。
おまけに50年代ものでアルジェリアン・ブライヤーの奴も
あるのか。

いよいよ欲しくなってきたかも。

178 :774mgさん :2006/11/01(水) 06:43:47 ID:bLd6AQKx
と‐くちゃんは意外と研究熱心なのが好感持てるね。
だれかさんみたいに他人を罵倒したりしないし。

179 :774mgさん :2006/11/01(水) 08:49:03 ID:D18mEjY9
褒めるんだが貶すんだかどちらかにしてくれよw

180 :shell-freak:2006/11/01(水) 12:45:01 ID:qEtHO4fa
ウェ〜ン!
生まれて初めて、パイプを壊してしまいました。orz
それも、超お気に入りの「dunhill double patent shell LB」を・・・。
くわえパイプで仕事してたんですけど、ふと後ろを振り返ったはずみにポロン。
床が固いコンクリート系だったもので、そのままシャンクのマウスピース寄りのところで
ポッキンコ・・・。

普通、シャンクが折れるのってズボンのポケットとかに入れたまま座ったりとかかと
思っていたけど、こんなこともあるんですな〜。
まあ、「LB」は結構ボウル自体の重さもあるから落ちた衝撃も強いのかな〜。

もう一本、同様のパイプは持っているとはいえさすがにショックは隠せず、ブルーになってしまいました。
かくなる上は、英国のダンヒル本社にでも送って「銀巻き」か「14金巻き」とかにするしかありませんな。
そうすれば、なおさら一層愛着のわく一本になると思います。

皆さんも、くわえパイプの時はくれぐれもお気をつけ下さいませ。
特に、重めのパイプや長めのパイプは折れ易いかもしれませんから・・・。



181 :774mgさん :2006/11/01(水) 18:36:38 ID:qG/Jp/o9
>>180
俺はダンヒル本社で修理を頼んだら幾ら掛かるか恐いのでよー出さんわ。

ダンヒルでの修理に拘らなければ、国内の職人さんも捨てたもんじゃないよ。
一度、ダンヒルのMPを作ってもらったけど、スポットに象牙のインレイ入れて
くれて、なかなかのもんだったよ。(5000円)
直接、若しくはラ・ピエール通して、角純パイプの佐藤純雄氏に
依頼してもよいかと思うけど・・・。

182 :shell-freak:2006/11/01(水) 19:08:34 ID:qEtHO4fa
うん、そうも思ったんだけどこれもある意味、「記念」になるかなと・・・。
自分の不注意で、私よりも長く、健康に生きてきたパイプを損なってしまった以上、
このパイプにはそれこそ「出来る限りのこと」をしてやりたいんです。

私が生まれるよりも前に、このパイプが誕生した英国に「里帰り」させて
もう一度「パイプとしての生命」を誕生の地で吹き込んでやりたいんです。
その代償(金額)がたとえ大きくても、そうしてやることこそがこのパイプに対する
せめてもの償いになるのかな、と・・・。
このパイプも、他のどのパイプでも、私にとってはただの道具ではないような気がします。
それぞれ、人格(?)や顔を持った友人というか伴侶みたいな感じですかね。
こんな私は「アホウ」でしょうか?



183 :774mgさん :2006/11/01(水) 19:13:18 ID:qG/Jp/o9
思い入れですから「里帰り」も宜しいかと思います。

184 :774mgさん :2006/11/01(水) 19:58:30 ID:D18mEjY9
>181

自分もWDCのシャンクにヒビが入ったのがあるんだけど
これもお気に入りなんでなんとか銀巻きでも施したい
と考えてるんだけど、あんまり高いパイプじゃないけど
凄くカッコいいパイプなんでなんとかしたいと思ってるん
だけど。

銀巻きっていくらくらいなのかな?


185 :774mgさん :2006/11/01(水) 20:42:28 ID:g0eVPo+I
>>182
道具でしょ、趣味性の高い。
変な電波受けてません?w

186 :shell-freak:2006/11/01(水) 21:00:55 ID:qEtHO4fa
>>185
確かに「道具」ではありますよね。
だけど、同じ道具として、例えば「鉛筆けずり」とか「まな板」とかと同列に扱えますか?
ましてや、それが1930年代製造、なんてモノだったとしたら・・・。


187 :shell-freak:2006/11/01(水) 21:03:33 ID:qEtHO4fa
補足
値段とか価値とかは別にして。

188 :shell-freak:2006/11/01(水) 21:13:28 ID:qEtHO4fa
パイプには他の「道具」達と違った「個性」があると思いませんか?
一本一本、木目も模様も異なっていて、「全く同じパイプぱ二本とはない」と言われています。
その個性に引かれて、古今東西、「コレクター」が存在するのではありませんか?


189 :shell-freak:2006/11/01(水) 21:17:11 ID:qEtHO4fa
「変な電場」?
ああ、そうかもしれませんね。
そうでなければ、わざわざ非難されながらオフ会を始めたりはしなかったでしょうから・・・。



190 :shell-freak:2006/11/01(水) 21:19:18 ID:qEtHO4fa
「変な電場」--->「変な電波」

191 :774mgさん :2006/11/01(水) 21:25:38 ID:qG/Jp/o9
>>184
ttp://www.lapierre.co.jp/repair/shuuri.htm
\5,250〜みたいですね。

それより気長に時間をかけてもよいなら、ホームセンターで真鍮菅を
買ってきて、鉄工鑢・紙やすりで削って嵌め込んでも補修可能です。
補修としてはやったことないですけど、自作パイプで装飾に使って
みましたが、結構おつなもんです。あと、小さい安指輪とかでもおk。
摺り合わせが面倒だし時間はかかりますけど、お安く上がりますw

192 :774mgさん :2006/11/01(水) 21:37:39 ID:g0eVPo+I
>>186,187
『趣味性』が高いって言ってるでしょ。鉛筆削りやまな板を引き合いに出すのが変。

私の知り合いのスモーカーは、31年のシェルにクラックがはいったとかで、
シャンクを5ミリほど削って使用していたよw
まあ、あなたの気持ちは理解するけどね。
過分な思い込みは避けたほうがいいと思うよ。
よけなお世話だけど。


193 :774mgさん :2006/11/01(水) 21:42:33 ID:qq+EIF9e
>>189
まぁまぁ
落ち着いてください。

そのパイプを見て、手に入れたくなったときの高揚感。
実際に手にとってみたときのゾクゾク感。
煙草に火を入れるときのワクワク感。
ましてや、一番お気に入りのDunhill、ダブルパテント、そして、LBでしょ。
人に説明しても、説明できないくらいの満足感をもらえたのだと思います。
そのパイプが折れても、修理して使用するということは、とても素晴らしいと思いますよ。

もし、私だったらどうするか?
私も、ダンヒルでシルバーリングを巻いてもらうと思います。
しかし、もう1本LBを購入できるくらいの値段だったら、あきらめるかも(笑)

194 :774mgさん :2006/11/01(水) 21:43:06 ID:g0eVPo+I
よけ>よけい

195 :shell-freak:2006/11/01(水) 21:49:34 ID:qEtHO4fa
>>192
いや〜、申し訳ない!
我ながら、「我を忘れて」しまい申した。
ま、これが「コレクター心理」と笑って下され。
スマソ・・・。


196 :774mgさん :2006/11/01(水) 21:54:44 ID:g0eVPo+I
ダブルパテントってそんなに価値あるの?
1930年代頃までのシェルには当たり前のように刻印されてる。
私が持っていた数本のシェルも全部ダブルパテント。
先日もオクで、ダブルパテントで稀少な物です、なんて非常識な価格で出品されてたけど。
ダンヒルのいわゆる「刻印商法」にあまり踊らされないのが吉。

197 :shell-freak:2006/11/01(水) 22:04:23 ID:qEtHO4fa
>>196
うん、価値っていうか「個性」ですかね。
刻印は刻印として、でも、その個体の「個性」が好きなんですな。
なかには、ダブル・パテントでも「感じない」個体もありますよ。

オクのそのパイプはおそらく私も見ていますが、あんまり「感じ」ませんでした。
ダブル・パテントならなんでも有難がってる訳ではありませんので、悪しからず。
ご忠告、ありがとうございました。

198 :774mgさん :2006/11/01(水) 22:05:34 ID:g0eVPo+I
ダンヒルのいわゆる>ダンヒルを取り巻くいわゆる〜


199 :774mgさん :2006/11/01(水) 22:09:32 ID:f5vTYLid
>>196
ダンヒルの相場は知らないけど、70年前のモノってそんなにたくさん残ってるの?

200 :774mgさん :2006/11/01(水) 22:10:20 ID:g0eVPo+I
>s-fさん
こちらこそご無礼いたしました。


201 :774mgさん :2006/11/01(水) 22:14:24 ID:qXpoUagN
銀巻き修理。
 以前ダンヒルカンバーランド(03年式)のシャンクが割れ、ラ・ピエールにて、修理。
修理期間一月ほど。たぶん国内修理(でも、なぜかダンヒルの新品の箱に入って
戻ってきた。)14mmの皹割れを銀巻きにして確か8000円。ブルドックのひし形シャンク及び、
刻印用のフラット部分の断面5角形にカシめるように巻きつけてあり、非常に丈夫に仕上がったよ。

202 :774mgさん :2006/11/01(水) 22:15:14 ID:tT43sCx7
>ウェ〜ン!
>生まれて初めて、パイプを壊してしまいました。orz
>それも、超お気に入りの「dunhill double patent shell LB」を・・・。
>くわえパイプで仕事してたんですけど、ふと後ろを振り返ったはずみにポロン。
>床が固いコンクリート系だったもので、そのままシャンクのマウスピース寄りのところで
>ポッキンコ・・・。

この文面から
>それぞれ、人格(?)や顔を持った友人というか伴侶みたいな感じ
なんて思いは伝わらんよ
それこそ
「鉛筆けずり」とか「まな板」とかと同列扱いのように感じてしまうが

203 :774mgさん :2006/11/01(水) 22:16:02 ID:0AqJsYaW
帰宅して、70年代後期Fritz時代のBeckerでAnd So To Bedを一服〜。
やっとクレイシェイプのComoyをアップでけました…ハァハァ。

>>180
自分もつい先週、Bar-logo Grand Slam Patentをシャンクで真っ二つにしてしまいました。

あまり状態の良くないブツだったので、おそらく木にダメージが来ていて、目には見えないクラックでもあったのでしょう。
大した衝撃を与えたわけでもないのにポキリ、でしたから。
このパイプは大変旨かったのでかなり残念に思いました。
折れ方を見るとグレインにそってキレイに割れた感じだったので、木工用アロンアルファでビチっと接着したところ、
どうやら通常の使用には問題ない程度にくっついたようです。そのあとはみだした接着剤をサンドペーパーで
落としてポリッシュして終了。

この場合、もともとボウルがサンディングされていたり、トップオフした形跡があったパイプだったのでコレクティビリティは
少ないため、わざわざリペアラーを使うまでもないと判断して上記の処置を行ないました。
これからもガンガン使い倒す予定。

で、shellさんのLB(自分もあこがれのシェイプだけに残念!)ですが、自分はシルバーバンドリペアがあまり好きでは
ないので、もし自分がお気に入りのdunhill shellのシャンクを折った場合ならどうするか考えてみました。
・顧客の要望に応じた細かいサービスを提供している
・バンドを使わない、スペシャルリペア・スキルを持つ
・ヴィンテージ・パイプに深い造詣をもち、経験もある
・単なる修理だけではなく、パイプのエアフローというものに対して高い意識がある
などの点を吟味すると、アメリカのRonnie.B氏が経営する、Night Owl Pipe worksが頭に浮かびました。
ビンテージ物のパイプをebayやショップなどで見ていると、Ronnie B氏(ショップのサイトはYOBからリンクしてあります)の
仕事によくつきあたります。想像するに校長先生のSasieni 8 Dotのリペアも彼の仕事ではないかと思います。
その他にも2-3、ハイグレードのビンテージパイプの修理された実例を見たことがあります。
Ronnie氏はエアフローのスムーズさに非常に高い意識を持っていて、また非常に多彩で独創的なリペアを行なうことで
有名です。Pipes&Tobaccoマガジンでも特集されていました。ステンレスチューブとエポキシを使って、外見は全く変えずに
強固なリペアをすることなども彼なら可能だと思います。

というわけでコンタクトを取ってみては?リペアの値段表はサイトにあります。
難点として、ターンアラウンドタイム(届いてから修理が終わって戻ってくるまで)に8週間以上かかるということです。
ただ、これはRonnie氏自身が「プロフェッショナルな仕事には、時間がかかります」と言っているように、クオリティの
現れとでもいえましょうから、大事なパイプを託すには却って頼もしいかもしれませんが。







204 :774mgさん :2006/11/01(水) 22:17:58 ID:g0eVPo+I
>>199
e-bayなんかじゃ結構な数出てるよ。
オクでもたまに。
私が入手したのは今みたくネットが普及する前だったから、
老舗店に入り浸って手に入れた。

205 :shell-freak:2006/11/01(水) 22:18:58 ID:qEtHO4fa
>>199
結構ありますね〜。
程度はまちまちですけど、ebay見るとまあまあ出てたりしますね。
でも、その中で「感じる」、「欲しい」ってのはそう多くはないです。

一応はこれでも「自分の目」でパイプを見ているつもりですので・・・。




206 :shell-freak:2006/11/01(水) 22:20:50 ID:qEtHO4fa
>>199
結構ありますね〜。
程度はまちまちですけど、ebay見るとまあまあ出てたりしますね。
でも、その中で「感じる」、「欲しい」ってのはそう多くはないです。




207 :shell-freak:2006/11/01(水) 22:25:05 ID:qEtHO4fa
>>199
結構ありますね〜。
程度はまちまちですけど、ebay見るとまあまあ出てたりしますね。
でも、その中で「感じる」、「欲しい」ってのはそう多くはないです。


208 :shell-freak:2006/11/01(水) 22:39:40 ID:qEtHO4fa
あれ?
なぜか「超連投」になってる(笑)。

>>203
なるほど、そういう手もありますね〜。
期間は別に問題ではないですし、あそこってかなりお安かったような印象が・・・。
どのみち、人様にお売りしたりするつもりは毛頭ないんで、それで元通り喫えるように
なるのなら、大満足ですね。
ありがとうございました。
さっそくコンタクトを取ってみます。


209 :774mgさん :2006/11/01(水) 22:44:53 ID:0AqJsYaW
>>208
いちおURL

http://www.nightowlpipeworks.com/index.html

自分がレビューしていたWalkerBriarWorksとは別ですので、念のため。

210 :774mgさん :2006/11/01(水) 22:54:37 ID:0AqJsYaW
それにしてもNightOwlsPipeWorksの「カスタムワーク」は面白いですね。顧客の要望に応じて
ドラスティックなモディファイをしてしまう、というものですが、全く別のシェイプになったり、バンブーシャンクが
ついたり…。自分もPre-Trans Barlingのステムなしの出品を格安で入手して、好みのアーミーマウント風で
<水牛角材アーミープッシュ>に改造してもらおうとか思いました。
(WDCやYello-Boleなどの、木質は素晴らしいが外見が若干トホホなパイプをここに持ちこんで、
スーパーモダンなハンドメイド風にしたりするのはいいアイデアかも…)

211 :774mgさん :2006/11/01(水) 23:05:09 ID:ueZNEgNX
リプレースメントのステム作成依頼に関してですが、エボナイト」という材料の品質
(最高級だとメーカ、作家はいう)や、ステム内の吸い口付近の形状、煙道の太さ、そして
タイトなフィットなど、出来るだけオリジナルに近い物を望むなら、どうするのが
賢明ですかね。

212 :774mgさん :2006/11/01(水) 23:17:01 ID:0AqJsYaW
>>211
うーん、材質についてはどうなんでしょうね。
たとえばDunhillはドイツ産最高級バルカナイトを使用しているのは有名ですが、
たしか校長先生のサイトによれば、Paolo Beckerもそれと同じバルカナイトを使用しているそうですから
リペアラ―がそれを入手すること自体は可能なんじゃないかとおもいます。
まずリペアラ―と相談するのが先決かと。

もしくは、たまにebayではステムのみの出品がされている(現在もSasieniのフィットメント付きステムが…)
ので、それを材料にして製作してもらうとか…もちろんサイズの問題があるでしょうけれど。
どちらにせよ、過去のヴィンテージ・メーカーが使用していた材料を入手するのは現代ではほぼ不可能だと
思います。現在手に入る最上のもの、というのは可能でしょうけれど。


煙道のつくりなどのエンジニアリング部分は、これをオリジナルに忠実に再現するということはつまり、
要するにビンテージ・ディティールに対する理解があるかどうかだと思います。
こういったビンテージ・ディティール、当時のものと同じものが欲しいんだ、というコレクターの要望を
理解してくれるリペアラ―を探すのがまず第一だとおもいます。
そして、できれば再現したい時代のディティールの資料を用意するか、
またはオリジナルのステムそのものを別口で用意して、参考品として同時に送付するのがベストでしょう。

213 :774mgさん :2006/11/02(木) 01:31:19 ID:f/aoYGNl
4ケタKaywoodie Unsmoked 遂に届いたっーー!!

それまでebayで3本買った4ケタが、非常〜にコンディションが悪くて落胆してたんで、思い切ってぶっこんじゃいました。

やや小ぶりのとてもとてもクラシックな、何の変哲も無いシェープですが、
いい雰囲気を持ってます。


そして、ただ今、恐る恐るブレイクイン中〜。。。

  ウマぁーーーーー!

とーーーーっても、透明感ある味わいです。
ようやくebayで納得いくものに出会えましたぁ。


さて、この4ケタ Woodie、他に持ってるやつと違ったつくりだったんで報告しときます。

シャンクには下記の刻印
CARBURETOR
KAYWOODIE
US PAT.2082106

AGED BRUYERE
8806

Patent No.から1937年のものですかね。

フィルターはこの時代の他のと同じように4穴なんですが、
今回のやつはフィルター部分が他のやつよりひと周り、いやふた周りくらいデカイです。
そんだけでも、アレ?っと思ったんですがシャンク側のネジ受けは金属じゃなくてブライヤに直接ネジを切ってあるんですわ。

プッシュステム→ネジ式の進化途中かとも思ったけど、それほど古いわけでもないので、色々試してたんですかね?


214 :774mgさん :2006/11/02(木) 02:06:02 ID:voxLMX05
>>213
仰る通りCARBURETORのPATENTが1937年なのでそれ以降のものでしょうね。
でもAGED BRUYERE表記なんですね。確かに不思議。
シャンク側に補強がないってのは始めて聞きました。少し丁寧に扱った方がよいのかも
しれません。それともフィルター自体が外れたりしますか?ねじ切ってあるから無理か。

考えられそうなのはそれ以前に加工して残ってたパイプにキャブレターの穴をあけて
出荷した、とかでしょうかね?だと合致がいきそうですが。
正直イレギュラーが多いのもKAYWOODIEの特徴なので、深く考えず珍しい個体って事で愛してあげるのが
いいと思います。(謎は解けないままだと思います)フィルターが太い方が掃除もしやすいでしょうし。

215 :774mgさん :2006/11/02(木) 05:24:21 ID:+KNlWQDM
>191

WDCなんで下手すると修理のほうが余計にかかりそうな
気がするんで自分でやってみようかな?

こういうの嫌じゃないんですよ。

ありがとです。

216 :774mgさん :2006/11/02(木) 05:26:50 ID:+KNlWQDM
>201

>確か8000円。

ダンヒルということもあるのかも知れないけどWDCに8千円は
出せんなあ・・・。

やっぱり自分で修理しようか・・・。

217 :774mgさん :2006/11/02(木) 05:30:28 ID:+KNlWQDM
>213

やっぱりはまりましたねw。自分がいいと思っているパイプに
人がはまると言うのは何度聞いてもたまりませんなw。

218 :774mgさん :2006/11/02(木) 12:59:35 ID:u0lUaGQD
pre-trans Barling Special ExExEL
Sasieni pre-war Four Dot Renflew
Comoy's Royal Comoys x2
Comoy's Virgin Briar x2
Comoy's bar-logo Grand Slam
Kaywoodie shank-clover 4 digit super grain
Dunhill inner-tube bruyere etc....

が詰まったlotセットが35ドルで放置してあったのでウシシシシシとか思いながらbidしたら、
クローズ10秒前に5bidぐらいが殺到して、5秒間で価格が688ドルまで急騰しました(笑)
せちがらい世の中です。

219 :774mgさん :2006/11/02(木) 13:21:55 ID:GAaurCti
>>218
あっ!
それ、てんこ盛りだったので、私も入札しようとセラーへ日本へ発送可能か
問い合わせをしたら、ダメだということでしたので、あきらめてましたが・・・
そうですか、そんなに高騰しましたか。。。

220 :774mgさん :2006/11/02(木) 13:38:58 ID:u0lUaGQD
>>219
まああのBarlingがPre-Transだったとすると Pre-Trans Straight Grainってことだから
それだけで600ドル逝っちゃうブツなんですけどね。

自分も問い合わせしたところにべもなく断られ、気がついたのが1日前だったのでエージェントも時間切れ、
ってことでアメリカに住んでる友人に受け取ってもらうことに決めて話もつけておいたんだけど徒労でしたw

ちなみに落札者はFinepipesのsamiさんなので、一月ほどで店頭に並ぶと思います(笑)

221 :774mgさん :2006/11/02(木) 15:22:48 ID:GAaurCti
>>220
多分メン玉がぶっ飛ぶくらいの価格で店頭に並ぶと思われます(笑)
プロは獲物を逃さないですね。すごいです。

222 :774mgさん :2006/11/02(木) 15:58:48 ID:wn9Cz5+5
>>218
でも最近思うんですけど「スナイプ入札」した方が確かに安く落とせるみたいですね。
あらかじめbidして相手と競るよりも・・・。



223 :774mgさん :2006/11/02(木) 16:18:26 ID:u0lUaGQD
>>221
まあ向こうは資金もありますしね。
ただSamiさんのFinepipesは別にぼったくりというほどの値段でもないと思います。商品回転してますし。
仕入れ元が分かるからアレなだけで、値段自体はsmokingpipes.comやthe piperackよりちょっと高い程度かな。
ボッタクリなのはRalphさんとこだ(笑)

>>222
まあそうなんですが、snipeが通じるのは入札者全員が「これそんなに要らないんだけど安価に落とせたらいいな〜」と
考えているブツに限られますね。レア・アイテムや美品で皆が虎視眈々と狙っているブツには通用しません。
安いあまり価値のないパイプを安価に買い漁るときなんかには威力を発揮しますが、スナイプサービスにも課金は
ありますのでペイするかどうかはこれまた微妙なところです。
代行エージェントにはスナイプオプションがあるところもあります。

224 :774mgさん :2006/11/02(木) 16:52:15 ID:LOF3nvnQ
スナイプサービスと言っても限度額は決めてあるんですよね?
でなきゃスナイパーが複数で争ったら....ねぇ?(笑)

225 :774mgさん :2006/11/02(木) 23:38:16 ID:T+UsmmOb
>>224
自動で1-2秒前にスナイプしてくれるツールのレンタルサービスです。
もちろんアイテムごとに限度額を予め設定します。
一旦bid内容を保存しておけば、サービスサーバーがオペレーションを行なってくれるので、
自分のPCをオンにしていなくてもいいところなんかが魅力ですね。

話は変わりますが、よくハイクオリティ・コレクティブルの代名詞として
Pre-war Sasieni、 Pre-Trans Barling、 Patent Dunhillの名がセットになっていますが、このうちダンヒルについての
話です。ダンヒルは70年移行、オイルキュアリングを省略し、ブライヤーの産地をスイッチし、シェイプナンバーの体系を変え、
そして特にサンドブラストのテクスチャが大人しくなって現行のマルダンヒルに近づいていくわけですが、個人的には
Patent Dunhill(54年まで)だけではなく、50年代後半〜69年までのダンヒルも魅力的だと思うのです。

特に60年代のシェルは20年代を思わせるようなクラッギーで味のあるブラストが多いですし、ダンヒルエキスパートの
校長先生曰く、60年代後半のシェルはキュアリングで出した味が素晴らしい、とのことで喫味もなかなかのもののようです。
ダンヒルマニアの方にお聞きしたいのですが、このように、69年以前のダンヒルを指すカテゴリーというか、用語みたいなものは
あるのでしょうか。
(それとも単に「オールド・ダンヒル」といえば1910年代〜69年までのことを指す固有用語として通用しているのかしら?)
お知恵拝借できたらありがたいです。

226 :774mgさん :2006/11/03(金) 00:36:37 ID:fPTKQCkB
まだサンプルが十分に揃っていないメーカーもあるのですが、
自分の感じた範囲内で味の傾向をまとめてみました。どうでしょうか。

●Dunhill patent 1940's●
甘さ------------☆☆
香り立ち--------☆☆
コク------------☆☆☆☆
ドライネス------☆☆☆☆
クールネス------☆☆☆☆
エアフロー------☆☆☆
リップの快適さ--☆☆☆☆

●Pre-Transition Barling●
甘さ------------☆☆☆☆☆
香り立ち--------☆☆☆☆☆
コク------------☆☆☆☆☆
ドライネス------☆☆☆☆
クールネス------☆☆☆☆
エアフロー------☆☆☆☆☆
リップの快適さ--☆☆

●Sasieni family era●
甘さ------------☆☆☆
香り立ち--------☆☆☆☆☆
コク------------☆☆☆☆
ドライネス------☆☆☆☆☆
クールネス------☆☆☆☆☆
エアフロー------☆☆☆
リップの快適さ--☆☆☆

●Comoy's 1950's〜1970's●
甘さ------------☆☆☆☆
香り立ち--------☆☆☆
コク------------☆☆☆☆
ドライネス------☆☆☆
クールネス------☆☆☆
エアフロー------☆☆☆☆
リップの快適さ--☆☆☆☆☆

●Comoy's 1930's〜1940's●
甘さ------------☆☆☆
香り立ち--------☆☆☆☆
コク------------☆☆☆☆☆
ドライネス------☆☆☆☆
クールネス------☆☆☆
エアフロー------☆☆☆☆
リップの快適さ--☆☆☆☆

227 :774mgさん :2006/11/03(金) 00:37:57 ID:fPTKQCkB
●GBD 1960's〜1970's●
甘さ------------☆☆☆☆
香り立ち--------☆☆
コク------------☆☆
ドライネス------☆☆
クールネス------☆☆☆
エアフロー------☆☆
リップの快適さ--☆☆

●Kaywoodie 4-digit 1930's●
甘さ------------☆☆☆☆☆
香り立ち--------☆☆☆☆☆
コク------------☆
ドライネス------☆☆☆☆☆
クールネス------☆☆☆☆☆
エアフロー------☆
リップの快適さ--☆☆

●Ben Wade Leeds production●
甘さ------------☆☆
香り立ち--------☆☆☆
コク------------☆☆☆
ドライネス------☆☆☆
クールネス------☆☆☆
エアフロー------☆☆
リップの快適さ--☆☆

●参考・Paolo Becker(イタリア)2005●
甘さ------------☆☆☆
香り立ち--------☆☆☆
コク------------☆☆☆
ドライネス------☆☆☆
クールネス------☆☆☆
エアフロー------☆☆☆☆
リップの快適さ--☆☆☆☆

※あくまで印象です
※コストパフォーマンスは度外視して、味の絶対値のみで測っています
※吸った煙草は常喫のEsoterica Margateなどのイングリッシュ/バルカンのみ。

228 :774mgさん :2006/11/03(金) 02:03:33 ID:R3PiiqpH
>>225
>69年以前のダンヒルを指すカテゴリー
については残念ながら分かりかねますが、

 1.patent eraのものは「パテント・ダンヒル」
 2.それ以降、69年までのものは「オールド・ダンヒル」

と呼称して良いのではないでしょうか。
その辺りを厳密に区別する呼称は海外でも思い当たりません。

私も実際に60年代のdunhillを結構所有していますが、喫味の良いものが多くあります。
シェルの表情も、古いpatentのアウト・シェイプするような荒々しさこそないものの
充分にクラッギーな魅力を持っていると思います。
しかし、70年代のものは「これが同じダンヒルか」という位に喫味が変わってしまいます。
シェルの表情もおとなしめのものが多くなるようです。

「MADE IN ENGLAND」に続く一桁のダンヒル(但しアンダーライン付や上方にせり上がっていないもの)は
コストパフォーマンスが高く、どなたにもお奨めできるパイプではないでしょうか。



229 :774mgさん :2006/11/03(金) 02:49:23 ID:fPTKQCkB
>>228
貴重な実地に経験してのご意見ありがとうございます。
やはりダンヒルは70年代に入ってから、クオリティスリップとまでは言わないまでも、
シリアスなスモーキング・エクイップメントからハイ・クオリティでラグジュアリーなメンズ・アクセサリーへの
転身を図ったと見ていいのかもしれませんね。実際70年代に入るとマシンカットのマウスピースが採用されるなど、
(あまりの不評にハンドカットに戻された)コスト削減の動きが見られますし。オイルキュアが廃止されたのもおそらく
同じ理由によるのでしょう。

>1.patent eraのものは「パテント・ダンヒル」
>2.patent廃止後、1969年までのものを「オールド・ダンヒル」

なるほど。確かに自分も海外でいろいろダンヒル関連の文章を読んではいるのですが、pre-69の製品を示す
用語を見かけたことがなかったので質問させていただきました。上記の分類はスッキリしていていいかもしれませんね。
一応、パテントとオールドは分けて考える(オールドはパテントを抱合しない)と、従来のカテゴライズに抵触しないので
安定かも。ちょっとローカルルールになるのですが、以降この用語をこのスレでは使用しようかと思います。

>どなたにもおすすめできる

確かに、Pre-war SasieniやPre-trans Barlingが平気で200ドル近辺までいってしまったりすることを考えると、
ハイクオリティでありながら、100〜150ドルあたりで良好な状態のパイプを手に入れられ、しかも弾数も潤沢な
オールド・ダンヒルは、お買い得(ダンヒルには似つかわしくない言葉ですが…w)かもしれませんね。
変に扱いに気を使うパイプでもないですし。
最近細身で扱いやすいシェルが欲しくなってきてしまったので、このあたりで何か手に入れるつもりです。


230 :774mgさん :2006/11/03(金) 03:47:00 ID:p2OmULpR
>>226
それは全部同じシェイプ(火皿径等も含)で、気温・湿度なども同じ条件で吸った結果なのでしょうか?

231 :774mgさん :2006/11/03(金) 04:10:36 ID:fPTKQCkB
>>230
てんでんばらばらのシェイプで、気温・湿度も異なっています。
普段と同じように使用して、傾向の印象を記述したにすぎないので、
なんらかの計測結果であるとは考えないでください。
とはいえ、自分は火皿系もシェイプの差も、メーカーごとの個性の差に比べれば
誤差といってもいいほど小さいものだと感じてはいますが。

他の人のベンチテストも見てみたいですね。
特に自分はVA系を吸わないのでVAでの印象とか。

232 :774mgさん :2006/11/03(金) 04:54:46 ID:mNWCWC/U
>>226,227
パイプは個体差もあるから、その羅列に意味が見出せないです。

233 :774mgさん :2006/11/03(金) 05:16:53 ID:fPTKQCkB
まあ誰かのトライアルの叩き台になる可能性くらいはあるかと思います。
どちらかというと実際にじゃあ試してみるべ、というチャレンジの誘い水みたいなもんですので、
あまり深刻に捉えないでくださいね。

234 :774mgさん :2006/11/03(金) 08:14:38 ID:9q87Gbd6
多分いくつかの人が同じことをして後でその平均を出せば
かなり信憑性のあるじょうほうになるんジャマイカ

235 :774mgさん :2006/11/03(金) 12:12:29 ID:qoyaV/S6
味に関するところは主観が大きいし平均出したら信憑性が上がるものでもないでしょ。
乱暴な言い方すれば自己満足にすぎない。まあ趣味なんだからそれが悪いとはまったく思わないけど。
「オレのインプレはこんな感じ」「いーや、オレはこうだな」とか駄弁ったり、
入手したパイプの評価を説明する時に目安として使うくらいじゃないかな。

236 :774mgさん :2006/11/03(金) 13:00:09 ID:qJopUTbH
主観でもなんでも、読んで面白いので>>226みたいなのは出して欲しい
意味ないと思う人はスルーしてくれればいい
書きたい人の意欲を削ぐような書き込は、出来れば遠慮して欲しい

237 :774mgさん :2006/11/03(金) 13:27:57 ID:UgnuDCJG
読んでておもしろいか?なんかよくわからん感覚だな。
この程度の反論で意欲が削がれたなら、わざわざ書き込みせんでいいとも思うよ。

238 :774mgさん :2006/11/03(金) 13:59:10 ID:3/lHsonm
>237
私はクライテリオンが曖昧だし唐突なのでちょっとヒキました。けどそこが「おもしろい」とも感じたかな。
時々こうしてチラシの裏に書かずに書き込みで何かを試みてる人をみるのも「おもしろい」。

>>236
「書きたい人の意欲を削ぐような書き込は、出来れば遠慮して欲しい」という自己矛盾には狂おしいほど失笑。
「意味なんて有るの?」っていう提議自体は意味あるでしょうに。

239 :774mgさん :2006/11/03(金) 14:05:27 ID:UCUsRY31
喫味の分からん人が居るからいいんじゃないの。
安い値段でよさげなパイプかえるんだぜ!
そう言う人にとってはむかつくんだね。
スルーを汁

240 :774mgさん :2006/11/03(金) 14:18:57 ID:UCUsRY31
ただしキィーウディのエアーフロはそうかなとも思うがコクが星一つ
ってのは納得できないんだな、確かにそう感じる人もいるのかな木がよすぎる為
勘違いされる点なんだが。

同じ年代でもウディーに限らずアメリカンの木質段ちだから。

241 :774mgさん :2006/11/03(金) 14:22:42 ID:8agdhWSq
わかんねぇならだまっとけよ。つまんねぇ反論もすんな。

意味が見いだせねぇだと?ここはdatingやhistory専門か?

いちいち他人の主観にかみつくんじゃねえよ。

びびんなよ。

ちっちぇーな。



242 :774mgさん :2006/11/03(金) 14:45:40 ID:9q87Gbd6
>240
それは評価をした人がラタキア吸いだからでしょ。
oldwoodieはラタキアがつまんなくなるということでは
一応それなりに同意を得ているみたいだし。

自分も最初は「ん?」と思ったけどね。
だからいろんな人の意見であとで平均すればいいかな
とおもったの。

243 :774mgさん :2006/11/03(金) 14:46:11 ID:UCUsRY31
ファクトリーと味のカキコ面白くROMさせてもらいました、
反論あれば具体的にカキコ希望。

244 :774mgさん :2006/11/03(金) 14:48:46 ID:9q87Gbd6
ちなみに自分はkaywoodieだけだと・・・

●Kaywoodie 4-digit 1930's●
甘さ------------☆☆☆☆☆
香り立ち--------☆☆☆☆☆
コク------------☆☆☆
ドライネス------☆☆☆☆☆
クールネス------☆☆☆☆☆
エアフロー------☆☆
リップの快適さ--☆☆

こんな感じかな。

245 :774mgさん :2006/11/03(金) 14:49:42 ID:UCUsRY31
>>242
パテントもそお言う帰来無きにしも非ず。

246 :774mgさん :2006/11/03(金) 14:51:31 ID:9q87Gbd6
>245
だからみんなで意見を載せりゃいいのよ。
どうせお遊びなんだしさ。

でもお遊びでもデータが集まればそれなりに
信頼できるものになるかもしれないし。

247 :774mgさん :2006/11/03(金) 14:52:16 ID:UCUsRY31
エアーフローとリップとシェイプね。

248 :774mgさん :2006/11/03(金) 15:06:17 ID:UCUsRY31
>>238
この位で狂わないでね。

元々だったりして。

249 :774mgさん :2006/11/03(金) 15:11:49 ID:UCUsRY31
シーコラルのオントポーロめちゃ安。

250 :774mgさん :2006/11/03(金) 15:14:37 ID:9q87Gbd6
煽るんじゃないよ。

あと自分が書けるとするとcomoyくらいか・・・
あとはアーリー・アメリカンにいっちゃったからね。

●Comoy's 1950's〜1970's●
甘さ------------☆☆☆
香り立ち--------☆☆☆
コク------------☆☆☆☆
ドライネス------☆☆☆
クールネス------☆☆☆
エアフロー------☆☆☆
リップの快適さ--☆☆☆☆☆

こんな感じかな?でもシェイプとかそういう評価は
抜いているから仕方ないかな。

あと個人的に追っているものにparkerがあるけど・・・

●Parker Pre-war●
甘さ------------☆☆☆☆
香り立ち--------☆☆☆☆
コク------------☆☆☆
ドライネス------☆☆☆
クールネス------☆☆☆
エアフロー------☆☆☆☆
リップの快適さ--☆☆☆☆



251 :774mgさん :2006/11/03(金) 16:31:46 ID:fPTKQCkB
>>226ですが。
皆さん楽しんでいただけたようで(笑)

勘違いされてしまったら申し訳ないんですが、優劣をつけたくて>>226の書き込みをしたわけではなく、
漠然とブランドのキャラクターを叙述したかっただけです。(抜けていたBarlingがやっと手に入ったものでまとめることができました。)
○の数が多いから優れている、とかじゃなくって、総体としてこういう味の傾向でこういう個性としてまとまっている、と
自分の<主観>では感じるということです。

まあ、お遊びですよ。連休だし(笑) >>226程度の印象批評に過ぎないものをあまり深刻に捉えられても困りますw

252 :230:2006/11/03(金) 20:40:44 ID:p2OmULpR
>>226
自分は相対的な評価として各々のシェイプの記載は重要だと思ってました。
シェイプに関係なく>>226の評価になるのかと、とても興味を持ったのですが
>>251で「まあ、お遊びですよ。連休だし(笑) >>226程度の印象批評に過ぎないものをあまり深刻に捉えられても困りますw」
の発言には驚愕しました。
失礼を承知で申し上げますが、貴方の様な人はご自分のHPでも作ってそちらでやって頂きたいです。

253 :774mgさん :2006/11/03(金) 20:52:27 ID:DvkbGJPs
>>252
226は結構本気で書いているかと思っている。
が、余りそれを表面にだすと荒れるのを見越して遠まわしに表現した結果ではなかろうか。

254 :774mgさん :2006/11/03(金) 21:00:09 ID:fPTKQCkB
うーん、個人的にはシェイプは全然重要視してないですねえ。
正直オームポールだろうがビリヤードだろうが、たとえばSasieniはSasieniの味はしますし。
自分も昔は、(ショップのHPなどで)シェイプは味に影響すると吹き込まれていたのでそう信じていた時期もありましたが、
現在ではほとんど誤差範囲程度の影響しか与えないという結論に傾きつつあります。
(ただ、ホイッスルやモイスチャーコレクションの問題、ひいてはドライネスの側面にはけっこう関わりますけれど。)

どちらにせよ、お遊びで印象批評以上のものは不可能ですよ。それ以上はどうしてもレトリックの問題に
なっていってしまいますから。
厳密な考証となり得て、味を正確に記述できる方法があったら自分も知りたいくらいです。



255 :774mgさん :2006/11/03(金) 21:05:02 ID:fPTKQCkB
>>253
本気だろうがうそん気だろうが、他人の意見とか経験って、「お遊び」以上の意味を持ち得ないと思うのですよ。
こちらもそれなりに真面目に書いてはいますが、やはり自分のお気に入りのブランドは贔屓目が入っちゃいますしね。
要は(どのような言説に対しても)まあこういうのもあるんだ、ふーんぐらいに考えて、自分自身で楽しむ姿勢が大切だと思います。
自分は>>226を楽しんで書いてますしねw 連投スマソ

256 :774mgさん :2006/11/03(金) 21:11:38 ID:t7m4dCXO
レポ乙です。大変楽しく見ましたよ。

吸う煙草も違えば印象も変わって来るでしょうからね。荒れる原因というか議論をもたらすものに
なるのは仕方ない。そういうもんでしょう。
確かにシェイプが変わっても味の傾向は一緒だと思います。パイプごとの評価、ってよりは
メーカーごとの評価でしょうからね。
それこそ自分で買ってみるとか他人のパイプで吸ってみるとかしないと味の違いは本気で
分からないものですから。Barlingがお気に入りって事は分かりましたよ。

これ読んでたら「同じメーカーの同じシェイプの他人のパイプは同じ味がするのか」とかそんな事を
考えたりしました。自分と他人は葉っぱの詰め方が違うから少し味が変わるのかなぁ、とか。


257 :774mgさん :2006/11/03(金) 21:17:34 ID:UCUsRY31
230
もうお持ちのようだけど?

パイプスモークは所詮遊びですから。

258 :774mgさん :2006/11/03(金) 21:20:00 ID:9q87Gbd6
だれかと勘違いしてるんじゃないでしょーかw。

259 :774mgさん :2006/11/03(金) 21:25:59 ID:fPTKQCkB
>>256
どもどもw BarlingとComoyはかなりバイアスがかかってるので星一個くらい引いたほうがいいかもしれません(笑)

(言い忘れましたが)この☆は多ければいいってもんでもないんです。たとえばBen Wadeは星の数を合計すれば
大変少ない数ですが、個人的にはお気に入りの味なんですよね。
こういうキャラクターでちゃんとまとまっていて、こういう個性がある。そして俺はそういう味が好みだ、と。

まああんまり喫味のレポはしない主義だったので、あまり慣れないことはするもんじゃない、ってことでしょうかね(笑)
ただ、オールドブリティッシュは綺羅星のごとく多彩なメーカーを比較的安価に手に入れることができるわけで、
こういったメーカーをずらりとならべて喫味を比べて悦に入る、というのはけっこう楽しいですね。できる環境の方は
やってみると面白いとおもいます。

260 :774mgさん :2006/11/03(金) 21:28:42 ID:9q87Gbd6
>254

>現在ではほとんど誤差範囲程度の影響しか与えないという結論に傾きつつあります。

俺もこの意見にほぼ同意だな。結構この趣味に携わるとちょっと
今までの常識のようなものに懐疑的にならざるを得ないもんね。
結局「シェイプよりブライヤーの質が重要」ってことなんだろうと
思うけど。

でもいくらなんでもBarlingは甘好きじゃないのかなw?自分は新しめのを
一つ持ってるけど、全然印象に残ってないんだけど。それとも古いのと
新しいのは例によって別物?

261 :774mgさん :2006/11/03(金) 21:31:26 ID:9q87Gbd6
>260

訂正。

Barlingは甘好き → Barlingは甘過ぎ

262 :774mgさん :2006/11/03(金) 21:47:04 ID:fPTKQCkB
>>260
たとえばComoyなんか、ウチには相当数があるんですけど(40本ぐらい?)、まあぶっちゃけみんな同じ傾向に思えます。
スレンダーなビリヤードだろうがブルムースだろうが20cm超の超大型パネルだろうが、そうです。
さすがにドライネスとクールネスはパイプ全体の大きさやエンジニアリングの個体差によって変わりますけどね。

>今までの常識

けっこう自分も、オールドイングリッシュを始めてパイプ観が変わってきました。よくいわれるところの言説には
懐疑的になったところもあります。「シェイプによる味の差」はそのうち一番顕著なものかもしれません。
(関係ないですがブレイクインの概念も変わりましたね。日本ではブレイクインとはカーボンケーキを形成させるための
最初の手続き、と考えられてるようなフシがありますが、あれは新品のパイプに残存している樹脂や水分などを緩慢な
喫煙によってある程度除去するためのプロセスですし。)

Barlingはアレですねえ、まだ一本しか持ってないからそれこそ不正確きわまりないレビューしかできませんが、
ウチのが当りなんですかねえ。旨いです。

>古いのと新しいのは例によって別物?

以前読んだBarlingエキスパートの文章には次のようなことが書いてありました。曰く、
「Pre-TransのBarlingにはほかの定評あるメーカーと同じく、ハズレももちろんある。ただハズレた場合でもかなり
いいパイプであるし、逆に当りだった場合はただただ素晴らしい。Trans-EraのBarlingはギャンブルだ。そして、
Post-TransのBarlingは避けるほうが賢明である」
一応世界的に評価が高いのはPre-Trans(1960年以前)のBarling、ということになっています。

263 :774mgさん :2006/11/03(金) 22:22:35 ID:NVSzybEB
流れを読まずにカキコw
機会あってmarxmanを試しているんですが、なんだかcomoyに似てる。
いくつか試したアーリーアメリカンとは異質な喫味。ラタキアが重厚に感じる。
アーリーアメリカンでは珍しいんじゃないかなぁ?


264 :774mgさん :2006/11/03(金) 23:28:01 ID:9q87Gbd6
>262

>あれは新品のパイプに残存している樹脂や水分などを緩慢な
>喫煙によってある程度除去するためのプロセスですし

なるほど。そういやそうだ。古いの中心に集めてると新品でも
最初からウマーということがよくあるもんな。

>Post-TransのBarlingは避けるほうが賢明である

うちのはebayやり始めて初期にわけもわからず買ったものだった
からかな?まあ不味くはなかったけど特に美味いという印象も
なかったもんで。




265 :774mgさん :2006/11/04(土) 14:59:32 ID:xXbqUJxH
The Everyman Pipe (MADE IN ENGLAND) #80 bulldog とどきましたー
エクステリアをクリーニングした後、現在塩抱いて寝ています。

ボウルは少々インナーリムにダメージがあるくらいでかなりキレイなんですが、
ステムにロゴが見当たらないので、ひょっとするとリプレイスメントかもしれません。

喫味のレポなどはまた後日…。

266 :774mgさん :2006/11/04(土) 17:38:09 ID:xXbqUJxH
Everyman、我慢できずに塩を出してインテリアをクリーニング。
どうやらステムはリプレイスメントらしいのだけど、オリジナルはなんらかのフィットメントがついていたみたいです。
Patent SasieniやGrand Slamのような極太インナーチャンバーが刳られているので。
笑ったのが、最初はこれが通常の煙道に見えたところ。ところがアルコールとモールでいくら掃除してもキレイにならないので
不審に思ってマイナスドライバーでちょっと削ってみたら、煙道壁と思っていたものが全部タールでやんの。
いや、出るわ出るわ、けっこうヤニがつまったパイプは相手にしてきましたが、パイプが軽くなるほどヤニが出たパイプは
これが初めてです(笑)

トップのタールを落とすと、インナーリムに1箇所着火焦げが。それ以外はハンドリングマークが少々といった感じで、
ツイングルーブもダルくなっていないし、とてもキレイな状態でした。

んで、この時代のEverymanですが、ボウルクオリティが全く意味わかんないです。
いったいこれのどこがセカンドなの?埋めはないし、サンドピットでもどっかにあるのかもしれないけれどルーペでもないかぎり
分からないっぽいです。ボウル前面にスゲエバーズが出てるし。フィニッシュは残っているステインから見てオリジナルは
色の濃いプラムフィニッシュだったっぽいです。木目出しはかなり濃い色だけど、コントラストステインというほどじゃないかな。

というわけであとはステムルーズをドライヤーでサクっと矯正して、Smokers Haven Our Best Blendをロードして着火。
ドライネスはボーンドライ、クールネスはまあまあといった感じです。
例によってComoyらしい、スイート&スーパーダークな味わいです。この時代のものは後年の60年以降のものより
やはり暗いのですが、このEverymanはそこにややマイルドさも加わり、ひっじょ〜〜〜に旨いです。
やっぱラタキア食わせたらComoyはグレイト。これ28ドルはバーゲンだったなあ。

267 :774mgさん :2006/11/04(土) 18:42:13 ID:HeVU4XyV
素朴におもうんだけどguildhallとEverymanの違いって
なんなんでしょう?

268 :774mgさん :2006/11/04(土) 19:36:51 ID:xXbqUJxH
○にGのオールド・Guildhallもこの時間になって届きマスタ〜。
こっちはオリジナルステムっぽいです。ボウルの傷もアウトラウンドが少々のみ。
しかし輪にかけてタール堆積がすごい…おまけにErinmore?のキビシイ香りが…w
非常にタフな状態です。とりあえず生のままのエタノールをぶちこんでタール溶解中。
以下次号。

>>267
素朴に答えると、ステインと価格の差です。
GuildhallはRusset Goldのコントラスト・ステインで、価格はセカンドとしては高め
EverymanはDark natural/ wallnut naturalの通常ステイン価格はセカンドの中でも低め

それとこれは確定ではないのですが、Guildhallはハンドカット・ステムの個体もけっこうあります。
Everymanはほとんどがモールドステム。また、埋めの数もややGuildhallのほうがが少ないような印象がありますね。


269 :774mgさん :2006/11/04(土) 21:51:37 ID:jF0rS73b
おっ!
Everymanに次いでGuildhallも到着オメー

古いEverymanはほんとにクオリティ高いですよね。
多分パテ埋めは皆無で、小さなサンドピットだけだと思います。
いくら掃除してもまったく綺麗にならないチャンバーのくだりは笑っちゃいました。
多分、以前の持ち主も、日常的に使用していたのでしょう。そりゃ美味いはずです。
ボウルの状態もよさげですね。

Guildhallはオリジナルステムでよかったですね。
こちらもタールが凄そうですが、香りがとれれば、美味くなると思います。
シャンクの刻印はどのようになっていますか?
現在よくみられるGuildhallと変わりないですか?

確かに、GuildhallとEverymanの違いって何なんでしょうね?
今でこそ、グレードの違いと言うことが出来ますが、
40年代前後の古いGuildhallとEverymanはどのような位置づけ
だったのか気になりますが、個体数が少ない上に、
資料がまったく無いので、これは厳しいですね。

270 :774mgさん :2006/11/04(土) 23:12:17 ID:3E+T4gI+
私のところにももBY COMOY'S無しのEverymanが届きました。
今回届いたのは331cと228cの2本。
届いた時はボロっちいパイプに見えましたが、タール除去してバフ掛け
してやるとえらく格好良く見えるところは流石といったところでしょうか。
言われるまで気づきませんでしたが、確かにインナーチャンバーらしきもの
がありますね。
ボールクオリティはフロー2個程度の良い状態でしたが、228cの煙道は
右に偏ってます、、こういう所がセカンドなのかもしれません。
味の方は例のダークな甘さが最後まで続く感じでかなり美味い。
まあ全体的に喫味が良いパイプは他にもあるとは思いますが、
なんだか落ちつく味かな、、不思議とまた吸いたくなる味です。

今回228cで始めてComoyのプリンスを手に入れましたが、
いかにもブリティッシュな外見が良い雰囲気ですね。
小さめなチャンバーなんでバルカン系には向いてないかもしれませんが
VAが常喫の私には重宝しそうなパイプです。

271 :774mgさん :2006/11/04(土) 23:45:43 ID:xXbqUJxH
○G Guildhallですが、ちょっとやそっとではこの匂いはとれなさげなので、とりあえず吸い始めちゃうことにしました。
それも、目には目を、ということでSGのGrouseMoorを投入(笑) (この煙草、好きなんですけど匂いが強烈に
パイプにつくのでなかなか吸えないんです)

で吸ってみて大爆笑。軽妙で、草原を渡る風のようなさわやかなアロマと、スタンダードなVAのコンビネーションが
身上のGrouseMoorが、なんか知らんやたら重い重量級VAに大変身。以前Comoyで吸うとVAがダークストーブ化すると
書いたことがありましたけど、このGuildhallはそれがやたら激しい個体のようです。重いっつうのw
なんか面白そうなので、匂いが抜けたら次はButeraのDarkstoveでも吸ってみます。

スタンプ関連ですが、

GUILDHALL(block, san-serif)
203
○の中にG(ステム)

これだけです。探してみたのですが、どうやらP.O.Sが無いみたいです(笑) #203はComoyのシェイプチャートにもある
フォワードキャンテッド・ボウルのオーバルシャンク・ビリヤードなので間違いはないと思うのですが。
これが仕様なのか、バフアウトされたか、スタンプ忘れかどうかはちょっとわかりません。
それと、ステムの円の中にGのロゴですが、これはどうやら1950年代のセカンド、
Dover Deluxe GIANT (○の中にL) →PortlandのLEONARD煙草店?向けプライベート
Hyde Park (○の中にHP)
と似たディティールのように思えます。このGUILDHALLもそのあたりの年代かもしれません。
ボウルクオリティはボウル背面にパテ埋めが2箇所あります。ステインは後年のRusset Gold/Golden Contrastはまだ影も形も見えず、
プラムカラーのノーマルコントラストです。前述のEverymanと比べると、傷にしろステインにしろグレインにしろ、どうも見劣りするかんじです。

これ一本で結論を出すのは早過ぎますが、以前どなたかが写真を貼ってくれた戦前Everymanがとてつもなく素晴らしいパイプだっただけに、
なんか古いものに関してはGuildhallよりEverymanのほうがクオリティが高かったんじゃないかと今現在は推察しています。
(ひょっとすると登場当時のEverymanはセカンドクオリティのパイプではなかったのかもしれません)

272 :774mgさん :2006/11/05(日) 00:03:39 ID:YUmTVpmg
なぜか3人でComoyで盛りあがっておりますw

こちらもComoyセカンドのHyde Park #43でSmokers Haven Exotic Mixureをプカー。
このパイプも旨いパイプですね。#43はかなりでっかいラージベントなだけに、味に余裕もあるし、
吸い方もルーズさを許容してくれるのでラクチンです。アゴ疲れるけどw

>>270
Everymanx2到着オメー。いいですよねEveryman。Dark Naturalのステインはコクがあるし、
三本bar-logoはシックでいいデザインですし。そこにきてスクワット・ブルの331cとスモール・プリンスの228cですか。
どちらもひどく美しいシェイプですよね。
プリンスに関しては、自分も2本持っている337cは、ややボウルが高く大型なので、イマイチプリンスのエレガントさがありません。
(非常に実用的なシェイプですが。)お手持ちの228は、ひょっとするとComoyで一番イカスプリンスかもしれませんね。
VA吸うならKaywoodie、というコンセンサスができつつあるこのスレで、ComoyでVAとはなかなか少数派かもしれませんが、
VAでもあのダークな味わいは健在ですものね。Comoyに合うVAなどありましたら教えてくださいませ。

273 :774mgさん :2006/11/05(日) 00:47:06 ID:H8p+ly9P
>>270
到着オメー!
へぇ〜
「BY COMOY'S」刻印なしのEverymanもあるのですね。
まったく知りませんでした。
OB氏のサイトで確認すると確かに、「BY COMOY'S」刻印は
1960年代以降にはじめられていると書かれてますね。
もしかすると、その331cと228cは1950年代の個体かもしれませんね。
この年代も面白そうですね。

>>271
そのEveryman24は私です(笑)

274 :774mgさん :2006/11/05(日) 01:18:33 ID:YUmTVpmg
>>273
ああ、貴方でしたか!このコモイストめ!(笑) しつこいようですが、

あ の A / M # 2 4 はサ イ コ ー 。

ホントうらやましいですよ。あんなのあのあとebayでも影も形も見かけませんもんね。
レアな3-bar logo以前のEverymanってだけでも凄いのに、シルバーA/Mの#24…
A/Mの#20はたまに出ますが、#24のあのスレンダーさがたまりません。ハァハァです。

うちのは#80のテーパードブルなんですが、状態は及びもつきませんが、ブライヤクオリティと
ステインはもしかしたら似たような感じかもしれません。とってもクラシックな佇まいです。

Comoysはセカンドブランドにトレードマークのcロゴも、Comoy'sのスタンプも押さなかったのですが、
60年代のある時点から、By Comoy'sの刻印だけを押すようになったそうです。Everymanと
Guildhallはこのスタンプによって大まかにdatingができそうです。
パイプのスタイルやスタンプから想像すると、3-bar logoが導入されたのは50年代後期、といったところでしょうか。

275 :774mgさん :2006/11/05(日) 08:20:49 ID:jN1C2+st
どうしよう…。日曜の朝から困ってます…。

マウスピース内にモールが折れて詰まってしまいました…orz
タールの蓄積が激しかったのでテノン側から入れてごしごししてたんですが
タールに絡み取られる様に中に残ってしまいました。空吹きしても空気が通る
様子もないです。あーー困った!!

テノン側から細い棒状のもので押し出せないかなと思って手持ちの道具を見たんですが
そんなに細くて長い堅牢なものはなく、仕方ないので細いドリルの歯でも見て来ようと
思ってます。全体で60mm程度の短いマウスピースなので何とかならないかなと。

どなたか何でもいいのでアドバイス下さい!!
もしくは励ましのお便りを!!(涙)

276 :774mgさん :2006/11/05(日) 08:25:50 ID:jfrbt9iS
>271

>草原を渡る風のようなさわやかなアロマと、スタンダードなVAのコンビネーションが
>身上のGrouseMoorが、なんか知らんやたら重い重量級VAに大変身。

GrouseMoorは気がつかなかったなあ。確かにcomoyで喫うとどんな喫味になるのかは
興味あるところですな。

>272

>VA吸うならKaywoodie、というコンセンサスができつつあるこのスレで、ComoyでVAとは
>なかなか少数派かもしれませんが、VAでもあのダークな味わいは健在ですものね。

俺個人的には好きですよ。甘みや香りたちという点ではkaywoodieに一歩譲りますけど
あの独特なダークさというのはcomoyでなければ得られないものだと思います。となると
正直好き嫌いという点が出てきますけど。ジャズなんかで言うとkaywoodieあたりは
西海岸のからりとした明るさに通じるんですけど、comoyは間違いなく東海岸、それも
ブルーノートやプレスティッジの50年代という感じがします。ダークでコクが濃厚という
感じですか。

comoyに合うVAというのは恐らくVA+ぺリクのようなものではなく、むしろ軽めのもの
より重めのものが相性いいような気がします。特にguildhallなどはフィルター付きと
言えども結構な煙草感がありますから、それを雑味として感じさせずコクとして演出
するようなVAが合うと思いますね。となるとやっぱりダークストーブ系でしょうね。
あとはダークストーブでなくてもやや重めな葉組みのものが合うと思います。

となるとEsotericaのStonehavenやビュテラのダークストーブはデフォルトとして
個人的にはPipesandCigars.comのハウス物のVAシリーズなんかを押したくなります。
なぜかここのVAは軽めの物が皆無でみんなVAでも結構な煙草感があるものが
殆どなんです。強いて言えばAnniversary Kakeあたり合うんじゃないかと。

・・・書いていたらムラムラと喫煙欲が出てきました。今からチェックしてみます。

277 :774mgさん :2006/11/05(日) 09:53:28 ID:HWLx0bns
>>275
細いドリルの刃と一緒に高濃度のアルコールも用意したほうがいいですよ
モールがタールに絡めとられて折れるるくらいの状態だと、細いドリルの刃で無理にこじると
ドリルの刃が折れる可能性がありますから

まずはアルコールでタールを溶かしてやって、
それからドリルで詰まったモールを押し出して抜くというのがいいんでは?

大丈夫!きっと取れますよ!!

278 :774mgさん :2006/11/05(日) 11:04:58 ID:jfrbt9iS
さてcomoyのVAチェックです。使用パイプはお気に入りのguildhall
のプリンス・シェイプです。型番が消えているのでシェイプナンバー
が読めません。なかなかバーズアイのきれいな個体です。

使用パイプは上記でも書きましたけどPipesandCigars.comの
ハウス・ブレンドAnniversary Kakeを試してみました。もともと
この煙草はかなりのコクがあり、VAの軽さは微塵もありません。
見方によっては鈍重といってしまってもいいVAで、VA+ペリク
がもつ軽快さとは無縁です。だから普段からVAを喫う自分の
ようなものからすると少々違和感があります。この煙草ではたして
どうなるか・・・。ちなみにケーシングに恐らく大量の蜂蜜などの
甘味料が加えられていますので本来激甘煙草です。

吸い始め、うーん・・・とにかく重い・・・。ものすごくコクがあります。
甘みが殆ど出てきません。まるでVAを試していると言う感じが
しません。やや煙を多めに吸ってみると、お、甘みが出てきました。
ルームノートはいいですねえ。kaywoodieのような軽い香ばしい
感じではなく、なぜかルームノートも重厚でナッティーなコクが
あります。

火種が安定すると複雑性が出てきます。甘みは抑え目ですが
香りは悪くないです。最初と印象は変わりません。まるでVAを
試している感じがしません。ちょっとパイプを口から離すと
例のややいがらっぽい雑味が残ります。これはやや煙多めで
吸っているからでしょう。感じとしては食前に喫う煙草ではあり
ませんね。かなりのボディーがあるんで肉類などを食べた後に
喫うと実に美味そうです。

このguildhallとは思ったとおり相性は悪くなさそうです。むしろ
この鈍重なVAをkaywoodieで吸った時のようなちぐはぐな感じが
しないだけでも、このパイプにはこの煙草が合うとはいえるかも
しれません。

ちょっと思うところあってkaywoodieのようにステムを途中で
外してフィルターを拭い、煙道も一度モールを通したら喫い味も
吸い始めのようにクールでドライになり甘みも出てくるようになり
ました。意外にフィルター利いているようですね。でもkaywoodie
やピーターソンとは違うんで、フィルターを喫煙途中に外すのは
なかなか恐いです。頻繁には出来ないでしょう。でも喫煙途中でも
頻繁にモールは通したほうがいいかもしれません。

後半戦に写ると酸味とまるでいちじくのようなフルーティーさが
出てきます。でもこれは特別のことではなくVA煙草なら普通の
ことなんですけど相変らず複雑性はあります。自分の考えでは
この複雑性というのは雑味と表裏一体と思っていて、当然雑味
に近いものなので、時折いがらっぽい感じがしたりするものなん
ですけど、なぜかこれはあんまり雑味がでません。ここが不思議
なところです。終盤戦に入ると通常煙草が辛くなったりするもんで
すがまったく辛くはなりません。でも複雑性はあって喫い味は
ダークなままです。甘みは最初から最後までそれほどでません。

結論から言うとやっぱりcomoyの基本はイングリッシュ・ミクスチャー
のようなラタキア物こそ本来の力を発揮しそうです。でもVAも
あわないという物ではなく、ボディーのあるVAを食後に喫むという
ような状況なら悪くはないと思います。とにかくコクがあるんで
少なくても朝一発目朝食前という状況ではなかなかきついかも
しれません。近いうちにStonehavenも試してみます。多分今回の
煙草よりこちらのほうが相性はいいかもしれません。

279 :774mgさん :2006/11/05(日) 12:58:06 ID:YUmTVpmg
>>275
もしリップスリット側から入ったのであれば、極細のニードルペンチ
ttp://item.rakuten.co.jp/pro-nakashin/10000655/
というものがありますので、これで見えているクリーナーの芯をしっかりつかめば引きぬけると思います。ご一考を。

280 :774mgさん :2006/11/05(日) 13:29:32 ID:YUmTVpmg
>>278
なるほど、ダークストーブ系はやはりデフォとして、kake系の重厚なタイプですか。flakeよりもコクや深みに
重点を置いた銘柄が多そうなので確かにComoyにマッチしそうですね。
Anniversary KakeやLary's blend(だっけ?)等、魅力的なハウスブランドがあるのでPipe&Cigarsはチェックしてみます。
(発送関連に不安がありますが 笑)
それとやっぱりこの前オフ会で以上に評価が高かったEsotericaのStonehaven、これはもう買うのはマストみたいですね。
次Margateを8oz買いするときに一緒に注文しようっと。今月はSmokers HavenでOBB、20th Anniv、Congac Mixtureを
全部8oz買いしたので次になるかもしれませんが…。

逆にこちらからは、Kaywoodieで吸って素晴らしい銘柄があったのでお知らせしておきます。
なんとGLPのBarbary Coastです(笑)
これって着香バーレーもの、と取られられてることが多いと思うのですが、ペリクを効果的にフィーチャーしたブレンドでもあるんですよね。
(なんかキューブカットのバーレーだけスポットが当てられることが多いのですが)
こいつを自分のペリク物専用パイプと化しているKBB kaywoodie drinkless thorn 7122で吸ってみたところ、
素晴らしくさわやかで、ブランデー着香もかぐわしい味わいになり一驚しました。
個人的にKaywoodieは「ラウド」なパイプだと思っているのですが、あのオーケストラの一音一音がはっきりと耳に飛び込んでくるがごとき、
ペリクのスパイシーさ&酸味の解像度の高さはold woodieならではだと思います。かなりオススメできるかも。

281 :774mgさん :2006/11/05(日) 16:50:42 ID:YUmTVpmg
うわあ…
Briar Bluesに出てたGLPコレクションのSasieni Eight Dot #44 A/M bent、
FREE MUSIC PERSONALの人のところに行ったのか…
マジウラヤマシス。

282 :774mgさん :2006/11/05(日) 17:26:29 ID:jfrbt9iS
>280

>なんとGLPのBarbary Coastです(笑)

ああ、この前自分も吸いましたよ。で、こちらもぶっ飛びましたw。

レポ書こうかなと思ったんですけど、結構単価が高いんで今後購入
するかどうかは微妙だなと思ったんで、あえて書きませんでしたけど。
この前のオフ会で残ったものを頂いたものでした。

ちょっとマクレーランドのようなビネガー臭がするんですが、火をつけたら
いきなり(@@;)になりましたよ。

とにかく印象としてはGLピースって細かいオヤジなんだろうなーって
感じですw。ものすごい緻密で煙の肌理が細かくて、おっしゃるとおり
>オーケストラの一音一音がはっきりとという感じでありました。
恐らくコーネル・ディールのクレイグ社長は困った奴だなあと頭を
抱えたことでしょうw。でも頭を抱えた成果はあると思います。

バーレーは入ってますがよほどバーレーの質がいいのか、いわゆる
バーレー・キックはきませんね。あのバーレーの質こそがコーネル
ディールの特質らしいですが。

まあかんたんにこんなことを言うのはどうかなと思いますが、天才
ブレンダーと言えば一応ラットレーもその一人といわれてます。
でもラットレーのブレンドもいくつか試しましたけど、ああいう細密画
をみているような感覚には襲われませんでしたね。ラットレーの
ブレンドは意外に常識的に美味いと言うか、煙の全体的なイメージで
味わわせる煙草という感じです。でもGLPはいわゆる点描画のような
一つ一つの煙草はしっかりしているんだけど、それを最終的には
まとめ上げてひとつのブレンドにしていると言う感じがします。
他にはあんな煙草はありません。

まあひとつ難点を言うとすれば海外で購入してもけっこうするんですよね。
まあそれだけ評価が高いということなんでしょうけど。

283 :774mgさん :2006/11/05(日) 17:49:44 ID:jfrbt9iS
ところで最近Guildhallを使ってなくて引っ張り出したんですけど
なんだろう。特別に喫味がいいというわけじゃないけど、やっぱり
魅力あるパイプだなあ。

元スレ主さんがcomoyにこだわるのよくわかります。

comoyってあのダークな喫味とシェイプなどの外観と雰囲気
などを総合的に判断するパイプですね。

当たり前のことですけど喫味がパイプは全てではないという意見
納得できます。Guildhallは安パイプのひとつなんでしょうけど
kaywoodieのような「シェイプは拙いかもしれないけど、喫味は
最上だもんね。」みたいな感じはしませんね。シェイプは、ほんとに
手抜きなく作られていると言う感じがします。実に美しい。
手元においていつもフキフキしていたい、そんな感じさえします。


284 :774mgさん :2006/11/05(日) 18:55:23 ID:YUmTVpmg
Hearth&Home(Pipesandcigars.comハウス)ですが、
Larry's BlendもAnniv Kakeもtobaccoreviews.comで異常な(笑)ほどの高評価を得ているんですねえ。
ムラムラと吸いたくなってきてしまいましたTT 注文するかなあ…。家の中がタバコまみれになってしまいそうだけど。

>>282
あら、Barbary Coastは既にKWDで試されてましたか。これは吸ってないだろうと思ったんだけどな(笑)
正直、他のパイプで吸っていたときにはあまり旨い煙草だとは思わなかったので、old KWDのペリクとの相性の良さには
度肝を再度抜かれましたね。

>>283
いや、自分はComoyを「喫味」でセレクトしてるんですよ。
もちろんシェイプやフィニッシュ、コレクティビリティやコストパフォーマンスも魅力的ですが。
ヘヴィなバルカン喫みの方ならちょっと分かってくれるかなと思うのですが、Comoyはヘビーラタキアを吸わせたときに、
他のオールドブリティッシュがレンダリングする味の層の一番下(?)のさらに下に詰まっている、豊かな香りとコクの層を
吸わせてくれる唯一のブランドなんです。今Patent Dunhill Tanshellと、Tradition #398を同じバルカンサシエニで
ベンチしているのですが、この特性はDunhillやSasieniにすらないんですよね。

自分はアメリカンコーヒーよりダークローストのエスプレッソを、醤油あっさりより背油とんこつ系を好む傾向があるんで、
そういう人間限定のレビューかもしれませんが(笑)





285 :774mgさん :2006/11/05(日) 19:04:43 ID:jfrbt9iS
今、銘入りベントGuildhallでStonehavenやってます。
やってみたらダメだったにならないかとおもって試しましたが・・・。

うーん充分美味いです。やっぱり気持ち甘みは抑え目ですが
その分煙草自体が持つコクがストレートに出てきてたまりません。
Stonehavenのみならcomoyのほうが上かも知れません。
やっぱりVAでもコクのある軽めでないもののほうがcomoy
には合いそうですね。パイプの持つダークなキャラクターも
こういうコクのある煙草にはよく合います。もともと複雑性の
ある煙草はわかりやすい甘さよりは、旨みのほうにより重みが
ありますから、甘さが出てこないのはマイナスにはなりません。

やっぱりcomoyによく合うVAはプラグやツイスト、フレイク物など
コクや旨みが強いフルボディ系が合うということで間違いないですね。



286 :774mgさん :2006/11/05(日) 19:22:47 ID:jfrbt9iS
>284

>Larry's BlendもAnniv Kakeもtobaccoreviews.com
>で異常な(笑)ほどの高評価

あれは正直言いますけど異常です。確かに美味いものありますけど
あの評価はないと思います。多分あそこは地元にパイプクラブがあって
あそこのブレンダーがカリスマ的な立場にいるみたいで、そこのクラブ員
がオーバー気味に書いているんじゃないかと思います。だから作りが
雑とまではいいませんけど、普通に美味いバルク煙草程度に考えている
のが吉です。

そうは言ってもあそこはラタキア物にはなかなかいいものがあります。
特にLarry's Blendはその分さっぴいたとしてもなかなか美味いと思います。
前にも書きましたけどあそこのブレンダーさんはラタキア物が得意みたいで
ラタキア物に特色があるものが多いです。

最近特に思うんですけどラタキア物ってあまりに煙草のキャラクタ−が
強いんで何を吸っても似た味わいになるというか、特にフルバルカン・タイプ
はラタキア強めでターキッシュがドーンとでてきて、ブレンドを変えてもそれほど
個性の違いがないという感じがしてしまうんですね。でもあのLarry's Blendは
ラタキア強めでターキッシュがドーンとでてきても不思議に個性を感じます。
上品なものじゃなくむしろ野卑で泥臭いイメージさえするんですけど(いかにも
キプロスあたりの農民が吸うようなイメージ)きちっとしたボディがありますよ。
あれは確かになかなか美味いです。全体的に紛れもないフルバルカンですけど
なぜかわからないけどあれにしかない個性があります。洗練されてないということ
なのかな?



287 :774mgさん :2006/11/05(日) 19:24:25 ID:YUmTVpmg
こっちも休日の特権とばかりに、三本のパイプに同じタバコを詰めて吸い味を比べるというおバカなことをやってるんですが(笑)
Sasieni Windsor 88
Dunhill Tanshell PO with PAT
Comoy's Tradition #398
の中で、一番好みなのはやはりComoyの味にどうしてもなってしまいますね自分の場合。
他の2本もスンバラシイパイプなんですが。(特にSasieniの中層域での香り立ちのよさ、
Dunhillの抑制されているけれどもビシッと芯の通った甘さなんかも、吸い比べをやるとよくわかりますね)
ちなみにドライネスとクールネスではこの中ではComoyが一番弱いんですが(笑)

>>285
なるほど、やはりStonehavenはベストマッチなんですね。自分もさっきGuildhallでFVFをやったところ存外に旨かったので、
これからはダーク系を中心にヴァージニア物もより頻繁に吸おうかなと思います。

288 :774mgさん :2006/11/05(日) 19:37:30 ID:YUmTVpmg
>>286
>地元にパイプクラブがあってあそこのブレンダーがカリスマ的な立場にいるみたい

なんか合点が行きました。というのも、Pipeandcigarsの店舗って、ニューヨーク州は
アルバニーにあるんですよ。で、アルバニーといえば老舗のThe Smokerがあるじゃないですか。そんで、
The Smokerのプライベートブレンドが、tobaccoreview.comではケチョンケチョンなんですな(笑)
The Smokerの煙草はまだ吸ったことがないんですが、ひょっとするとアルバニーでは街を二分して
The Smoker VS Pipeandcigarsのバトルでもあるのかと邪推してしまいました(笑)

どちらにせよLarry's Blendはかなり旨そうなので、バルカン好きとしては逝ってみるしかないですね。
「野卑で泥臭い」なんて言われた日にはもう矢も盾もたまらんですwww

289 :774mgさん :2006/11/05(日) 19:39:57 ID:jfrbt9iS
>ヘビーラタキアを吸わせたときに、他のオールドブリティッシュが
>レンダリングする味の層の一番下(?)のさらに下に詰まっている、
>豊かな香りとコクの層

おっしゃりたいことはわかります。確かにそういう傾向がありますね。
こういう評価に普段何を吸っているのかの違いがでてきますね。

comoyでVAというのは正直今まで考えてみなかったですけど
Stonehavenなどを吸ってみたら意外に美味かったんで、コクのある
煙草ならcomoyはなかなかいい仕事をしてくれると言うのが確認
できました。今日の収穫はなかなか大きかったです。

うーん、Stonehavenウマー・・・。

290 :774mgさん :2006/11/05(日) 19:45:19 ID:jfrbt9iS
>288

なるほどそんな下地があるんですねw。
なんか2chぽいですな。どこでも同じということなのかなw。

291 :774mgさん :2006/11/05(日) 21:19:15 ID:jfrbt9iS
>281

あの人は会って見ると穏やかでシャイでとってもいい人
なんだけど、あのパイプのページだけ爆発してるよねw。
多分余程古いパイプが好きで狂っているんだろうなあw。
まさかここをみているなんて思わなかった。

292 :774mgさん :2006/11/05(日) 21:23:29 ID:jN1C2+st
みなさん三連休盛り上がってるみたいですね(笑)
>>275です。

えー、結論から先に書きます。 取れましたよ!!詰まったモールが!!

ドリルの歯で、と書いたんですがちょうど良さそうな太さのモノがなく(ダイソーに)
精密六角棒レンチというのを買いました(ダイソーで)
これだとL字型になってるので押した時の力もかかりやすそうです。

太さは1.3mmを使用しました。リップ側から棒を通そうと思ったら1.3mm以下じゃないと
大概ダメそうです。これをそーっと入れて一気に力をかけたら「ガツン!!」と音がして中が軽く
なりました。しかし先端が見えないのでなかなか取れません…。
どうしたもんかなと思ってテノン側から細いピンセットで先端を何とかつまんで引っ張ったら
無事抜けました!!よかったー。買ったもの吸いもしないで無駄にしなくて。

>>277,279
ご声援ありがとうございます。そんな感じで成功しました。



293 :774mgさん :2006/11/05(日) 21:30:04 ID:t8w5Mztt
まるで、○○NOマガジンが、○○生活のようなキャプションがもっともらしく
書き連ねられているけれど、これが今後の「日本における定説」が如く定着して
しまうのは、困った話じゃないのかな。
経験=喫煙技術ではないけれど、パイプ喫煙(収集?)をファッション的に
行動している人たちに、色々洗脳されない方がいいんじゃない?

294 :774mgさん :2006/11/05(日) 21:36:26 ID:YUmTVpmg
>>292
おお、取れましたか!オメー!
自分もタールの詰まったマウスピースにモールを無理矢理突っ込んで、
ちょっとやそっとでは抜けなくなる(モールは毛並があるので、入れたあと逆側に抜くときに重くなる)
ことがあるので、万が一ねじ切ったらどうしようかと思ってました。レポ乙です。

295 :277:2006/11/05(日) 21:37:22 ID:HWLx0bns
>>292
おー、無事とれましたか!よかったですねー、おめでとうです!!

296 :774mgさん :2006/11/05(日) 21:39:55 ID:YUmTVpmg
>>293
あなたと同じく、何ものにも躍らされない冷静で慎重な人はほかにもいくらでもいるでしょうから
なにもそんな心配することはないんじゃないでしょうか。

まさか自分だけがネットの中でただひとり、冷静を保ち得ているとでもお考えですか?(笑)

297 :774mgさん :2006/11/05(日) 21:52:36 ID:jfrbt9iS
>292

実は黙ってましたが自分にもkaywoodieの一本が同じようなものが
あるんですよ(T_T)特に高いものではないんですが、最初に届いた時
から詰まってまして諦めていたんですが。

ダイソーでかったとのことですが普通の六角レンチでいいのかな?

298 :shell-freak:2006/11/05(日) 22:04:59 ID:y8LT9YVv
>>293
>パイプ喫煙(収集?)をファッション的に 行動している人たち

最初の最初はそれでも良いと思います。
そうして続けているうちに、ある日、自分自身の深い処と「パイプ」が結びつく日が
来ると思います。
その日が来ない人々は「パイプ」を捨て去るだけです。
とりあえずは「ファッション」であっても若い方々に始めていただかなくては
それこそ始まりません。

貴方が危惧する程、「パイプ」は「ファッション」では続けられません。
大方の経験者が「パイプ」を捨て去っても、ほんの一握りの若者がこの「パイプ文化」を
継承していってくれれば、同じ「パイプ・スモーカー」として本望なのではありませんか?

299 :oldbriars ◆M36yMkeSJ6 :2006/11/05(日) 22:18:07 ID:YUmTVpmg
>>293の書きこみがなんか非常に頭に来る。

喫煙がファッションでいけないとするのなら、おそらく「道」とでも言いたいんだろう。
だけれど、俺はそういう「喫煙道」みたいなのがクソみたいに嫌いなんだわ。

まあ自分が初心者同然ってものあるんだろうけど、パイプの世界はとにかく堅苦しいことが多い。
やれ紳士の趣味だの、やれ喫煙技術だの、やれカーボンの質がどうの、やれスロースモーキングだの。
うるせえっての。
パイプなんざ単なる快楽主義的、単なる趣味に過ぎないんだから、楽しきゃいいんだっつうんですよ。

Ye Olde Briarsを立ち上げたのも、オールドパイプが素晴らしかったこともあるけれど、
アメリカで根強い人気を誇るオールド・ブリティッシュ、ビンテージパイプ・コレクションには、たとえばビンテージ・アメカジとか
ビンテージ・デニムのコレクションに通じるところがあったし、デニッシュ・ハンドメイドを至宝のものとする旧態依然・日本的
パイプスモーカーの堅苦しさが入りこむ余地が少なかった場所だったんだよね。
一つにはそういう日本の「喫煙道」みたいな旧弊に対するアンチテーゼの意味合い<厳然として>あった。

イヴァルソンだのミッケだのをばかりありがたがり、手近にいくらでも転がっていたGBDやComoyのような素晴らしいパイプを
捨てて顧みなかった連中。そんなやつらの言うことは何一つ信用できない、とか個人的には思いますマジで。


300 :774mgさん :2006/11/05(日) 22:26:52 ID:SCzMbVld
293の反論、ドゾー。

301 :293:2006/11/05(日) 22:35:22 ID:t8w5Mztt
shell-freakには、ある面賛同します。

そして、Oldbriarsさん、逆にあなたななら「ファッション」の日本で巷で
使われている意味ではなく、本当の語彙が分かるはずです。

302 :774mgさん :2006/11/05(日) 22:36:28 ID:251canl2
ただの嫉妬だから反論なんて期待できないんだが。

303 :oldbriars ◆M36yMkeSJ6 :2006/11/05(日) 22:40:15 ID:YUmTVpmg
う、書きこみがshell-freakさんの次に来ちゃった(汗

勿論ベテランスモーカーにはお手本にしたいような素晴らしい人も一杯いると思います。
例えばsfさんもそのひとり。
sfさんがいなかったら自分はダンヒルの素晴らしさをずっと知らずにいたとおもいます。
感謝してますホントに。(つうかシェルのRLマジウラヤマシス)

>>301
「因習」って意味ですかね?ぱっと思いつかなかったので辞書ひきましたが。
でも>>203のファッションをそう言い換えたとしても意味が通じないんですが。

つうか歯に衣着せたような言い方しねえで言いたいことハッキリ言えや。



304 :774mgさん :2006/11/05(日) 22:43:58 ID:jN1C2+st
ありがとうございます。

>>294
分かってるとは思いますが、抜けにくくなったモールを抜く時は「真っすぐ引き抜く」事です。
これに尽きます。手で保持出来なかったら端を噛んででも引っ張って下さい。
あとタールでベトベトな時はマウスピース全体を研ぐ手間を惜しまずたっぷりのアルコールで
掃除する事ですね。そうじゃないと危険だと今回悟りました。
(※他の方へも参考までに書いておきます。)

>>297
精密用六角棒レンチ7本組、って商品を買いました。(@ダイソー)
これの1.3mmでも実は微妙に長さが足りなかったので最後引っ張りだしたんですが
1.3mm径以下のドリルの歯でもあればそっちの方が長さ的にも作業が楽だと思います。
アルコールでも少し流してある程度タールを柔らかくしておいた方が作業が楽だと思います。

305 :774mgさん :2006/11/05(日) 22:44:01 ID:jfrbt9iS
>299

ま、ま、落ち着こうよ。俺は楽しかったですよ。今日の吸い比べは。

だいたいいつもと立場が逆じゃんw。俺が怒り狂ってそれをたしなめる
という構図はw。OBさんが相手だというのはわかっていたけどね。

どんなスレでもそうだけど脚光あびるとどうしてもそれに反動する
動きというのは出てくるもんですよ。思うにこの流れが定着してきた
というか無視できないくらいに大きくなってきたということじゃないです
かね。散発的ながら同好の士も集まってきて、その人たちもぽちぽち
とサイトを作ったりして少しづつ広がってきてる。多分数年後には
今とは比べ物にならない動きになっていると思いますよ。

ま、ま、とりあえず落ち着きましょうということで。

306 :774mgさん :2006/11/05(日) 22:44:29 ID:251canl2
日本の巷で使われている意味しか分からない私にも分かるように
お願いします。

307 :774mgさん :2006/11/05(日) 22:54:56 ID:nircC3Ac
オレも>>293氏はこのスレのいったい何が気に入らないのかさっぱり分からないなぁ。
このスレの住人は喫煙技術が不足していると言いたいのか?
でもそんなこと分かるわけないことだし・・・
そもそも「○○NOマガジンが、○○生活のようなキャプション」だったら
ファッションという言葉は本当の語彙ではなく巷で使われている意味のほうだろうに。

歯に衣着せすぎつーか、もっとホンネぶっちゃけてもらいたいね。
そのほうが議論建設的に盛り上がって面白くなりそう。

308 :774mgさん :2006/11/05(日) 22:57:08 ID:FP6cgOJh
まぁまぁ
パイプなんて各々の価値観の中での趣味なんだからさ
いろいろな意見があってもいいと思うんですよ
否定したり、肯定したり
いちいち価値観の違う意見に「いや!こうだ!!」なんて言ってたら 
それこそ「喫煙道」と変わらないと思うんですよね



309 :流れ公方 :2006/11/05(日) 22:57:40 ID:LtvE31WT
ファッションねぇ、、、、
ファッションというのとはちょっと違うかもしれないけど、
僕がパイプに興味を持ったのも確かに見た目というか
雰囲気に憧れたからだけど。

古城散策や釣り、アウトドアやってる時には
せかせか紙巻吸うよりパイプの方が似合ってるような気がしてさ。
実際チェーンスモークになりがちな紙巻より落ち着いて喫煙できるとか、
フィルターを含む吸殻の処理が無いという実利の部分でも魅力あったし。

今はパイプ始めて二ヶ月目でまだまだパイプ吸うだけで嬉しくって
落ち着いていないと言うかちょっと熱病にかかったような状態でさ。
少ない小遣いの大半をパイプ購入(中古ばかりだけど)にあててしまって
毎日ろくに缶コーヒーすら買えない様な生活になってしまってたりして
我ながら情けないというか確かに普通じゃない状態だなぁ、、、とは思うんだけど。

あと数ヶ月もすればそんな熱病みたいな状態からは脱却して
もっと落ち着いてパイプと付き合えるようになると思うんだけど、
その時からが本当のパイプとの生活が始まるんじゃないかと感じてます。

将来的には理想として、、、、
「このパイプ、おじいちゃんがいつも咥えてたお気に入りのパイプだから」って
孫が僕の棺桶にパイプとお気に入りの煙草をそっと入れてくれるような
そんな人生を送れたらな、、、、と思います。

ちらしの裏、すまそ。



310 :293:2006/11/05(日) 22:58:51 ID:t8w5Mztt
「ファッション」とは、「因習」的な長期間持続するものではない、「ブーム的な
瞬間的な盛り上がり、一種の(本人にとっては社会全体と見える)皆が基準が拘束」
される状態です。

別にミッケやイヴァルソンがどうのこうの、何て事は私も全く関心がありません。
もってもいませんし、(買えない?)欲しいとも今現在思っていません。
実際、オールドイングリッシュもここで話題になる以前から興味を持って購入し、
主力で使ってますよ。

私が言いたいのは、自身もそうかも知れませんが、このスレ(多分そう経験がない
方の)通販雑誌のキャッチのような書き込みを鵜呑みにされる方が増殖し、それが
結果、定着してしまうことを危惧している、そういうことです。


311 :shell-freak:2006/11/05(日) 23:00:21 ID:y8LT9YVv
ま、いずれにしても「パイプ」はひとつでもその楽しみ方は「パイプ・スモーカー」の数だけあるってことですよね。
基本的なことは当然あるとしても、それから先は自分自身で探していかなくてはならないんですから。
そこに、各人の「趣味」や「個性」が発揮されて、また、それを見たパイプ・スモーカーが影響をうけたり・・・。

この前の「勉強会」で、ある若いパイプ・スモーカー氏の持参した、ラフ・トップのビリヤード型のパイプに
非常に引かれるものがありました。
もちろんebayあたりで数百ドルで取引されるようなパイプではなかったけれど、大きさといい、
表情といい、強く私に訴えるものがありました。
正直、「欲しい」と思った。

このように、「パイプ」って趣味は、ベテランでも初心者でも平等に「良いパイプ」を持てる、
ある意味、平等で平和な趣味なんじゃないでしょうか。
「パイプ」って決して「値段」だけで良い悪いが判断されるものではありませんからね。

っていうことで、まあ、マタ〜リいきましょう!


このように、

312 :774mgさん :2006/11/05(日) 23:04:25 ID:jN1C2+st
>>310
鵜呑みにして定着する事の何が問題なんだろう?
というより現にそういう事態は少しずつ起きてるし。

313 :774mgさん :2006/11/05(日) 23:11:21 ID:FP6cgOJh
>>310
仰ってる事はとても理解できましたし、同感でもあります。
でも皆が「良い」と思ってる物に興味をしめして自分で試したりして
「あぁなるほど、こういう事を言ってるのか」なんて理解したり
皆が「あのパイプは甘いよ」とか言ってたらそれを試して
「こういうのを甘いっていうのか」なんて気付いたり
それでいいと思うんですよね。
でもその先には「人それぞれの好み」ってのがありますから暴走はしないんじゃないでしょうか

314 :shell-freak:2006/11/05(日) 23:17:53 ID:y8LT9YVv
>>305
>多分数年後には 今とは比べ物にならない動きになっていると思いますよ。

「オフ会」の会場探しが大変だな〜>お互いに・・・。
今度会った時に「よ〜く」相談しましょう・・・(笑)。

315 :774mgさん :2006/11/05(日) 23:21:49 ID:nircC3Ac
>>310
そんな「杞憂」のひとことで済みそうな心配してたのかw
このスレのオールド崇拝者は自分が良いと思ったものを損得抜きでカキコしているだけであって
(ちょっとトんじゃてる部分はあるかも知れんけどw)利益目当ての宣伝文句と同等に扱うのは失礼だぜ。

まああとはおおむね>>313に同意。
最初は「鵜呑み」でも経験積んでいくうちに視野が広がっていくのが普通の人なんじゃないの?
それに鵜呑みのまま満足していたとしても本人がいいと思ってるなら俺らが口出すことじゃないしなぁ。

316 :oldbriars ◆M36yMkeSJ6 :2006/11/05(日) 23:24:50 ID:YUmTVpmg
>>310
ああ、全然見当違いでしたね。そういう命題なら話は全然別です。
>>299での書きこみは忘れてください。とはいってもあれは自分の信条告白でもあるので、いつか
書いて置きたかったことではあるんですが。荒い言葉を吐いて申し訳ないです。謝罪します。

で、話は別というのは、>>310で293さんが危惧していることは、自分の危惧でもあるからです。
以前の「フレスコ」のブームを例に出すまでもなく、そういった( >>310さんの言うところの)「ファッション」は、
あらたなる楽しみの地平を開くものであると同時に、パイプスモーキングという趣味にとって非常に有害な一面もあると思うからです。
もしこのスレで取り扱っている「オールドブリティッシュ」が「ファッション」と化してしまうなら、それは自分に取っても非常に
残念なことであるといわざるを得ません。

まあ>>310さんはオールドブリティッシュ・パイプが人口に膾炙すること自体を危惧されているわけではなく、
上で自分と>>305氏がやっていたような、いわゆる「固定された言説」が何も知らない人にとって
固定観念と化してしまうことなわけです。ただ自分としては、ある物がブームになっていろいろな
人々がそれに興味を抱くプロセスで、ある程度そういう固定化は避けられないもの、二者択一
(ブームをとるか、自由な印象をもてるマイナーさをとるか)なものなんだと思います。

一応自分はインプレなどを述べるときには「個人的には」という言葉を枕詞のように使ってはいますが確かに効果のほどはわかりません。
とはいっても、たとえばComoyに関する印象は、これもたとえば305氏と自分の評価ではかなり異なったものがあります。
そして305氏と自分はお互いのその差を了承しているわけです。kaywoodieに対する評価なんかもそれと同じになっています。
個人の個性とか、好みというものはある程度信頼はできるようです。
そしてやはり、言説の固定化を避けるためには、個人個人がやはりある程度意識的に、
眉にツバをつけながら前進することしかないのかもしれません。

>>313は非常に貴重な提言だと思うので、お礼を申し上げます。(もうちょっとわかりやすく書いてくれれば…TT)
重ねて>>299、303での自分の荒い言葉遣いで気分を害されたなら再度謝罪させていただきます。

317 :774mgさん :2006/11/05(日) 23:25:34 ID:251canl2
293氏の物言いはなんか他人を見下してるような感じがするよ。

318 :774mgさん :2006/11/05(日) 23:26:19 ID:jfrbt9iS
>310

>自身もそうかも知れませんが、このスレ(多分そう経験がない
>方の)通販雑誌のキャッチのような書き込みを鵜呑みにされる方が増殖し

OBさんに助太刀というわけじゃないですけど、経験ある方が全て
正しいということはないですよ。自分は経験のある方も知ってますけど
あんまり褒められた吸い方もしてませんし、余程こうあるべきという
固定観念があるように思われます。

ひとつこのスレの特色として参加されている方の中心が恐らくパイプを
始めて数年という人が殆どなんじゃないでしょうか。自分も正直2年程度
ですしOBさんもまだ1年程度だと聞きます。でも逆に固定観念に染まらない
分、新鮮な見方でパイプ喫煙というものを俯瞰することが出来ると思います。

実際このスレが出来て今まで言われていた常識がひっくり返ったできごとが
たくさんありました。それからオフ会などの他人とパイプを喫う集まりに行くと
明らかに作家物>ファクトリー物という図式があって肩身の狭い思いをして
いたのは事実です。でも最初のオフ会があったあたりから様子がちょっとづつ
変わり始めました。自分が持っていった$30程度のパイプに注目が集まるん
ですね〜。これはほんとにビックリでした。場合によっては$10程度でebayで
買ったパイプに羨望の視線が集まる。今までそんなことがあったでしょうか?

ここに来てファクトリー物のパイプに堂々と胸を張れるようになったことは
ほんとに大きい出来事です。また作家物しか買わなかった人がファクトリー物に
興味を持つようになってきたりしている。以前から比べると大変な進歩ですよ。

言っちゃ悪いですけどこのスレができるまでは古いcomoyなんて誰にも
目をつけてもらえない駄パイプでしたよ。いくらどれほど喫味がいいとか
シェイプがいいとかいっても所詮ファクトリーもんだろ?って切られて終わり
でした。kaywoodieなんてほんと悲惨な扱いでしたよ?誰がこんな素晴らしい
パイプだって力説してました?せいぜい現在似非ダニッシュパイプを作っている
ファクトリーで済まされてました。初心者にkaywoodieを勧めるとあんなものは
良くないで切られてました。でも今はこのスレのおかげで評価がだだ上りです
もんね。

こういう流れはベテランだけには作られませんでした。かえって何も染まらない
1,2年程度のパイプスモーカーだからこそ出来た流れだと思います。その点は
OBさんなどここのスレに常駐している住民さんの力だと思います。

319 :774mgさん :2006/11/05(日) 23:37:27 ID:jfrbt9iS
>316

>いわゆる「固定された言説」

それは2chを利用する常識で嘘を嘘と見抜けない奴は
利用しないほうがよいってのと同じじゃないでしょうかね。

もちろん嘘を書いているつもりはありませんけど人間誰だって
主観の生き物ですからね。こういう場で書いてある事柄は多少
眉唾だ位に考えて読まないとダメだと思いますよ。

もしそりゃ嘘だろうということがあるならきちんと反論として
出すべきじゃないかと思います。comoyがダーク?俺は
そう思わないと言う意見とか。結局そういう意見を戦わす
ことしか真実というものには到達しないのかもしれません。

320 :shell-freak:2006/11/05(日) 23:47:49 ID:y8LT9YVv
うん、というか2chだけではないよね。
毎朝郵便受けに届く「有名朝刊紙」だって真実を語っているかどうかは分からない。

事ほど左様に「真実」ってヤツは捕まえ難い。

だから、一度、「自分のフィルター」を通して「見直してみる」作業が必要だと思うね。
あとはその「自分のフィルター」をいかに透明度を高めていくかという問題になる訳だ。



321 :774mgさん :2006/11/05(日) 23:57:58 ID:YUmTVpmg
あとインプレ等を詳細に書こうと思えば思うほど、MONOマガジン的な言説に近づいていってしまうっていうのはありますね(涙)
だいたい、

『ヘビーラタキアを吸わせたときに、他のオールドブリティッシュがレンダリングする味の層の一番下(?)の
さらに下に詰まっている、豊かな香りとコクの層を吸わせてくれる唯一のブランド』

とかなんだよこの文章。>>293氏が眉唾ものだと思いたくなるのも無理はない、自分で見なおしてみて可笑しいですもの(泣笑)
だけどマジメに書こうと思えば思うほどこうなっちゃうんだよなあ…。

自分は妙なところでレトリックが上手い(←自分で思ってるだけ)ところがあるので、読まれる各々方、ご注意召されたし。

322 :774mgさん :2006/11/06(月) 00:02:15 ID:RU7VQ6ow
>320

といったことでいろいろありましたが。
個人的には今日のcomoyチェックは有意義でしたよ。
あくまで書いたのは個人の主観であることには違いが
ありませんが、久々comoyを引っ張り出して試してみま
したがやっぱりいいパイプだなという風には思いましたね。

OBさんは喫味が好きだからという意見なようですが、
自分はもっと広い意味でいいパイプだなと思いましたよ。
シェイプもそうだし、色具合も、喫味もやっぱりそれなりに
グッと来るものがありましたね。それだけでも個人的には
得るものが多かったです。

comoyの銘入りguildhallのベント。やっぱり最高です。

323 :774mgさん :2006/11/06(月) 00:08:12 ID:RU7VQ6ow
>321

>ヘビーラタキアを吸わせたときに〜とかなんだよこの文章。

でもそれでわかっちゃうんだよなあw。OBさんの志向とか好みとか。

思うにこう言う時で書いていても不特定多数に読まれているという実感が
時としてなくなっているときがあるんだよね。OBさんと俺で二人で会話して
いるような感覚になっているときがある。

難しいすよ。客観的に不特定多数に読まれているということを(わかっちゃいながら)
書くのはねえ。でもそうでなければいけないということですかね。

ということでオヤシミナサイ・・・。

324 :774mgさん :2006/11/06(月) 00:17:36 ID:SzzM/7vq
>>323
とはいえね、「ラタキア好き」ってのはある種隠れ蓑なんですよ。
あんまり声を大にして「固定的な」言説を吐きたくないので、「自分は特殊ですから」、
「普通の人が吸えばまた違った印象でしょうが」、とか韜晦してる面もある。
だからひょっとすると>>293氏のような心配は、自分の中にもあるんですよ。
まあそういう心配を持っているうちは大丈夫かなあとかも思いますが。

まああと、先輩スモーカーに手取り足取り吸い方を教わって始めたので喫煙技術はそんな問題はないとは思うんですが、
ぶっちゃけ喫煙歴1年半の初心者ですからね。そういう意味でもちょっと弱気になってる面も(あれでも)あるつもりなんですがね(笑)

325 :774mgさん :2006/11/06(月) 00:20:41 ID:SM6igKZQ
〉〉323
OB氏とどんだけ深い繋がりがあるのか知らんが 所詮ここは2chなんだよ

独占欲つーのかな
虎の威を借る狐つーのかな
小判鮫みたいなんですが…

326 :774mgさん :2006/11/06(月) 00:25:28 ID:kvcROPpI
IDがSM

ワラタw

327 :774mgさん :2006/11/06(月) 00:42:28 ID:1maSlrae
ドラえもんで例えると・・
スネ夫?
ドラえもんに道具を借りて強気になったのび太?

328 :774mgさん :2006/11/06(月) 13:18:57 ID:pZpoUeAm
おし。二本出ていたPre-Trans Barlingのうち、生Make ExExEL potを150ドルでゲト。
状態を考えるとなかなかいい買い物だったかも。
ShellさんもbidしていたYOW ExEL potは300ドル近くいっちゃいましたね。
高くなるのが分かっていたので途中で諦めマスタw

329 :shell-freak:2006/11/06(月) 13:53:36 ID:sF1RVbJ8
>>328
オ〜、おめでとうございます〜!
POTは好きなシェイプなので軽くbidしてみたんですが・・・。
EXEXELが$150なら、お買い得でしたね〜。
私はショッパナに好みで本当に良いヤツを手に入れてしまったのでその後がなかなか
続きません。
EXEXELのサンドブラストで、テーパード・ステムかミニタリーのでも出れば
「マジ」で逝かさせていただきたいと思います(笑)。

330 :shell-freak:2006/11/06(月) 14:10:00 ID:sF1RVbJ8
Barlingっていえば、今日、coopersark氏からイイのが出てますな〜。

http://cgi.ebay.com/PRE-TRANSITIONAL-BARLING-FOSSIL-274-EXEXEL-NO-RESV_W0QQitemZ330046304250QQihZ014QQcategoryZ596QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

この前の「勉強会」で何人かの方にはお見せしましたが、私のはコイツのアーミー・プッシュ版です。
ボウルの形も色目も全く同じappleです。
確か以前、secondhand smoker氏から買ったって言った記憶があるんですけど、
間違いで、coopersark氏からでした。
$400近かったと思います。
コイツ、いくら位になるんだろ・・・。

331 :shell-freak:2006/11/06(月) 14:21:13 ID:sF1RVbJ8
とりあえず、「軽く」bidしておきましたが、大したことはないので欲しい方は
ビシビシ逝っちゃって下さいませ。
今月はとある事情で「緊縮財政」です・・・。トホホ

332 :774mgさん :2006/11/06(月) 15:54:54 ID:pZpoUeAm
>>328
どもども。生Makeも素晴らしいパイプなんですけれど、やはりBarlingといえばYe Olde Wood!
自分もそのうちゲットしたいんですけどね。
そしてBarlingといえばやはりサドルかアーミーマウントですよね。
自分は断固たるテーパー派なんですが、Barlingに関してだけはテーパーにそそられるものがないんですよねw

Shellさんのお手持ちの274 Fossil ExExEL、素晴らしいアイテムでうらやましいです〜
オールドブリティッシュにブランドは数多くあれど、Dunhill shellに比肩できるような魅力的なサンドブラストを
作っているメーカーってなかなかないんですよね。BarlingのFossilはほとんど唯一といっていいほどの、
古いshellに拮抗できるクラッギーなテクスチャを持っていると思います。

>>330
これ、クラック&リペアものみたいですね。無傷だったら400ドルに達しても不思議のない魅力的なパイプですね。
不具合のせいでかなり安価に落札できる可能性があります。
自分だったらメタルバンドは外して、インテリアのみでフィックスできるリペアを施してもらうかな〜。

333 :shell-freak:2006/11/06(月) 18:45:39 ID:sF1RVbJ8
>>332
ありがとうございます。テレテレw

なるほど、確かにBarlingはサドルに見るべきものが多いかもしれませんね。
テーパー自体、少ないですし・・・。

私の個体は273 Fossil ExExELと刻印されています。
最後の1degitはステム形状を表しているのかもしれませんね。

以前にもお話したかもしれませんが、このパイプを眺めていると「古き良き時代の英国」という
風景が見えてきます。
かつて、七つの海を支配し、その富を思う儘にした「英国」。
その誇りと伝統の名残をこのパイプから感じます。
堂々とした大きさ、スタイルは一種あたりを祓うようでもあります。
古いpatent dunhillでも、なかなかこの存在感にはかないそうもありません。
もし私が保守的な英国人パイプ・スモーカーだったなら「このパイプは海外に出すべきではない。
ましてや、極東の島国、日本になど・・・」と言っていたかもしれないですね(笑)。
ま、それは冗談としても、それ位に「伝統的な英国の香がする」パイプではあります。



334 :774mgさん :2006/11/06(月) 19:53:58 ID:H7MkN2f/
私は、今朝、二アミントのBarling's Make YOW EXEXEL 277を逃しちゃいました。。。
ボウルもステムも刻印バッチリのStacked Billiardだったので、
気合を入れて臨みましたが、あともう一息でした。。。残念。
Barling'sは以前からちょこちょこ参加してますが、
いつも、あと少しでかわされちゃいます。難シッス。

ところで、>>332氏の1935年 Barling's Make アーミーは届きましたか?(笑)
あれはメチャメチャ大バーゲンでしたよね!
私も参加する予定でしたが、気が付いたら終了しておりました。

>>333
いい〜な〜
Fossilのアーミーもかっこいいな〜
しかもEXEXELだし。
自分もいつか、かっこいいBarling'sを手に入れたいです。

335 :774mgさん :2006/11/06(月) 21:20:11 ID:ePrKX3ca
Barlingも渋くて格好良いパイプですね。
やっぱりアーミマウントのやつが格好良いとかな、と。
どうしても価格が上がり気味なんでいつかは欲しいパイプの一つです。

今日はEveryman#331cにMcClelland No.2035 Dark Navy Flakeを詰めて喫煙。
想像通りのビターな甘味とコクでComoyに合っている気が。
吸い味はStonehavenに近いけどこっちの方がやや軽めな感じでしょうか。
やはり現段階ではが強めな板物に合うという結論になるかも。
まあ、パイプの味が個性的なんで色々試してみるとまた新たな発見が
ありそうです。

マックバレンのサイトにフレイクについての読み物
 ttp://www.mac-baren.com/Default.aspx?ID=511
がありますが今度はこれのHow to fill the pipe with flakeに出ている
詰め方でVAフレークを吸ってみようかと考えています。

336 :774mgさん :2006/11/06(月) 22:26:28 ID:RU7VQ6ow
のび太でございますw。ドラえもん僕にもBarling分けてくれようw。

>今日はEveryman#331cにMcClelland No.2035 Dark Navy Flakeを詰めて喫煙。
>想像通りのビターな甘味とコクでComoyに合っている気が。
>吸い味はStonehavenに近いけどこっちの方がやや軽めな感じでしょうか。
>やはり現段階ではが強めな板物に合うという結論になるかも。

甘みの出るパイプは結構ありますけどダークストーブ系の旨みや
渋みのような味が上手く出るパイプってのはなかなかないかもしれ
ませんね。そういう意味ではcomoyはいいかも知れませんね。

今朝はGBDのMATT#665、なぜかフレンチ・メイドでPeter Stokkebyeの
Bulls Eye Flakeを頂きました。これはちょっと変わっていて、基本は
VA+ぺリクのスパンカットなんですけど、真ん中に黒キャべが芯に
なって入っていてぺリクのスパイシーさと黒キャべのマイルドさ両方を
味わえるという面白い煙草です。この前のオフ会で皆さんに振舞いました
がなかなか好評でした。これを詰めて吸ってみたんですけど・・・。

あれ?ウンともスンともしねーや・・・。煙草のせいかな?Peter Stokkebye
のフレイク物は基本はカラッカラに乾燥させないと味が出ないんで、そのせい
とも思えるんですが。それともGBDにも問題があるのか?まあ最後の最後に
やっと甘さと煙草感が出てきましたが。このパイプこんなもんだっけ?

やっと今帰ってきてP&CのAnniversary Kakeをkaywoodieの現行品drinklessで
頂いてますが、ちょっとカーボンが付いてきたんで、やや強めのボデイのあるVA
くらいなら普通に美味くいただけるようになりました。このパイプはラタキア用に
しておいたんで時々思い出したようにラタキアの残り香がします。こういうラタキア
用パイプでVAをいただいてブレンドのような効果を出すというのもアリかもしれません。
なかなか美味いです。

やっぱでもね。kaywoodieでVAはデフォルトですよ。comoyも美味いしGBDもいいけど
やっぱり自分はVA吸う時はkaywoodieかなあ。

337 :774mgさん :2006/11/06(月) 23:39:30 ID:Pq2e/ayA
「伝統的な英国の香」なんて言われると,あんたそれをどこで嗅いだんだって
突っ込みたくもなりまする。それくらいある意味スノブなのねこのスレ。
2階から街路に糞尿ぶちまけていた古き良き英国の香りなのかなw


338 :774mgさん :2006/11/07(火) 00:28:48 ID:tMVw86/+
>>337
二階から糞尿をぶちまけていたのは英国に限った話ではありません。
中世から近世にかけては、ヨーロッパでごく一般的に見られた光景ですよ。
元来、キリスト教徒というのは伝統的に水の流れに対するセンスが乏しい人たちで、
かつてのローマや、そのあとヨーロッパ南部を席巻したアラブ・イスラム教徒のように、水をあやつる
テクノロジーに長けてはいませんでした。かつては整備されていた上下水道は、キリスト教徒が
ヨーロッパを支配するようになったころには、すっかり破壊されたり風化したりして、その役を果せなくなっていたのです。
ヨーロッパの古い街を歩くと、たまに石畳の真中に樋のようなへこみが彫られた街路がありますが、
あれはそのぶちまけられたものがちゃんと流れていくような工夫です。

旅人がハイヒールを履き、長いマントを着るのも、不意に二階やら1階やらの窓からぶちまけられる
その例のものからの自然な防御である、という説もあります。


と、スノッブぶりを見せつけた後で。

ComoyのOld Bruyereが届きました〜。
これ、MADE IN ENGLANDのスタンプを持つ推定40年代のパイプなんですが、なんとU.S PATつき。
PAT NoはGrand Slam Pipe Systemのもので、ちゃんとワッシャーサイズを示す*2の刻印も打たれています。
フィットメントは根元で折られている状態でしたが、幸い簡単に外すことができました。
さらに、このOld Bruyereが珍しいのはサンドブラストフィニッシュであることです。
しかも、Dunhill shellを思わせるようなレッドパープル+ブラックのコントラストステインの上、
まるで20年代shellをのような梅干系(笑)の凄いブラストがかかっています。これ、shellさんがみたら
けっこうぐっとくるんじゃなかろか。

シェイプは#64の何の変哲も無いスモールビリヤードなんですが、これがまたベーシックでいいんですわ〜。
ビリヤードの中のビリヤード、といった風情で、Comoyには珍しく、Dunhillのようなステム接合部から
スッとテーパーし始めるマウスピーススタイルで、非常にかっこよいです。
刻印、フィニッシュともにかなりレアなパイプなのですが、1箇所だけ難点が。
ボウル前面に、トップから1cmほどのへアラインクラックが入っています。まあコレ以上進行しそうもないので
玉に傷だと思って大事にしたいとおもいます〜。そのうちサイトにもアップしますね。



339 :774mgさん :2006/11/07(火) 00:45:39 ID:tMVw86/+
>>333
伝統的な英国の香り。自分はイギリスに行った事はありませんが、非常に納得できます。
正直前にも触れた通り、イギリスのパイプメイキングはそのほとんどが海外からの移民によるものなのです。
その中で、唯一Alfred DunhillとBarlingのみが、歴史ある英国の職人の伝統(Dunhillは馬具商、
Barlingは銀細工師)を持っているからです。とはいえ、初期のDunhillがそのボウルターニングを
サンクロードのメーカー、そして国内の移民系メーカー(BBB、Comoysなど)からの購入に頼っていたことを考えると、
Barlingこそ正しく英国の土に深く根ざしたパイプメイキングをしていたメーカーだと言えるかもしれません。
そのあたりがパイプのシェイプやディティールにも厳然として現れていると自分は思いますが、きっとshellさんも
そのあたりのことをおっしゃっているのではないでしょうか。

>>334
>1935 Barling's Make A/M
はまだ届いてません〜。Hermit Farmからの出品だったので一緒に煙草を頼もうとおもったら、「煙草製品は
Paypalのポリシーに反するから売れないんですすいません」と断わられたりしてたので入金が遅れまして。
100ドルちょうどで落札できたので、状態を考えるとかなりのバーゲンだったと自分でも思います。
勝因は同時にほとんど同じような、1933年のYOW A/Mが出品されていて、bidderがそちらに流れたせいかなとも
おもってます。どちらにせよ初A/MのBarlingなので非常に楽しみにしてますよ〜。


#しかしBarlingは難しいですね。「ちょっとお試し」がこれほど難しいメーカーはありません(笑)
#少しでも弱気になると簡単にかっさわれてしまいますしね。
#非常に素晴らしいパイプであることはもう間違い無いので、ここは腰を据えてお金をためて、
#高価でも納得できる好みのものが出るのをジックリ待つのも手だとおもいます。


340 :774mgさん :2006/11/07(火) 01:18:56 ID:tMVw86/+
>>335
ほむほむ。レポありがとうございます。やっぱり黒い&暗い系VAが合う感じですかね。
自分もFVFをGuildhallで吸ってみたら存外いける感じだったので。これからはコモイストが常備する
VAはダークストーブ&ストロングなフレイクで決まりダネ!!(←だから決めつけるなっつうの。)

>>336
「はい、Barling〜」
♪パパパラ〜〜
「ドラえもぉおおぉん!これ筆記体ロゴだよぉおぉぉお!」
「ええっ!?」

>KaywoodieでVAはデフォルト

いや、それを疑う人はこのスレにはほとんどいないんじゃないかというか、あまりにold KWDがVA系で
強烈な味を叩き出したがために他のブランドがかすんでしまったための現在Comoyの再評価なわけでして(笑)

あとGBDですけど、今現在、自分のGBDに対する評価はすごく高くなってますね。
この前だれかがGBDの吸い味は?と書かれてたのを見てまた引っ張り出してるんですが、
とても旨いブランドなことは間違い無いですよ。調子悪いのはひょっとしてCadoganものだったりしませんか?

341 :774mgさん :2006/11/07(火) 02:10:22 ID:RoRK/EUV
くっそー!GBDの極上のブルムースを落札できたと思ったら‥‥
残り1秒でカナダ人にスナイプされてしまいますた(´・ω・`)ゝ”

342 :774mgさん :2006/11/07(火) 02:21:31 ID:tMVw86/+
>>341
サドルの#9438じゃなくってテーパーの#9242ほう?
あれメチャメチャキレイなVirginでしたね。残念。
GBDのあのブルムース/ローデシアンはひっじょーに人気があるので(あのシェイプだけ集めてるコレクターもいます)、
普通のGBDのつもりでいくと返り討ちに遭うことも多いですょ。#9242はさらにレアなのでなおさらです。

ttp://www.glpease.com/Pipes/Collection/Images/GBD4.jpg

うーん、いつみてもやはりカワイイ。

343 :341:2006/11/07(火) 02:42:17 ID:RoRK/EUV
>>342
>サドルの#9438じゃなくってテーパーの#9242ほう?

それですー 
ぽってり可愛くて一目惚れだったんですが‥‥。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
それなりに気張ったつもりでしたが‥‥‥返り討ちにあってしまいました(´・ω・`)ゝ”

「いつかはクラウン」じゃないですが
いつかきっと#9242を手に入れたいですね

344 :774mgさん :2006/11/07(火) 02:46:19 ID:tMVw86/+
>>343
実は今週は珍しく#9242が二本も出てたんですよねw
比較的レアといっても、まるっきり出てこないシェイプではないので気長に待ってみてください。
自分がおっかけてるComoyの#256なんかに比べればザクザクといってもいいくらいですよTT

今、9438のほうなら2本出てますね。汚れの無いPerspexステムのPrehistoricと、vulcaniteのEbonyですね
とりあえずこのあたりを逝っちゃうって手もありますよん。

345 :774mgさん :2006/11/07(火) 05:24:37 ID:fGiS/+hq
>340

>調子悪いのはひょっとしてCadoganものだったりしませんか?

そうかもしれませんね。自分はなぜかGBDとは相性悪いもんで。
でも見た目カッコいいパイプなんですけどね。でも一番最初に
吸った時悪くなかったんだけどなあ。

パイプは生き物ですなあ。

346 :774mgさん :2006/11/07(火) 09:36:55 ID:9W7i5oVw
コホンっ。
えー、私の戦前サシエニはどうしてか最初がつまらない。
とても退屈な味でスタートする。しかし中盤から後半にかけて、異様に盛り上がってくる。毎度だ。
いつも火のつけ始めは「大したこたぁないなぁ」と思うが、
後半には「おまえはどえらいパイプだな」と見直し、大満足で喫煙を終える。

こういった事は煙草の性質によるものだと思っていたがそればかりではないようだ。
同じ煙草でも例えば(私の)20sKAYWOODIEはハナっからマックス旨い傾向だ。
又、(私の)ダンヒルや(私の)バーリングはもっと滑らかに旨味が増していくような印象。

以前はその最初っからマックスな喫味を引き出してくれる古woodieの様なパイプを理想としていたが
今はそれはそれ、これはこれと、1ボウルの中でドラマと云うか味の変化がある物も良いなと思う。





347 :343:2006/11/07(火) 09:52:23 ID:RoRK/EUV
「江戸の仇を長崎で討つ」じゃないですが
Comoy's Grand Slam Sandblast #334ゲットー!
状態結構よさげなんで届くのが楽しみです

>>344
とりあえず、様子見で#9438のEbonyにチャレンジしてみます
今度こそ!!

348 :343:2006/11/07(火) 09:59:42 ID:RoRK/EUV
ちなみに、こんなのです
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=220043732460&indexURL=0#ebayphotohosting

349 :774mgさん :2006/11/07(火) 10:41:35 ID:gpAsji7G
Comoy's Old Bruyere #64、結局夜更かししてフルレストアしちゃったんですが、いやータフだったなあコイツも。
ステム内は許すとしても、マウスピースの煙道が細くなるまでヤニが溜まってるのはスンゴイ。
やはり50年代まではパイプクリーナーの使用って一般的ではなかったんですかね。こう考えるとDunhillの
INNER TUBEの必然性が良く分かりますな。ああなっちゃうと、パイプクリーナーがなかったらもうドリルするしか
方法がないですから。
ステムもピカピカに磨いて、ボウルにワックスをハンドアプライ。凄みのある美しいパイプになりました。

>>346
ウチのはほとんどのパイプが最初が一番旨いのですが、これは喫煙テクが未熟なせいだと思います(笑)
そういった経時的変化特性も、もしかしたらメーカーごとに個性があるのかもしれませんね。
昨日吸っていた(私の)Comoy's Tradition 398は自分にしては珍しく底がバカウマで驚いたけど。

>>347
おー!あれ状態メチャクチャよかったですよねGS#334!
トールボウルタイプのアップルとしては、DunhillのKに並び立つ美しいシェイプ、サンドブラストのかかりも均一でComoyらしい大人しめの
テクスチャがカッチリ感があって可愛らしいパイプだったと思います。

Ebony#9438のほうもGudluk! GBD EbonyはGBDのスムースパイプの中でもロワーグレードを担当し、
ブライヤクオリティのせいでかなり暗いステインになっていますが、
これがいま見てみると素晴らしくシックなテイストを醸し出してますね〜。

350 :774mgさん :2006/11/07(火) 12:29:26 ID:gpAsji7G
久々にebayアイテムを貼り付けてみるテスト。
これを落札してそこの貴方もコモイストに!!

ttp://cgi.ebay.com/VINTAGE-NOS-UNSMOKED-COMOYS-SANDBLAST-PIPE-4_W0QQitemZ320045937979QQihZ011QQcategoryZ596QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
ttp://cgi.ebay.com/VINTAGE-NOS-UNSMOKED-GUILDHALL-LONDON-PIPE-180_W0QQitemZ320045941392QQihZ011QQcategoryZ596QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
ttp://cgi.ebay.com/VINTAGE-GUILDHALL-LONDON-PIPE-402-MADE-IN-ENGLAND-NR_W0QQitemZ190048360010QQihZ009QQcategoryZ4119QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

Sandblast #4と Guildhall #180は未使用品だそうです。

351 :774mgさん :2006/11/07(火) 15:34:05 ID:DXFowu/1
狙ってんだから晒さないでよ。ふんとにもう・・・

352 :774mgさん :2006/11/07(火) 16:33:54 ID:gpAsji7G
まあそうケツの穴の狭いことは言わず。

353 :774mgさん :2006/11/07(火) 16:38:57 ID:gpAsji7G
0bidの場合はガンガン貼り付けちゃうので、
軽くbidしておいて頂ければいいかと。
一応日本の人がbidしてるようなら晒すのは控えてますんで。


354 :774mgさん :2006/11/07(火) 18:00:15 ID:G92JUGfH
>>352
ケツの穴が狭くて悪うござんしたね!
頭きたんで300までぶっ込むつもりだからね!

355 :774mgさん :2006/11/07(火) 18:06:15 ID:QFhG5aGZ
色々貼り付けていただけるととても参考になります。

356 :774mgさん :2006/11/07(火) 18:21:17 ID:QFhG5aGZ
#162
コモイのパイプ、ダンヒルみたいなワンドット、これって高級ですか?

357 :774mgさん :2006/11/07(火) 19:01:28 ID:gpAsji7G
>>354
bid金額で太っ腹加減をアピール!そんなにぶちこまなくても大丈夫だと思うけど…w
とにかくGood luck!

>>355
Comoyがホワイトドットをロゴに使っていたという記録はないので、おそらくリプレイスメントステムか、
もしくは(ダンヒルを吸っているように見えるようにw)ステムロゴを削ってホワイトドットをインレイし直したかのどちらかだと思います。
(当該のOld Bruyere#162はおそらく40年代〜50年代の製品なので、そのころはComoyは既にCロゴを採用していたはず。)

シェイプ#162はカタログにも載っていないので、リプレイスメントだとすると原型がどんなかたちだったのかは分かりませんが、
状態の悪さとリプレイスメントステムの可能性を押してでも古いComoyが欲しい向きにはオススメできます。レストアも手ごわそうだけど。

358 :774mgさん :2006/11/07(火) 20:22:17 ID:QFhG5aGZ
>>357
今までヤフーの安パイプ専門でしたんでレストアは自信あるんですが
初めての高額購入になるのでオリジナルにします。

ご親切なご教示感謝です。

359 :774mgさん :2006/11/07(火) 20:27:39 ID:QFhG5aGZ
やはり以前ヤフーでワンバーのコモイを購入したんですがイベイーでは
見たこと無いんですが、なぜなんでしょうか?

360 :774mgさん :2006/11/07(火) 22:33:36 ID:tMVw86/+
>>359
ワンバーというと、白、青、白のエボナイトがインレイされた、いわゆる棒ロゴというやつでしょうか。

棒ロゴのComoyなら、いまは生憎一本も出ていないようですけど、待っていればそのうち出品されると
思います。自分もebayで棒ロゴは2本手に入れてますので。

361 :774mgさん :2006/11/07(火) 23:33:39 ID:tMVw86/+
Barling's Make 1935? A/M N.YORKE GATESHEAD、届きました。
全長13cmに満たない、小さな小さなアーミーマウントビリヤードです。
スタンプは上記のものに加えてシルバーオリーブに
EB WB
(ホールマーク)
の刻印があります。ホールマークは小さ過ぎてルーペでもないと判別が不可能なので、年代判定の追試はまたのちほど。
シェイプナンバーがありませんが、例の三桁のシェイプナンバーはNichols Barlingの時代に入ってから刻印されるものらしいので、
このパイプはそれ以前に製作されたものなのかもしれません。

(以下レビューですが、例によって大した喫煙経験もない人間が独断で書いているので、眉に唾しておよみください。)

小さいビリヤードが欲しかったのでbidしたんだけど、予想より激しく小さくてビックリ。
こんな小さくって旨い煙草が吸えるのだろうか…と不安に思いながらも細部をチェック。
ステムはいわゆるorific typeと呼ばれる、エアホールスリットが穿たれていなくて穴だけが開いているやつです。
ステム内の煙道はBarlingの伝統なのか、この時代のものでも極太です。orific buttonは丸くて咥えづらいですが、
リップ部の造作が大きめに取られているので、歯に引っ掛ける感じで咥えればなかなか快適。

驚いたのがジャンクションで、tenonのテーパーステムが挿入される部分がテーパーになってるのはわかるのですが、
なんとそのテーパーがそのまますぼまる感じで滑らかに煙道となってボウルに開口しているのには驚きました。
テーパープッシュでエアフローを最大限に滑らかにするためには理にかなった方法なんでしょうが、こんな細工がして
あるパイプは初めてです。

エクステリアは一部リムがアウトラウンドしている以外は良好です。

さて、気になる吸い味です。Smokers HavenのOBBをロードして着火。
…やっぱりBarling、半端ねーですよこれ。
こんな小さいパイプなのに、ウルトラクール&ボーンドライ。舌が涼しく感じるくらい煙の温度が低い。
エアフローは例によって、素晴らしく滑らかで、適切なオープンドローを保ちつつ、一切の抵抗感を感じさせません。
味の傾向は豊かにマイルド、といった感じですね。コクも深い。
乱暴に言うと、以前レビューしたように、大抵のオールドブリティッシュ・ブランドのいいところを総取りしたかのような吸い味です。

やっぱり印象に残るのがエアフローですね。たぶんドライさとクールさもあいまって、パイプを吸っていることを忘れるような、
一種の「空白」とでも言えるようなコンフォートネスは凄みがあります。こんな小さなパイプなのになあ。不思議なメーカーだ…。

362 :774mgさん :2006/11/08(水) 11:22:20 ID:LbEMHGxl
>>361のBarlingですが。

ホールマークをOnline Encyclopedia of Silver Marks, Hallmarks & Maker's Marks
( http://www.925-1000.com/british_marks.html )
で調べたところ、左から
・デートレター…ゴシック体 "d" (1919年)
・スタンダードマーク…ライオン (Sterling .925)
・シティマーク…レオパルド (ロンドン)
であることがわかりました。

Hermit Farmのdatingでは1935年(ブロック "u" との誤認と思われる)とのことでしたが、
20年代以降はボタンエアホールはスリットになっているはずですし、
30年代には3-digitのNichols shape numberがスタンプされているはずなので、
パイプのサイズの小ささも勘定に入れると1919年は妥当なdatingじゃないかと自分では思います。

N.YORKEは現在まで残っているかどうかはわかりませんが、
北部イングランド、ニューカッスル近郊の都市ゲイツヘッドにあったタバコニストなのではないかと
想像しています。

363 :774mgさん :2006/11/08(水) 12:46:05 ID:ErEq8LNx
>>362
到着オメ!!!
やはり年代が違っておりましたか!
30年代で、スリットではないシングルホールのリップということでしたので、
何かが違うと思っておりました。
まっしかし、この年代のBarling'sを思いっきり楽しめるのは、
めったに体験できることではありませんので、思う存分味わってください。
私も1902年のBarling's(多分?) メシャム アーミーを持っておりますが、
喫味がブライヤーとはまったく違いますので、ウラヤマシッス。
私のBarling's メシャムも13cm弱なので、大体同じくらいの大きさだと思います。
(リップが分厚くて銜えずらいッス)
多分、これらの小さなBarling'sって、トラベリングセットに入っていたんでしょうね?

364 :774mgさん :2006/11/08(水) 17:51:42 ID:LbEMHGxl
>>363
ホールマークの凹みに入っていた汚れを落としてルーペで拡大して見たところ、明らかにゴシック字体の"d"であることがわかったので
1919年は確実みたいです。決してショップやセラーによるdatingは絶対ではないので、自分で確認してみることが大切ですね。
今回は期せずして思っていたよりも古いパイプを手に入れちゃいました。

確かにトラベリングセットに入っていてもおかしくない(コンパクト&ヘビーデューティ)パイプですね。
でもこのサイズは当時の英国パイプとしてはけっこう一般的だったのでは?と考えています。
Dunhillも、グループ制を採用した当時はgr.1〜gr.3しか存在しなかったし、
後年のBarlingのサイズデジグネーションもS-M、L、EL(それぞれ大まかにgr.1〜gr.3相当)がスタンダードサイズだったのだと思います。

どちらにせよ、気軽に使えるサイズで持ち歩いても安心なアーミーマウントなので、ガンガン使い倒す予定です〜。

365 :774mgさん :2006/11/08(水) 23:43:27 ID:yt2dNRsg
ebayアイテム晒し〜。
今回はBuy it now(即決)特集です。☆は主観によるバリュー度を示します。
まず最初は、

●Family era Sasieni Four Dot Natural "Bowler" Prince ☆☆
http://cgi.ebay.com/SASIENI-FOUR-DOT-NATURAL-BOWLER-UNSMOKED-Pipe_W0QQitemZ280046653497QQihZ018QQcategoryZ4119QQrdZ1QQcmdZViewItem
60〜70年代のSasieniの代表的なプリンスシェイプ、Bowlerです。Four Dot Naturalはこの当時のトップグレード。
Bowlerはとても扱いやすいシェイプです。煙草葉のタイプも選ばず、ボーンドライ&アイスクールで豊かな香り立ちで煙草が吸えると思います。
199ドルは一見高く感じますが、この出品のような未使用新品をショップで買うと250ドル程度はすると思うので、十分アリな値段だと思います。

●Family era Sasieni Mayfair #58S saddle pot ☆
http://cgi.ebay.com/FAMILY-ERA-SASIENI-PRISTINE_W0QQitemZ270052351150QQihZ017QQcategoryZ596QQrdZ1QQcmdZViewItem
MayfairはSasieniのセカンドブランド。少々サンドピット&埋めがあるかもしれませんが、ナチュラルカラーの美しいステイン。スモーキングクオリティは
SasieniのFour Dotラインと何ら変わりはありません。非常に扱いやすくボウル容量も大きなシェイプ#58(Moorgate)は、このスレでも大変人気。
ニア・プリスティーンの大変良好な状態なので、44.99ドルは納得できる価格です。

●Comoy's Grand Slam Patent (bar logo) #482 brandy glass ☆☆☆
http://cgi.ebay.com/1930s-COMOY-S-GRAND-SLAM-PATENT-SUPER_W0QQitemZ270052363411QQihZ017QQcategoryZ596QQrdZ1QQcmdZViewItem
棒ロゴのGrand Slam出ましたよ〜>>359  Comoyには珍しい、ブランデーグラスシェイプです。1930年代〜1950年代初頭の、U.S PATENT付き、
Bar-logoのGrand Slamがこの状態でこの値段ははっきり言って大バーゲンです!Grand Slam Patentアルミフィットメントも手付かずで装備!!
近年のものよりさらにダークでヘヴィな喫味と、優美なComoy独特のシェイプ・エクスキュージョンを楽しむことができるでしょう。

●GBD Granitan conquest #9645 /w perspex stem oval shank bell dublin ☆☆
http://cgi.ebay.com/ARGENT-G-B-D-CONQUEST-ESTATE-PIPE_W0QQitemZ6272022123QQihZ010QQcategoryZ4119QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
ちょっとセラーの説明が足りないので↑の物であるかどうかはわからないのですが(要確認)、写真を見る限りこの仕様だと思います。
Pre-CadoganのGBD、独特のサンドブラスト+ポリッシュの"Granitan"フィニッシュのベルダブリンです。フィニッシュといいシェイプといい、ステム素材といい、
ユニークさのかたまりのようなとても魅力的なパイプです。Conquestはオーバーサイズコードで、通常シェイプより一回りビッグサイズになっています。
USAのみ発送と書いてありますので、購入する前にセラーとコンタクトを取って日本に送ってもらえるか交渉する必要がありますので注意。

366 :774mgさん :2006/11/09(木) 06:13:45 ID:fHj0BdFM
eBayの「GBD Ebony#9438」無事落札できましたー!!

367 :774mgさん :2006/11/09(木) 08:58:56 ID:qqIbVkcI
>>365
"Bowler"の方もUSAのみ発送ですよ。以前USA外への発送をお願いした事あったけど、
無下に断られた事があります。

368 :774mgさん :2006/11/09(木) 12:59:37 ID:FZPXG+cZ
あれ、tryumphさんって日本ダメでしたっけ?失礼しました。
(まあいざとなればエージェントを使うという手も…)

SasieniにPatentのAshford Sが出てますね…
Comoy's Sandblast #299 Canadianもいいなあ。

369 :774mgさん :2006/11/09(木) 16:56:03 ID:FZPXG+cZ
>>368
と思ったらリプレイスメントステムの上にトップオフされてる感じですな。ダメぽ。>Ashford

>>366
オメー! 吸い心地もさることながら、握り心地が最高そう…。そのへんも含め到着したらレポきぼんぬ〜。


370 :774mgさん :2006/11/10(金) 19:24:09 ID:J8q3E/j3
昨日S-Fさんとと会って関西オフ会に持っていてほしいものを
預けたら、ついでにS-Fさんからこのパイプを育ててみませんか?
との意外な申し出。もちろんS-Fさんのことですからdunhillなわけ
ですが。もともと自分は安パイプが専門なんでdunhillなんてまったく
縁がなかったわけですけど。ということでひょんなことから自分が
dunhillを育てるきっかけが与えられたのでした。S-Fさんには感謝。
m(_ _)m んなわけでdunhillのインプレを書くことにしました。

品物はshellbriar pat.no417574/34 Csと書いてあります。シェイプは
S-Fさん好みのポットです。R F/Tという文字も見えます。 

ひとことで表現すると「とてもハンサムなパイプ」。上品でもあるんだけど
ちょっと違う。上品という言葉から来る線の細さはないですね。ミュージシャン
でいうと、若い頃のフランク・シナトラとかジョニー・ハートマンといった感じ。
甘いマスクで端正なんだけどスーツを脱いでワイシャツになると締まった
体が見えるといえばいいでしょうか。

とにかく甘さと香りと煙草感がバランスよくきちっとまとまってくる。それが
最後まで変わらない。kaywoodieなんかは甘さと香りが突出して出てきます
けど、OB氏がkaywoodieをラウドなパイプと表現したのがよくわかる。とにかく
dunhillはお行儀がいい感じ。サイズもCとそれほど大きくないけど、煙草も
辛くならずクールに最後まで味わえます。

この頃のdunhillはparkerと使用している木が殆ど同じなんで、喫い味はparkerと
変わらないという人がいますけど、ありゃ嘘です。確かに全然違います。まず
ブラスト仕上げでも変な匂いがしませんし、最後になって辛味がでません。
parkerは戦前までのsuperbruyereは確かに違いますけど、戦後になってからは
明らかにキュアリングの違いが出ているという感じです。オイル・キュアリング
恐るべし、です。白木のパイプ買って自分もやってみようかなあ?

dunhillを吸っている間ずっと考えていたことは「普通」という言葉でした。こんな
ことを書くとdunhill大した事ないのかなと思われますけど、よくよく考えると普通って
ことは大変なことなんです。私生活の面でも大金持ちでもなく貧乏でもない。
良質な中流をキープするというのは実は結構大変なことなんではないかと。
正直甘さ、美味さでいうともっと美味いパイプはいっぱいあります。でも時として
そういうパイプと言うのは飽きが来るものなんですよね。以前校長がkaywoodie
飽きたと書いたことありますけど、あれはよくわかります。美味すぎると時として
うるさく感じるもんなんじゃないかなと。つまりdunhillは飽きが来ない美味さが
特質だと思うんですよね。

この飽きの来ないという特質はdunhill全般の特質なんではないかと。
例えば煙草も然りですけど、シンプルだけど良質なんで結局最後に
戻ってくるという感じですか。新作のことはわかりませんけどオールド
dunhillはやっぱりオールド・イングリッシュを標榜するスレでは無視でき
ないということが確認できました。こういう機会を与えてくれたS-Fさん
には感謝です。


371 :774mgさん :2006/11/10(金) 21:07:24 ID:q2x4eO15
同感ですね。
パテントダンヒルは「普通に旨過ぎず飽きがこない」
そして“物”としての存在感が絶妙で、よく出来ている。
ダンヒルコレクターが世界中に多くいるのが頷けます。
ベタだけどやはり深いですよダンヒルのパイプは。


372 :774mgさん :2006/11/11(土) 00:12:19 ID:DlOcc4r/
>>370
秀逸なレビューですね。Patent Dunhillの特徴を良く言い当てていると思います。
それと、味もそうなんですが、シェイプやフィニッシュやディティール、マウスピースの素材に至るまで、
Dunhillにはとても男性的なソリッド感が横溢していることを自分は付け加えたいです。

でもS-Fさんにshell Rを貰ったのはウラヤマシ杉ですなw
Rも代表的ですが、やっぱりオールド、PatentのQuaint shapeってメッチャカッコイイパイプばっかりですよね
現在のダンヒルが(たまに復刻したりしてますが)なんでレギュラーシェイプとして作らないのかすごい疑問です。

いま自分も68年頃のshell LBか127を探してます。だけどやはりDunhillのshellとなると、単なる
シェイプ、単なる型番、単なる製作年度だけでなく、シェルのテクスチャまでが選考の対象になるので
なかなか難しいですね。

373 :shell-freak:2006/11/11(土) 02:11:51 ID:NZ7PVBXk
>>370
どうもお疲れ様でした〜。
「関西オフ会」の幹事氏にも良いおみやげが出来ました。
きっと氏も喜ぶと思います。

でゑ氏には、オフ会の構想の当初から「強力な賛同」をいただき、私の精神的な支えとなっていただきました。
まだ「オフ会スレ」もなく、あちこちのスレで書き込みしてはたたかれていた頃、
メールで励まして下さったのも氏でした。
そして、氏や興味を持って下さる皆さんのお陰で、無事、初回のオフ会を成功裏に終えることができ、
いよいよ明日は「関西オフ会」が開催されます。
思えば、初回から僅か三ヶ月、この流れは速くも関西まで流れています。
これもひとえに、でゑ氏の支えがあったからだと私は確信しています。
私はこの場をお借りして、でゑ氏、そして今迄、オフ会に参加していただいた皆さんに
最大限の謝意を表明させていただきたいと思います。
どうもありがとうございました、そして、これからも宜しくお願い致します。

でゑ氏に里子に出したpatent shell potは、私のコレクションの中でも「可哀相なパイプ」でした。
私にはお気に入りの古いpatent shell potがあります。
常日頃、ほとんど持ち歩いて一緒にいるパイプです。
そのお陰でpotとしての出番がまるっきりなかったのです。
刻印もクッキリ、ハッキリ、状態も最上で本来なら最良の伴侶となるべきパイプでしたが、
ちょうど古田捕手のいるヤクルト・スワローズみたいなものです。

でゑ氏ならこのパイプをいつくしんでいただけると思い、里子に出しました。
案の定、美味そうに喫っていた氏には、それこそ長年つれそったみたいに良く似合っていました。
これからも、どうか可愛がってやって下さい。

>>372
>shell LBか127
いゃ〜、なかなか鋭い処に目を付けてますな〜。
LBは当然としても127とは・・・。

実はpatent tanshellの127を持っていまして、これがとっても具合がいいんです。
太めのシャンクと少し小さめのボウルは独特の可愛さがあります。
ペアになるようにと、今度はshellの127を探してはいるのですが、おっしゃる通り、
なかなか好みのヤツは出てきません。
難しいです・・・。


374 :774mgさん :2006/11/11(土) 16:15:39 ID:5URg6DkX
タイミング良すぎだけど、Patent Dunhill落札しましたよ。
なんと95ドルの大バーゲン?
Patent Dunhill2本目だけど、1本目と同じ59です。今回はAではなくてRだけど。

59のシェル探してますが、ほんとこれは!ってのが出てきませんね。シェルの顔つき
も選びたいし、できれば、F/Tじゃないのが欲しいです。

375 :774mgさん :2006/11/11(土) 16:25:26 ID:e8Ljujnm
>>370

「普通」
「dunhillは飽きが来ない美味さ」
「この飽きの来ないという特質はdunhill全般の特質」

書けば書くほどに表現がストレートで上手くなってますね。
素晴らしいインプレだと思います。


今、LOEWE CENTURION PEEL(1960年代? オーバルシャンクのカナディアン)で一服しております。
これも、1950年のLOEWE JERSEY(シルバーマウントのアーミー)と同じく、あまり特徴が無いのです・・・(笑)
相変わらず、香り立ちはいいのですが、甘さは感じません。
リップは少し厚めですが、咥えにくいほどではありません。
煙道は太くエアフローも優れています。
ますますLoewe ミステリーにどんどん引き込まれそうです。
個人的にはDunhillと比べてもまったく見劣りしないハイグレードパイプですが、
情報と知名度と言う点では、Dunhillとは間逆な位置にあるので、今が集めどきかも?

カタログによるとLOEWE CENTURIONは100年超えのグレシアン・ブライヤーを使用し、
1000個の内、たった1個だけが、LOEWE CENTURIONのスタンプを押されるようです。
カタログだけに、少し大げさかも・・・(笑)

LOEWE CENTURION PEELのスタンプ

シャンク上:L&Co(oval) CENTURION

シャンク下:LOEWE LONDON. W. PEEL MADE IN ENGLAND(CIRCLE)
※MADE IN ENGLAND(circle)の刻印は、輸出用ではないか?との事。

376 :774mgさん :2006/11/11(土) 16:51:07 ID:e8Ljujnm
>>374
オメー!
そのDunhill美味い煙を出しそうですね。$95とは羨ましい!

そういえばBarling's MAKE 454 ELも落としてましたよね(笑)
私もそれに参加していたので、ヲチしておりました。
しかしあのBarling'sは、100越えはないと思っておりましたが、
Barling'sはどこへ行っても、Barling'sですね。

377 :774mgさん :2006/11/11(土) 17:27:38 ID:aHeR0nkX
>>376
$95は安いですよね。商品のタイトルにも説明にもPatentの記載がなかったので、きっと、
Buyerの目にとまりにくかったのでしょう。Sellerの写真見る限りではそれほど、状態悪く
は見えませんでしたし。

思いのほか、Dunhillが安く落とせたのでBarlingにもBidして見ました。
自分も100越えは無いだろうと踏んだのですが、やっぱりBarlingはBarlingでしたね。
でも、あの状態で130ちょっとなら妥当かなと思っております。Sellerの説明では1962
年ってなってましたが、どこで判断したんだろう??


378 :774mgさん :2006/11/11(土) 18:02:13 ID:aHeR0nkX
って今みたら、376さんこそ8Dot.オメー!じゃないですか。

今度、獅子パイプの目星の付け方教えてくださいな。
CENTURIONはハイグレードってのは知識としては知ってるので、チェックだけはしてるんですけど。
いつかは欲しいと思っていて手を出しにくいのがLoeweとCharatanなんですよね。

仮にDunhill、Charatan、Loeweを御三家とすると、Loeweってごろちゃん?

379 :774mgさん :2006/11/11(土) 19:44:23 ID:e8Ljujnm
>>378
どもども
8-dot初ゲットしました。
しかも、以前から欲しかったBuckinghamです。
まさか、あの金額でゲットできるとは思っておりませんでした。
ただし、いまだにセラーから送料を含めたインヴォイスが届かないです。。。
こちらからトータルリクエストも送っておりますが、果たして、どうなるのやら。。。

Loeweのデーティングは思ったより簡単ですよ。
主に3つの時代に区切られます。

1. pre-Civic : Loewe自身がパイプ製作にかかわっていた時代
2. pre-Cadogan : 1960年代(1968年?)よりCivicへ売却
3. Cadogan : 1978年か1979年頃からCadoganへ移行

pre-CivicのLoeweをお探しであれば、シャンク下に刻印されている、
シェイプ名(イギリスの地名)を目安にお探しください。
1968年からシェイプ名(イギリスの地名)から、9で始まる3桁のシェイプナンバーへ
変更されていますので、すぐに分かります。
また、pre-CadoganのCIVIC期も悪い評判は無く、
立派なコレクターズアイテムですが、1978年頃からCadoganへ移行後も、
9で始まる3桁のシェイプナンバーを使用していますので、注意が必要です。
(最初それを知らずに#927のMOUNTEDを落として、シルバーリングを確認したら、
1990年でした。。。立派なCadoganでした。)

Loeweが他のコレクターズアイテムと違うところは、シルバーマウントや
スピゴットなどは、Cadogan期でも立派なコレクターズアイテムで、
$150〜$200オーバーの値段がつきます。
グレードの違いでCadogan期でも高値になります。

1955年以前は、グレードスタンプは存在せず、1956年から
1964年頃まで"CENTURION" "ORIGINAL" "OLD ENGLISH"のグレードが刻印されています。
その後"MOUNTED" "SPIGOT" "STANDARD"と"STRAIGHT GRAIN"が追加されていると思われます。

現在、eBayに3つほどLoeweが出品されておりますが、Sandblastは
間違いなくpre-Civicの"WOODSTOCK"です。(セラーは"B"stockといっておりますが )
しかし、発送はUSAだけになっていますので、セラーへ確認が必要です。
サドルビリヤードは良く分かりません。スタンプを確認したほうがいいと思います。
もう1本はグレードが"STANDARD"なので、1965年以降、Civic期か
Cadoganのどちらかで、Birminghamの刻印もあるようなので、Civic期だと思います。
3本目は私も参加していますが、欲しければドゾー!逝っちゃって下さい。

> 仮にDunhill、Charatan、Loeweを御三家とすると、Loeweってごろちゃん?

そうすると、Dunhillは誰?ひろみゴー?(笑)

380 :774mgさん :2006/11/11(土) 19:59:17 ID:e8Ljujnm
あっ間違えた。

> 379
>
> もう1本はグレードが"STANDARD"なので、1965年以降、Civic期か
>Cadoganのどちらかで、Birminghamの刻印もあるようなので、Civic期だと思います。

もう1本はグレードが"STANDARD"でBirminghamの刻印もあるようなので、
pre-Civicかpre-Cadoganだと思います。

訂正でした。。。

381 :774mgさん :2006/11/11(土) 20:55:05 ID:d5BUFdzb
dunhillのインプレ賛同して下さった方々ありがとうございます m(_ _)m

で、調子にのって次はsasieniなぞをインプレしようかなと考えております。
安パイプ派の自分ですが、一応OldEngland程度なら2本ばかり所有して
いるのです。なんでそれ以外がないのかと言うと最初に買ったOldEngland
のポットが状態は良かったんですけど、ひとつの煙草を時間をかけて
2,3度に分けて吸ったら喫味が激落ちで、悪いイメージが付いてしまって
それ以来買ってないんです。で、そうこうしているうちにアーリー・アメリカン
にはまってしまったという経過がありました。

で、この前dunhillを吸った時に以前喫ったあまりいい思い出のない
OldEnglandを思い出したんですね。シェイプも同じポットだし。
このOldEnglandのポットってS-Fさんお勧めの一本だったんで
ついでにそのリベンジをさせようかなと考えたのでした。

今そのポットを喫ってある程度の感想が出たところなんですけど
もう一本OldEnglandのブルがあるんで、そちらも試したあとに
インプレ書いてみます。

382 :774mgさん :2006/11/11(土) 21:24:24 ID:aHeR0nkX
>>379
あの価格で8Dot.ならお買い得ですよね。Mr.缶あたりがスナイプしてくるかなって思って
ましたが、それもありませんでしたし。
Sellerによってはレスポンスの良し悪しありますな。こちらはBarling発送しましたって連
絡が届きました。

Loeweのデーティングありがとうございました。
そうしますと、
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=250046493030
これなんかは狙い目ですかね?ホールマークほとんど消えちゃってますので年代確定は
難しそうですけど(SellerはLoewe & Co.の後に29の刻印があるので1929年なんて記載して
ますが)。PayPal不可なので安く落とせそうですし。


383 :774mgさん :2006/11/11(土) 23:54:33 ID:e8Ljujnm
>>382
イタリア人レスポンスはやっ!もう発送済みですか!
到着が待ち遠しいですね!

こちらの8-dotもやっとインヴォイスが届きましたので
早速、支払いを済ませました。一安心です。
実は以前、Comoy'sを安くゲットできたのですが、
あまりにも安かったためか、インヴォイスが届かず
無視された経験があるので、インヴォイスが届くまでドキドキです。
それからは出来るだけ送料を確認するようにしています。

eBayドイツに出ているシルバーマウントのLoeweはお買い得だと思います。
PayPal不可なので、かなり安く落ちると思います。
(日本への発送は送料が28ユーロかかるようです。
PayPal不可と気づかず確認済みです(笑))

1920年代の古いLoeweデーティングは、まだ、ハッキリしていないのですが、
あのグレインをみると、グレシアン・ブライヤーだと思います。
アルジェリアン・ブライヤーだともっとウネウネしたグレインになると思います。
また、あの丸っこいリップは、古いLoeweだと思います。

通常、古いLoeweのシルバーリングは高値になるので、
逝けるなら、逝ちゃったほうがいいと思います。

384 :774mgさん :2006/11/12(日) 00:55:53 ID:5QOF2fkm
>>383
Sasieni Eight-Dotの"Buckingham"ですと? こちらでは出品されたとたんにいきなり諦めて見てないことにしたブツじゃないですかw
しかし8dotバッキーか…Sasieniの中でも最もコレクティブルなシェイプに、最もコレクティブルなグレードのコンビネーション…ハァハァ…
届いたら是非インプレキボンヌ。値段がどれだけ安かったかは知りませんが、自分の8Dot Moorgate 75ドルには敵わないだろう!エッヘン!(アホな自慢)

しかしもうホントにLoeweに関してはオーソリティですね。もしかするとサイトにLoeweの項を作るときは>>383さんに一筆お願いするかもしれません。
これからも調査よろしくお願いします〜。グレシアンとアルジェリアンの差なんかも面白いテーマですね。このあたりは60年代までのDunhill Root(アルジェリアン)と
70年代からのDunhill Root(グレシアン)の対比なんかも一緒に研究できるとすごくタメになるとおもうんですが。

>>382さんもBarling落札できたようでオメ&ウラヤマシス。PatDunhill95ドルといい、なんかすごくツキがついてますね。

んでOld Englandのインプレまだー?チンチン

385 :774mgさん :2006/11/12(日) 06:10:39 ID:JBNw9iAC
>>383
ebayイタリアで数回落札してますが、イメージと違って対応の早いSellerさんが多いですね。
今回も落札と同時にInvoice届きましたし。

しかし、さすがLoewe王、ebayドイツの品までチェック済みでしたか。ちょっと様子みて、あま
り価格上がらないようなら逝ってみます。

>>384
たしかに「ちょっとツキがまわってきたか」って勘違いしそうにはなりますね(笑)。これで、
Dunhill 59のシェルの出物(F/Tじゃない事は必須で出来ればPatent)とか、SasieniのElginか
Pembrokeあたりを入手できればツキも本物かも。どれもずっと探してるんですが良いのに出会
えてないです。

そうそう、Royal ComoysでMargateやってみましたよ。ご期待通り?のめったくそ重い喫味でし
た。休日なんかにまったりとふかすには最高ですね。ただ、普段喫うなら自分はPembrokeの方
が好みかな。

386 :774mgさん :2006/11/12(日) 14:26:24 ID:8K0wPlGa
>>384
Eight-Dotの"Buckingham"ゲットしちゃいました。
まさかまさかの"Buckingham"です。
Eight-Dot Moorgate $75に、かなうわけ無いじゃないですか。。。
軽く3.5倍ほどいっちゃいます。それでも安かったと思っております。

> Loeweの項を作るときは>>383さんに一筆お願いするかもしれません。

いやいや、それはちょっと。。。
私は文章を書くのがへたくそですし。(自分でよく分かっております。)
私が書いた文章をOB氏が噛み砕いて書いてください。
もし、Loeweページが出来る際には、協力は惜しみませんので、
その際にはよろしくお願いいたします。

グレシアン・ブライヤーは、おとなしめの甘さと不思議な香りが特徴だと思います。
アルジェリアン・ブライヤーとはまったく異なりますので、はじめは戸惑いましたが、
今ではすっかり、Loewe・マジックにハマっちゃいました。

70年代のDunhillはグレシアン・ブライヤーへ変更されて、質が落ちたと
嘆かれていますが、私は、そんなことではなく、アルジャリアン・ブライヤーと
グレシアン・ブライヤーではキャラクターがまったく違うので、認識不足から
起こった出来事だと思っております。
Dunhillがそのままグレシアン・ブライヤーでもオイル・キュアリングを続けていたら、
もっと面白い方向へ進んだかも?と思ったりもします。

387 :774mgさん :2006/11/12(日) 15:02:40 ID:5QOF2fkm
>>385
自分も今、この前落とした初期型EverymanでCognac Mixtureをやってるんですが、重い重いw
昨日書いた「軽めのイングリッシュです」ってのを撤回したくなりますまじでw
やはり50年代以前のComoyは総じて、後年のものよりも重い印象があります。

んでお手持ちのRoyal Comoysなんですが、このまえebayでsamiさんにかっさわれたLot物の中にRoyal Comoysが
2本ほど混じってたのを記憶しているかたもおられるとおもうんですが、かなり状態のよかった個体だといえ、
各々375ドルの値段がついてますwwww。
なんだその暴利、といいたくもなりますが、30年代のRoyalはそれだけの評価を受けてしかるべきパイプだということですね。
実質FinepipeのEight Dotの売値とかわらん。samiさんによれば、Royal Comoysは、
"Make no mistake--this is a true masterwork of classical pipe making, far superior to virtually any Dunhill
you could match against it"
であるとのことです。

>>386
>Buckingham
おー安い!Buckということでプレミア値がつくので、店売りでは500ドル近辺までありそうなブツだと思います。
状態にもよりますが。>>384さんはComoy #127といい、でっかいビリヤードがお好みみたいですねw

>文章
>>386さんが書かれた文章をこちらでエディットというのはもちろんできますが、記名原稿なんかにしても
面白いかなと思ったんですが(笑) どちらにせよその際にはこちらもよろしくお願いいたします。

>グレシアン・ブライヤー
自分もグレシアンにスイッチしたことがダンヒルのクオリティスリップに関係があったとは考えていません。
(上の書きこみで自分間違えてます。60年代以前のRootはアルジェリアンではなくカラブリアンでした)
ただ、グレシアンにスイッチすることで、以前よりもストレートグレインの確立が飛躍的に向上したということがあり、
それが現在のDRなどの、グレイン・オリエンテッドな製品への比重の増加ということがあるんじゃないかと推察しています。

Loeweがどの時代からグレシアンを使用していたのかはわかりませんが、結局重要となるのはブライヤの年齢と
どれだけキュアリングを丁寧に(自然なエアーキュアも含めて)できるかということだと思いますので、もし上の書きこみで
アルジェリアンよりグレシアンは劣る、みたいな印象を与えてしまっていたらそれは訂正したいとおもいます。

ちなみにCenturionもグレシアンブライヤーなんでしょうか。もしそうなら樹齢のいったグレシアンの実力はこのパイプで
ベンチマークできそうですね。





388 :774mgさん :2006/11/12(日) 15:57:34 ID:5QOF2fkm
『―Comoy'sは今現在、パイプコレクター・コミュニティから受けている評価よりも、遥かに高い評価を受けてしかるべきだろう。
世界でも最も古いメーカーであり、フランスに生まれ、前世紀初頭(まだダンヒルが自転車を作っていた頃)にイギリスに移ってきた。
Cadoganに買収されてバスケットパイプ・メーカーに変貌させられる以前は、家族経営の時代を通じてComoy'sの製品ははデザインと
精密さにおいて確固としたエレガンスと洗練を見せ、それは他のあらゆるイギリス国内メーカーに匹敵し、時には凌駕していたのである。
Comoy'sはその歴史を通じて常に、自らの製品に高価なプライスタグをつけなかったが、それは往時のBarlingもそうだった。
今日、私たちはBarlingが過去に作られたパイプの中でも最上のクラシックパイプであることを認識している。そしていつか、
私たちはComoy'sも全くそれと同様であることを認識するだろう。』

samiさんComoy'sべたぼめですな。Comoy's担当としてはちょっと嬉しいのでFipne Pipesの製品紹介から訳出してみました。

389 :774mgさん :2006/11/12(日) 17:23:49 ID:8K0wPlGa
>>387

> もし上の書きこみでアルジェリアンよりグレシアンは劣る、
> みたいな印象を与えてしまっていたらそれは訂正したいとおもいます。

いえいえ、こちらこそ要らぬ心配をかけてしまい申し訳ありません。
あの書き込みはあくまでに、私がそのように認識していて、
今回、Loeweを試してみて、認識が変わったということです。
70年代からのDunhillの評価があまり高くないのは、
グレシアン・ブライヤーへスィッチしたからだと思っておりました。

> ちなみにCenturionもグレシアンブライヤーなんでしょうか。
> もしそうなら樹齢のいったグレシアンの実力はこのパイプで
> ベンチマークできそうですね。

Chris' Pipe Pagesのフライヤーで確認できます。
グレシアン・ブライヤーです。

Chris' Pipe Pages
ttp://pipepages.com/loew7

ただし、Loeweのどの時代でもグレシアン・ブライヤーを
使用していたのかは今のところ分かりません。
以前、eBayに出品されていた1930年代のLoeweカタログを見てみたいです。

> 現在のDRなどの、グレイン・オリエンテッドな製品への比重の増加ということがあるんじゃないか

確かに、グレシアン・ブライヤーのストレートグレインは、
綺麗な真っ直ぐなグレインが出ると言われておりますね。


Finepipeの1930年代のRoyal Comoysはこんなに評価が高いのですね。
私もROYAL COMOYS U.S. PAT. 2001612 #127(笑)を持っておりますが、
大事にしなきゃいけないですね。とは言っても、私のROYAL COMOYSは
横から見るととても綺麗なのですが、ボウルトップはキズだらけの、
長年のカーボン堆積により、カーボンをこそげ落としても真っ黒くなっちゃってます。
まぁ、私が使用する分にはまったく問題ありません(笑)


390 :774mgさん :2006/11/12(日) 21:36:22 ID:IiEcxSbi
ヤフオクで棒ロゴGRAND SRAM #185 US.PATゲトー!!

391 :774mgさん :2006/11/12(日) 21:37:32 ID:vOx50bk9
OldEnglandのレポです。

ひとつはシェイプナンバー53の黒ラスティックのポットです。
もうひとつはシェイプナンバー795のスムースのブル、ステム
がテーパーでやや下向きにベントしてます。実にカッコいいです。

特に前者のポットは一度余りいい評価を与えてないので、そのリベンジ
ということもあります。全体的にちょっと小さめなんで辛味がでて難しい
パイプではあるんですけど、前のオーナーが外人にしてはずいぶん
丁寧に吸う人で、ボウルの下側まできれいにカーボンがついていて
見た目は文句の付けようがなかったんですけどね。ようやく後半に
なって「これこそOldEngland本来の味」といえるものが出てきました。
ここでの評価はその評価が基本となります。下記のブルは実に
トラッドなスタイルでほれぼれするくらいなんですけど、なぜか
今まで試したことのないような香りが付いていて(多分着香煙草のもの。
もしかしたら例の悪名高いエリンモア・フレイクのものかも)ちょっと
正確な評価ができないかもしれません。でも甘みはきちっと出てきて
美味いパイプではあります。

一言で表現するとdunhillがハンサムな男性的なパイプであるなら
sasieniは逆に女性的なパイプといえるかもしれません。それも女性なら
ちょうど女ざかりの頃、30代の成熟した肉感的な感じさえします。女優で
言うとアンジェリーナ・ジョリーやモニカ・ベルッチの感じでしょうか。胸と
腰にボリュームがあって、でも大味でない。その彼女が窓辺で白いワン
ピースで寛いでいて、風がたまにふわりふわりと服を揺さぶるたびに
ボリュームのある胸や腰の辺りのラインを強調する。そんな感じでしょうか。

つまり「官能的な喫味」ということだと思います。美味いと言うのとは違うん
ですよね。美味いパイプならいくらでもあります。全体的に香りも喫味も
丸くて豊かに香り、適度な煙草感もあるんだけど、それだけでは片付けられ
ないものがある。その官能性に触れたとき恍惚となる瞬間さえあるんだけど
、その官能性とは何ぞや?といわれるとちょっと上手く表現できない。でも
その官能性が忘れずにsasieniを収集するようになるということでしょうか。

恐らくその特質はdunhillの良質な中庸ぽさと共にオールド・イングリッシュ
を代表するものなのではないかと思います。

dunhillがベートーベンだとするとsasieniはモーツァルトといっていいので
はないでしょうか?

392 :774mgさん :2006/11/12(日) 22:49:59 ID:sZy+EhHH
するってーとKaywoodieはさしずめテレマンか。

393 :774mgさん :2006/11/13(月) 06:48:11 ID:2/00HRDe
>>389
シルバーマウントのLoewe、スナイプされてしまいました。。。
ちょっと安く見積もり過ぎました。ツキがきてるなんて言われて調子に乗りすぎました。

>>387
Samiさん思いっきりの価格付けましたな。今、Royal Comoysでラタキア物ってのに結構はまってるんで、
Fine Pipesに出たら購入しようかなって考えてたんですけど、375とは。。むりぽ。

394 :774mgさん :2006/11/13(月) 11:11:15 ID:C4KHYzoI
>>393
あらら・・・スナイプされちゃいましたか。残念。
相手もそんなに突っ込んでるとは思えないので、あともう少しだったかも?

eBayイタリーにSPIGOTが出ていますよ!
http://cgi.ebay.it/Pipa-LOEWE-Spigot-rodata_W0QQitemZ180048531408QQihZ008QQcategoryZ4119QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

ただし、こちらもPayPal不可で発送はイタリーのみです。入札するには確認が必要です。
1985年のCadogan期のLoeweですが、1,2回使用したミントコンディションです。
ショップに並べば、$250前後で店頭に並ぶと思われます。

ただし、eBayドイツでは、シルバーマウントのLoeweがよく出品されているので、
待ちでも、大丈夫かと思います。
PayPalが利用できれば、私も参加させていただきます(笑)

395 :774mgさん :2006/11/13(月) 17:28:58 ID:fDZu7hGg
最近溜まりに溜まったパイプのレストアに明け暮れているわけですが。
かなり前に買ったサビネリをようやくレストアしました。

kremersというモデル名でシェイプはサビネリの名物シェイプ514KSです。
この変形ブルというか独特なシェイプは以前から好きでいくつか持って
いたんですが。

ちょっとシャンク部が長くてシャンクの長さだけで言うとカナディアンと
対抗できるだけ長いんですが、久しぶりに試してみるとこれが驚くほど
クール。口の中が寒気がするほど。でもそれほど古いモデルではない
みたいで、クールには吸えるんですけど思ったより甘みが出てこない。
ステムがアクリル製なんでせいぜい1980年以降と思っても間違いない
んじゃないかと。

んで、何が言いたいかっつーと。

やっぱりブライヤーの質が重要なのは当然なんだけど、パイプのデザインも
それなりに意味があるものなのかなと思ったわけで。これで古いアルジェリアン
ブライヤーだったらそれこそ驚天動地の美味さになったことは見えたわけで。

でもイタリア・パイプの古いのってどうだったかな?あんまり印象に残ってないん
だけど。でも少なくてもアルジェリアやコルシカなどのブライヤーの産地からは
近いんで、良質なブライヤーが手に入ったとかはないんだろうか?でも昔から
イタリアは安パイプの一大生産地だったしなあ。みんな良質のブライヤーは
アメリカやフランスにいっちゃったのかな?

古いサビネリもいいかも。

396 :774mgさん :2006/11/13(月) 21:14:30 ID:KXzX/uUH
今ジャンクで買ったパイプ整理中なんですが、そんな中に無名メーカーで
馬鹿うまなやつがあるとアルジェリアンブライヤーの刻印がかなりあるんですよ
つくづくパイプって木がすべてなんだなーて思います。

アルジェリアンて刻印はあっても他の刻印ってめったに無いんですよ、
アルジェリアンって一種のセールスポイントになってたみたい。

397 :774mgさん :2006/11/13(月) 21:34:51 ID:KXzX/uUH
あ、それと特に古い奴になるとフレンチブラやーとかたまにイタリアンブライヤー
なんてのも在りますね、帝国主義のなごり。

398 :774mgさん :2006/11/13(月) 21:57:57 ID:KXzX/uUH
今英国のイーベイにバーリング1906ってのが在るんですがバーリングってそんなに正確に
年代測定できましたけ?

399 :774mgさん :2006/11/13(月) 22:23:08 ID:KXzX/uUH
>>395
産地に近い事より当時の各国のマネーバリュウのほうが関係あるんじゃない。

400 :774mgさん :2006/11/13(月) 22:28:31 ID:tAmdJrAD
>>398
リペアでないファクトリーによるシルバーオーナメント(アーミーマウント・シルバーオリーブキャップ、スピゴットマウント、ウインドキャップ、
シルバーリング)を備え、なおかつホールマークが刻印してあるパイプなら、メーカーを問わずどこのパイプでも正確な年単位での
年代測定が可能です。

401 :774mgさん :2006/11/13(月) 22:42:33 ID:KXzX/uUH
そうなんですか、勉強になりました、有難うございます。

402 :774mgさん :2006/11/13(月) 22:47:26 ID:H657u5JZ
あの1906年Barlingいいね。オイラも狙ってたりするんだが,いくらまで行くのか。

403 :774mgさん :2006/11/13(月) 22:49:19 ID:tAmdJrAD
>>400補足
ホールマークだけでなく、パイプの特徴からも(すなわちNichols shape No.の欠如、アーミーマウント、ステムとリップのスタイル)、
典型的な今世紀初頭のBarlingだと思われます。状態いいですな〜

>>391
インプレ乙です。
クラシックも映画も詳しくないので例えがわかりませんがw Sasieniが女性的というのはあるかもしれませんね。
シェイプもどことなくふくよかで大らかなものが多いし。
しかしDunhillにしろSasieniにしろ、「クールでドライ」とかの次元では既に語られなくなってるのがスゴイ。
(当然のごとくボーンドライ、アイスクールですからねえ。)

本日ロービッドのまんま放置されていた"Tasieni" TAPLOWというパイプがありまして、写真をみたらなんか
ロゴに魚の尾がついてたり、青い点が4こついてたりしたのでシメシメブシシシシシシシシシシとか思いながらヌルいbidを
かぶせておいたら、終了間際で当然のごとく掻っ攫われました。世の中せちがらいです。

Dunhillのステムがついたw Comoy's Old Bruyereだけ落札。

404 :774mgさん :2006/11/13(月) 22:53:11 ID:tAmdJrAD
>>403 訂正

×今世紀初頭 ○前世紀初頭

頭の中はまだ20世紀ですか>漏れ

>>402

とても小さいパイプ(130mm)ですので、40〜50年代のYOW EXEXELのようなあり得ない価格にはならないとおもいます。
Old Dunhillあたりのつもりでbidすればいいんじゃないでしょうか。(保証はできませんが…)

405 :774mgさん :2006/11/13(月) 22:59:03 ID:RX14boZL
>>403
オメ。
COMOYは小さくまとまりましたよね。なんであんなステムなのか気になってますので
レポ聞きたいですよ。Tasieniはみんな見てるんですねー。世の中そんなに甘くないですかそうですか。

自分も今月はことごとくoutbidされてます。しばらくパイプ買うのやめようかな…。
お目当てのが次々と高値になっていきますよ。どうしたんだよ一体って感じ。俺の見る目がないのか?
それともみんなが欲しいものって事は見る目があるのか?(笑)

406 :774mgさん :2006/11/13(月) 23:12:10 ID:KXzX/uUH
本場英国で以外に玉数少ないのは何でなんですかね?

407 :774mgさん :2006/11/13(月) 23:20:28 ID:tAmdJrAD
>>405
リムの状態もよくないし、ステムはあきらかにオリジナルでない、しかも古いComoyなんて阿呆(>漏れ)
ぐらいしか手をだしませんよw
個人的にはOld Bruyereというグレードが結構謎なので(1920年代あたりにVirgin BriarとComoysのトップ下を
守っていたぐらいしかわかっていない)サンプルを収集したいのと、それと#162というシェイプがカタログにも載っていない
珍しいシェイプだったのでこれもサンプルを取っておきたかったのがbidの理由ですが。
それにしてもステムがオリジナルじゃないとアップルなのかプリンスなのかもわからないよママン…。
おそらくリプレイスメントステムの作成を考慮することになると思いますが、届いたらレポしますね。

なんかMichael Linder(Piperack)さんによると、近年ビンテージイングリッシュは高騰の傾向があるそうです。
去年だったらヘボイBarlingなんかは今の半分の値段でしか売れなかったのに…みたいなことをどこかで書いてました。

ちなみに上で少し話題になってるBarlingですが、今ebayにあきらかにPre-TransマニファクチュアのTransition-Eraのパイプが
2本出品されていますね。一本はグループ2のサドルビリヤード、もう一本は同じくグループ2のプリンスです。
ブロック体のBarling's(アーチ)Makeなのに4桁シェイプナンバーの奴ですが、これ、おそらくパイプの質はPre-Transのものと
同等(ハンドカットステム、ハンドターンドボウル、100年越えアルジェリアンブライヤー)だと思います。
ギャンブルになりますが、おそらく100ドルいかないで落札できると思いますのでチャレンジャーの方はレッツトライ。

>>406
基本的にヴィンテージパイプ・コレクションという趣味がアメリカ発のものだからだと思います。
それと、SasieniにしろBarlingにしろDunhillにしろComoyにしろGBDにしろ、アメリカへの輸出に非常に重点を置いていた
メーカーが多かったせいもあります。その証拠に、ほとんどがヨーロッパと英国国内向けへの販売しか行なっていなかった
Loeweの玉数はebay.comでは非常に少なくなっています。

408 :774mgさん :2006/11/14(火) 01:47:31 ID:OEf2D9ku
ヤフーオークションで申し訳ないのですが、教えていただけませんか。
みなさん、このようなパイプでしたら幾らくらいで入札されます?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44091057
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45852173

409 :774mgさん :2006/11/14(火) 02:00:36 ID:97MoOinY
上のは1927年〜1931年のshell シェイプ"O"
下のは1927年〜33年のshell シェイプ"EK"
どちらもいわゆるダブルパテント、しかも人気の高い"Quaint"シェイプですね。

状態にもよりますが、店売りだと250ドル〜300ドル程度の品だと思います。
お財布の都合と買いたい欲望によっては上記の金額までは出せると思います。

410 :774mgさん :2006/11/14(火) 02:51:28 ID:OEf2D9ku
ありがとう。

411 :774mgさん :2006/11/14(火) 14:20:22 ID:VL8xmaHl
毎度どうも。微妙にスレ違いのKaywoodieの話題です。
もう一人のwoodie担当者が現在お休みの模様なのですっかりwoodieのお話は出なくなって
本来のスレ通りで静かでいいというか淋しいと言うか…。でも皆さんコソーリ一本位買ってるみたい
ですね。どうですか味とか?そんな中Kaywoodie Straight Grainを落札しました。

Straight Grainってグレード名は60年代にも使われてるですが、実は30年代にも存在したらしく
当時の最高グレードだったSuperGrainよりも更に良い木目が出ると作られた、DunhillのDRグレード
相当の品だそうです。(本当かよ?)

ただ安いんだよね…。これが不思議と。もし30年代の品だとして出品者が4digitとでも書いたら
大変な高額になったのかもしれないけどみんなスルー。いいのか?、って感じ。
もし60年代のものだとしてもいわゆるクオリティスリップしたkaywoodieってのがどんな味なのかは
確認してみたいと思ってたんでそれはそれで御の字。30年代のものだった儲け物。
自分としては何となく嬉しいのですが4hole stingerとか4digitとか書いてあると途端に値が上がるので
ここ一ヶ月位kaywoodieはちょっと買いにくくなったなーと思ってます。本当はもっと集めたい
Yello-Boleまで高くなってきてるし。もうしばらくしたら落ち着いて来ないかな?

412 :774mgさん :2006/11/14(火) 15:28:26 ID:0Ifw9czo
お米の国ではクリスマス商戦期だからみんな購買意欲が高いというか
気が大きくなってるというのはあるかもね。

413 :774mgさん :2006/11/14(火) 19:23:39 ID:xcDyrQOq
以前Sasieni Eight-dot Grosvenorを落札し、レストア方法をこちらで教えていただいたものです。
余りにも異臭が強かったので、かなりの回数の塩漬け&乾燥を繰り返した結果、すばらしい喫味を楽しめるようになりました。
アドバイス戴いた方々、本当にありがとうございます。

すっかりSasieni党になってしまった私ですが、あるサイトでSasieniの8dotの新品が売られているのを見つけました。
レストアにかなり時間をとられたGrosvenorの事もあり、新品で購入できたらと思ったのですが高額だったため見合わせていました。
そんなある日、50%オフのバーゲンをしていたので「うさんくさいぞ」と感じながらも欲望には勝てずに注文し、今現物が届いたところです。
開封してみると、幾つかの疑問点がありましたので教えてください。

1.スタンプについて
私の購入したパイプにはフィッシュテールのSasieniロゴがないどころか、地域名もありません。スタンプされているのはシャンク右側に"Sasieni 8dot"、シャンク左側にサークル状の"MADE IN LONDON"とその下に"ENGLAND"になります。
そしてブルードットもGrosvnorのものより大きめのものがついています。
OBさんのサイトをいつも参考にさせていただいていますが、あきらかに戦前のものではなさそうですTT。
最近のものなのでしょうか?

2.新品はこんなもんですか?
上の質問に記載した内容で、かなりテンションが下がっているのですが、さらに重要な問題が、、、、。
まずは「フィルターついているかな?」と思いおもむろに吸い口を外してみると、何とボウルとシャンクの間に穴が開いてないではないですか!!!
ボウル側からみるとシャンクに続くように見える穴は開いているのですが、シャンク側から見ると穴が開いていないのです。
穴は自分であけるもんですか?
それともバッタもん?
どちらにしてもダブルパンチをくらった気分ですorz

すいませんが、どなたかアドバイスをお願いします。




414 :774mgさん :2006/11/14(火) 19:52:36 ID:1/OznVN+
>>413
>>413
1は分からないので、2のみ
ボウル側に穴があるなら、木屑が詰まってるだけ。
普通ならモールを通せば取れます。
それで駄目なら、煙道より細いドリル(2mmくらい)を低速回転で軽くあてればおkなはず。

415 :774mgさん :2006/11/14(火) 20:02:32 ID:VL8xmaHl
Sasieni Eight dotじゃなくてSasieni 8dot(アラビア数字)だとしたら、現行品じゃないのかな?
詳しい人の降臨をもうしばらくお待ち下さい。

416 :774mgさん :2006/11/14(火) 20:09:49 ID:isEVadw6
>>413
現行品のSasieni 8dotじゃ無いですか?
下記サイトの写真でシャンク左側に
MADE IN LONDON(circle) ENGLANDも確認できます。

http://www.marscigars.com/index.asp?PageAction=VIEWPROD&ProdID=1088

417 :774mgさん :2006/11/14(火) 20:38:15 ID:+JyHhxpL
413です。
早速のレスありがとうございます。

>>414
木屑がつまっている様子ではなさそうです。
ドリルは持っていませんので、キリとヤスリで開通式を行ってみます^^。
ありがとうございました。

>>415-416
アラビア数字です。
416さんのリンク先のものと同じスタンプです。
現行品でしたか、、、。
Eight-dotは戦前しかないものかと思っていたので、現行品とは少しも思わず購入してしまいました。
$470だったのが50%引きのバーゲンで$235だったのがせめてもの救いです。

過ぎた事は仕方がないので、戦前ものと現行品の喫味の違いなどを体験する良い機会を得たと思うようにします。
皆様、アドバイスありがとうございました。

418 :774mgさん :2006/11/14(火) 20:42:25 ID:isEVadw6
>>417
もし、本当に穴が開いてないのなら返品は出来ないですか?
とりあえずクレームを入れてみるのも一つの手段だと思います。

419 :774mgさん :2006/11/14(火) 20:47:24 ID:1/OznVN+
>>417
木屑じゃない??? ドリルでも折れ込んでるのかな?
キリでコツコツして固いようなら、返品も考えたほうがいいよ。
無理はしないように。

420 :774mgさん :2006/11/14(火) 20:53:48 ID:+JyHhxpL
>>418-419

413=417です。
今、とがったヤスリで少し試してみました。
明らかに木屑ではなさそうです。

返品できるかメールしてみます。
ありがとうございました^^。

421 :774mgさん :2006/11/14(火) 22:01:40 ID:2qAay1YB
お休み中のもう一人のkaywodie担当です。欲しくて仕方ないですけど
100万近くなってしまった借金を返済中ですよ私は orz

>411

>Straight Grainってグレード名は60年代にも使われてるですが、
>実は30年代にも存在したらしく

相変らず渋いところというか隙間を狙ってきますねえw。この前のRelifGrain
には正直参りましたよ。吸わせてもらったけど正直あの頃の物はsasieniと
dunhillに全然負けてませんよ。あんなエレガントな喫味がするパイプは他に
ないすよ。まああの時はCPFってとんでもない化け物があったんでちょっと
霞んじゃいましたけど、あれだけだったらあの時、あの場のスターだったで
しょうね。

最近ebay関係ちょっとお休みしてるんですけど以前より4ケタwoodieやyelo-bole
も入手し辛くなってるとのことですが、いよいよ日本でもkaywoodieなどのアーリー
アメリカン・ブームが到来か?という感じでしょうか。ま、お互いいいときにkaywoodie
買っといたよねウシシシシ。まだまだレストアしていない4ケタwoodieが山とありますよw。

だてに100万の借金は作ってないってかw。
てか仕事がんばれ俺と。

422 :774mgさん :2006/11/14(火) 22:30:03 ID:97MoOinY
>>413
とりあえずはEight Dot Grosvenorを楽しめているのでおめでとうと申し上げておきます。
前にも書きましたが、レアシェイプの上にレアな葉脈タイプカービングの素晴らしい逸品ですので、大事にしてあげてくださいね。

で、8-Dotのほうですが、それは明かに現在Cadogan Industoryで製作されている現行品8-Dotです。
(意外に思われるかもしれませんが、Family-eraには実はEight Dotという名を持った製品は存在しません。
8つのドットがあるとこらからついた俗称のようなものなのです。戦後になってようやく、Four-Dotという名前が
採用されて登録商標となるみたいです。)
円形MADE IN LONDONの下にENGLANDのP.O.SはかつてComoy'sのものだったスタンプで、1980年代以降、
Cadogan傘下となったメーカーのパイプにはこのスタンプが使用されています。

とはいえ、現行8-Dotはその小売標準価格を見てもCadoganグループの中でもハイグレードパイプであることがわかります。
また2004年あたりから、Cadoganグループの製品の質は向上していると伝えられるのでそう悪いものでもないかもしれません。
現行Cadogan製品のレポを是非よろしくお願いしたいと思います。

…と書こうとしたんですが、煙道ドリルされていないんじゃしょうがないなあ(爆)
自分もちょっとCadoganの復帰後のクオリティには興味があるので、確認のために現行のComoy'sを一本買おうかと思っていたのですが、
これではちょっと期待薄なかんじですな…
シャンク側からペンライト状の物で内部を照らせば、より状態がわかりやすくなると思います。
常識的に考えるとボウル側からドリルすることは不可能なので、ボウルに煙道が開口しているならちゃんとドリルされていると
思うのですが…どちらにせよお手元でどうにもできないような状態でしたら速やかに返品手続きを取ることをお薦めします。

最後に参考までに。
Sasieni Family-era Eight Dotの未使用新品は、Texas Pipesで2250ドルのプライスタグがついています。
ttp://www.texaspipes.com/gallery9.htm


423 :774mgさん :2006/11/14(火) 22:43:19 ID:97MoOinY
蛇足

ちなみにTexas PipesのRalphさんも書いていますが、未使用新品のFamily-eraのEight Dotは
自分も見たのはこれが初めてです。他に未使用品をショップでもebayでも見かけたことはありません。
おそらくこれ以外に遭遇する確率も極めて低いと思います。

Eight Dotを新品で購入するのはそれくらい難しいと思ってください。
Four-Dotなら結構新品が出る(ebayに一月に1-2本程度)んですけどね。

ちなみにestateなら2本ほどFine PipesにFamily-eraのEight Dotが入荷してますよ。

424 :774mgさん :2006/11/14(火) 23:35:07 ID:BXVCeNs6
Cadoganの製品に$200超え投入したのは失敗かな。


425 :774mgさん :2006/11/14(火) 23:51:02 ID:VL8xmaHl
>>421
どもです。相変わらず隙間ばっかり狙ってますwww
なんつーか、普通のパイプって競り合いになるからどうしても買いにくいんですよね。
あとレアモノが好きというか、マイヤーさんとも共通してるんですが変わったもの好きな
ところが多面にありまして。今回のもどんなのが来るか楽しみにしております。

ところでdunhillなんで育て始めてしまって…。う、羨ましくなんか、な、ないんだからねっっ!!
晴れて「安パイプ同盟」は卒業ですかね?(笑)もう仲間になんか入れてあげないんだからっっ!!


20年代のRELIEF GRAIN、ありがとうございます。
今改めて吸ってみて気になったので同年代と思われるY-Bのクラウンロゴと
4桁のwoodieとeverymanと吸い比べてみました。(葉っぱはOldGowrie)
シェイプも大きさも違うパイプですがざっくり感想を書いてみます。

やっぱりRELIEFGRAINが一番クールです。葉っぱの詰めてる量もあるんだろうけど。
恐ろしくクール。ただ同様に同じ位古いと思われるY-Bも似た味がします。
下が出ないんですよね。ボトムが無いというか。そこは物足りない感じもします。
これを雑味がないというかボトムが無いので腰が高く物足りないとするかは葉っぱの種類や
銘柄の違いでも変わってくるでしょうが、ラタキアものなんかは面白くない味になる所以だと
思います。
everymanなんかはボトムもしっかり出るんですが。あとeverymanはエアフローが
素晴らしいですね。kaywoodieはいかに「吸っているか」と思ってしまう。
自然と煙が流れ込んでくる感じは非常に好感です。
4桁woodieはもう少しボトムが出て甘みも華やかな感じがしますが、やっぱりフィルターの金属
っぽさというか、フィルターで冷やされた感じのする味なんですよね。

総じてブリティッシュもののパイプの方がボトム感を味わえる気がします。
結構バルカンラタキア好きが多いみたいなのでそうするとブリティッシュものの方が合ってるのかな?
S-Fさんがdunhillと吸い比べた時に言われたのが「常喫には4桁woodieみたいなのがいいのかもね」
という感想だったのですが、kaywoodieは叙情的過ぎない、うるさくない吸いやすいパイプと
言えるかもしれません。




追伸:校長先生更新。

426 :774mgさん :2006/11/15(水) 00:17:11 ID:j6QVBkwV
>>424
LoeweもCadoganのトップグレードを張るブランドなので、一概に失敗とは言えないのではないでしょうか。

ただ、1980年代から2000年初頭までのミッド〜ロワーグレードCadogan(GBD、Comoy)には本当に淋しくなるような
パイプが多いのは確かですが。
ちなみにSasieniがCadogan製になったのは最近のことで、それ以前のPost-Transition eraでは、その時手の開いている
メーカーに依頼して製作されていたそうです。Redmanみたいなメーカーが普及品(!)のFour-Dotを作っていたことあれば、
プレミアムの5-dotをDunhillが作ったこともあり、正直メチャクチャですw

427 :774mgさん :2006/11/15(水) 00:41:41 ID:2FmIp9B4
>>422-423

細やかな情報ありがとうございます。
勉強不足で手をだしたのは失敗したと思いますが、最近はSasieni一辺倒で何をしていても想像するのはSasieniで喫煙している事ばかりですので、新品と書いてあったのを見て舞い上がっていたんですね^^。
とりあえず、クレームメールだけは送ったのですが、返金処理ならそれはそれで、交換や穴あけ処理をして貰えるなら現行品での喫味を楽しみたいと思います。しかし、ボウル側に穴が開いているのですが、どう見てもシャンク側は木屑ではないのですよね〜。不思議です。
結果はどうあれ、2年程前より品質が上がったとか聞くと、試してみたい気持ちも大きくなりました^^。
本当にありがとうございました。

Family-eraの未使用品の価格、何も言えませんね、、。
現行品の元々の販売価格$470でも手をだせなかったので、そこまでの価格になると私とは縁がないとしか思えません^^。
地道にe-bayで要レストアのものを探して行きます。

428 :774mgさん :2006/11/15(水) 00:48:14 ID:zwJNB10D
>>427
ヤニ止めがすっぽぬけて煙道に引っかかってるんじゃないかな?

429 :774mgさん :2006/11/15(水) 01:16:20 ID:2FmIp9B4
>>428
ヤニ止めとはフィルターの事ですか?
良く見たのですが、どう見てもドリルされていないのです。
シャンクからステムを装着する大きさの穴がボウル直前まであいています。その先のボウルと繋がる小さめの穴があいているはずなのですが、そこがまったく無いのです。
見た目もまわりのブライヤと同じに見えますし、先の尖ったヤスリで削ってみると僅かな削りカスがでるのですが、とても木屑や他の材質のものとは思えないのです。
一応、嫁も確認したのですが、やはりドリルされていないとしか思えないとの事で、あげくの果てには「インテリアの置物をかったんでは?」とまで言われてますTT。
現時点ではお店の誠意ある対応を期待するのみですね^^。



430 :774mgさん :2006/11/15(水) 01:25:29 ID:j6QVBkwV
>>429
ごく個人的な意見なのですが、Cadogan製Sasieniのベンチテストなら、もっと安価な4-Dot Ruff-Root(ebayでもショップでもよく見かけます)
でも可能なので、もしどうしても手放したくないほど気に入られたのでないかぎり、返品したほうがいいのではないでしょうか。
というのも、250ドル近辺の資金があれば、ebayで美品のfamily-era Four-DotをBuy it now(即決)で購入できてしまうので…。

自分はCadogan製品では、ここの下から2番目の
ttp://elfumador.com/comoysoflondon.html#Comoy's of London Pipes
Comoy's Red Bark 235XLが気になってます。
Red Bark、Black Bark、Gold Barkは2004年以降Steve Jonesの監修が入ってから出た製品で、
過去のシェイプの復刻やダブル・ブラストの導入、Steve Jonesによるブライヤーのハンドセレクトなど、
かなりクオリティに関して意識的になっている製品だという噂です。
シェイプ#235XLも、古いComoy'sのExtraordinaireシェイプ#235のかなり忠実な復刻になっていて好感度高いですし、
目の細かいクロスのブラストテクスチャもけっこうがんばっていると思います。

431 :774mgさん :2006/11/15(水) 08:42:24 ID:I/4ZQJEb
>>430

はい。仰るとおりです^^。
現行品のベンチテストなら今回購入した金額を払わなくても出来ると思います。
上で書いたのは、一応返金してもらえるようにお願いしますが、駄目な場合はということです。もともとSasieniで8個の点があるものはFamily-eraのものしかないと思っていたので、現行品を試そうという気持ちは殆どなかったんですよね。
しかし、そうは言っても自分のミスで購入した訳ですし、返金が駄目な場合はそう思わないと精神的に辛いので上のように書いていたのです^^。

お勧め戴いたComoyのパイプ、良さそうですね^^。Comoyのパイプはそのうち1本は欲しいと思っています。
ただ、私の場合Comoyのパイプは1本も持っていないので、まずは要レストアのものを試して、その後に試す事になると思うので少々先になってしまいますが参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございした^^。

432 :774mgさん :2006/11/15(水) 09:08:21 ID:5w3egNYz
>>431
もし、全額返金が難しければ、他のパイプへ交換って手もありますよ!
諦めずにがんばってください!

433 :774mgさん :2006/11/15(水) 10:10:31 ID:iIEdWXuT
>>432
頑張って交渉してみますが、今回の前にも別件でメールを送っているのですが返信がないんですよね〜。
今回のクレームメールも対応してもらえるかが心配なところです^^。
最悪の場合は自分でドリルって事も覚悟しないと駄目かもしれませんね。
どうなるかは判りませんが、最悪のパターンになった場合でもパイプが可愛そうですし、自身でドリルする事によってより愛着もわいてくると思っています。
また、ひょんな事から週末にパイプ作家の方とお話できる機会を得たのもありますので、週末まで返信が来ないようでしたら、作家の方にも相談して結論を出そうかとも考えています。
結果は後日にカキコさせていただきます。
ありがとうございます^^。

434 :774mgさん :2006/11/15(水) 16:26:43 ID:riwGMTdb
ebayにあるtransのBarlingだけど、バフでステムのbuttonがほとんど無いね。
落札者は、買って、ステム新規作成っていうプランなのだろうか?

435 :774mgさん :2006/11/15(水) 17:52:14 ID:HLl9zw9J
>>433
Cadogan物といえど、Iwan Riesの写真を見る限りかなり美しいパイプであることは間違いないみたいですね。
煙道はある意味パイプの命でもあると思うので、もし自作or木工の経験が相当にある場合以外はご自分では
やらないほうがいいと思います…。プロなら適切に処置をしてくれると思うのでもし返品できない場合は信頼できる方に
相談してみてください。いざとなったら海外のリペアラーに頼むという手もありますので。

上で書いたComoyはもしCadogan物を試すなら自分が欲しいと思うものを書いただけですので、オススメというわけではないので
誤解ないようお願いします。Comoyを試されるなら、やはり状態がよいestateのPre-Cadogan物をebayで入手するのがベストだと
思います。もしその気になったらアドバイスできることもあるかと思いますのでこのスレまでどうぞ。

>>434
ちょこっと細かいヤスリなどでボタンだけ作ってやるという手もあります。
まあオリジナルのステムがあるので、Barling Crossのスタンプを持っているリペアラーに相談すれば、
相当出来の良いリプレイスメントステムの製作も可能でしょうね。

436 :774mgさん :2006/11/15(水) 18:39:03 ID:HvxmWkFJ
>>435
煙道はパイプの命・・・確かにそうですね。
私は木工の経験がまったくないので、週末にあう作家の方に相談してみる事にします^^。

Comoyにつきましてのご説明、理解いたしました。
その際はアドバイスをお願いいたします^^。

437 :774mgさん :2006/11/15(水) 19:49:02 ID:riwGMTdb
>435
>ちょこっと細かいヤスリなどでボタンだけ作ってやるという手もあります。
もうちょっと、詳しく説明いただけます?

438 :774mgさん :2006/11/15(水) 20:15:50 ID:HLl9zw9J
>>437
思いつきの段階でまだ試したわけではないんですが。
http://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/button.jpg
こんなかんじに軽く削ってやれば実用に支障なくなるのではと思います。
ボタンは厚みよりもシャープさが重要なので、エッジのあるヤスリできちんと角を出す感じで。

439 :774mgさん :2006/11/15(水) 21:03:25 ID:3BISJlyo
校長のランセルには参ったな、こんなの全然知らんかった、校長この板ロム
してたら秘密の一旦教授してよ!

440 :774mgさん :2006/11/15(水) 21:16:02 ID:3BISJlyo
オールドイングランドで965を開封しました、輸入再開との朗報安心しました。
これ本当にセカンドなの。

サシエニは初めてなんですがパテントに一歩も引けをとらない喫味、最後まで
綺麗に燃焼するし、恐ろしいメーカーですね。

441 :774mgさん :2006/11/15(水) 21:27:14 ID:Ao5+K+JL
校長さんのサイトでリレハンメルはコレクションで最高レベルと書いてあったのが
ずーと気になってたのだけど、ネットサーフィンをしてたら見つけたよ。

Lillehammer GL-Best Make $66,67
思わず買っちゃたwww



442 :774mgさん :2006/11/15(水) 21:55:20 ID:0mxymHRZ
ミーハーに流されてみるのも大事だよね。色々買ってみるのも大事だと思う。
でも手持ちのパイプを育てるのも大事なんじゃないか?って気がして来た。
そう思うともうパイプはいらないのかも。コレクターからスモーカーに転換したい。



443 :774mgさん :2006/11/15(水) 22:14:49 ID:qENa1PLr
chin restってシェイプ(というかステム形状)知ってる?
hardcastleのTELEBRIARでこのユニークなの持ってる。

くわえてみると確かに楽だなぁ・・
歯に引っ掛けるだけで保持できる。

このシェイプKaywoodieにもあったみたいだけど、
あんまり普及しなかったのは、やはり、カッコ悪いからでしょうか。


444 :774mgさん :2006/11/15(水) 22:16:58 ID:0mxymHRZ
>>443
ステム掃除は楽なの?曲がってるやつだよね?

445 :774mgさん :2006/11/15(水) 22:21:29 ID:qENa1PLr
>>444
確かに難しい・・


446 :774mgさん :2006/11/15(水) 23:08:42 ID:3BISJlyo
以前パイプ好きなのか買い物好きなのか分からんて冷やかしたカキコ有ったけど


447 :774mgさん :2006/11/15(水) 23:16:52 ID:3BISJlyo
イエローボウルなんかで異常な高値のビッター見ると日本人が多いな。

448 :774mgさん :2006/11/15(水) 23:25:12 ID:KLeD4SgV
「ビッダー」だろwなんていう細かいところは置いておいて

確かに古い材はいいですよ。100年前のパイプにはまずハズレはない。
少しくらいいい加減なエンジニアリングでも材が補ってくれる。
でも,でもだよ。イエローボウルに高額を投入する人の気が知れない。
そんなの買う暇があったら,自分のSasieniを楽しみなさい,ってこと。


449 :774mgさん :2006/11/15(水) 23:34:48 ID:3BISJlyo
細かい指摘サンクス、これからも宜しく。
サシエニ堪能してるよ!

450 :774mgさん :2006/11/15(水) 23:38:00 ID:3BISJlyo
イエローボウルの喫味もサシエニに引けを執らないのご存知でしょ?

451 :774mgさん :2006/11/15(水) 23:43:19 ID:j6QVBkwV
自分はイングリッシュパイプ・コレクターなのでYelo-boleとSasieniならSasieniを取りますが、
チープなパイプにコレクティビリティを見とめて高値をつけて遊ぶのも、こういった道楽の面白いところなんじゃないですかね。
特にYelo-Boleは高性能の評判も高いし、誰もが誰も一様にSasieniに軍配をあげられるかどうかは微妙だと思います。

さてまた届きましたBarling。なかなかYOWには手が出せないので今回も生Makeです。
Barling's Make 1852 EXEXEL Pot
Barling Cross/ Barling(script) design

初となるEXEXELサイズですが、さすがになかなかのサイズ。シェイプがPotなので口径も巨大です。
味のほうは、例によってウルトラスムースなエアフローとボーンドライ・アイスクールなスモーキングクオリティに、
非常に軽い味が乗ってくる感じです。
Barlingって英国パイプの中でも最も重々しいイメージ(十字架がロゴだったり…)があるんですが、自分の
見聞の範囲内だと、最も英国パイプの中でも軽妙なスモーカーのような気がします。味もコクも香りも強いんだけど、
上質な煙とエアフローと木質のおかげで、重さを感じさせない羽毛ライク(?)に軽やかな喫煙ができるのが人気の秘密なのかも。
このへん、シェイプがもっともエレガントで優美なComoy'sが、英国パイプ中最も重い味を叩き出すのと好対照で
ちょっと可笑しいですね。

452 :774mgさん :2006/11/15(水) 23:44:59 ID:KLeD4SgV
喫味はともかくあの安っぽい外見を何とかしろ,ってこと。

453 :774mgさん :2006/11/16(木) 00:20:56 ID:7mzrpMW4
何とかしろって言われてもね1930代の代物なんで、ご教示頂ければ何とかします。
外見は好みなんよ、メルツエデス(これでいい)よりワーゲンタイプ3がいいっている人もいるんだよ

>>喫味はともかく

これが一番大事って人もいるんだよ。

要するに多用な価値観認めましょう。

愚見深く恥じております、省みず。

454 :774mgさん :2006/11/16(木) 00:51:35 ID:CnvKN9yK
あ、それとレモン系?のスゴイ着香タバコの匂いがしみついていてとれなかった初期型Guildhallが
やっと喫煙可能なまでに回復しましたのでそのレポも。

っていうか賭けてもいいけどこのパイプ、購入してから前オーナーの手元を離れるまで、
一 回 も 掃 除 さ れ た こ と が な か っ た に 1 0 0 ガ バ ス 。
シャンク煙道にタールが詰まってるなんてヌルイことはなはだしいことがわかりました。
何故って、マウスピースのスリットにまでギッチリタールが詰まってるんだもん。
レストアに要したパイプクリーナーの本数は軽く100本を超えてると思います。

ちなみにスタンプは
GUILDHALL
203
G(サークル内)/ステムロゴ
というそっけないものです。P.O.Sがないのが謎なのですが、203はComoy'sのカタログにも載っている
オーバルシャンクビリヤードなので、身元は信頼できそうです。年代は3-Bar logoが導入される
1950年代以前ということしかわかりません。

ボウルクオリティはこれは初期型Everymanと打って変わって、いかにもセカンド然としたもので、
ボウルバックに三個の大きなパテ埋めが存在します。ステインはノンコントラストのおそらくプラムカラー。
グレインは坊主クロスですが、グレインが見えるところでは見事にうねった目の詰まったラインが見えます。
アルジェリアンですね。状態は微妙にトップオフされた形跡があるものの、ボウルに大した傷もなくなかなか良好です。

喫味のほうは、もうおなじみの典型的な戦前Comoy'sの味です。重い、重いよママン!
Smokers HavenのCognac Mixtureがなんややたら芳醇なヘヴィ・ラタキアに変貌しますた。
この重い味が、自分がComoy収集を止められない理由なんです。ドライさはそこそこ、クールさはさほどでもないですが
この喫味はやはりComoy'sを英国パイプの雄として一角を担わせるに相応しいと思います。個人的に。

というわけで、初期型Everyman、初期型Guildhallなどの戦中〜戦前のComoy'sセカンドは、はっきりいって
見かけたら買いですね。状態によってはぱっと見貧相なパイプに見えることもあるので、値段も廉いでしょう。
重い吸い味が好きな方、ラタキアジャンキーな方には断然オススメです。
ちなみに戦後では、ボウルクオリティ的には
Guildhall>Everyman
といった順に(価格的にも)なっているのですが、戦中、戦前に限っては、
Everyman>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>Guildhall
という逆転現象が見られると思います。戦前のEverymanはほぼファーストクオリティといっても過言でない、
素晴らしいパイプですね。

455 :774mgさん :2006/11/16(木) 03:30:52 ID:zywddBzs
>>438
わざわざ、イラストまでどうも。

やはり、そうですか。
しかし、ボタン付近は特に噛み跡を消すためにバフをしまくったケースが
多いでしょうし、その1ミリが取れるかどうかは結構ギャンブルですね。

456 :774mgさん :2006/11/16(木) 04:41:50 ID:CnvKN9yK
>>455
ビット部分にはなるたけ手をつけず、磨耗して丸くなったボタンを整形する感じで行なえれば1mmも削る必要はなく、
強度的にさほど問題はないかなあと想像するのですけれど、どちらにせよ実物を見ないとアタリもつけられないので、
ギャンブルなのは変わりませんね…。

現在あるショップで、Barlingとunsmokedでキープしておいたハンドメイドパイプのトレードを交渉中…
成立したらレポします。

457 :774mgさん :2006/11/16(木) 07:12:05 ID:hhKwAjOb
Yello-Boleで異常な高値突っ込んでるニホンジン、なんて見た事ないけどなー。
だいたいY-Bにbid入れてて日本人同士被った事なんかないですよ。

…ん?じゃあ俺か?

458 :774mgさん :2006/11/16(木) 07:43:00 ID:FR+RKoew
以前、Barlingファンさんっていたよね。

459 :774mgさん :2006/11/16(木) 11:27:10 ID:qh1TZGSP
とくちゃんももう少し日本語が堪能になればここに来れるのにね。

別に、日本語が堪能になったとくちゃんレベルだここは、って言ってるわけじゃないからねw

460 :774mgさん :2006/11/16(木) 11:30:11 ID:eXPEIqhH
勘弁してください

461 :774mgさん :2006/11/16(木) 11:48:56 ID:pw0zvUi2
彼がここに来るか来ないかは彼本人が決める問題であって
我々がどうこう言う問題ではないんだよね

462 :774mgさん :2006/11/16(木) 12:21:44 ID:uPPtOodN
似たもの同士か…

463 :774mgさん :2006/11/16(木) 16:19:50 ID:EJ6gAx71
日本語が堪能に・・・って、ある意味、最大級の侮辱だなw

464 :774mgさん :2006/11/16(木) 22:36:21 ID:CnvKN9yK
遅レスですが。

>>440
Sasieniはこのスレでもどこでも評価が割れることがほとんどないスゴイブランドです。
特にOld EnglandとWindsorは、ごく安価にファーストラインと同じクオリティが味わえる空恐ろしいセカンドです
オールドブリティッシュの喫味はどんなものか知りたい向きには一番のオススメかもしれませんね。

>>443
Pre-DunhillにTelebriarとPhituという、Chin-restタイプのマウスピースを持ったラインが存在したみたいですね。
画期的といえば画期的だけど、やはりパイプクリーナーの使用が一般的になるにつれて姿を消したのではないでしょうか。

>>458
B-Fさんいまもここ見てるかなあ。たまには顔出してBarlingを語って欲しいところです。

465 :774mgさん :2006/11/16(木) 23:09:21 ID:RBRdgUBe
I'd rather that Tokuchan speak of his dunhills.<g>


466 :774mgさん :2006/11/17(金) 00:12:20 ID:tQPBS9DG
>>464
パイプクリーナーはなんとか使用可能。
最初の直角部分は通過するから、前からと後ろからでね。

今、くわえながら鏡見たけど、イメージ的にしっくり来ないのよね。
確かにくわえるのは楽だけど、大口あけてしゃべれる訳ではないし。



467 :774mgさん :2006/11/17(金) 00:35:30 ID:ArdQx/+E
超ビックリ!
箱・ポウチ付きのBarlingが出品されてましたが、
セラーの説明にはBarlingの詳細が書かれてなく、
ただBarling pipeと書かれているだけでした。

その箱を見ると、チョコレートブラウン色の箱で、縁はチェッカー模様・・・ポウチは深いワインレッド・・・
何度確認しても、Fine PipesのBarling'sのアイコンに使用されている箱と同じです。
写真も少し暗く、パイプ本体もサドルビリヤードとしか分からないのですが、
日本への発送は不可、PayPal不可・・・無理ジャンと思っておりましたが、
どうしても気になるので、何度か見ていると、PayPal不可は間違いで、
使用可能との事!勘違いでした!!!

あわてて日本への発送は可能ですか?とメールを送信しましたが、
オークション終了47分前、、、こんな時間から質問しても返事は無いかな?と
思っておりましたが、なんと、オークション終了5分前にOKとの連絡が入り、
あわてて、ビッド開始、3度ほどスナイプも入りましたが、
なんとかゲット!$36でした!!!

Pre-Trans、Trans、Post-Transの内どれか分かりませんが、
到着してからのお楽しみです!!!

最近、スナイプされっぱなしで、ヘコミっぱなしでしたが、
久しぶりにワクワク・ドキドキのオークションでした。

468 :774mgさん :2006/11/17(金) 02:35:46 ID:XRpRhdFG
>>467
ちょっと丹念に手間をかけて探すと、結構な「ブツ」がありますね〜。
でも常日頃からそうそうebayばっかり見てはいられないのが悩みです。
だからパッパッと項目ごとに見てしまうのですが・・・。
なんてったって、「PIPE」で検索すると数千件ものパイプが出てきますから・・・。
それを全部見てると、目が疲れてしまいます(笑)。
でも、そうやって「掘り出し物」をみつけるのもebayの楽しさですよね。

>久しぶりにワクワク・ドキドキのオークションでした。
期待しているようなパイプだといいですね〜。



469 :774mgさん :2006/11/17(金) 09:18:13 ID:O++GctNJ
>>468
どもども。ありがとうございます。
全てチェック出来れば、それに越したことは無いのですが、
時間がかかってしまい、なかなか難しいですよね。
今回は、たまたまタイトルが目に入って、見つけることが出来ました。
パイプ本体はPost-Transの可能性もあるので、到着してみないとなんとも・・・
セラーへ確認すれば一発で分かると思いますが、今回は楽しみを後に取っておきます(笑)

470 :774mgさん :2006/11/17(金) 12:39:46 ID:O++GctNJ
>>454

> 何故って、マウスピースのスリットにまでギッチリタールが詰まってるんだもん。
> レストアに要したパイプクリーナーの本数は軽く100本を超えてると思います。

うゎ〜お疲れ様でした。
私はまだ、そのような怪獣のような、やんちゃなブツには当たったことが無いので、
出来れば避けたいです(笑)

POSスタンプが無いのは不思議です?GUILDHALLのフォントは1960年〜70年代のものと
同じでしょうか?
喫味はComoy独特なダークな味わいのようですし、まず間違いは無いと思いますが、
今後の情報待ちですね。
(その後スクエアシャンクのアップルが出ていたので、オークションに
参加しておりましたが、最後で、スナイプされちゃいました・・・
GUILDHALLと言えども、ヌルイ入札だと簡単に反されちゃいます・・・)

戦前・戦中の古いEverymanは、確かにお勧めです。あのクオリティには脱帽です。

471 :774mgさん :2006/11/17(金) 13:21:26 ID:oCLF+qvn
>>466
加えてるところは確かにあまりスマートとはいえない感じかもしれんですね。
普通のパイプのステムにアタッチメントとしてつけられるstarling silver製のchin restとかあったら面白いとか今オモタ。

>>467
お〜。ドキドキオークションお疲れさまでした。
もしPre-Trans物だった日には大バーゲンですね。
もしボックス&ソックスがパイプに最初から付属していたものだと仮定してのハナシですが、
自分の知る限りでは、当該のチョコブラウンチェック箱+ワインレッドシルクソックスは50年代のPre-Transのものだと
思います。(Transition Era初期の箱がどうだっかはわかりませんが…)
どちらに転んでもw、届いたらレポートお願いします。

>>468
メーカー名検索だと微妙にすりぬけるブツがあるんですよね(笑)
ただ、estateカテゴリーに一日にアップされるパイプの数は多寡が知れているので、毎朝チェックする習慣をつければ
5分程度の時間ですむかもしれませんね。溜まるととんでもないことになりますが。

>>470
Guildhallのスタンプは、50年代以降のようなserifタイプのものではなく、そっけないゴシック大文字のスタンプでした。
っていうかスクエアシャンクアップル>>470さんが落とすと思ってたのに!(笑)

最近本数を買っているわけでもないのにやたらタフな状態のパイプにぶち当たるのが謎です。
ただ汚れを落としてやるとみんななかなか悪くない状態だったのはラッキーかも。

472 :774mgさん :2006/11/17(金) 17:48:21 ID:z/O9zhTp
Kaywoodieについて質問します。
私はずっとこのメーカーはイギリスだと思っていたし
例えば『パイプ大全』には「1851年にロンドンに店を開いて以来の
伝統あるイギリスのパイプメーカー」と記されているのですが,
これとアメリカのKaywoodieとの関係についてどなたかご教示ください。
ちなみに私が持っている2本(Airway, Continental)はいずれも
London, Englandと打刻されています。

473 :774mgさん :2006/11/17(金) 18:55:45 ID:9Bp6ap+t
>>472
Kaywoideの元になるKB&B社は1851年にニューヨークで設立された会社です。
20世紀初頭からパイプを作ってたそうです。(当初はKB&B名義)
Kaywoodieのブランド名が出来たのは1919年頃です。という事でkaywoodieはアメリカのブランドです。

ただ、1938年に世界戦略の為にLondonにオフィスを開きます。
そこでkaywoodieブランドのLondon madeパイプを制作し始めます。
(制作した会社はこのスレでもたびたび名前が出るcomoy)

なので>>472さんが勘違いをされているか、『パイプ大全』という本を書かれた
著者の方が間違えているかの何れかだと思います。

お尋ねのパイプについてはこちらに記載されてました。
http://pipepages.com/kwg-12
push-bit stemのパイプですね。



474 :774mgさん :2006/11/17(金) 20:00:16 ID:z/O9zhTp
>>473
早速のご教示ありがとうございます。
教えてくださったHPのKaywoodieの歴史を読んで,疑問が氷解しました。
1851年に,ロンドンではなくNYで開店したわけですから,
『パイプ大全』の記述がいい加減ということになりますね。
執筆者は一体なんでこんな間違いをしたんでしょうね。
私はこの2本のKaywoodieを30年以上前から使っているので,
Londonのメーカーだとずっと信じていました。

475 :774mgさん :2006/11/17(金) 20:19:39 ID:gCrlR4iG
>>473
過去、日本で出版された全てのパイプ本は駄本であるから信用してはならない

476 :774mgさん :2006/11/17(金) 21:39:31 ID:K/+wEJbt
comoy製woodieはアメリカ製と若干喫味が違いますね。
やっぱりちょっとダークな感じがする。あとcomoy製であるためか
シェイプなどはオリジナルよりきっちりしてますね。

comoy製woodieはそんなに高いものはありませんけど
kaywoodieのマニアからも評価が高いパイプのひとつですよ。
普段使いなら充分すぎるほどの性能があります。

477 :774mgさん :2006/11/17(金) 21:54:02 ID:UpTFpQOD
自分も初めて使用したパイプがロンドンメイドのキーウディーでした
依然この板でなぜキーウディなのにロンドン製なのか質問しご教示
頂きました。

以来キーウディとイエローボウルにはまり身動きできません。
超でかウディー最近入手これもロンドンメイド。

478 :774mgさん :2006/11/17(金) 22:07:00 ID:UpTFpQOD
最近超デカパイプにミニパイプと変態趣味、自分でも心配です。

479 :774mgさん :2006/11/18(土) 00:56:46 ID:K6oFVW2d
ちょっとスレ違いの話題かもしれないけど、微妙にこのスレ向きの
話題だと思うんであえて書きます。

今Iwan Riesのオリジナルのナチュラルフィニッシュ・パイプを
卸初めで吸ってるんですが、これが強烈に美味くてビックリしてます。
もちろん新品です。ちょっとわけあって新品パイプを買うことにしたん
ですけど。で、自分もキュアリングの真似事でもしてみようと思い立ち
約一週間、乾燥剤入りタッパーのなかに入れて放置して置いたんです
けど、今試しに吸ってみたら激ウマでした。甘さに透明感が出て
香りも良くて新品パイプでも物によっては美味いものがあるんだなと
いう感じです。

で何が言いたいかと言うと。

パイプは乾燥の具合とブライヤーの質が全てなんだなということです。
サビネリのこんなパイプですから恐らくブライヤーなんて乾燥度合いも
ブライヤーの年数も怪しいものですが、キュアリングという方法で驚くような
喫味に変化するんだといういい例でした。

パイプ自体がもう本当にからっからに乾燥していたみたいで手で握った
そばから手の油を吸い取ってすでにやや色が付き始めました。でも
100年越えブライヤーの塗装を落として吸ったらどんな喫味になるのかなあ。
このパイプでさえこんなに美味いんだから、さぞ100年越えブライヤーなら・・・



480 :774mgさん :2006/11/18(土) 01:51:07 ID:+OM5H0I7
これってどんなシロモノですか?

http://cgi.ebay.com/Comoy-ROSEBERY-EXTRA-Hallmarked-1923-UNSMOKED_W0QQitemZ180051406645QQihZ008QQcategoryZ4119QQrdZ1QQcmdZViewItem

481 :774mgさん :2006/11/18(土) 02:01:21 ID:McjlWzJE
>>480
ちょうど出品ページの下のほうで自分が質問してますが。

1923年のComoy's製 Rosebery Extraというパイプだそうです。
Roseberyは当時Comoy'sのファクトリーがあったRoseberyから取ったのだと思われます。
出品者さんによれば、パテ埋めは見られないが(ステインがダークなのでスポットはあるかも)、Comoy'sを示す
刻印がないことから、当時のセカンド品ではないかとのこと。
シルバーマウントにホールマークがあるので年代特定ができ、
HCの刻印が打たれていることからComoy's製であることがわかります。

Everymanの例を待つまでもなく、戦前のComoy'sのセカンド品はファーストといっても通るような素晴らしい
クオリティを誇ります。シルバーアーミーマウントに、ダークウォルナットのとても美しいパイプだと思いますが、
年代とレアさ+未使用品+歴史的価値→高値になるか、
銘なし+セカンド品→安価におさまるか、
ちょっと自分には想像ができません。

482 :774mgさん :2006/11/18(土) 02:11:54 ID:+OM5H0I7
>>481
なるほど・・・。
でも、なかなかカッコイイ、パイプですね。
最近、dunhill shellのアーミー・プッシュを結構な価格で落札して
アーミー・プッシュもいいな〜と再認識してる処でしたので・・・。
ふたを開けてみれば、結構な価格になりそうな感じがしますね〜。
ありがとうございました。

483 :774mgさん :2006/11/18(土) 02:33:33 ID:McjlWzJE
ちょっと話題がズレますが、Fine Pipes謹製Halcyon waxを使ってる人が増えてきたみたいなので、気がついたことを少し書いておきます。

まず塗布の方法です。
瓶のインストラクションには塗って少々乾かし、みたいなことが書いてありますがあまり時間が短過ぎるとちゃんと光沢が出ません。
少なくとも塗ってから10分程度乾燥させ、表面を触っても(このときはつや消し状態になる)べとつかなくなったらOKです。
この状態から柔らかい布でポリッシュを掛けると素晴らしい光沢が出てきます。
塗ったときの指の跡なんかもちゃんと消えますので大丈夫。

それと用途ですが、Halcyonは主にブラストやラスティック(スムースパイプは別製品のParagon Waxがより光沢が出る)の
ブライヤーとのことですが、自分は以下の場所に便利に使用しています。

・ステム
エボナイトステムの表面に適用する。キレイにコンパウンドで磨かれたステムにHalcyonを塗ると、一層光沢が出る。
皮膜を作るため、エボ焼けの防止効果も期待できそう。

・シルバーマウント、シルバーリング
シルバーパーツはどんなにきれいに磨き上げてもすぐ酸化して黒ずみ始めてしまいますが、ここにHalcyonを塗布することに
よって、酸化プロセスを遅らせることができます。

・バンブーシャンク
ハンドメイドパイプなどに多用されるバンブーですが、自然な煙による着色を狙わない場合は、特に汚れが気になるし
マットな質感になるとちょっとパイプが地味な印象になってしまう。ここにHalcyonを適用すると、自然な光沢が出て
汚れや着色にも耐性ができる。(着色したい方はワックスは塗らないほうがいいとおもいます)

カルナバワックスのハンドアプライが難しいサンドブラストパイプも、かなりピカピカ光沢が出ますね。
上手く使うとなかなか便利なアイテムだと思います>Halcyon Wax
Paragon waxはまだ未体験なので、もし使用した方おられましたらレポキボンヌ。

484 :774mgさん :2006/11/18(土) 06:20:03 ID:ofaGUOHZ
>>483
ほへー。情報サンクスコ。
ブラストとかラスティックに使用出来るってのはいいですね。
でも細かい部分はやっぱり白く残りますよね?あれをブラシなんかで
落とすのが面倒なんだよね。ちょっとチェックしてみますわ。

さて早起きしたし、スナイプに精を出します(笑)

485 :774mgさん :2006/11/18(土) 07:14:09 ID:4p/IognQ
少々スレ違いの話題って勉強になったりするんで、おもろいです。

486 :774mgさん :2006/11/18(土) 08:00:40 ID:5mJqAWmi
>>456
へぇ、Shopでトレードなんて可能なんですか。
しかし、BarlingまでAuthorとは、ほんと好きですね。(w

Halcyon waxは使った事ありませんが、ルネッサンスワックスって言うHalcyon waxと
全く同じもの(って言われている)のを使ってます。こちらの方が量多くて安いしね。
で、Paragon waxの方がスムースには更に良いって言うので買ってみましたが、正直
違いは余り感じられません。自分にとってはルネッサンスワックスで十分です。
ですんで、敢えて、両方購入する必要は無いかと。

487 :774mgさん :2006/11/18(土) 10:43:07 ID:aKgQmFj6
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-11-23&ch=12&eid=14537

NHKBSで「ルードヴィヒ」が放送!!

488 :774mgさん :2006/11/18(土) 10:55:51 ID:LWBzdvde
パイプに興味あるんですけど、どこに売ってますか?

489 :774mgさん :2006/11/18(土) 11:55:44 ID:DQFFPzXl
>>488
できれば↓で質問してくださいな。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1160837013/l50


490 :774mgさん :2006/11/18(土) 13:17:02 ID:McjlWzJE
おはよーございます。

>>484
細かい部分は磨く布を厚めに柔らかく重ねてゆっくり磨けば、大体のところはいけますよん。

>>486
トレード可能なショップはけっこうありますよ。このスレでも人気のBriar Bluesもやってたとおもいます。

ちなみにアレはauthorではなく、bent appleですね。(authorはprinceボウルベースなので…)
いかにもBarlingのアップルをそのままベントさせちゃいました、といったシェイプエクスキュージョンがすばらしく魅力的で、
最初見たときに鼻血が出ました。
今貧乏で新規購入は無理だとあきらめていたんだけど、トレーディングがあるじゃん!と虎の子のunsmokedの
ハンドメイド(サイズが大き過ぎてディスプレイ専用になっていたもの)を持ち出しました。
通常市場価格の40%〜60%ぐらいが相場みたいですが、今回先方が自分のパイプを気に入ってくれたそうで
70%出すとのことだったのでこれはラッキー、と。差額はPaypalで納金しました。

Paragon Waxのレポありがとうございます。アラ、あまりHalcyonと変わりないですか。
スムースパイプ用にParagonも買おうと思っていたんですが、Halcyon1本で大丈夫みたいですね。

というわけでこれから郵便局までEMSでパイプを送付しに逝って来ます〜

491 :774mgさん :2006/11/18(土) 19:00:28 ID:McjlWzJE
荷物を発送して帰ってきました。イタリアまでEMSで1500円ナリ。

>>482
今見たらなんか値段ハネあがっちゃってますねw
とはいえこれも、またFinepipeのSamiさんにでもかっさらわれて、ショップに並んだ時の価格を見たらアラマア!
なんて展開がありそうなブツです。
Samiさんもサイトで書いてますが、個人的な意見を言わせてもらえば、古いComoyは現時点ではさして
市場価値はありませんが、DunhillやBarlingと全く同様の質をそなえ、特に工作精度とフィニッシュの独創性においては
前2者を完全に凌駕するブランドだと考えています。ある程度お金を出しても全然元(?)は取れると思います。

492 :774mgさん :2006/11/18(土) 20:17:16 ID:+OM5H0I7
>>491
まあ、私の場合は「フ○専」ですので新品でなくても、というか、使い古されたブツの方が
好ましいんですが・・・。
やっぱり、かなりの金額にはなりそうですな〜。


493 :774mgさん :2006/11/18(土) 21:34:19 ID:4p/IognQ
バーリング未経験なんで試して見たいんですが、滅茶苦茶高価だったり
自分のような貧乏スモーカーにも手が出せる物までよく分かんないんで
初体験としてはどの辺ターゲットにしたら良いでしょう?

494 :774mgさん :2006/11/18(土) 22:09:16 ID:McjlWzJE
>>492
あわわ…。なんかガチ・バトルになっちゃってますけどいいんでしょうか…ガクガクブルブル

>>493
とりあえずGuinea GrainやQuaintなどのコレクターズアイテムのことは忘れます。
その他のBarlingはYOWグレード、T.V.Fスタンプ、EXEXELサイズ、Nicholsシェイプナンバーなどを備えていて
状態がよいパイプが高値になります。またステムのBarling Crossの状態も大きく値段に反映されます。
これ逆手にとって…

グレード名なしの生Barling's Makeでシェイプナンバーが欠如しており、サイズがS-MからL程度、
リプレイスメントステムかバフアウトされていてBarling Crossがない個体なら、50〜100ドル程度で落札できると思います。

レストアに自信があるのなら、現在Second hand Smokerさんが、状態のあまりよくない(というか明確な傷などがある)
Pre-Trans Barlingを2本まとめて、セット価格125ドル程度でBINで売りに出しています。
自己責任でこのへんに手を出してみるのも面白いと思います。

495 :774mgさん :2006/11/18(土) 22:18:08 ID:4p/IognQ
詳しいご教示感謝に耐えません。
有難うございます。

496 :774mgさん :2006/11/18(土) 22:22:47 ID:+OM5H0I7
>>494
このブツは、まだまだこんなもんじゃ済まないって感じですね〜。
まだ一波乱も二波乱もありそうです。
本当に最後の数秒の勝負になりそう・・・。

497 :774mgさん :2006/11/18(土) 23:23:56 ID:DQFFPzXl
私も行くつもり。多分$350くらいまで。
よろしくお願いします。

498 :774mgさん :2006/11/18(土) 23:41:23 ID:McjlWzJE
ひいい舌戦まで開始あわわわわわわわわわガクガクブルブル

一応冷却ネタを入れておきますと、Fine PipesのComoyコーナーにある"Cecil"
というパイプと同等の価値があるパイプだと思います>Rosebery Extra
って冷却ネタになってないか…

>>495
いえいえ。
160ドル程度まで出せるのなら、Second Hand SmokerさんのBINにあるテーパーのELビリヤードはオススメですね。
状態の割には安いと思います。
それとPiperackさんにあるBarlingにも、けっこう値ごろ感のあるアイテムがストックされてますのでご一考を。
Barlingは生Makeだろうがなんだろうが、現代のハイエンド・モダンハンドメイドにエアフローで匹敵し、
木質では凌駕するパイプだと思います(ボウルエクステリアのフリーハンドターニングの精度は実はそれほどでもないですが)。 
一応個人的には、スモーカブルな個体ならこの程度(150近辺)の価格は大バーゲンだと考えて差し支えないと思っています。

499 :774mgさん :2006/11/20(月) 02:04:06 ID:WohnV/vO
Fine pipe繋がらないね・・・

500 :774mgさん :2006/11/20(月) 09:02:42 ID:OR8QdKfD
eBayで手ごろなパイプが$100以下だ、安い安いと買い込んでたら
$50でも10本集まれば6万円になる事をカードの明細で知らされた。
このランバ・ラル、競り合いの中で、支払を忘れた

501 :774mgさん :2006/11/20(月) 09:31:10 ID:DLaOFhrr
>>490
bent appleでしか。確かにbowl高がauthorより高いですね。って言うか、よくよくみたら、
ちゃんと、シェイプ bent appleって書いてあるじゃない。

イタリアからBarlingのベントが届いたんで軽くレストアして一服してみました。
Barlingは自身2本目ですが、こちらの方がはるかに喫味が上です。もしかして、1本目は
Pre-Transじゃぁなかったのかも。。。ただ、エアフローは1本目の方が良いんだよな。こ
れは、ストレートとベントの差かもしれないけど。う〜ん謎です。

Barlingって、非常に軽めの喫味でないでしょうか?煙が軽いと言うか。Comoyなんかとは
ある意味対極にある気がします。Comoyの重めの喫味に慣れた方なんかは物足りたいなんて
事は無いんでしょうか。根っからのComoyフリークさんがBarling絶賛されているところを
見ると、違った喫味を皆さん楽しまれているのかぁとも思いますが。

502 :774mgさん :2006/11/20(月) 20:46:00 ID:Nts336Ai
珍しくというか、初めてかも・・・。
日本のsellerがebayにパイプを出品してますね〜。
画像からするとヤフと同一人物ですな。



503 :774mgさん :2006/11/20(月) 20:58:46 ID:QsR3k3xu
以前竜の彫のジッポー山梨から出てました。

504 :774mgさん :2006/11/20(月) 21:18:22 ID:Nts336Ai
あっ、そう。
でもパイプでは初めてじゃないかな?
ま、どうでもいいけど・・・。
とりあえず、小ぶりのケース付古dunhillに軽くbidしておきました。
locationがTOKYOになってるから落札できたら直接受け取りに行けるのかな?


505 :774mgさん :2006/11/20(月) 21:20:59 ID:/UWcIoK7
>>501
確かに、私もComoy'sの方が重たい感じがしますね。
ただ、Barling'sで一服しても物足りないという感じは無く、
フローラルな香りがして、とても美味いです。
Barling'sもComoy'sも、それぞれが個性を備えたエレガントなパイプですので、
いろいろなパイプをローテしながら、いろいろな喫味を楽しんでいます。

私的にはSasieni<<<Baring's<<<comoy'sの順で、重たく感じます。
Sasieniが一番軽く感じます。

506 :774mgさん :2006/11/20(月) 21:24:50 ID:Nts336Ai
>>505
dunhillは、どこいら辺になるんでしょうか?

507 :774mgさん :2006/11/20(月) 21:39:01 ID:QsR3k3xu
SasieniとBaringの間。

508 :774mgさん :2006/11/20(月) 21:41:58 ID:QsR3k3xu
パイプって喫味とプライスが無関係なのが面白いとこだね。

509 :774mgさん :2006/11/20(月) 22:01:37 ID:olUCwIgW
旅行から返ってきてebay覗いてみたらComoyがoutbidされてる…orz
しかも同じ日本の方に…orz
最近なんか自分標的にされてる気がw…orz
あれは戦前のTraditionですごくいいものだ…。キシリアさまに届けてくれよ…っ!

>>500
ハンドメイドの1本分の価格で10本も!安っしぃ〜!と考えることもできますが、
それ以前にガソダムネタは反則のような気もします。

>>501
authorはプリンスボウル、1/4ベントに加え、シャンクが非常にファットでヘヴィ―だという特徴があるのです。
あれはauthorと呼ぶにはボウル高に加え、シャンクが細過ぎるでしょうね。
>Barling
まあDunhillだろうがSasieniだろうがComoyだろうが、やっぱり本数買ってるとハズレはありますね。
G.L.Pease言うところ、ビンテージパイプの吸い味がよいのは、まあ昔のパイプの材質や職人芸が
優れていたということもあるけれど、それに加え、「マズいハズレのパイプはみんな暖炉の薪となってしまい、
アタリのパイプだけが生き残って保存されたからだ」という、ある種の自然淘汰みたいなこともあるんじゃ
ないかということです。
とはいえ1本目がハズレと決めるのもまだ速いかもしれないので、いろいろなタバコや吸い方を試して
見ることをお薦めします。

じぶんはComoyフリークですが、Barlingはおっしゃる通り軽い味わいだと感じています。
Comoysとは全く違った意味で好きなんですよね。
個人的には、吸い味の軽さという意味で並べると(旨い順番じゃないことに注意!)
Barling>>GBD>>Dunhill>>Sasieni>>>||超えられない壁||>>>>Comoy
の順番になりますね。味が軽いというのもありますが、とにかく煙が軽い印象がありますBarlingは。




510 :774mgさん :2006/11/20(月) 22:02:28 ID:Nts336Ai
何て言うか、香り立ちというかキレみたいな面ではpatent dunhillとsasieniは
対極にあるような気がします、個人的には。
重さという点ではcomoyがbarringと対極にあるってことなんでしょうかね〜。
言葉で表現するのはとっても難しい領域ですね。
っていうか、いくつかの要素が混在してますよね、喫味って。
例えば、どんな要素が考えられますかね〜。
重さ、香り立ち、シャープさ・・・。
その要素が確定すれば、よくある、円の中にいくつかの項目を記入するグラフで
パイプの性格付けが出来そうですね。

511 :774mgさん :2006/11/20(月) 22:29:31 ID:/UWcIoK7
>>509
あのComoyのスナイプにはビックリ!?
LONDON MADE(football)でComoy Traditionではレアな
シルバーリングですもんね。切ないですなぁ・・・

標的は一人だけではないようですよ。
私も、3,4度スナイプされてます・・・
しかし、それだけブチ込めるのなら、
普通に参加してくれたらいいのに。。。

多分、明日のお昼もスナイプされると思います・・・

512 :774mgさん :2006/11/20(月) 23:18:42 ID:RQ0rh6W6
アメリカ人のブツ落として、入金したよメールしたら、「パイプは
送ったよ、ところでプレステ3手に入れられないか?」てメールが
返ってきた。
アメリカでは手に入れられないのだろうか?

513 :774mgさん :2006/11/20(月) 23:41:48 ID:olUCwIgW
>>510
まあ味覚の個人差、そして味覚の表現のしかたの個人差もありますが、なかなか難しいでしょうが、
でもそれでも主だった味の要素をリストしていく作業なんて、今までパイプ界では行なわれていなかった
ことなので、非常に面白いかもしれませんね。

そしてその作業を厳密にやればやるほど、何かの一面に突出したパイプが優れているのではなく、
ある特定のバランスによる特定の「キャラクター」こそが価値があるものだ、ということがハッキリしてくるんじゃないかと
個人的には思います。

人間だって背が高いとか、足が速いとか、そういう個別のスペックに優れてるだけじゃ、
「いい奴」かどうかまではわかりませんものね。

>>511
いや、自分は別にスナイプ否定派というわけではないんですけどね。
スナイプされるのがいやならオーバービッドをしておけばいいだけの話ですから…。

しかしComoyもだいぶ買い辛くなってきました。
っていうかそれは俺のせいか…(自分ツッコミ)

>>512
「初期ロットはソ○ータイマーが内蔵されてるからヤメトケ」と返信してはどうでしょう

514 :774mgさん :2006/11/21(火) 00:17:13 ID:O+aPhVr+
>>513
私も、否定派ではないのですよ。場合によってはアリだと思います。
ただ、同じ日本人に連続で、スナイプされちゃうと、ダメージデカイですからね。
まぁ、それが本当に欲しければ、オーバービッドで対抗するしかないですね・・・ヤケドしない程度に。


515 :774mgさん :2006/11/21(火) 05:10:35 ID:dq34W10I
>>512
アメリカではオークションで3倍ぐらいの値が付いたり、行列に何日も
前から並んだりそこに拳銃強盗まで出現ニュースが満載ですよ。

516 :774mgさん :2006/11/21(火) 07:58:45 ID:2Z5lFGwV
なるほど、なるほど。やっぱり皆さん個々のメーカの喫味の違いを認めつつそれぞれを楽しんでいらっしゃ
るんですね。
自分はオールドブリティッシュはさほど本数所有しておりませんが、敢えて書かせてもらうと、
Barling<<Sasieni<<Dunhill<<<<<<Comoyの順で煙が重く感じます。ただ、Comoyなどは味そのものも重めに
思いますが、Sasieniなどは軽やかな一方で結構タバコ感のある喫味の様な気もしてます。

>>513>>514
スナイプは一つのBid方法のなので、されたら諦めるしかないのでしょうけど、度重なるとダメージは確かに
残りますよね。同じ日本人だと特に。馴れ合いは嫌いですが、ちょっとは遠慮してくれよみたいな。(w
特にお二人はここでデーティングに関していろいろ披露されたりしてるし、面も割れちゃってるってんで標的
とまでは行かなくても、この人がBidされてるから安心みたいな所はあるのかもしれませんね。

でも・・・
> 多分、明日のお昼もスナイプされると思います・・・
これもしスナイプされたら確かに標的だわ。(w


517 :774mgさん :2006/11/21(火) 12:47:05 ID:ir5+COzW
UNSMOKED Loewe高っ!
珍しくアメリカ人が頑張っていたので、途中から応援w・・・してましたが、
最後にドイツの方に持ってかれちゃいました。
Loeweの中級グレードだというのに$150近くまで跳ね上がるとは・・・

eBayドイツだとシルバーマウントやらSPIGOT等いろいろと出てきても、
PayPal不可が多いので、こんなに高値にならないで終了しているのに、
なぜドイツの方が?こんな高値で?これもUNSMOKEDのなせる業か?

518 :774mgさん :2006/11/21(火) 13:02:31 ID:xZw4nE08
まあよく考えてみれば、情報やdating tipsに関して自分なんにも出し惜しみしていないんで、
なんにも自分だけのアドバンテージってないんですよね(笑)
Ye Olde Briarsを詳しく読んでいただければ、自分程度の鑑識眼(というほどのものでもないけど)は
すぐに身についちゃう寸法です。というかそのためにサイト作ってるんだしな(笑)

スナイプだろうがなんだろうが、それなりに価値の分かっている方のところにいいパイプが行くのは
喜ばしいことですハイ。comoyなんか別に弾数がないわけじゃないし、待ってればちゃんとモノは出てきますしね。
今月は別に欲しいハンドメイドがあるので(Le Nuvole)あまり無茶はできないんですが(汁)、
ちょっとあと2-3本欲しいパイプがリストされているので、こちらもスナイプ気味に逝かせて頂きます(笑)


>>516
>個々のメーカーの喫味の違いを認めつつ
ここが非常にオールドブリティッシュの面白いところだと思います。メーカーごとの優劣を論ずるのはナンセンスだと思いますね。
たとえばDunhill至上主義とか、Barling至上主義とかはままありえる陥穽だと思いますけど、それは非常に不幸な楽しみ方だと
思います。GBDなんかも、あまりコレクティブルではないですけれど非常に旨いメーカーですよ。
(個人的にGBDはBarlingに近い特性を持ったメーカーだと思ってます。)

519 :774mgさん :2006/11/21(火) 13:07:53 ID:xZw4nE08
>>517
あーあのOriginalそこまでいっちゃいましたか。
LoeweのOriginalは自分の好きなComoy Traditionによく似たグレードなので1本いつか欲しいと思っているんですけどね。
今回の落札価格は次回の参考にさせていただきます(笑)

Loeweは昔からヨーロッパに向けてマーケティングをしていた経緯があるので、もしかしたらそれなりにドイツでは
名の知れたメーカーなのかもしれません。逆にがんばっていたアメリカ人は相当ビンテージパイプ好きなのかも。

520 :774mgさん :2006/11/21(火) 20:09:44 ID:O+aPhVr+
>>519
そうなんですよ。
Loewe Originalで高値がついちゃったんです。
箱付きUNSMOKEでありましたが、ステムにL&Coの刻印が無かったため
そこまで上がるとは、予想してなかったです。
通常、Originalグレードで中古ですと、だいたい$50〜$70くらいで
落ち着いているので、是非、試してみてください。

Loeweと言えば、古いFinePipesのページに戦前のLoeweで
古いアルジャリアン・ブライヤーから切り出されたと言う
記述を発見!下記ページの一番下、Loewe Derbyです。

ttp://www.finepipes.com/Featured.htm

しかし、FinePipesで現在販売中の戦前Loeweには、そのような説明はありません?謎です。
戦前のLoeweはアルジェリアン・ブライヤーを使用していたのか?

現在、FinePipesで販売されている、ペンシルシャンクのリバプールと
ペンシルシャンクのカナディアン超かっこいいです。
Sami氏はブツを見つけるのが上手そうだし、見つけてきたブツもセンス抜群だと思います。
それにしても高いな〜w

521 :774mgさん :2006/11/22(水) 00:44:32 ID:wrujJT9C
吸い口の材質について教えてください。
e-bayを見ていると、時々黄色い(黄土色に近いような色彩)ステムのパイプを見かけます。
少し前にもBBBで見かけたのですが、このステムの材質は何なのでしょうか?
また、銜え心地やメンテナンス(日常の手入れ方法と落札した際のレストア方法)には特殊な知識が必要なのでしょうか?
私はOBさんのサイトのレストア方法を基本に考えていますので、落札した場合のレストア方法は耐水ペーパーとコンパウンドを使用しようと考えていますが、見慣れない材質っぽいので気軽に手を出すべきか考えています。
ご存知の方がいましたらアドバイスを戴けると助かります。
宜しくお願いいたします。

PS:
もう寝ますので、レスをいただいてもお返事は明日になります^^。

522 :774mgさん :2006/11/22(水) 04:52:37 ID:pcM6vSXX
>>521
恐らく、Amber Stemの事だと思うけど。琥珀ですね。エボナイトが発明されるまでは
パイプの吸い口に良く使われていた材質です。20世紀初頭とか19世紀末のパイプで見
かけると思います。最近では特にMeerschaumのパイプで琥珀に似せた色付けしたアク
リルのStemの物もありますので、見た目だけで琥珀とは断言できませんが。

エボナイトみたいに極度に変色する訳ではないので、レストアはあまり必要ないと思
いますよ。逆に結構脆いので変にレストアしようとすると欠けたりするかも。
自分は平気で水洗いとかしてますが、特に問題は無いようです。もちろん、洗ったあと
はちゃんと拭いて乾かしてますけど。静電気が発生しやすい素材らしく、拭く時に擦っ
たりすると埃が付きやすいって事はあります。

銜え心地ですが、エボナイトとあまり差は感じられません。やや硬いかな。吸い口が厚
めだったり、形状が丸っこかったりするので、慣れないと違和感はあるでしょう。



523 :774mgさん :2006/11/22(水) 06:37:09 ID:sUjkIKhk
や、案外まっ黄色に変色したエポナイトの事を言ってるのかもしれない。
変色したエポナイトならOBさんのサイトを参考にしてレストアすればおk。
2000番くらいで水研ぎすると綺麗にいくよ。

524 :774mgさん :2006/11/22(水) 08:31:57 ID:0EQB90a1
>>522
詳細な情報ありがとうございます。
結構脆いとの事で少し怖いですが、大事に使えば大丈夫という事ですね^^。
銜え心地の件も参考になりました。
次回の入札で安心してBitできそうです。
ありがとうございました^^。

>>523
確かに変色したエボナイトも黄色くなりますね。
知ってはいたのですが、カキコする際には頭の片隅からも消えていました^^。
"読みの深さ"に脱帽です♪
ありがとうございました。

525 :774mgさん :2006/11/22(水) 13:26:27 ID:B7/xEHJI
ebayのfeedbackが表示されるMy Worldのところのプロフィール画像を変えたりできるのでいじって遊んでいたところ、
なんですかblogも作れるんですか。
と思って一発blogを設置してエントリを書き込んだら、10分もしないうちにコメントが5つもつきますた。

怖いよebay…ガクガクブルブル

>>521
アンバー(琥珀)はギリシャ語でエレクトロンと言いまして、木の樹液が地中で化石化してできた物質です。
布などでこすると静電気を発します。その性質から電気のエレクトリックの語源となりました。

アンバーステムはエボナイトと違って、折れるときはポッキリ折れるみたいなんで、
扱いには少々神経を使ったほうがいいかもしれません。
よく1900年代初期のアンバーステムに折れていたり、継いであったりするものを見かけますので。
細かい傷などに対しては、溶剤の入っていないプラスチック用のコンパウンドなら安心して使用できると思います。
まあぶっちゃけ樹脂なわけでサンドペーパーなどで削ってもちゃんと磨き上げれば問題ないと思いますが、
強度の問題もあるのであまりビットを薄くしたりする加工は避けたほうがいいかと思います。


う、ナイスなComoy's Sandblast ブルドッグが手ごろなBIN価格で出品されてたので貼り付けようと思ったら
あっというまに売れてしまいもすた。


526 :774mgさん :2006/11/22(水) 23:17:40 ID:7FjNrHZO
遅ればせながらkaywoodieを手に入れました。
小振りでスレンダーなのに惹かれて落としました。
箱をあけてみたら予想を上回る小ささです。チャンバー径が1.7cmしか
ありません。ちょっと一服にはいいかも。
「Super Grain」「KAYWOODIE」という刻印のみで現行のロゴとは違い
白いロゴになってます。ステムにアルミフィルターが付いていてネジ
が切ってあります。
セラーが綺麗にしてくれたのか、ヘビーなカーボンも匂いも全くあり
ません。
オマケに端切れで作った手製と思われるポーチ・ライター・ビーズワ
ックス・モールをつけてくれました。セラーさん感謝です!
体調整えてから吸い試ししてみます。


527 :774mgさん :2006/11/23(木) 09:07:37 ID:I0oIQKuW
>>525
確かに折れているのはみかけますね^^。
私が気になっていたBBBの商品は既に終わっていますが、今後入手する際には扱いに気をつけようと思います。
ありがとうございました^^。

528 :774mgさん :2006/11/23(木) 09:08:30 ID:JLue0qd4
>526

いらっしゃいませ〜。

ナンバーは何桁ですか?フィルターの先端は4つ穴が開いてますか?
Super Grainはkaywoodieのメインアイテムというか歴史があるモデルですね。

吸い方ですが喫煙途中でもガンガンステムを外して思い切り息を吹き込んで
ステムの中の水分を除去してティッシュでフィルターを拭ってください。
そうすれば最後の最後まで美味く吸える筈です。

あ、それからご存知かもしれませんがkaywoodieはラタキア物(特にラタキア
配合率の高いバルカンブレンドなど)と相性が良くありません。
出来れば最初はVAで様子を見るのがいいようです。

529 :774mgさん :2006/11/23(木) 15:42:26 ID:GeWe/rnb
えー、俺のkaywoodie、965を吸うとめちゃくちゃ旨いよ。

530 :774mgさん :2006/11/23(木) 16:27:08 ID:KyCQMJod
なぞのホワイトスポット付き(笑)Comoy Old Bruyere#162が届きました。

やはりステムは他のパイプから持ってきたもので、あまつさえホワイトスポットは手製(笑)のものでした。Dunhillに見せたかったんだね…。
そんなステムがぴったりとフィットするわけでもなく、紙でスペーサーをかましてあり、レストア後はこのステムは使用できなくなります。
ボウルコンディションは、スクラッチ少々、インナーリムアウトラウンド、チャンバーウォール一面に焦げ有りと、あまりよい状態とは
言えません。ただ内部を徹底的に洗浄してタールとカーボンを全て落とし、チャンバーの焦げは差し障りがない程度まで削り、
見苦しいアウトラウンド部をサンディングし、トップを整え、ボウルにしみついた家煤をアルコールで洗浄し、ワックスをかけたところ
なかなか綺麗なused状態までに復帰させることができました。Old Bruyere特有の、DunhillのBruyereよりやや暗めのワインレッド・
ステインはまだ残存しています。

刻印のほうは以下のようになっていました。
COMOY'S(アーチ、アポストロフあり)
OLD
BRUYERE(逆アーチ、最初のEの上にアクサン)

MADE IN ENGLAND(フットボールシェイプのMADE/ENGLANDの中にIN)
162(ブロック体)

と、ちょっと今までみたことがないタイプの刻印でした。
(OLD BRUYEREのアーチCOMOY'Sにはアポストロフがないものだと思っていました。)
P.O.Sのほうはさらに特殊で、普通MADE IN ENGLANDスタンプは円形で、
またフットボールシェイプのスタンプならLONDON MADEのはずです。
これはMADE IN ENGLANDでフットボールという、G.L.Peaseのdating guideにも記載のない、
自分も初めて遭遇したP.O.Sでした。

と、少しばかりフェイクの可能性(Comoy'sのフェイクなんて聞いたことがないですが)を疑いつつ、
London Pride #157のステムがぴったりフィットしたので、Smokers Haven OBBをロードして着火。
…うーん。典型的な戦前Comoyの味。すごく小振りで、合わせたステムも短いのに非常に旨いです。
あのComoy特有の、ヘビーラタキアを芳醇なワインのようにレンダリングする特性は、これはやはり
Comoy'sの手によるものだと信じるほかありません。

というわけで、#162シェイプの資料がないので原型がどういったシェイプだったかはわかりませんが、
ヘビーシャンク・スモールアップル(GBD #334のような)としてリプレイスメントステムの製作をどこかに
依頼しようかと思っています。状態が結構アレだったのですが、吸い味と資料的価値を考えると
非常にオトクな価格(USD 26)だったかなと今となっては思います。
ボウルだけの写真を近日中にアップしようかなと思っています。

531 :774mgさん :2006/11/23(木) 16:48:55 ID:KyCQMJod
>>526
いらさいませ〜。
ナイスなセラーの方に出会えてよかったですね。もしよかったら、feedbackだけでなく
直接お礼のメールなんかを出してコミュニケーションを取るのもebayの醍醐味かもしれません。

Kaywoodieは素晴らしいパイプです。特にdrinklessフィルターシステムは、過去あまた作られた
フィルターパイプの中でも最高の出来といっても過言では有りません。
手入れは簡単、ジュースの除去もワンタッチ、そして少々のオーバーバーンにもびくともしないクールネス。
アーリーアメリカンの底力を実感させてくれるパイプだと思います。お楽しみください。

いちおうこのスレでは、ヘビーラタキア物をレンダリングするのが不得意なんじゃないかと言われていますが、
味覚の個人差もあるでしょうしいろいろ試してお好みのコンビネーションを見つけてみてください。

#あら、blogのあの人もついにオールドブリティッシュに手をだしてしまったか…(笑) 
Dunhillの他には…Kaywoodieですかね。

532 :774mgさん :2006/11/23(木) 17:26:28 ID:gBTMa9Dv
>>530
レポどうもです(笑)
あーやっぱり。。でもまさか手製とは思わなかったです。>白ドット
それと「ただ」って一言逆接で書いてる割には目一杯手をかけるのに吹いたww

刻印、やっぱり見た事ないものでしたね。気になって調べてみたんですがあれー?と思って
たんですけど。ブリティッシュでイレギュラーなのは珍しいですね。確かに。
リプレイスメントして綺麗にしたら写真でもうpして下さい。楽しみに待ってます。


533 :774mgさん :2006/11/23(木) 17:56:37 ID:gBTMa9Dv
>>526
オメ。
kaywoodieは全体的に小さいものが多いですよね。確かに。後年のやつだと大きいのも
ちらほらあるんですがそれなりに高いし…。あとはシェイプで大きめのを狙うとか小さいのを
好きになるかですよね。
状態がいいのはいい事です。何でも試してみるといいと思います。ブリティッシュパイプとは違う
味が楽しめると思いますよ。まずは体調お大事にどうぞ。


と、そんなで自分のところにもkaywoodieが2本届きました。
straight grainと書いてあったので喜んでbid入れた奴なのですが、実物を見てみると両方とも
刻印が薄い…。
一本はALGERIAN BRUYERE ROCK AMBERA7250と反対側にKBBクローバーにDRINKLESS KAYWOODIE
と書いてあるっぽいです。stingerが切られてます。
もう一本は多分7042だと思うんだけど判別不可能。DRINKLESS KAYWOODIEの文字も掠れ気味で
頭の数文字しか読めないといった具合。stingerは綺麗です。穴が小さく細いタイプ。
両方ともsuper grain程度かもしれません。木目は綺麗な方だと思います。
でもちょっとがっかりです。ぼつぼつレストアでもして吸おうかな。

534 :774mgさん :2006/11/23(木) 19:32:21 ID:KyCQMJod
>>532
「とりあえずタール除去して」「とりあえずこのアウトラウンドだけはどうにかして」
とかやってるといつのまにかフルレストアに(笑)
なんか自分、パイプを要レストア状態のまま放置できないんですよね。
気がつくとアルコールにパイプクリーナーを浸してたり。性分です。

いま、適当にLP#157のステムをとりつけてるんですが、これがなかなか似合ってるんですよOB#162。
#159や#334などのいわゆる縦長型のアップルとは違って、本当にリンゴのような形をしたスモールアップルです。
こんなボウルしかないようなパイプでも、Comoy'sのシェイプエクスキュージョンの優美さ、正確さはやはり
際立っているのがよくわかります。実に美しいパイプです。

#ピンポンパンポーン。お買い物情報。ebayのComoy Sandblast #5 $65 BIN、Barling's Make #1376 $125 BIN
はお買い得だと思います。ショップで買うとそれぞれ$120、$220程度になることは必至です。上記メーカーに
興味のあるかたはおはやめに。


535 :774mgさん :2006/11/23(木) 20:25:38 ID:YlWorXkv
>534
またぁーもう、そうやってみんなの資金削らせようとして、いやんw

536 :774mgさん :2006/11/23(木) 21:01:36 ID:KyCQMJod
>>535
ちがいまスゥ。
もう資金が尽きたんで目の毒なパイプはさっさと売れて欲しいんでスゥ。

537 :774mgさん :2006/11/24(金) 09:46:23 ID:tymV76u7
>>534
確かに、Barlingはめっちゃお買い得ですよね。一瞬行こうか本気で迷いました。
他に結構Bidしちゃってるんで、止めましたけど、ことごとくOutbidされて、それ
でもまだ残ってたら、やっぱり行ってしまうかも。

サドルはあまり好きで無かったんですけど、YOBのBarlingの写真見てて、アップル
とか、ポットとかなら、サドルも結構良いなぁって思うようになりました。

538 :774mgさん :2006/11/24(金) 14:03:35 ID:IG5lys6R
>>537
自分もクラシックシェイプのパイプで、他のメーカーの場合はComoyだろうがSasieniだろうがあまりサドルは好まないというか
断然テーパーステム派なんですが、Barlingだけは別ですね。
こと話がBarlingになると、この関係が逆転してサドルのほうが全然カッコイイと思うのです。
なぜか?それは単純にマウスピースのデザインがカッコイイからです。Barlingならではの個性がはっきりと表れているからです。
ややテーパーがかったシャンクに短いサドル部、そしてずばっと直線となってリップまで?がるライン、八角形にベベルされたエッジ…。
テーパーもいいですけど、やはりトータルデザインではBarlingはサドルにその個性がよく表れていると思います。

例のBIN出品は生Makeですが、サイズも小さすぎず、状態は良いし、Barlingお得意のサドルビリヤードですし、非常にお買い得だと思います。

あ、ちなみにBarlingのフラットサドルビットですが、これ結構地味に面白いマウスピースなんです。
普通ビットって、どんなメーカーの薄くよくできたものでも、サドル/テーパーを問わず、断面がナツメ型をしているものなんですが、
Barlingのフラットサドルビットは完全に断面が長方形をしています。
バイトする面が完全にフラットなので、歯で保持したときに非常によく安定して疲れないんです。
あまり薄いほうではないというかけっこう分厚いんですが、コンフォータブルという点ではComoy'sのSlender bite mouthpieceに
勝るとも劣らないと個人的には思います。

539 :774mgさん :2006/11/24(金) 21:09:20 ID:mXSt481V
>>528
どもです。ナンバーは見当たりません。Super Grainとkaywoodieの刻印のみです。
アルミフィルターには、穴が一つだけですね。頭の方が円形で更に先っぽが円錐形
になっています。
>>531
フィードバック+お礼のメールをしておきました。まずは手始めにVAからいって
みたいと思っています。
>>533
ほんとに小さくって可愛いんですよ。いつもパイプ吸う時間があまりなくて5日く
らいかけて一本吸いきるって感じなので自分にはちょうどいいサイズかもしれませ
ん。

540 :774mgさん :2006/11/24(金) 23:36:56 ID:Blfa9tk+
>ナンバーは見当たりません。

>穴が一つだけですね。頭の方が円形で更に先っぽが円錐形
>になっています。

ん?なんかもしかしたら初期型の一本かな?
ナンバーは消えてしまっているとかじゃないですか?

穴がひとつだけというのも不思議だし、フィルターの形もなんか変。
drinklessという刻印がフィルターに入ってますか?

541 :774mgさん :2006/11/25(土) 01:19:25 ID:s43pxjJx
恐らくstingerが切られてるんでしょう。
ナンバーは消えてるのかもしれません。通常DRINKLESS〜の刻印の反対側に書いてある筈です。
見えないだろうけど。

542 :774mgさん :2006/11/25(土) 11:35:49 ID:vAOJlkFH
ギルドホールやエブリマンのステムの3本ラインですが、
接合部ぎりぎりから付いているものと、
少し間隔があいてから付いているものとあります。

これは何か年代の違いなど理由があるのですか?

543 :774mgさん :2006/11/25(土) 14:56:28 ID:tszi4qpZ
>>542
Comoy's担当です。

自分は3-bar logoのパイプは4本しか持っていませんが、とりあえずわかることだけ。
まず、Comoysの3-bar logoはGuildhall、Everymanのほかにも数種類のセカンドで使用されていますが、
とりあえずここではGuildhallとEverymanについてだけ書きます。

Everymanは1935年に初登場。当時の資料が少ないのではっきりしたことは言えませんが、
初期のEverymanはステムにひし型内にEのホットスタンプロゴを持っていたと想像できます。
Guildhallは1948年に初登場します。こちらも当時の資料が少ないので確定ではないのですが、
初期型はステムにサークルGのホットスタンプロゴでした。(初期型)

1950年代のどこかの時点で、Comoyのセカンドの多くのラインで3-bar logoが採用されます。
EverymanもGuildhallも3-bar logoを備えるようになります(中期型)

1960年代中ごろになると、Comoy'sはそれまでセカンドのパイプには刻印していなかったブランド名を
刻印するようになります。
MADE IN ENGLAND(straight stamp)
BY
COMOY'S (in upper case, sans serif)
というのがそれにあたります。(後期型)
---------------------------------------------------------------------------
ということで、自分の手持ちの中期型&後期型パイプの3-barの位置を確認してみました。

Guildhall #206 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Guildhall #215 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Guildhall #F337c モールドステム 中期型…間隔なし
Everyman #182 ハンドカットステム 後期型…間隔あり

というわけで、3-bar logoのインレイの位置と製作年代は関係がないように思えます。
ただ、上のチャートではモールドステムの個体だけ間隔なしになっているのが
すこし気になりますがこの限られたサンプルからは結論はできません。

Comoyのセカンドはこのスレでも非常に多くの人が購入していると思います。
dating情報を収集して吟味できるのはこのスレならではの特別なアドバンテージです。
お暇な方はご自分のパイプの3-barと時期、そしてステムがハンドカットか否か、
レポートしていただけると面白いことになるかと思います。

544 :774mgさん :2006/11/25(土) 15:06:46 ID:tszi4qpZ
ちなみに、(これはどこのメーカーでも使えるTIPSなのですが)
ハンドカットステムとモールドステムの見分け方。

一番簡単なのは、エアホールスリットの形状を見ることです。
ハンドカットステムの場合、このエアホールスリットはハンドドリルやヤスリのようなハンドヘルドツールで削り出すので、
どんなに熟練した職人でも、わずかに長方形の開口のかたちに歪みが出ます。
特に両端に最初に開けたドリルの円が残っている場合はまずハンドカットです。
逆に、ビシっと判で押したようにきっちりとした長方形をしているものはモールド品である可能性が高いです。
両方持っている場合、比べてみればわかり易いと思います。

Comoy'sはハンドカットでもすごく綺麗な長方形エアホールをしているので判別が他のメーカーより難しいんですけどね(笑)

545 :774mgさん :2006/11/25(土) 16:07:03 ID:prPFc1EO
Comoy担当の面目躍如。

546 :774mgさん :2006/11/25(土) 16:13:39 ID:tszi4qpZ
>>545氏もEveryman/Guildhallを持ってたらレポよろすく。
あとLoewe担当さんも情報をお持ちだと思うのでお暇でしたらおながいしますー

547 :774mgさん :2006/11/25(土) 16:33:45 ID:prPFc1EO
このスレの欠点、レベル高すぎ。

努力汁。

548 :774mgさん :2006/11/25(土) 16:45:40 ID:s43pxjJx
3-bar の間隔ってテノン付近から埋めてある端が見えるか見えないか、って事?なのかな?

自分のGuildhall 331cは多分モールドですが間隔なしです。
これってマウスピースの形状とかベンド具合とかで変わるんだと勝手に思ってました。
同じシェイプでも時期によって変化があるとすればそれは由々しき事態ですね(笑)

549 :774mgさん :2006/11/25(土) 16:52:36 ID:tszi4qpZ
別にオールドもの初心者の方が来られたらなめるようにアドバイスしまくっちゃいますよ。それこそウザイほどに。
「―オールド物買ってみようかと思うんですが最初は何を買ったらいいでしょう?」
なんて質問が来たりしたらもうアヘアへして書きこみしちゃうもんね。

別にdatingやhistory専門スレってわけでもないので、
「Sasieniウメ〜」とか
「今日○○を落としますた」
なんてチラシの裏もどんどん書きこんでくださいね。

550 :774mgさん :2006/11/25(土) 16:55:23 ID:tszi4qpZ
>>548
そうです。3-bar logoの端がジャンクション部まで達しているかどうかということです。
自分もまあ、この違いはマウスピースの形状による違いなんじゃないかと思いますが。

お手持ちの331cは中期型ですか?

551 :774mgさん :2006/11/25(土) 17:05:01 ID:prPFc1EO
>>549

そう言て貰うと敷居も低くなりますよ。
楽しみふえたわ!

552 :774mgさん :2006/11/25(土) 17:11:12 ID:s43pxjJx
>>550
中期型になるのかな?
MADE IN LONDONがサークルでINが中に入ってて、ENGLANDってその下に書いてあるから。

553 :774mgさん :2006/11/25(土) 17:15:41 ID:tszi4qpZ
>>551
そうそう。みなさんの楽しみと選択肢が増えればという思いで立ったスレですよここは。
なんや細かいマニアな話もしてますが、ぶっちゃけ言うとこのスレの住人はほとんど
オールド物初心者なんですよ(笑) 自分からしてまだオールド物始めてから1年も経ってないし!

古着ってありますよね。
あれもヴィンテージだのレア・ファインドだのいって目の色変えてコレクションするマニアもいれば、
「安いしクタッっとしててこなれててええやん」と言って買う人もいるわけです。
そういった感じで間口が広く、奥が深いスレにしていきたいと思ってますので。

んで、>>551さんの好みのパイプはどのへんでしょう。

554 :774mgさん :2006/11/25(土) 17:18:03 ID:prPFc1EO
自分のGuildhollはツインホールなんですがこれってコモイ普通なんですか?

555 :774mgさん :2006/11/25(土) 17:19:32 ID:tszi4qpZ
>>552
中期型ですね。つーと、

Guildhall #331c モールドステム 中期型…間隔なし

ってことですね。サンプル提供ありがとうございます〜。

--------------現在のサンプル------------------
Guildhall #206 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Guildhall #215 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Guildhall #331c モールドステム 中期型…間隔なし
Guildhall #F337c モールドステム 中期型…間隔なし
Everyman #182 ハンドカットステム 後期型…間隔あり

556 :551:2006/11/25(土) 17:24:14 ID:prPFc1EO
作家ものが好きになりかけたところ、此方で洗脳さました、はい。

喫味としてはサシエニーとパテントダンヒルです。

つくりはコモイですね。

557 :774mgさん :2006/11/25(土) 17:26:03 ID:tszi4qpZ
>>554
Guildhall TWINBORE
という奴ですね。普通ほとんどのComoy'sのパイプは(1930年代以降は)
スリット・エアホールなんですが、ハードバイター(マウスピースを強く噛む人)向けに
ツイン・ボアのマウスピースを用意していました。ツインボアはリップの中央がムクになるので、
圧力に強いんです。現在のRadiceなどのパイプメーカーが採用しているツイン・ボアは
主にスモーキングクオリティの向上のためのしかけですが、昔のパイプのツイン・ボアは
このようにハードバイト対策だったみたいですね。Chris' Pipepageを調べると載っていますよ。

GuildhallやEverymanでは、TWINBOREの刻印を別に持っているものも存在しますが、
(また、独立したTWIN BOREというセカンドラインもあったと思われる)
ebayを見ている限り、この刻印がなくともツインボアの場合がありますので購入時は注意してください。

558 :551:2006/11/25(土) 17:33:41 ID:prPFc1EO
打てば響くとはこのことだー。
ありがとヤンス。

559 :774mgさん :2006/11/25(土) 17:47:14 ID:tszi4qpZ
>>551
もうすでにSasieniとPat Dunhillにまで…w
素晴らしいパイプですよねどれも。自分はDunhillがちと弱いんですがまだまだ
欲しいDunhillもあります。シェイプKとかシェイプCKとか!

ちなみになんですが、個人的にはオールド物至上主義といったわけではないんです。
それどころか、モダンハンドメイドとオールド物は相互補完的な関係にあるとさえ思っています。
オールド物を知ることによって、現在の作家さんたちがいかに苦心しているかもわかるし、
クラシックを踏まえ、そして超えていったデザインの素晴らしさもよく分かるようになる。
また、モダンハンドメイドを知ることによって、過去の歴史の中でいかに各メーカーが工夫を凝らし、
現在のある種「定番」と呼ばれるものを確立していったかもわかる。

なので、できれば(お金があれば…)ぜひハンドメイドも楽しんでいてください。
自分も来月はebayを我慢してひさびさに作家ものでも買おうかと思っています。

560 :774mgさん :2006/11/25(土) 21:34:53 ID:RRiG5HE0
最近は借金返済で四苦八苦してるんで、あんまりold物は入手してませんが。
あ、kaywoodie&parker担当でやんす。

ちょっと前はもう新品は馬鹿馬鹿しくって買ってられないとまで思ってました
けど、煙草注文ついでに煙草だけじゃ悪いかなと思い新品の安物をいくつか
購入してます。ついで買いなんで期待してないんですけどね。

でもね久しぶりに新品を買うと美味いパイプもあったり、いろんな発見が
あって面白いもんですよ。例えば現行品kaywoodieとか白木のサビネリ
とかビックリすることもあるもんですよ。

確実にOLD購入以前と変わったことがありますよ。まず言えるのは美味い
パイプ、不味いパイプというのがわかるようになったこと。これは実に大きい。
で、新品物の中にも美味いものもあるけど不味いものもある。またOLD物
のなかにも美味いものがあるけど、不味いものもあるということが確認は
出来た。至極当然のことですけど。

あと最近思うようになったけどよくカーボンが着いたパイプは美味いっていうでしょ?
あれに不信感をもつようになりました。なぜならOLD物ってその伝からいうと全てが
美味いパイプになるということですけど、そうではないものも結構多いんですね。
また殆ど使用されてなくてまだカーボンが殆ど着いてないパイプでも激ウマという
ことがあるけど、いくらカーボンが着いていてもまるでダメというのもあるんですね。

新品でもそうです。この前の白木パイプはほんと驚きました。まあまったくボウルの
中も白木の状態なんで初々しさが喫味から伝わってくるんですけど、初めてとは
思えないほどの美味さでしたよ。それもまっさらの新品!!。

少なくてもカーボンが着いた=美味いパイプとは限らないということは
確認できました。むしろあの白木の吸水具合を見るとブライヤーも、
もしかするとカーボン着けないほうが美味いんじゃないかという気まで
します。OLD物でもカーボン付いてなくても激ウマというものあるもんね。

伊達に駄パイプを100以上も購入してなかったんだと思いましたよ。やっぱり
自分の中でパイプの基準というのがいつの間にか出来上がっていたというか
それにより新品もOLDもなく見ることができるようになったようです。上手くは
いえないけど新作パイプには新作パイプの良さもありますね。

561 :774mgさん :2006/11/25(土) 21:42:31 ID:RRiG5HE0
あ、でも一ついうけどだからこそOLDパイプの良さということも
実感しました。

あの金額で、あの喫味は驚異的です。

値段でパイプは決まらない。ほんとにこれだけはいえると思う。
安パイプでも驚くような美味さのパイプもある。ブランドや作家で
美味さが上下するなんてことは絶対にありえない。それだけは
いえるな。

ほんとOLD物を購入してから自分のパイプの経験が飛躍的に
スキルアップしたことは確かだと思う。

562 :774mgさん :2006/11/25(土) 22:27:41 ID:VTDilBiR
>>540
フィルターには刻印は入ってませんね。ナンバーというのはどの辺に打たれているもの
なんでしょうか?グレード名、メーカー名の刻印も薄くなりかけていますので消えた可
能性もあるかもしれません。
ちなみに、刻印らしきもので確認できるものが、ステムの底部に「C27」というのが
打たれてます。
>>541
>恐らくstingerが切られてるんでしょう。
すみません、stingerってなんでしょうか?

体調もほぼ回復したのでFVFで火入れしてみましたが、甘くてうまいです。
ボウルが小さいので熱くならないようチビチビ時間をかけて吸いましたので
余計そう感じたのかもしれませんが、煙が非常にクールに感じました。
喫味は非常によいですね。もう一本くらいほしいです。

563 :774mgさん :2006/11/25(土) 22:36:29 ID:tszi4qpZ
>>560
借金返済乙w

自分もカーボンがついたパイプは旨いっていうのは、ちょっと違うんじゃないかと思うようになってきましたね。
ブレイクイン(カーボンを付ける、という意味ではなく、長時間の喫煙によって樹脂や水分を飛ばすという意味のブレイクイン)
の済んだパイプ、特に中古パイプにカーボンは不必要です。また、喫味のあまりよろしくないパイプにカーボンをつけたとしても、
あまり喫味は改善されないもののような気がしています。カーボンではパイプに元から備わっているエアフローまでは改善できませんし。
ただ、ボウルの保護機能と水分の吸収能力はアップするので、屋外で吸う場合や連投する場合はカーボンがあったほうが
いいかな、とは思いますがその程度ですね。どちらかというと「俺はこれだけこのパイプを使いこんでるんだぜ」といった
USED感の醸成(ジーンズのヒゲを競うような)楽しみがメインなのではないかと思っています。個人的にはですが。

自分はちょっと前までオールド物にいれこんでいて冷遇されていた作家物を取り出して吸ってみたところ、
以前は分からなかったその作家独特の美点が再確認できてうれしくなって、その作家物ばかり吸っていたりしました(笑)
オールドパイプに手を出して、一番よかった点と言えば、色々なメーカーの色々な個性に出会うことができたため、
あるパイプが備えている「喫味のキャラクター」に敏感になり、結果としてあるパイプの「キャラクター」を何より大事に思うように
なれたことだと思っています。

これは蛇足かもしれませんが、よく
<初心者にパイプの本数は必要ない。特定のパイプを使いこなすことによって始めて本数を揃える資格が備わる>
といったような言説がありますが、個人的にはこれは眉唾物だと思っています(暴言?)
個人的には、いろいろな個性に出会うことこそがパイプという生き物を理解する近道じゃないかと考えています…。
オールド物はそれが大してお財布が痛まずにできる価格ですし。

>>562
お、初Kaywoodieオメーです。うまいですかよかったよかった。
Stingerとは、ステムに挿入されたアルミフィルターのことです。
刻印はどうやらバフアウトしているようですが、強い光を当てて角度を変えながらよく見ると
うっすらと判別できる場合も多いですよ。

(Kaywoodieに関しては担当者の方よろ…)

564 :774mgさん :2006/11/26(日) 00:19:44 ID:4rdqDzW9
いつもながら濃い話題ですね。
私のパイプの3-bar logoはこんな感じ。
Guildhall #5   モールドステム 中期型…間隔なし
Everyman #228c モールドステム 中期型…間隔なし
Everyman #331c ハンドカット? 中期型…間隔あり
#331cは煙道を空ける際のドリル跡が穴の上下についていたんで
ハンドカットと判断しましたが自信はないです。
あと#228cのテノン側の穴はcomoyにしては珍しく?大きくズレています。
もうちょっとサンプルが集まれば興味深いデータになるかも。
しかし、なぜセカンド品に手間がかかりそうな象嵌ロゴを採用したんですかね。

カーボン、言われてみれば私の持っているオールド物は、カーボンの
付きが悪いのが多いですが吸い味は良いですね。
まあ、カーボン付けるとチャンバー径が変化するのは事実なんで多少の吸い味
の違いは出るとは思いますが、元々の特性を覆すまでとはいかないか、と。

個人的に疑問だったのが以前どこかで聞いた
ブライヤーは重い方が質が良い、という話。
経年変化の関係もあるので元からなのかは解りませんが
旨いオールド物には軽いパイプが多い気もします。

565 :774mgさん :2006/11/26(日) 00:39:07 ID:vYCdKXnC
うぉ!賑わってますね。
にわかLoewe担当です。

>>530
そのOLD BRUYERE なかなか興味深いです。
フットボールのMADE IN ENGLANDは見たことが無いです。
私が持っているComoyの中で、#162に近い、#164Pと言うのがありますが、
こちらは、TRADITIONのオクタゴンなので、まったく参考にならないですねw
写真楽しみにしています。


>>546
3-bar logoのパイプは実は1本しか持ってないんです。
この間隔の開きは前から気になってました。

Everyman #334 ハンドカットステム 後期型…間隔あり

3-bar logoはアルミを圧入しているようですが、
こんなに手間のかかるロゴをセカンド品に施しているのは、
他メーカーに無いですよね。改めてComoyのすごさを感じます。
DunhillもSasieniもセカンド品はホットスタンプですからね。


先日、ドキドキオークションで入手したBarling'sが届きました。
やった〜Pre-Transitionでした!!!
サイズはS-Mで小さなBarling'sでしたが、大満足です。とてもラッキーでした。
ボウルトップに、タールが堆積している他はまったく問題ありません。
とても綺麗な状態です。不思議とステムに噛み跡が無いんですよね?
ボウルも焼けてないプラムカラーで、レッドステインが残っています。

シャンク左:BARLING'S MAKE
シャンク右:S-M
ステム:BARLING Cross logo
    Barling(筆記体)
    xxxx DESIGN

刻印はこれだけです。しかし、箱に1573(スタンプ) S-M(手書き)とあるので、
シャイプナンバーは1573でいいのかな?
もし、1573でOKなら、ヨーロッパ向けのNicholsシェイプナンバーですね。きっと。
今、塩漬け中ですが、きっと美味い煙を出してくれるでしょう!
チョコレートブラウンの箱は初めて現物を手にしましたが、
全て、チョコブラウンかと思ったら、本体は深いワインレッドで、
箱の上だけ、あのチョコブラウン・チェック柄の紙が貼り付けられている状態です。
ワインレッドのサテン・スリーブも付いていました。

566 :774mgさん :2006/11/26(日) 00:47:38 ID:Xrl9+HHu
>>564
サンプル収集にご協力ありがとうございます〜
中間発表〜
--------------現在のサンプル------------------
Guildhall #206 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Guildhall #215 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Everyman #331c ハンドカット? 中期型…間隔あり
Everyman #182 ハンドカットステム 後期型…間隔あり

Guildhall #5   モールドステム 中期型…間隔なし
Guildhall #331c モールドステム 中期型…間隔なし
Guildhall #F337c モールドステム 中期型…間隔なし
Everyman #228c モールドステム 中期型…間隔なし
---------------------------------------------

…うーん、↑恣意的に並べてしまいましたがなんか法則が見えるような気が…(笑)

ブライヤーが重いほうがいいというのは、いわゆるリッチウッドというやつで、肉厚が厚いパイプは
見目も握った感じもよいし、なによりも上質なブライヤーほど量が多ければオトク感があるわけで。
そのへんからきてるんじゃないでしょうか。

逆にキュアリングをちゃんと施されているパイプは軽くなるので軽いほうがよい、という意見もあります。
たしかにSasieniなんかは、ブライヤーのマッスの割には驚異的に軽いパイプが多いですものね。

ただ、R.D.Field IncのDavid Fieldさんによると、ブライヤーには雄株と雌株があり、
雄株は軽いが耐久性・耐火性が比較的弱く、雌株は比較的重いが耐久性に優れているそうです。
そしてこのように性別による違いもあるので、重量の軽重でブライヤーの質を判断するのは正しくない
可能性もある、といったことを自身のサイトで書いています。

567 :774mgさん :2006/11/26(日) 00:53:05 ID:vYCdKXnC
>>564
Comoyで煙道がずれてるのは、セカンド品でも見たことが無かったので、
聞いたときにはビックリしましたが、先日、落としたTown Hallでありました。
煙道が右にずれてます。セカンド品にはこのような物もあるんだな〜としみじみ思いました。

カーボンの話は、頭の中が混乱しちゃいますね。
今まで、信じていたことがどんどん覆されちゃうと、なんだか不思議な感じです。
たしかに、生地が見えるまで、カーボンをこそげ落としても、美味いものは美味いですからね!

568 :774mgさん :2006/11/26(日) 01:03:14 ID:Xrl9+HHu
>>565
サンプルが続々と到来…こんな時こそこのスレの凄さがわかりますな。
サンプル提供ありがとうございます。
--------------現在のサンプル------------------
Guildhall #206 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Guildhall #215 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Everyman #331c ハンドカット? 中期型…間隔あり
Everyman #182 ハンドカットステム 後期型…間隔あり
Everyman #334 ハンドカットステム 後期型…間隔あり

Guildhall #5   モールドステム 中期型…間隔なし
Guildhall #331c モールドステム 中期型…間隔なし
Guildhall #F337c モールドステム 中期型…間隔なし
Everyman #228c モールドステム 中期型…間隔なし
---------------------------------------------

…うーん、さらに恣意的に並べてしまいましたが…
なんかメチャメチャ怪しいですよ?(笑)

当初London Pipe CompanyはComoy'sとは独立したパイプメーカーの体裁を取っていた
せいもあるのかもしれませんね>インレイロゴ
Cロゴほどの手間はかからないでしょうが、せめてものインレイロゴで高級感を演出しようとした
というのもあるんじゃないでしょうか。そのおかげもありEverymanは当時ロンドンで一番販売本数が
多かったパイプらしいですし、後年の僕等もバフアウトされていないロゴを楽しむことができているわけです。

んで、Barling到着オメー!
なんかすごく状態のよさげな個体、しかもBox&Sleeve completeなんて羨まし過ぎる!!
ボックスがS-MでパイプがS-Mなら、オリジナルのそのパイプに付属していたボックスと思って
差し支えないでしょうね(ボックスの作りのレポートも貴重です!)
ですから1573は国内向けNicholsシェイプナンバーで、Pre-Transは90%確定だと思います。
おそらくパイプが小さいためにシェイプナンバーをスタンプする余地がなかったんでしょう。
プラムカラーといい、ミンティなバーリングクロスといい、実に素晴らしい状態ですね。
喫味のほうもよろしければレポいただけるとありがたいです。

OB#162、とてもナゾなパイプなんですが、非常に美しく旨いパイプです。
0.5mmずつほど太いステムをつけた状態でよければ近日中に写真だけアップしようかな。


569 :774mgさん :2006/11/26(日) 01:40:36 ID:vYCdKXnC
>>568
3-bar logoほぼ決まりましたね(笑)

ハイコントラストで綺麗なGuildhallは1本欲しいので、
そのときに参考にさせていただきます。w
>>542 さんありがとう!勉強になりました。


どもども!
Barling'sは超ラッキーでした。
ただシャイプナンバーは刻印して欲しかったな!
産地表記のP.O.Sも無いんですから・・・
パイプ本体、箱ともに購入時のものだといいんですが、
箱のS-Mは手書きですからね・・・
あとは1573のシェイプが確認できれば、ほぼ確定です。


OLD BRUYEREは見てみたいです。是非お願いします。

570 :774mgさん :2006/11/26(日) 02:00:04 ID:Xrl9+HHu
あ。

なんか分かった気が。
以下すごく思いつきの仮説なんですが。
ハンドカットステムって、ブライヤーに嵌めこんだ状態で、ヴァルカナイトシートなり、ロッドなりから
削り出していくわけですよね。そして、ほぼサンディングが終わり成形が済んだ状態になって初めて、
ロゴをインレイすることができるわけです。当然この状態で出荷までステムが外されることがないのは
パイプメイキングの常識です。
んで、じゃあアルミ板をインパクトで埋めこもうとするとしますよ。

ブライヤーのシャンクギリギリにインパクトはできないじゃないですか。傷つける可能性があるから。

だからハンドカットステムの場合、間隔が空いてるんじゃないかなあ。
逆にモールドステムの場合、もうテノンもマウスピースの形も出来ているものが納入?されてくるわけですから
ファクトリーはそこでインレイにとりかかるわけですが、その場合わざわざ間隔をあけるより、端っこに打ったほうが
楽にきまってます。

だからモールドステムの場合、ギリギリにロゴが来る?

…うーんあくまで仮説ですが。とにかくなかなか興味深い考察をするきっかけになった>>542さんの質問には感謝!!

>>569
うーん、でもS-Mの刻印があるだけで、ほとんどPre-Transは決定なんですよね。
確かにTransで4桁グループナンバーとサイズコードが併記してある例はありますが、もしその場合なら
4桁ナンバーが欠落することはないと思いますし、もしそうだとしてもTrans最初期(1960-62)でしょうしね。
つまりPre-Transのオールドストックブライヤー使用はもう確定なんだと思います。

まあでも、Nicholsシェイプナンバー欲しいよね(笑)

とはいえ、ナンバーがあった場合お値段も相応に上昇することを考えるとジレンマに陥りそうですw

Barlingはハンドターンされたシェイプに気分でナンバーを振っていたんじゃないかと思えるほど、
シェイプの数が多いです。1573シェイプが他に見つかるかどうかはちょっと自分も確言できません…。

571 :774mgさん :2006/11/26(日) 04:03:18 ID:3aIYFx78
自分のS-Mバーリングには1573の刻印が在るけど、バーリングクロスは在りません
バーリングクロス、カッコええわ。

572 :774mgさん :2006/11/26(日) 07:55:44 ID:Q+BoRv+z
>>562
kaywoodieのDRINKLESS FILTERって、本来てるてる坊主みたいな形をしてるんです。
丸い頭があってそこから棒が延びてテノン部に穴があいてて、ネジが切ってあると。
(丸い頭の穴の数で4hole stingerとか3hole stingerとか区別する)

で、そこの頭の部分がヤニとか葉っぱのカスとかが詰まりやすくて、まめに掃除を
してればそうでもないんだけどおおらかで力強いアメリカ人ったらそれをペンチで切って
使用してたりするんですね。試しにebayで出品されてる他のkaywoodieの写真を見比べて
みて下さい。途中で無くなってるようでしたら切られてるんだと思います。

味の違いとかは自分もまだ試した事がないのでわかりません。


573 :774mgさん :2006/11/26(日) 08:08:20 ID:Q+BoRv+z
>>560,563
逆に自分はカーボンって必要なんじゃないか、って気が最近になってしてきましたよ。
何となく気にして吸ってます。

古いパイプでもカーボンがついてた方がうまいのではと。水分や匂いの処理能力が
上がる気がします(断言は出来ないのですが)。あと中古パイプなんかでどうしても
タール臭いのが取れないのとかは我慢して吸ってカーボンがついてこないと美味しく吸えない。
レストア/掃除が下手なのかもしれないけど、VAなんか吸ってるとどうしても古いパイプの
匂いって気になるんですよね。

それともこれも喫い手の技術力の問題なのかな?(笑)
自分がうまく喫えてないから、カーボンがついたパイプの方がうまい気がするのかな。

あとまずいパイプはカーボンをつけてもまずい、ってのは同意。
久しぶりに昔買ったパイプとか引っ張りだして吸ったけどちっともうまくなかった。

574 :774mgさん :2006/11/26(日) 09:28:26 ID:Ki/Il/iz
うーんしかし濃いスレだw。以前から覗いている俺でも
濃いなと感じることがあるw、

>563

>ブレイクインの済んだパイプ、特に中古パイプにカーボンは不必要です。
>また、喫味のあまりよろしくないパイプにカーボンをつけたとしても、
>あまり喫味は改善されないもののような気がしています。

まったく同じ意見ですね。なぜか美味くないパイプはいくらカーボンつけても
美味くならないんですよね。

>以前は分からなかったその作家独特の美点が再確認できてうれしくなって、
>その作家物ばかり吸っていたりしました(笑)

そうそうこれも同意見!。といっても自分は高価な作家とは縁がないので
新作ファクトリー物が相変らず中心でしたけど、お?悪くないなとか、へー
こんなキャラだったっけ?と感心することが度々ありました。

でもそれだけに逆にOLD物のよさも再確認しましたよ。何度もいいますが
あの喫味であの金額は驚異ですよ。ま、全部がいいというわけではありませんが
外れが少ない傾向にあるということですが。

><初心者にパイプの本数は必要ない。特定のパイプを使いこなすことによって
>始めて本数を揃える資格が備わる>といったような言説がありますが、個人的には
>これは眉唾物だと思っています(暴言?)

いやいやまったくの暴言でないですよ。むしろ初心者こそいろんなパイプを使うべき
まで言ってもいいんじゃないかという気さえします。

ここに来る人は実はあまり経験がない人が多いようですが、だからこそ
変な言説に惑わされず、素直にありのままの真実に直面できる気がします。
駄パイプでもいいからいろんなパイプに接することは重要じゃないかな。
なんか堂天主みたいな言説が気になるけどw。

あ、それから恐らく>563さんだと思うけどオフ会に提供してくれたneerupの
パイプがなぜか自分のところに来ていますw。丁寧に扱われていたというのが
わかりますけど、やっぱりneerup美味いすね。全部で3,4本あるはずだけど
なぜか外れがないです。最近は新作のjirsaをついで買いで購入しましたけど
これもさりげなく美味くて最近お気に入りのパイプになって毎日使い倒してます。

新品もOLD物とは違った個性があり悪くないもんです。

575 :774mgさん :2006/11/26(日) 09:35:16 ID:ElSS8iaU
やや>573のにのっかる感じですが、私はカーボンの厚みよりも、カーボンを付着させていた時間の様な気がしています。

二本、古パイプではないですが五年程使っているパイプがあり、両方とも構造的な問題
(9mmフィルタ仕様のフィルタなしとシェイプ故の二段モーティースに加え短テノン)から起こる
対流からか、長時間の喫煙にはガーグリングが発生します。ですんで、当然出番も少ないw

一本はカーボンつけっ放しで、もう片方は時折リーミングしているのですが、前者は雑味が多く故に所謂イングリッシュブレンドや
ラタキアの強い煙草が旨く、後者は逆にスッキリとしていてVA等の甘味がまろやかに出る傾向があります。で、不思議
なのは、ソルトアルコールメソッド(リーミング無し)でタール分を除いた前者、後者の様に雑味を消してしまい、その後
何ヶ月かはつまんない味しか出なくなりました(その代わりガーグリングはその期間はやや改善)。

なんとなくですが、長く付着したカーボンはその多孔質(ってNGワード?)がタール等の不純物を吸着し続ける結果、目詰まりの
様な状態を起すのでは、と考えています。

半可通の言う事なんで話半分にさらに八掛けでお願いしますw

スレ違い、失礼しました。

576 :774mgさん :2006/11/26(日) 10:12:32 ID:Xrl9+HHu
>>571
お、1573シェイプですか?まじで?なんたる偶然!しかも同じS-Mとは!
>>571さん、お手間で申し訳ないんですが、お手持ちの1573の細かいシェイプの寸法を
>>569さんのためにカキコして頂けないでしょうか。寸法は
・全長(ボウルヒールから、マウスピースのリップ端まで)
・スタンメル全長(ボウルヒールから、シャンク端まで)
・シャンク径(ジャンクション部の縦の直径)
・ボウル高さ(ボウルボトムから、ボウルトップまで)
・ボウル外径
・火皿径
・リップ幅
があればお二人のパイプが同シェイプかどうかほぼ判別できると思います。
このスレならではの情報交換ですので、是非お願いします。m(_ _)m

バーリングクロス、カッチョイイですよね。ホットスタンプでバフアウトされやすいのが難点ですが、
これがまた希少価値というか(笑)
自分も次やっとこさ、クロスがちゃんと残存しているパイプを手に入れられそうです。

577 :774mgさん :2006/11/26(日) 11:33:29 ID:Xrl9+HHu
うーん、ことカーボンに関すると百家争鳴ですね。自分が原因ですがw
正直なところ、自分はカーボンに関してはあまりよくわからない、というのが本当のところです。
それこそ自分がちゃんとしたカーボンをつけられているのかも自信がないですし。

ただ一つ思うのが、『カーボン』ってデモクラティックじゃない、ということです。
なんだそのデモクラティックっていうツッコミは承知で書きますが、なんかどうもカーボンに関しては、

「―我が師よ、このパイプあんまり旨くないんですが…TT」
「それはそなたがカーボンをつけていないからだ迷える子羊よ。ただ天にましますカーボンのことを一心に念じ修行にはげむのだ」

「―我が師よ、カーボンつけてみたんですがあまり旨くありません orz」
「それはそなたのカーボンがダメカーボンであるからだ迷える子羊よ。カーボンに疑問を抱くのは不遜であり、
そなたの魂がまだ未熟である証拠だ。より一層修行にはげむがよい」

のようなやりとりを連想してしまうのですよ(笑)
自分の喫煙技術とカーボンは完璧である!と言いきれる方はそれこそベテランにもそうはいらっしゃらないでしょうし、そう考えると
このようなカーボン主義?は、ただ一握りの導師が自説を流布するのに役立つだけで(魂の救済する権利を独占していた
中世キリスト教会のように!)、どこにも辿りつく先がないようにも思えます。(また暴論?w)

オールドパイプにはカーボンなぞなくとも旨いパイプが多数存在する以上、自分は修行などせずとも誰もが体験できる、
「カーボンがない状態」をデモクラティックと見なして、そこでパイプを評価するようにしています。
実際に手元に届いたパイプでカーボンを残したままレストアすることはほとんどありません。
もちろんこれは「カーボンがついた状態でないと旨くないパイプ」を見落としてしまうことになりますけれど、
それはある程度しょうがないことかなと思っています。

ただ、中世の旧態依然としたカトリックに対しプロテスタントが異議を唱えたがごとく、このスレでカーボンについていろいろやりとりを
してみるのは悪くないことかもしれません。有意義な議論もできると思います。

578 :774mgさん :2006/11/26(日) 11:38:21 ID:vYCdKXnC
>>571

569です。

あっあのBarling's S-Mは1573ですか!!!何たる偶然。
ググっても、なかなかBarling's 1573がヒットしないので、
こりゃ時間がかかるな?と思っておりました。こんな近くに存在するとは!
>>571さんお時間が空いたときでかまいませんので、
そちらの1573の寸法を教えてください。よろしくお願いします。

私のBarling's 1573(?)の寸法を計ってみました。
(全て物差しで計っているので、全ておおよその寸法です)

・全長(ボウルヒールから、マウスピースのリップ端まで)
   13cm
・スタンメル全長(ボウルヒールから、シャンク端まで)
   6.8cm
・シャンク径(ジャンクション部の縦の直径)
   1.27cm
・ボウル高さ(ボウルボトムから、ボウルトップまで)
   4cm
・ボウル外径
   2.73cm
・火皿径
   1.85cm
・リップ幅
   1.53cm
・ステム全長(テノン先からリップまで)
   7.5cm


>>576さん いろいろとありがとうございます。
3-bar logoの件でも、普通だと、一言レスがついて
そのまま流れていくんだと思いますが、
大好物が目の前にぶら下がると、馬力が違いますね!
改めてすごさを実感しました。

579 :774mgさん :2006/11/26(日) 11:54:04 ID:ElSS8iaU
>577
で、プロテスタントもピューリタンが出たり、厳格な戒律を保守するアーミッシュが出たり、
形式をとっぱらってカーボンを心に受け入れるだけで良いカーボンが育つと教えるバプティスト派が出たり、
実は悪いカーボンと思っていたカーボンが実は良いカーボンを精製するのだ、とグノーシス派が異を唱えたり、
って、いかん、それこそ宗教戦争に発展しかねないので以下宗教に例えるの禁止w

私の例では、特に前提する命題があってそこに向かって検証したわけでなく、たまたま違うケースのパイプが居て、
その二つを条件を揃えて見比べてみると、なんかそんな気がしてきた、って程度ですし。同じ現象に対して、燃やす
煙草の嗜好で、全然違う結果(いや、主観に基づくものだから、印象ですね)に至る人も居て当然でしょう。

良い悪いで括ると駄目なんでしょうね。そういう意味でデモクラティックではない、と。同感です。

580 :774mgさん :2006/11/26(日) 12:11:10 ID:Xrl9+HHu
>>578
いえいえ、こういった実に瑣末、しかし当の本人には実に切実(笑)な情報交換ができるのが、
このスレの一つの重要な機能だと思っていますから。

3-bar logoに関しても、これなんか海外でも議論されているところを見たことがない議題ですね。
ひょっとするとLPCに関しては世界でも最先端(?w)のフォーラムかもしれませんよここは。
自分も漠然と「シェイプによる違いなんじゃ?」と考えていただけだったので、非常に有意義で
興味ぶかかったです。
ちなみに結論を出すためにはまだサンプルは不充分ですので、まだ3-bar logo物をお持ちの方
いらっしゃいましたらレポお願いします。

>>579
爆笑w なんか危なくなりそうなので例えはもうやめようやめようw

581 :774mgさん :2006/11/26(日) 12:20:58 ID:+PD1zHlB
>>580

1本持ってますが
中期とか後期とか、どの辺をみれば判断がつくようになりますか?

582 :774mgさん :2006/11/26(日) 12:39:11 ID:Xrl9+HHu
>>581
ご協力ありがとうございます。 判別は >>543 >>544 を参照してください。
できればマウスピースがハンドカット/モールドのどちらかが分かるとありがたいです。

583 :774mgさん :2006/11/26(日) 13:08:00 ID:Xrl9+HHu
一応まとめておきますか。

<初期型>
・Everyman
The
Everyman
Pipe (以上斜めのイタリック体)
MADE IN ENGLAND(円形スタンプ)
菱形内にEのホットスタンプ・ステムロゴ

・Guildhall
GUILDHALL(ゴシック体、大文字)
MADE IN ENGLAND(円形スタンプ)
円内にGのホットスタンプ・ステムロゴ

<中期型>
・Everyman
The(筆記体)
EVERYMAN
LONDON PIPE(以上セリフ、大文字)
MADE IN LONDON(円形スタンプ)ENGLAND
ステムに3-bar logo

・Guildhall
The(筆記体)
GUILDHALL
LONDON PIPE(以上セリフ、大文字)
MADE IN LONDON(円形スタンプ)ENGLAND
ステムに3-bar logo

<後期型>
・Everyman
The(筆記体)
EVERYMAN
LONDON PIPE(以上セリフ、大文字)
MADE IN ENGLAND
BY
COMOY'S (以上ストレートスタンプ)
ステムに3-bar logo

・Guildhall
The(筆記体)
GUILDHALL
LONDON PIPE(以上セリフ、大文字)
MADE IN ENGLAND
BY
COMOY'S (以上ストレートスタンプ)
ステムに3-bar logo

584 :581:2006/11/26(日) 15:35:10 ID:+PD1zHlB
>>582

ありがとうございます

Everyman #296 モールドステム 中期型…間隔なし
かと思います。

585 :774mgさん :2006/11/26(日) 16:13:19 ID:Xrl9+HHu
>>584
ご協力ありがとうございますm(_ _)m

--------------現在のサンプル------------------
Guildhall #206 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Guildhall #215 ハンドカットステム 中期型…間隔あり
Everyman #331c ハンドカット? 中期型…間隔あり
Everyman #182 ハンドカットステム 後期型…間隔あり
Everyman #334 ハンドカットステム 後期型…間隔あり

Guildhall #5   モールドステム 中期型…間隔なし
Guildhall #331c モールドステム 中期型…間隔なし
Guildhall #F337c モールドステム 中期型…間隔なし
Everyman #228c モールドステム 中期型…間隔なし
Everyman #296 モールドステム 中期型…間隔なし
---------------------------------------------

うーん、これだけサンプルが集まって例外の一つもないということは、とりあえず定理を成文化しちゃっていいかも。曰く、

London Pipe Company(Comoysセカンド)製の3-bar logoを備えたパイプでは、
3-bar logoの位置はステム製作法を判別する指標となる。尚、ロゴの位置は製作年代とは関係はない。
・ステムジャンクションから3-bar logoが離れてインレイされている場合はハンドカットの可能性が高い
・3-bar logoの端がジャンクションに接している場合はモールドの可能性が高い

この判別法はこのスレの一つの成果ですね。ご協力くださった方々、有難うございます。
以降、もしこの判別法を覆すような証拠が発見されましたらぜひご報告ください。

586 :774mgさん :2006/11/26(日) 16:25:42 ID:Xrl9+HHu
http://cgi.ebay.com/THE-EVERYMAN-LONDON-PIPE-120-Originmal-Very-CLEAN_W0QQitemZ290054177345QQihZ019QQcategoryZ4119QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

この伝でいくと、コイツなんかは中期型ハンドカットのEveryman、ということになるんでしょうね。
ちなみにシェイプ#120はかなり大型のDublinで、非常にスマートなパイプです。

587 :571:2006/11/26(日) 18:14:12 ID:3aIYFx78
571です
ノギスがないのでメージャによる測定ですので参考程度にご理解のほど
お願いします。

全長 14.5

スタンメル 3.7

シャンク  1.25

ボウル高  4.25

ボウル外径 2.75

リップ幅 1.55

ステム  10.4

ご参考になれば幸甚です。

588 :774mgさん :2006/11/26(日) 20:20:16 ID:Xrl9+HHu
>>587
お、ご協力かたじけないです。ありがとうございます。
>>578さんの参考になると思います。

結局一人の資金力ではコレクションは限りがありますから、
こうやって色々な情報を融通しあうのは素晴らしいことだと思います。
このスレがあってほんとによかった(笑)

589 :774mgさん :2006/11/26(日) 21:18:40 ID:vYCdKXnC
>>587

>>571さん どうもありがとうございました。
とても参考になりました。

どうやら、私のBARLING'S S-Mは#1573では無いようですね。
その数値から、>>571さんのBARLING'S S-Mは、スマートで長いのが良く分かります。
箱と本体が違っていることが分かったので、これはこれで納得いたしました。
本当にありがとうございました。

写真もあると分かりやすいかと思い、撮ってみました。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/cgbrown050910/lst?.dir=/2b2d&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

>>588さんも、いつもながらのフォローをいただき、どうもありがとうございます。
箱のシェイプナンンバーと本体のシェイプは違うようですが、
分かっただけでも御の字です。参考になりました。

3-bar logoですが、モールドステムは中期型に集中してますね。
何がしかの理由があって、後期はモールドステムを廃止したんですかね?
まぁ、3-bar logoは、まだまだ皆さんのお手元にあると思いますので、
今後の報告待ちですね。
それにしても、このスレすごいです!

590 :774mgさん :2006/11/26(日) 21:32:39 ID:AX2O6oNy
photos.yahoo.co.jp/ph/cgbrown050910/lst?.dir=/2b2d&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

失礼ながら、これって?では

591 :774mgさん :2006/11/26(日) 21:35:18 ID:Xrl9+HHu
あ、やっぱちょっと違いますか。
すると箱はどういったモノなんでしょうかね。
みなさんも経験があると思いますが、パイプ屋さんってパイプを箱から出してキャビネットなりショーケースに陳列しておいて、
お客がじゃあこれください、って段になると奥からそのモデルの箱を出してきて入れてくれますよね。
んで、だいたいこの時点でオリジナルの箱じゃなくなることが多いんですよね(笑) モデル名は合っていても
違うシェイプナンバーだったり。ひどいときはメーカー違う箱に入って来たりww
この事情は1950年代の英国やアメリカでもさして差はなかったんじゃないかという気がします。

それと他にはコレクターの手を渡っていくうちに箱がないと不憫と感じた誰かが箱を別途手に入れてペアとした可能性や
、セラーが箱があったほうが価値が出ると踏んで別途入手して抱き合わせた可能性もありますが、
上の購入時に違う箱が最初からついてきた、という可能性が大きいんじゃないかと思いますね。

しかし!!>>589さんのBarling's Make S-Mのなんたる素晴らしい状態であることか!
なんすかそのミントコンディション。超ウラヤマシイんですけど…w
サイズは小さめですが、ホントに美しいサドルビリヤードですね。

箱の中のインストも非常に興味深いです。当時のBarlingにとってエア・キュア―とは、
オイルキュア―やオーブンキュア―のような「人工的な」キュアリングの上に位置する、手間も
コストもかかる方法だと捉えられていたことがわかりますね。
Pre-TransのBarlingはカタログの類を一切印刷しませんでしたから、このようなPre-Transファームに
よる活字は非常に貴重だと思います。写真のアップありがとうございます。

592 :774mgさん :2006/11/26(日) 22:15:07 ID:vYCdKXnC
>>590

> 失礼ながら、これって?では

?の意味がよく分からないんですが、出来れば詳しくお願いします。

593 :774mgさん :2006/11/26(日) 22:33:57 ID:vYCdKXnC
>>591
「熱やオイルで人工的に成熟させたパイプより、耐久性と長いサービスを・・・」
箱裏のBARLINGの説明は、DunhillとSasieniを狙い撃ちですね。w


594 :774mgさん :2006/11/26(日) 22:42:11 ID:Ki/Il/iz
>577

カーボンつけないパイプと言うと連想するのはメアシャムだけど
メアシャムはなんでつけないかと言うともともとメアシャム自体が
吸水性が凄いから、かえってカーボンつけるとその吸水性を落として
しまうということじゃないですか。逆に言えばパイプが乾燥していて
それこそメアシャム程度に吸水してくれるならカーボンは必要ない
ということになりますね。むしろそのクラスの吸水性があるなら
カーボンをつけるのは害があるということになってしまう。

これは現行品を買って初めてわかったことですけど、サビネリの
(正確にはIwanRiesのハウス・パイプだけど)白木パイプを1週間
程度乾燥剤入りタッパーに寝かせて、それから吸った時の
吸水性はほんと驚異的なものがありました。ジュースってkaywoodie
を吸っているとわかるんですけど、薄く茶色がついているんですね。
それが最初の一服でパイプ全体にバーッと色がつきましたよ。
いや美味いのなんのって。

喫い味の雰囲気は4ケタkaywoodieに似てました。つまり徹底的に
雑味をとってしまうんですね。恐らくラタキア物だとつまんなくなると思う。
それくらいの吸水性とフィルター効果があった。

なんかここらへんに答えになるものがあるんじゃないかと思うなあ。
逆に言えばそれだけの吸水性を持つものは現行品でも美味いと
言うことだと思うけど。

595 :774mgさん :2006/11/27(月) 00:33:43 ID:veCBECp2
3-bar logoの話、大分まとまってきましたね。
これで購入前にモールドかハンドカットを判断する目安にはなりそうです。

オールド物にはまって勉強になった一つにこのステムがありますね。
以前は造りさえ良ければ別にアクリルでも銜え心地はそう変わらないかと
思ってましたがComoy買って以来エボナイトの方が好みに。
あとオールド物はセカンド品でも結構上質のエボナイトが多い気が。
メーカーや年代によって差がありますが、普及品に関しては旧いパイプの方が
優れているかな、と最近は考えています。

596 :774mgさん :2006/11/27(月) 10:19:23 ID:xyTusQEF
Kaywoodieがおっけいなら、Dr Grabow  W。

60年代のお話・・
最高級(10ドル)・・ELDORADO 
  ハンドカットステム+アルミフィルター、ロゴ太い、シェイプ番号あり
高級(5ドル)・・VISCOUNT
  ハンドカットステム+アルミフィルター ロゴ普通、シェイプ番号無し
上(3.95ドル)・・STARFIRE
  モールドステム フィルター無し?、ロゴ普通、シェイプ番号無し

以下はドラッグストアーグレード・・かな?

Dr Grabowはじゅっぱひとからげで思い切り安く売られてるが
当時のELDORADO、VISCOUNTはブライヤーの質も良く、お勧めかも。
ebayで未使用ELDORADOが5本セットで売られてたが、27ドルだった。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&ih=008&sspagename=STRK%3AMEWA%3AIT&viewitem=&item=180050969009&rd=1&rd=1

597 :774mgさん :2006/11/27(月) 15:34:41 ID:mlzxLGbI
>>589
Barlingの項に文章を書き足す際に写真のボックスインレイの記述を使用させていただきました。
ttp://invalide.client.jp/pipe/barling.html
お礼申し上げますm(_ _)m

>>595
自分も最近はすっかりバルカナイト派になってしまいました。まあComoy'sのせいです(笑)
Comoyの中でも特に、スレンダーで軽量なシェイプについているSlender bite Mouthpieceは、
ほんとに咥えていることを忘れるほどの素晴らしい快適さですから。
バルカナイトの質も確かにオールド物はいいですね。
現行の安価なパイプのヴァルカナイトステムのようなゴム臭がするものに出会ったことはほとんどありませんし。

>>596
Richard Hackerの本を調べてみましたが、Dr. Grabowについては「世界最大の生産本数を誇るドラッグストアパイプ」
との記述しかみつかりませんでした…。
できればどの時代のものかおおざっぱにdatingできる目安や、Dr.Grabowならではの魅力、そして喫味のキャラクターなども
書いていただければ興味を持たれる方も出てくるんじゃないでしょうか。

598 :774mgさん :2006/11/27(月) 19:59:58 ID:u+HyN8Ml
>>597

589です。
どうぞどうぞ。
いつも、いろいろなものを貰ってばかりなので、
お役に立てればこちらも嬉しいです。

599 :774mgさん :2006/11/27(月) 21:53:34 ID:mlzxLGbI
Comoy's Old Bruyere #162、とりあえず写真を撮りましたのでアップしておきます。
ttp://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/ob001.jpg
ttp://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/ob002.jpg
ttp://invalide.client.jp/pipe/pics/miscpic/ob003.jpg

サドルビリヤードは同じくOld Bruyere #484の友情出演。
繰り返しますが#162のステムはLondon Pride #157のものです。中々似合ってると思いません?(笑)

600 :774mgさん :2006/11/27(月) 22:50:11 ID:M4yUwg+c
>>599
乙です。やっぱり綺麗にしてますね〜(笑)

ステムはその位の感じがいいのかもしれません。似合ってます。
あと小さいですね。小さい。昔のパイプは小さいのが多いですね。本当に。
見るにつけ変わった刻印ですね。味はどうですか?試しましたか?

>>569
Dr GRABOWお疲れです。
以前から興味は持ってたんですが買うにはいたらず。
フィルターのつかない40年代以前のものがどんななのかと情報を探してるんですが見つからず。
情報詳しく知りたいです。

601 :774mgさん :2006/11/28(火) 01:32:36 ID:tPAJZgdw
>>599
ありがとうございます。
Comoy's Old Bruyere #162ずいぶん綺麗になりましたね。
あれだけレッドステインが残っていたのも驚きです。
P.O.Sスタンプも明らかに、フットボールスタンプですね。
私が持っているComoy'sでMADE IN ENGLANDを確認してみましたが、やはり、円形でした。
わずかにEveryman #24がややフットボールに近いかな?と言う感じでした。
しかし、そのOld Bruyere #162のような、明らかなフットボールでは無いです。

そう言えば、Comoy's Old Bruyere でスレンダーなアップルを持っていたので、
シェイプナンバーを確認したら、#159でした。
シェイプナンバーは近いですが、多分そちらの、Old Bruyereよりシャンクが細いと思います。

簡単な寸法を書いておきます。

全長:14.2cm
スタンメル全長:6.6cm
シャンク径:1.3cm
ステム全長(テノンの先からからリップまで):9.3cm

もし、こちらでよければ、写真も提供できますよ!

Old Bruyere繋がりですが、私の方も本日、L&P Old Bruyereが届きました。
後追いしているわけではありませんがw、見た目がSasieniのラスティックに似ていたので、
冷やかし半分、ビッドしていて、他に誰の入札も無くw、そのまま終了したブツです。
しかし蓋を開けてビックリ!確かにSasieni ラスティックにそっくりだな〜と眺めつつ
ステムを外してみると、Dunhillのようなアルミのインナーチューブが入っており、
よくよく眺めると、パテントが刻印されており、確認すると、PAT.No 175580・・・
いつものパテントのページで確認すると、Comoyではないですか〜・・・ええぇえ〜!
なんじゃこりゃぁ!!!

http://v3.espacenet.com/textdoc?DB=EPODOC&IDX=GB175580&F=0

本日は時間切れなので、続きは、また、明日・・・

602 :774mgさん :2006/11/28(火) 01:50:40 ID:tPAJZgdw
明日って・・・今日ですな・・・
もう眠気でボケボケでした。

603 :774mgさん :2006/11/28(火) 11:09:03 ID:J3b6aEfj
>>600
まあ写真ではキレイに見えますけど、リムは軽く0.5mmほどトップオフしてありますし、インナーリムも結構ガクガク、
ハンドリングマークもかなりあります。でも"nice used condition"ぐらいにはなりましたね。
確かに非常に小さなパイプで、Comoy標準のスモールアップル159Bと比べても全然小さいです。
その割にシャンクはヘビーなので、非常に魅力的なシェイプになってると思います。
ヘビーシャンクを生かしたデザインになるステムを誂えてあげたいです。

味のほうはかなり旨いです。戦前期的な非常にコクの強いパイプで、この小ささのくせにかなりクールなのは驚きです。
お気に入りのOBBとのマッチングがバッチリなので、当分#157からステムを借りっぱなしになるかもw

>>601
#159の寸法、ありがとうございます。ただフラットボトムバージョンの#159Bがコレクションにあるので、写真は大丈夫です。
ご指摘の通り、たまにComoy'sのシェイプナンバーは近似数値にゴッソリ同シェイプが集まっていることがあるので、
160近辺にもっとアップルシェイプがあるのかもしれませんね。他にも魅力的なアップルがあるのかと思うとワクワクします。

P.O.Sに関しては、自分もサークルMADE IN ENGLANDのパイプは何本か持っていますが、
このOB#162のフットボールMADE IN ENGLANDはサークルタイプのものよりもサイズがかなり大きいのです。
横幅で1.4倍ぐらいあるんじゃないでしょうか。なので、スタンプ時の歪みなどの可能性はないかなと判断しています。
Comoy'sは製作時期も多岐にわたり、生産された工場もロンドンの数箇所の他にフランスファクトリーさえもあり得ますから、
もしかしたらグレッグ・ピースの提示しているサンプル以外にももっとバリエーションがあるのかもしれません。
そういえばサークルMADE IN ENGLANDにも、複数のサイズがあるのをこちらでは確認しています。
(ただ、これらのサンプルからdatingを導き出すのは困難で、とにかくサンプルを収集してグレード/ラインの製作時期と、
パイプの細かい作り、そしてPAT No.から推測していくしかないでしょう。)

L&P Old Bruyereとはどんな感じのパイプでしょう?
Comoy'sのパテントが使用されているのは大変興味深いので、こちらのパイプの写真を拝見してみたいです。

604 :774mgさん :2006/11/28(火) 12:44:28 ID:Ahws2Lak
>>603
#159Bをお持ちでしたか。それでは心配要らないですね。

MADE IN ENGLANDの横幅が通常のサークルタイプより1.4倍程大きいとなると、
たしかにゆがみの可能性は否定されますね。
Comoy'sの細かいDatingは難しいですね。サンプルは沢山あると思いますが、
まだまだ確立してないですね。
MADE IN LONDON(circle) ENGLANDのスタンプでも、いくつか種類があるような?
(きちんと確認してないので、ゆがみの可能性もありますが、)

L&P Old Bruyereは、戦前Sasieniのような見事なラスティックが彫られており、
これは!!!只者ではないな?と思い。ビッドしました。
(私はたまに見た目だけで、ビッドしております)
しかし、私の予想に反して、名うてのebayer達が入ってこなかったので、スカかと思っておりました。

今は写真が無いので、eBayのページで確認してください。
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&ih=006&sspagename=STRK%3AMEWN%3AIT&viewitem=&item=160050620348&rd=1&rd=1

刻印は
シャンクボトム : L&P(oval) Old Bruyere
ステムトップ : L&P(oval)
ステムボトム : 1l(1とエルだと思います。) MADE IN ENGLAND(circle)
インナーチューブ : PAT.No 175580 / xx

現在、塩漬け中なので、仕事が終わり次第、作業に取り掛かります。
夜遅くなると思いますが、レストアが終われば、写真も撮ります。
しばし、お待ちを。

605 :774mgさん :2006/11/28(火) 13:35:58 ID:J3b6aEfj
>>604
確かにMADE IN LONDON(サークル)ENGLANDのスタンプも、何種類かバリエーションがあると思います。
それとG.Lピースのdatingガイドによればこのスタンプは50年代中頃から現在のCadogan製Comoy'sにまで使用されている
とのことですが、50年代初期のU.S PAT Grand Slamに使用されている例もかなりの確率で見つかるので、
ちょっとこれも最近怪しいなと思うようになってきました。
あるアメリカのComoyコレクターは自分に
「Comoy'sのスタンプはあまりdatingの助けにはならない。カタログやPAT.Noに当たるのが一番確実」
とアドバイスしてくれたこともありました。
とにかくまあ、サンプルを集めていくしかないのは確かですけど(笑)

L&Pですが、これかなりSasieniの葉脈ラスティックに似てますね〜。
ちょっと今検索かけたところ、アメリカはボストンに
Leavit and Pierceというタバコニストがあり、(http://boston.openguides.org/?Leavitt_And_Pierce_Inc.)
そこではハウスパイプの販売も行われていたようです。(ソース:http://www.pipes.org/FORMATTED/154.html
Comoyは他にもアメリカの多くのタバコニスト向けにプライベートブランドを製作をしていましたから、
(オレゴン州 ポートランドのLeonard、ケンタッキー州ルイスビルのKremer's、フィラデルフィアのJohn Middleton etc...)
Pat.Noを考えるとこのL&PパイプがComoy's製である確率はかなり高いと思います。
しかし、Comoyは70年代に入ってHighgateを出すまでカービングパイプは作っていなかったと思ったので驚きです。

写真は後でも構いませんのでぜひゆっくりレストアを楽しんでください〜。

606 :774mgさん :2006/11/28(火) 15:03:06 ID:Ahws2Lak
>>605
あらららら、L&P予想に反して凄いことになりそう?
さすが!私、そこまでたどり着いてなかったです。
Leavit and Pierceと言うたばこショップはマサチューセッツにあるようですが、
なんと、このセラーさんもマサチューセッツなんです。
L&Pのオークション中に同じセラーからいくつか出品されていたので、
自分の使用した物ではなく、地元からかき集めたのかな?と思っています。

L&Pのパイプ自体は、丁寧に作られていて、ハイグレードパイプだと確信しています。
シャンクからチャンバーの煙道も、インナーチューブ用に太く空けられていて、
これは、後から、インナーチューブを差し込んだだけとは思えません。
インナーチューブ自体もステムにしっかり固着wしていて、まだ取れてません。
取れそうもなければ、吸いながらゆっくりと時間をかけて取るつもりです。

もし、これがComoyだとすると、パテントの年代から1922年〜1939年の間ということになりますので、
この時期のComoy製カービングパイプだと大変なことです。

なんだか面白いことになってきました!!!
早く仕事終わってくれ!(笑)

607 :774mgさん :2006/11/28(火) 18:07:06 ID:Ahws2Lak
あっ。しまった。書き方間違えた。
>>606
>>L&Pのオークション中に同じセラーからいくつか出品されていたので、

L&Pがいくつも出品されていたと、誤解されそうなので、下記へ訂正しておきます。
「L&Pのオークション中に同じセラーから、いろいろなメーカーのパイプが出品されていたので、」

608 :774mgさん :2006/11/28(火) 22:18:01 ID:ZYtIh6aF
barling make ye olde wood×2とpatent dunhill キター
でも、火皿の中に埃&異臭がします・・今からレストアします。

609 :774mgさん :2006/11/28(火) 23:09:16 ID:zETfts+j
いつも楽しく皆様のレス拝読してます、自慢のパイプなんか貼り付けて
頂くとより楽しめるんだが、宜しくお願いします。

610 :774mgさん :2006/11/29(水) 00:10:25 ID:OKsBqd3b
>>606
リービット&ピアスはマサチューセッツ州ボストン、ケンブリッジはマサチューセッツ・アヴェニューに
現存していて、タバコ製品のほかチェスボードなどのトイも販売しているようです。
英会話に堪能ならば直接電話で由来を聞くこともできるかもしれませんが(笑)

パテントのチューブだけ別注というのはあまり考えにくいのでパイプオリジナルのものだと思いますが、
カービングがComoy'sで行なわれていたのかどうかはもうちょっと調べる必要があるかもしれません。
時代が大分違いますがL&Pでは60年代にはハウスパイプの製作も行なっていたようですから。

しかし、多くがセコンドクオリティだとはいえ、タバコニストのハウスパイプの歩猟するのはテーマとしては
面白いかもしれません。Comoy'sのbar-logoやCastelloのダイヤモンドロゴが誕生するきっかけとなった
Wally Frank、Charatanに本物の象牙製(オリジナルはルーサイト)シャンクトリートメント付きAfter Hoursを
製作させた(Comoy'sにはDover Deluxe GiantというExtraordinaireサイズパイプを製作依頼)Lou Leonard、
そして今回の戦前唯一(?)のカービングパイプをComoyに製作させていたかもしれないL&Pと、歴史も個性も
たっぷりのお店が目白押しですものね。

>>608
オメー! おーYOWが2本とは豪勢な!
よろしければPatent Dunhillも合わせて刻印やパイプの詳細など教えていただけると幸いです。
レストアでお困りでしたら再度このスレで質問いただければ役に立つことも出てくるかと思います。

>>609
自分は >>2 にあるサイトでコレクションを晒していますが既読でしょうか。
その他にもYahooアルバム等で写真を公開されている方もいらっしゃいますのでちょっと上のレスを
当たってみてくださいませ。
このスレは写真公開・パイプ自慢を奨励しています。デジカメをお持ちの方は是非コレクション写真を
共有していただけると嬉しいです。

611 :774mgさん :2006/11/29(水) 00:55:54 ID:hf6uiMmq
お待たせしました。
L&P OLD BRUYEREの写真アップしました。
今回、少し多めに撮ったので、2ページ分あります。

ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/cgbrown050910/lst?.dir=/4640&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

>>610
リービット&ピアスと読むんですね。
フランス人のようなドイツ人のような名前ですね?
残念ながら英語は苦手でw、自動翻訳に頼りっぱなしです・・・

いや本当にいろいろと調べてくれてありがとうございます。
マサチューセッツ・アヴェニューに現存しているのであれば、
このパイプを見ると喜ぶかもしれませんね。

ボウルトップはタールで覆われていて、チャンバー内も4ミリほどの、
ハードなカーボンが付いていたので、レストアするのに苦労しましたが、
カーボンやタールを剥がしてみると、綺麗な下地が出てきたのは嬉しかったです。
特にボウルトップは、タールをはがすと、ノッカー痕でガタガタの物が多いのに、
繊細なカービングが確認できるほど、綺麗になったので特に嬉しかったです。

まだ、火を入れてませんが、今日は眺めるだけにしておきます。
見ていると、繊細にカービングされた葉脈ラスティックがとても美しいです。

612 :774mgさん :2006/11/29(水) 00:57:56 ID:PEI/Tkvs
>>2
このサイトはよだれたらして拝見してます。

613 :774mgさん :2006/11/29(水) 01:25:39 ID:o/65bL+b
>>611
…これは…とても美しいパイプですね…。
とても柔らかいヒールを持つスタンダードなビリヤードのシェイプ、ちょっとComoyの匂いがする気がします。
写真からではシェイプナンバーのコレスポンデンスまではできませんが…。
フィッティングも超一流。カービングも非常に丁寧で、Sasieniの葉脈カービングほど独特の風合いはありませんが、
ラスティック物にありがちな「削っとけ」感の全くない、丁寧な仕事を感じます。ジャンクションやノーメンクレイチャー・エリアに
至る処理の推移なんかも見事の一言です。

これもなんとなくなんですが、左右がフレアしないでストンと切れるリップ付近の造型も1930年代のComoyを思わせます。
スタンプは当時のComoy'sと同じようにサークルMADE IN ENGLANDですが、ステムにスタンプされているものは
初めて見ました。

適当すぎる仮説なんですが、ローフォーマットのパイプ本体とステム、そしてパテントチューブをComoyが製作し、
カービングを他のメーカー、もしくはL&Pの職人が行なった可能性もありますね。というのはもしComoyが一貫して
フィニッシュまで行なっていたとしたら、スタンプは全てシャンクに集約されると思うからです。
↑とはいえあまりいい加減なことは言えませんから、いち想像としてお受け取りください。

状態も非常によく、コレクティブルな価値はさておき、パイプとしては一級品だと思います。
いつかN.Yに旅行する機会があったりしたら、ボストンまで足を伸ばしてこのパイプを現当主に見てもらう…なんて
想像すらたくましくさせてくれる逸品ですね。アップありがとうございました!

リービットはちょっとユダヤ系を思わせる名前ですね。
ちなみにComoy'sにも存在するOld Bruyereという名前ですが、当時ブライヤーの木肌は、自然の状態で
プラムカラーをしていると(笑)スモーカー達からは信じられていたそうです。Dunhill BruyereやBarlingの影響が
大きかったんでしょう。Comoy'sの、Dunhill Bruyereよりも暗いステインは、「樹齢の古いブライヤー」のイメージを、
何とか表現するための手段ではなかったかと個人的には想像しています。その際には試行錯誤も行なわれ、
Old Bruyereにはサンドブラストも存在しています。もしかしたらこのカービングもそんな「Old Bruyere探求」の
一環だったのかもしれませんね。なんちゃって。

しかし、いつもキレイで丁寧な写真ありがとうございます。
これだけリソースがあればサイト作れちゃうんじゃないですか?とか言ってみるテスト(笑)
>>611さんはテーマを持ってコレクションをなさっているので、他のスレ読者に取っても、そして
海外のコレクターにとっても見ごたえがあるサイトが出来ると思うんですが。

>>612
あ、既読でしたか失礼(笑)
ちと今週も忙しいのですが、写真の撮り溜めしてあるものが数本、アップ予定で撮影していないものが
まだ十本程度ありますので、次回の更新をお待ちください。

614 :774mgさん :2006/11/29(水) 02:13:21 ID:hf6uiMmq
>>613
そうなんですよね。
シェイプナンバーがよく分からないんですよ。
ステムボトムに刻印されている1とlなんですが、
1はシェイプナンバーか、シェイプナンバーの一部として、
隣はエルかと思っていましたが、パテントページの説明では、
ステムに、チューブの終わりを示す、マークが入るようなので、
もしかすると、そのマークの可能性もあります。(もしくはキズかも?)

もし、このパイプがComoyだとすると、これだけのカービング技術を
Comoyブランドで展開しないのは、考えられないですよね。
戦前Sasieniのラスティックと見比べてみましたが、
太い葉脈と葉脈の間の細かい彫りを見ると、明らかに、このL&Pの方が細かくて繊細です。
もしかすると、その手間を考えて、Comoyブランドでは展開しなかったのか?
まぁ、普通に考えると、世界中のコレクターがComoyにカービングパイプが
存在したのなら、見逃すはずはありません。
必ずどこかで出てきていると思いますので、やはり、他で
カービングされた可能性はあると思います。

なんとも摩訶不思議なパイプを手に入れました。

仰るとおり、このパイプは、他のハイグレードパイプに
負けないくらいの存在感を放っております。

妄想が広がるパイプです。とても楽しくなります。
考えてみると、あのインナーチューブが残っていなかったら、
普通に美味いパイプだなで終わっていた可能性もあるので、
eBayで流れている無名のパイプも侮れないです。
しかし、残念なことに、インナーチューブや
フィットメントは外されて、eBayで売りに出たときには、
無くなっている事が多いんですよね。
これを考えると初期の状態の物を、手に入れられてとてもラッキーでした。

あー確かに、以前は私も綺麗なストレートグレインなど、そのままあのハイコントラストな
色合いが出ているんだと思っておりました。w

サイトですか?
サイトは今のところ・・・あとの楽しみとして取っておきますw

615 :774mgさん :2006/11/29(水) 08:32:10 ID:s540uDys
>>586で紹介されていた中期型ハンドカットステムのEveryman逝かせて頂きました。

http://cgi.ebay.com/THE-EVERYMAN-LONDON-PIPE-120-Originmal-Very-CLEAN_W0QQitemZ290054177345QQihZ019QQcategoryZ4119QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

今回はスナイプされることも無くあっさり終了でちょっと拍子抜けといった感じです。
予算内にもおさまったので万々歳です。
あ〜、早く届かないかな〜。

616 :774mgさん :2006/11/29(水) 11:07:12 ID:J+lLUYzM
>>614
1lのマークは、自分にはGrand Slamの*1のような、フィットメントのサイズを示すマークのように思えます。
丁度スタンプされる方向(Grand Slamのフィットメントサイズスタンプはステムに対して直角、ボウル側を上にしてスタンプされる)
も同じですし。*1の*がφ(直径記号)を模したものだとすると、このl(エル)はlengthのlではないか?と想像できるんじゃないかと。
(つまりレングス1、一番短いフィットメントサイズ?)

Comoyではサンドブラストパイプも1950年代中ごろ?にSandblastグレードが導入されるまで、ほとんどがワンオフの
イレギュラー品のような扱いでした。独立したサンドブラストのグレードは存在せず、あるグレードのうちある割合が
サンドブラスト処理されていたように思えます。カービングも当初このようにワンオフというか、適宜カービングされていた
けれども、結局手間とコストと人気などの問題でフェイドアウトしていってしまったとも考えられます。

いや、上に書いたことはすべてが想像に過ぎないのですが(笑) それでもいろいろ想像をあれこれめぐらさせてくれる
面白いパイプだと思います。こういろいろ妄想を拡げられるのは、ポピュラーでありながら歴史があり、
そしてミステリアスな面も多い上に哀れにもSouthend of the Seaへと消えていってしまった一種悲劇的な、
Comoyというブランドならではのものだと思います。

 サイトは立ち上げていただけるのなら、htmlや画像、デザインの面で協力は惜しみませんよ〜(笑)
 ぶっちゃけYOBのデザインをそのまま使って頂いても構いませんし。とか言ってみるテスト。

>>615
おーオメです。120はComoyのパイプとしてはかなり大型で貫禄のあるDublinですよ。
しかも大型のわりには非常にスマートで精悍という言い方がぴったりくるシェイプです。
届いたらさらにサンプル収集ということで、ステムの具合などレポいただけると幸いです。
「bar-logoによるステムタイプの判別」はスレ発祥のTIPSとして近日中にYOBに掲載するつもりです。

なんかbar-logo bar-logo言ってたら自分もムラムラとbar-logoモノが欲しくなって
Guildhallのオーバルポケットを落札してしまいもすた。こちらはモールドだと思います。

617 :774mgさん :2006/11/29(水) 12:59:40 ID:NpDtXQ2J
>>615
そういえばGBD Ebonyのローデシアンはどうでした?レポきぼんぬ。

618 :774mgさん :2006/11/30(木) 13:57:32 ID:xzdhI8Ls
突然だけど 
Real good pipe cleaning 

 ttp://grayfoxonline.mywowbb.com/forum3/202-1.html

619 :774mgさん :2006/11/30(木) 18:47:05 ID:GxXcQ1u3
本当に突然ですね。>>618

ところで、トクちゃんに現行バーリングのレポ希望て此方のスレえの
招待状ですか?


620 :774mgさん :2006/11/30(木) 20:14:34 ID:uZNuzR2b
いえ違います。

621 :774mgさん :2006/11/30(木) 20:33:48 ID:/nfedGBl
>>616
「 1l 」マークですが、あーなるほど!
1レングスだと、合点いきますね。
確かに、シャンクの長さに合わせて、いくつか種類があったのかもしれませんね。
そこで、また疑問なのですが・・・w
Comoyブランドでインナーチューブ入りを見たことが無いですね?
やはり皆、外してしまいどこかへ消えてしまうのですかね?
もしかすると、MADE IN ENGLAND P.O.SのComoyにも、
付いていた可能性もあるんじゃないでしょうか?
テノンの煙道が少し太くて何かフィットメントが付いていたのか?
と思っているのが実はインナーチューブだったりして?

その際に、ステムの「 1l 」スタンプが道しるべになるかも?
しかし、70年〜80年前のステムでホットスタンプが残っているのは、かなり稀ですかね?
この「L&P OLD BURYERE」も奇跡的に、インナーチューブとステムの刻印が
残っていたため、妄想が可能なんですがね。

アルコールも乾いたと思うので、一服してみましたが、
私的には、Comoy確定です。
大胆なカービングなので、もう少し雑実が取れて、
軽くなるのかと思ってたら、喫味も重い重いw
タバコ感もしっかりしてて、とても美味い美味い!

1930年代独特の、ビット直前まで寸胴で咥える部分がやや
内側に入り込んでいるタイプですが、以外に厚い割に咥えやすいです。
よく考えられて作られていると思います。

622 :774mgさん :2006/11/30(木) 20:52:07 ID:ueBiVdwJ
来てもいいけどここの住人が完膚なきまでボコります。

623 :774mgさん :2006/11/30(木) 20:53:48 ID:ueBiVdwJ
現行バーリングはkaywoodie&parker担当の私めがもっておりました。
ただあんまり印象ないんだなあ。
俺でよかったらレポしますよ。

624 :774mgさん :2006/11/30(木) 21:24:41 ID:GxXcQ1u3
熱烈希望

625 :774mgさん :2006/11/30(木) 21:31:17 ID:GxXcQ1u3
Kaywoodie担当がお出ましになったんでKaydoodieのブライヤーについてなんですが
アルジェリヤの刻印のあるものが多いんですがギリシャの物もあるようですが
年代によるんですか?

626 :774mgさん :2006/11/30(木) 22:55:41 ID:ueBiVdwJ
>625

年代によりますね。

ちなみに1947年作成の小冊子が今手元にあります。
その見開き2ページ目にブライヤーの入手先が書かれています。
それによるとアルジェリアはもちろんのこと、コルシカ、サルディニア
アルバニア産が主なもののようですね。でもkaywoodieは1943年に
1,000,000ブロックのアルジェリア産ブライヤーを買い占めていたよう
です。自分のインプレなどによると1950年代ごろまでは以前同様
アルジェリアン・ブライヤーが使われていたようです。ただし1943年の
買占めというのは当時からすでにアルジェリアン・ブライヤーが危機的な
状況にあったと言う証拠になりますから、当時工場に500人からの
従業員がいて、エンパイヤーステート・ビルに事務所があったkaywoodie
は資本に物を言わせて買占めに走ったらしいです。なぜならブライヤー
の質こそkaywoodieがなによりもこだわったものだからです。

ちなみに1940年ごろに世界的にブライヤーが品薄になってkaywoodieは
それを打開するために1941年国内産ブライアーのプロジェクトに乗り出した
らしいですが失敗。で、結局1947年の小冊子のようないろんな国のブライヤーを
試験的に使っていったようですが、以前のような品質を保持することができなく
なっていって、結局kaywoodieは1950年代以降に新しいラインナップを導入する
ことにより、なんとか往年の勢いを取り戻そうと努力はしていたようです。しかし
結局それも上手くいかずどんどん今のような状況になっていったと考えられます。

ちなみに最近ebayを見ましたがkaywoodieの高騰ぶりには目を見張るものがありますね。
でもいわゆる3ホール銘なしスティンガーkaywoodieは相変らず二束三文なようです。
喫味だけみればブライヤーは1943年の買い占められたアルジェリアンであることも
多く、物は悪くないものも結構あります。comoy製kaywoodieもそれほど高いものでは
ありませんが、喫味はなかなか良いものも多いです。ちなみに現在個人的に一番
出番が多いものはこのcomoy製kaywoodieの黒シェル、ベントになります。
手軽で喫味も良く見た目もシャープでカッコいいです。確か$25程度で購入しました。
高いものをコレクションするのもいいですけどkaywoodieの喫味が好きというシリアス
スモーカーならこれくらいの年代のものをゲットしていくのも賢い選択かもしれません。

627 :774mgさん :2006/12/01(金) 07:55:36 ID:m2O0jou/
最近のお気に入りPembrokeをBarlingで一服中。
やっぱりComoyとは正反対のキャラクターに感じます。めっちゃくちゃ軽やかです。

で、このBarling、一応コレクターズアイテムとされるGUINEA GRAINなんですけど、どの辺りが
特別なのか、ちと分からないんですよね。味のあるグレインだなぁとは思うし、一部に中々の
ストレートグレインが走っていたりはするんですけど。Comoyのハイコントラストをもう少し落ち
付かせた感じで自分的には非常に好みだったりしますが。

刻印はシャンクに
Barling's
GUINEA GRAIN REGD
ステムにBarlingクロスとその裏にREGD 754068

他にはシェイプコードは勿論、サイズコードも何も無し。
多分Pre-Transだとは思うけど(一応's付きだし)、TransあるいはPostの可能性もあるような。。。

味は良いって言うか格別なので、いつの時代だろうと関係ないって言えば関係ないですけど。

そうそう、このパイプ、テノンの内側の面取りがありませんでした。

628 :774mgさん :2006/12/01(金) 12:07:41 ID:2jBh7Vvy
おはよーございます
昨日はパイプ二本分の写真を取って画像処理して文章を書いてhtmlをシコシコ書いていたら一日仕事になってしまいもすた。

>>618
おーなかなか便利なテクニックが満載のスレッドですねこれ。
ソルトアルコールメソッドの塩は単なるアルコールの節約である、とか
オキシクリーンを使ってステムの変色を抜くテクニックなども書いてありますね。
みんな実践して得られた情報のようで、こちらでも試してみたいものも多いです。情報ありがとうございます。

>>621
吸ったことのある人なら古いComoyの重さってかなり容易に判別できるほど特徴的なものですから、確定っぽいですねえ。
とても美味いようでよかったです。

自分はまだ、Comoy製パイプでdunhill系インナーチューブというのは見たことがありません。
50年代に入るとComoyのパイプは
Grand Slam系(大型フィットメント)
Tradition系(二段テノンのみ)
Blue Riband系(金属チューブ入り二段テノン)
の三種類に大別されますから、
それ以前の時代の話ということになりますが、
さすがにこの年代になるとフィットメントの残留を期待するのが難しくなっても来るんですよねえ。
とにかくお手持ちのL&P Old Bruyereのパテントチューブは貴重なサンプルだと思います。

>>626
うーん、Kaywoodieってもうここまでくると立派なコレクティブルなんだと思うんですよね。
海外では↑で出ていたGrayFox Onlineなんてwoodieファンの巣窟ですしねw
日本でも、Old Woodieをコレクティブル/スモーカーとしてシリアスに購入するということは
かなり一般化してきたんじゃないでしょうか。
これは主に>>626さんの功績でしょう。

結構質問も多いので、>>626さんがお手持ちの情報を集約してくれると助かるんだけどなあ、とか
言ってみるテスト(笑)

>>627
Guinea GrainはBarlingによるComoy's Blue Ribandのコピー(もしくはトリビュート)なのだと自分は考えています。
つまり、ナチュラルステインではない、ダークステイン(Comoy'sのコントラストステインを模した)の美しさを追求した
ハイグレードパイプ、というところでしょうか。Barlingのハイグレードは主にナチュラルステインが主でしたので、
ダークステインのハイグレードを望む声もあったのでしょう。
ただしギニアって一体なんなの?という疑問があるのでこれはおいおい調べていきたいと思っています(笑)

ちょっとGuinea Grainに関してはdatingは特殊というか完全別系列なので、ちとその情報だけですと
自分もまだどの時代区分製なのかは確言はできないですゴメンナサイ。ただまあスクリプトBarling'sのフォントが
明らかに違うので、Pre-Trans/Trans と Post-Transの判別は容易だと思います。
REGD No.がなんかの手がかりになるといいんですけど。

しかしBarlingの味は本当に軽やかですよね。前にも書きましたが、オールドブリティッシュの中でも
一番厳めしいイメージのBarlingが味が最も軽やかで、
一番優美なイメージのComoy'sが味が最もハードコア
というのは非常に笑えるところだと思いますwww

629 :774mgさん :2006/12/01(金) 17:44:51 ID:MD9LHHXV
>628

まあkaywoodieをコレクティブルにとらえる人がいるのは
わかっているんですけど、個人的にはそれほど追っかけて
おいて言うのもなんだけど、そんなパイプじゃないよ
といいたいですね(爆)。

確かに喫味は現存する幾多のパイプのなかでも最高の
一本であることは疑いようがありませんが、なぜか愛着が
沸きにくいというか、自分にとって「最高の喫味だけが
パイプの魅力ではない」という重要なことをことを教えてくれた
一本なんですよ。

ぶっちゃけいいますけどcomoyは喫味はそれほどでもないと
個人的に思いますけど、でもそれをさっぴいてもcomoyは
素晴らしいパイプだと思います。それはパイプ全体から出てくる
雰囲気もそうだし、造形や色合いな度を含めてト-タルしてみると
やっぱり素晴らしいパイプだなあと思わずにはいられない
ところがあると思うんですよね。

でもkaywoodieは喫味だけなんです。パイプ自体の作りは
正直褒められたもんじゃないですし、雰囲気もなんとなく
実用品としていて愛着がわきにくいんですね。まあ逆に言えば
だからこそそこを割り切って徹底的に実用品にしてしまい
喫味だけを純粋に上げていくと言う行為はそれはそれで正しかった
と思うんですけどね。

本音を言うと現在kaywoodieよりも個人的にはWDCのほうが愛着が
持ちやすいです。屑パイプも多いんですけど、なんとなく雰囲気が
comoyに似ているところがあって、kaywoodieほどではないけど
上質な喫味とシェイプやメーカーのカラーなど、こちらのほうが
愛着が沸きやすいという感じがしますね。

なんだかWDCはヨーロッパへの憧れみたいなものを感じるんですよ。
例えばアメリカ東部のエスタブリッシュメントの生活の基本などは
ヨーロッパの習慣などを基本にしていたものですし、服装にしても
ヨーロッパを基調としてそこに独自な色を付け加えていった物ですけど
WDCはそれを感じるんです。でもkaywoodieは実用品として徹するあまり
独自色を打ち出してしまった感じがするんですよね。

最近個人的にアーリーアメリカンを追求している傾向がありますけど
このヨーロッパへの憧憬というのが重要なテイストになっているんですよね。
WDCやWally Frankなどといったメーカーのものはこういう味付けが
必ずあります。でもどこかそれだけでは終らないものももっている。

逆に言えばkaywoodieはそれだけ純然たるアメリカン・パイプとしての
オリジナリティーを誇るとも言えるんですけど。でも喫ってうまけりゃ
いいじゃんという主張が聞こえるようで「それはそうだけど・・・。」
っていう「・・・」がついてしまう感じなんですw。

そのうちkaywoodieに関する情報はまとめてサイト化を検討してみます。

630 :774mgさん :2006/12/01(金) 20:43:54 ID:EjVZT/uK
私はkaywoodieも選んで買えば充分に宝物になるパイプだと思います。
それはcomoyやbarlingも然りです。
メーカーに対する偏愛もありますが、全部が全部ではないと。
まぁその辺はセンスでしょうが安いからとか、このメーカーだからといった
安易なセレクトでやたらに集めても一本一本が宝物になりづらいと私は思います。


631 :774mgさん :2006/12/01(金) 23:55:34 ID:e8KKaHgi
>>629
意外なひとから意外な意見が(笑)
確かにスーパークオリティなブライヤ、ハイパワーのフィルター、卓越したスモーキングクオリティ、
全て併せ持っているのがOld Woodieなわけですが、それでもなおあるスモーカーにとって
「最高のパイプ」となるにはまだ不充分というのはあるでしょうね。

ただ、(自分はあまりKaywoodieは持っていませんが)Kaywoodieは間違いなく
「コレクティブル」だと思うんですよね。つまり、コレクションして楽しいブランド。
モデル数、シェイプ数ともに問題なく多いし、歴史も複雑にしてまだ探求の余地あり、
datingはあいまいさをのこしつつ(ここがミソ)ある程度の特定は可能、とくれば、
純粋なスモーキングインストゥルメントという本来の役割を離れてコレクションとして
楽しむことが多いに可能だと思うのです。

別にシリアススモーカーを否定するつもりはさらさらないのですが、正直喫煙具として
パイプを捉えた場合、それこそ4-digitKaywoodieを10本も持っていれば十分、
あとは一生そのパイプを愛しんで使えばよろしい、ということで構わなくなると思います。
しかし、それ以上を求めるスモーカーが非常に多いのが、単なる道具の範疇を
超えたパイプという趣味の特性でもあるとおもうわけです。

そんなわけで、もちろんシリアスなスモーカーの便宜をはかり、さらにコレクターたちの
リファレンス足り得るKaywoodieに関する固定的なwebリソースの確率とは、
目下喫緊の議題であると個人的には思います。

632 :774mgさん :2006/12/02(土) 00:07:09 ID:/c/6KKnE
あ、そういえばこの前のLPC 3-bar logoに関するTIPSですが、サイトに掲載させていただきました。
協力して頂いた方にこの場を借りてお礼申し上げます。

>>630
確かに恥ずかしながら、数を買えばそのパイプがすべてお気に入りになるかというと残念ながらそうでは
ないですね自分の場合だと。もちろんサンプル収集としての側面もあるため、資料的価値のあるパイプを
揃えざるを得ないという立場の違いもありますが。

自分の場合、「お気に入りのパイプ」と「宝物パイプ」がそれぞれ別に存在するみたいです。
「お気に入りのパイプ」はついつい手が伸びてそればかり吸ってしまうもの、
「宝物パイプ」は未使用のまま磨き上げてディスプレイしてニヤニヤする体のもの。

「宝物パイプ」は、まあモロ分かりでしょうがComoy's Tradition #256、Saiseni Eight Dot "Ashford"、
「お気に入りパイプ」の筆頭はSasieni Four Dot Natural "Moorgate"です。(←意外?w)このパイプはとにかく吸いやすい。

皆さんの「宝物パイプ」「お気に入りパイプ」もぜひお伺いしてみたいです。

633 :774mgさん :2006/12/02(土) 01:56:08 ID:Semr81vN
今晩は気分を変えてGuildhall #5にダンヒル965を詰めて一服。
う〜む、もの凄いこってり味、、たまにはこういう味も良いかも。
とは言え普段吸うラタキアとしてはEsoterica Pembrokeの方が私は好みかな。

宝物パイプ、自分は本数も少なく、廉い実用品ばかり買ったんであんまり
自慢できるような物はありませんが、Tradition #291でしょうか。
まあ、なんの変哲も無いビリアードですがどことなくスマートでシャープな印象。
こういうごく普通のシェイプでも独特の雰囲気があるのがComoyの格好の
良さなんじゃないかと私は思います。

お気に入りのパイプは色々ありますが、最近はSasieni Royalstuart #73Nですね。
シェイプ名ではWingate、これはMoorgateを小型化してサドルステムにしたもの
でしょうか。
まず小型で扱い易いし、サドルステムの銜え心地も良好。
底の平らな部分も面積が大きく、置いた時に安定しているのも良いですね。
全体的な見た目もなかなか良く、味も良い、、と最高の実用パイプかも。
ただ、セカンド品故に埋めが目立つのが残念なところ。
いずれは同じ様なシェイプの4-dotが欲しいところですが、なかなか出てこない
し、最近は高騰気味のSasieniなんで高い買い物になるかな。

634 :774mgさん :2006/12/02(土) 07:28:44 ID:fcMeO8Mu
>>629
こちらはkaywoodie集めてるものですが…。。

何となく魅力を感じない、ってのは分かります。同意。
何かね、集まって来てもそんなにウキウキはしてこないんですよ(笑)ぶっちゃけ。
たまーにsasieniとかcomoyのパイプをしげしげと眺めると「あぁーやっぱり
英国産はかっこいいなー」とか心の底から思いますもん(笑)

自分の場合は比較的廉価であると言う事と、流行のオールドブリティッシュに対する
カウンターカルチャー(随分狭い範囲だこと)ってのも少しある。
ま、安い古いうまいは英国産だけじゃないよ、だけじゃないぞ。って事で。
ただしそんなにアメリカって国は好きじゃないww
それでもパイプが一番流行した時の一番の市場はアメリカだった訳で、やっぱり
アメリカのパイプがどんなだったかを考えるのは少し重要なのでは?と思ったり
するんですよ。

ただ、そんなkaywoodieでもテーマを持って接してみるとそれなりに面白いところが
見えてくるんですよ。これが。そういう観点で集めたパイプは眺めててもウキウキして来るし
反面、自分で範疇を狭くしてるのでそれこそお金もかかるし手間もかかるしブツ数も少ないので
面倒な作業になるんですが。当初の目的(安い)から外れる結果にもなるし。

そんな感じなので自分はもう少しkaywoodie/Yello-Boleを買ってみようと思ってます。
吸うたばこもVA主体なので、正直comoyとかだと重いんですよね。味が。


#処遇に困ったら引き取りますよ?(笑)

635 :774mgさん :2006/12/02(土) 08:26:52 ID:MBwir4C/
流れをぶった切って申し訳ありませんがこのcomoyどう思います?
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47368720


というのも、この出品者

>729 :774mgさん :2006/11/21(火) 02:37:32 ID:3HOxQlpQ
>この出品者は笑かしよるのぉ〜w
>ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d67429986
>シェイプ#73はこれだぜ
>ttp://pipepages.com/park4
>それをボウル半分切り取って、スクワットブルって・・・オイオイwww

という前科があるので手を出すのを控えてるんですが・・・・


636 :774mgさん :2006/12/02(土) 08:58:22 ID:se9LTQAP
>>635
ボウルトップをサンドペーパーがけしてありますね、元は焦げてたと思われ
ということはボウル内部も推して知るべし
おそらくコゲコゲか、コゲをこそげ落として「タコ壺状のボウルだけどキレイ」にしてあるかのどちらかかと

※コゲをこそげ落として最薄部肉厚1mm以下になったボウルでも「きれいです」と書く業者さんですから、このヒトは

637 :774mgさん :2006/12/02(土) 09:47:42 ID:USDXgrbd
>>628
Barling's Guinea GrainはComoyのBlue Ribandのトリビュートの域までは行っていないですね。せいぜいコピー。市場からの
ダークステインの要求に応えたけど、残念ながらComoyのハイコントラストは再現出来なかったと言った感じです。Blue Riband
は所有していないので、比較できませんけど、Royal Comoysと比べると明らかにRoyalの方が美しいパイプです。
Barling'sの刻印は一般にPre-Trans/Transの物とされている書体なのですが、例えばPostの初期の頃とか、はたしてその前の時
代の刻印を使用してなかったか?と言うとはっきりとした資料とか見当たらないんですよね。
3桁No.(あるいは1で始まる4桁No.)付きかHallmarkで年代は判明するものしかPre-Transを確定する手段は無いんではないかと個
人的は考えています。

REGD No.の方もどうもググリ方が下手なのか登録時期が判明しません。
で、今日もう1本Barlingが届きまして、刻印を確認した所、同じようにステムの裏側にREGD 754068の刻印が!!
シャンクの刻印は
BARLING'S
MAKE
YE OLDE WOODとその反対にEL
通常であれば、Pre-Transで確定なんでしょうけど。。。う〜ん??謎の多いメーカです。

自分の場合は「宝物パイプ」と「お気に入りパイプ」はある部分でオーバーラップしてます。
筆頭はやっぱりStanwellかなぁ。なんの変哲も無いパイプなんですけど、自分が古パイプに嵌るきっかけとなったパイプなので
一際愛着があります。出動回数も多いですし、宝物だなぁって感じます。
Royal Comoysなんかは最近喫う機会が多いですし、London Madeの刻印で、しかも見事なハイコントラストグレインなので、手に
とって眺めてはニヤニヤもしています。
初めて手にしたPatent Dunhillで入手後に調べて1919年製って分かったやつは「宝物パイプ」かな。
Savinelli シーコーラルの未使用箱付きの2本とStanwell 70年代初頭の最高級グレード Prestige 未使用は今後もきっと火を入れ
る事無いだろうと思うんですけど、じゃぁ「宝物パイプ」かって言われるとちょっと??

Stanwellは自分なりのDatingの完成のために相当数集めましたが、確かに全部が宝物かと聞かれると悲しいかな、そうではありま
せん。ちょっと耳に痛い話だったな。。。

638 :635:2006/12/02(土) 11:34:56 ID:Qk3IZL4C
>>636
ありがとうございます
以前からボウルトップの不自然なパイプを出してるな〜と思ってはいたのですが

>※コゲをこそげ落として最薄部肉厚1mm以下になったボウルでも「きれいです」と書く業者さんですから、このヒトは

これはヒドイ。。。




639 :774mgさん :2006/12/02(土) 11:37:39 ID:/c/6KKnE
>>637
アメリカのComoyエキスパートでもあるKen(Pipeman)さんはBarlingにも詳しいのですが、
彼の書いた文章でGuinea Grainに関するものがあったので翻訳しておきますね。
----------------------------------------------------------
―Guinea GrainはBarlingの最高グレードではない。最高グレードはStraight Grainであるが、Guinea Grainは
Barlingで唯一、無傷で美しいグレインを強調したグレードで、Comoyで言えば同じくハイコントラストステインを
採用していたBlue Ribandに相当するグレードである。
(訳注:Comoyにおいても最高グレードはSpcSGであってBRではない)

Guinea Grainがシェイプナンバーを持つことはほとんどない。セレクトされたブライヤーブロックからフリーハンドで削り
出されているためである。シェイプナンバーの代わりにEB(メーカーズ・マーク)を備えるが、あるエキスパートによれば
これはエドワード・バーリングが自らパイプを削り出したという印であるといい、他のエキスパートは単なる
エドワード・バーリングに対するオマージュであるという。私はそれ以上のことは言えないが、誰がこれらのパイプを
削ったにせよ、クラシックシェイプの範疇にありながら素晴らしいグレインを浮き立たせるその技量はまさに
パイプメイキングを知っている者の手によるものであるということだけは言えるだろう。

Barilingのスタンプは筆記体となるが、筆記体ロゴに惑わされてはならない。Pre-Trans Guinea Grainの
筆記体ロゴはTransition eraで他のBarlingパイプに使用されたロゴよりもずっと大きい。そしてPost-Transの
筆記体ロゴは斜体となっている。
Transition eraにはBarlingはGuinea Grainを廃止していたし、Post-TransのGuinea Grainのスタンプは
Barling(小さい筆記体)
Guinea Grain(↑と同じ書体)
London (もしくは) 1812
となり、モールドステムを備えているはずである。
----------------------------------------------------------

とのことですから、お手持ちのGuinea GrainはPre-Transで安定なんじゃないでしょうか。
ちなみにもう1本のYOW(到着オメー)もそのGuinea Grainも、MADE IN ENGLANDの刻印は
存在しませんか?

640 :774mgさん :2006/12/02(土) 11:38:13 ID:jfW9tpLW
>>637
今、The Piperackに「Guinea Grain」が出ていますが、グレインを強調するだけの
グレードではないようです。
この説明では「Guinea Grain」は「Straightgrain」と等しいグレインを持っていて、
Barling Lineでは唯一、オイルキュアされていると書かれています!

エアキュアされた100年越えのアルジェリアンブライヤーに、オイルキュアを
施すとは、よっぽどDunhillの勢いが脅威だったのか?分かりませんが、
The Piperackの説明通りだと、Comoy's Blue Ribandのコピーと言う事はないと思います。

Pre-Transition Barling's Make Guinea Grain Billiard JJ Fox
ttp://www.thepiperack.com/moreinfo.cfm?Product_ID=10841

641 :774mgさん :2006/12/02(土) 11:59:32 ID:jfW9tpLW
>>639
2で始まる4桁の数字を持った「Guinea Grain」を持っていますが、
Transition eraには「Guinea Grain」を廃止していたと言う話もあるんですか!?
自分の「Guinea Grain」はずっと、Transition eraかと思っておりました・・・
スタンプは、

Barling's(筆記体)
GUINEA GRAIN REGx (ブロック体)
2xxx
ステムにBARLINGクロス

REGの箇所は最後の「D」の刻印がつぶれていて、はっきりしないのと、
4桁の数字は、今、手元に現物がないので、確認できません。

刻印はこれだけです。
私の「Guinea Grain」はナチュラルステインで、ステムはエボナイトです。
これだけを見ると、明らかに移行期だと思うんですがね?謎が多いですね〜

642 :774mgさん :2006/12/02(土) 12:03:32 ID:/c/6KKnE
>>635
そのGuildhallはボウルをトップオフしてあると思います。
(インナーリムの状態から推し量るに、以前のParkerのようなすごいトップオフではないみたいです)
ただ、Guildhall特有のハイコントラスト・ステインがかなり落ちてしまっているようなので、ボウル全体が
リフィニッシュされている確率は高いと思われます。

トップオフされたパイプはebayでもよく見かけますし、入手する前にその状態にすでになっていた
とも考えられますのでその業者さんを責めるわけにはいきませんが、その人はあまりパイプの由来やグレーディングに
責任を持っている人ではないようですね。以前はL.J.Piretti(アメリカの超老舗タバコ店)のハウスパイプを
作家Pirettiのパイプ、とか書いていましたし、さらに前にはSasieni Two Dotをハイグレードパイプだとか
書いていましたし…。
もちろん自己責任で購入するのはアリですしょうが、オークションリストの叙述を信頼はせず、
事前にご自分で下調べする必要があると思います。

643 :774mgさん :2006/12/02(土) 12:21:43 ID:/c/6KKnE
なんかやっぱりこのスレはものスゴイスレになってきたw
Guinea Grainひとつとっても情報がどんどん集まりますね…。

>>640
Guinea Grainはオイルキュアなんですか!それは初耳です。
でもオイルキュアされたパイプは木質にややうっすらとしたコクのようなものが見て取れますから、
実際に眺めてみると違いが分かるかもしれませんね。PiperackのMichal Linderさんも
Barlingには非常に詳しいので、結構信頼できる情報かもしれません。

>>641
the model (Guinea Grain) was dropped by the transition company
と書いてあるのでそう訳しましたが、Transition era期に(途中で)廃止された
と読むのが正しいですね。失礼しました。
どちらにせよ>>637さんのパイプはPost-Transの可能性はほとんどないでしょうね。
お手持ちのGuinea Grainも、Transitionの初期の可能性(〜1964年程度?)の可能性が
大きいと思います。

644 :774mgさん :2006/12/02(土) 13:09:19 ID:/c/6KKnE
みなさんのお宝についてレスしてみるテスト

>>633
Comoy Traditionとは渋い!自分の#256も何の変哲もないTraditionで、$50で手に入れたパイプですw
Comoy'sの素晴らしいシェイプエクスキュージョンは、その造型だけで人をとりこにするポテンシャルがあると
自分もすごく思いますよ。造りもすごく上質なので、普及グレードとはいいながら状態のよい個体だと
凄みすら感じますしね。

#73 Wingateは自分も欲しいんですよね〜。Moorgateがとにかく素晴らしく使い勝手がよい(いまもまさに
Moorgateを咥えてるんですがw)ので、さらに小さくて軽いwingateも手元に置いておきたいです。
ただおっしゃる通りFour Dotの出品が非常に少ないのが淋しいですね。
#Sasieniは現在Barlingにおされてこのスレの住人による価格高騰は起こっていないようです(笑)

>>634
いや、コレクターとしての王道を行ってらっしゃると思います(笑)
パイプって単品での美しさもあると思うのですが、シェイプを揃えて違いを楽しんだり、
同じフィニッシュでずらーっとパイプを並べて悦にいったり、いろいろできるのが楽しいんだと思います。
Kaywoodieはそういう目的にもすごくいいブランドだと思うんですよね。

>>637
たしかにコレクターに対しては耳の痛い話ではあります(笑)が、
美品であること、コレクティビリティやレア度、そして個人的な思い入れ、
いろんな要素がパイプコレクションの楽しみを構成しているんだな、というのに
気がつかされるのがこの話題の収穫かもしれません。
London Made Royal Comoysウラヤマシス。

645 :774mgさん :2006/12/02(土) 13:28:41 ID:JqzMUQzC
自分の所有するBarlingはGuineaもYOBも生Makeも全てMade in Englandの刻印はありません。
Guineaにいたっては上で記載した以外の刻印が全く無いような状態ですし。

Guinea GrainについてはKenさんにしろ、Piperackの記述にしろ、えらく持ち上げられてますよね。
ただ、米国ではBarlingはちょっと神格化されすぎな気がしないでも無いので、その点若干差っ引
いて読む必要があるかなぁと思ったりもします。
Guinea Grainってネーミングも実はGuneine Grainとしたいところ、それは言い過ぎだろって事で
文字遊びでGuinea(eとaが違っちゃってますが)、ダークステインだしちょうど良いじゃないなんて
感じで決まった可能性も。。。無いかww

どちらにしてもすごくミステリアスなメーカですよね。その点が数多のスモーカを引きつける魅力
になっていると。


646 :774mgさん :2006/12/02(土) 13:34:28 ID:JqzMUQzC
>>633
PiperackにWingate出てますよ。って書くとまた晒すなとか怒られちゃうかな。
でも上で、Piperackの名前出てるし、ここ見てる人なら皆気付くよね。って事で。


647 :774mgさん :2006/12/02(土) 13:38:38 ID:JqzMUQzC
645の記述
GuneineじゃなくてGenuine Grainです。
恥かいてしまった。。。orz

648 :774mgさん :2006/12/02(土) 14:51:53 ID:/c/6KKnE
>>647
おうwingate入荷してるし!なんか話題にしてるとebayとかショップに並ぶ可能性が高くなるのは気のせいなのか…w
>>633さんどうします?w 自分はできればテーパードステムのやつがいいなあ…。っていうか今回のPipewrackの入荷は
オールドブリティッシュ満載ですね。買えなくってもMichael Linderさんの説明を読んでいるだけでも楽しい。

しかし確かに、Barlingの市場価格に慣れてしまうとSasieniって不当に安い気がしてくるから危険ですね。
Barlingは吸い味もアピアランスも素晴らしいメーカーですが、Sasieniの数倍の値段に相応しいか、と言われると
ちょっとそこは疑問ですし。まあそれを言い出すと今度はComoyなんかどうなるんだよ、ということにもなりますが(笑)

Guinea Grainの命名の由来については調べてみたんですがなんともいえず…

649 :774mgさん :2006/12/02(土) 16:08:21 ID:M00BfC2P
>>646
買うたで、皆がマンセーするさけお試しやw

650 :774mgさん :2006/12/02(土) 16:29:43 ID:/c/6KKnE
>>649
owa- sassoku!

Sasieniは初めてですか?きっと失望しないと思いますよ。
9.5/10で非常に状態もよいですしね。
ただ、これでハマって連続で買い続けることになっても当方は一切関知しませんのであしからずw

届いたらレポおねがいしますね〜。
また、タール除去や臭いの点で問題がありましたらまたカキコいただければアドバイスできることもあると思います。

今日は自分もSasieniデーで、2本連続でSasieniを吸ってますw

651 :774mgさん :2006/12/02(土) 16:39:38 ID:aRe+nFdb
うむむ,ぢつはあのコンパクトなWingateは私も密かに思案中だったもの。
私の好みにドンピシャのサイズなので,あとしばらく売れ残っていたら
私がポチっといったはずです。$100以下だったら迷わず買ったのですが。

いずれにせよ,煩悩の種が一つ減ったので良かった良かった。

652 :774mgさん :2006/12/02(土) 16:46:15 ID:Semr81vN
今日はそのRoyalstuart #73Nで965を詰めて一服中。
やはり使いやすさでは一番かも。

でそのwingate入荷と思いきや既にお買い上げ?
まあ今は予算に余裕が無かったんでこっちも煩悩が減って良かった、、
と思ったらミリタリーステムのPembrokeも売っていて気になる、、
ebayでもEnglandaire #58が出ていますね。
なんか懐が厳しい時に限って良い物が出てきて見るんじゃなかった、
なんて事も多い気もします。

SasieniのpotはMoorgate、Wingateの他にSmallgateなんてのもあったようですが
これは兄弟みたいなもんでしょうか?
スマートさではBarlingのPotにはかなわない気もしますが、Sasieniらしい
良いシェイプですね。

653 :774mgさん :2006/12/02(土) 16:46:57 ID:5gYYrwAu
>>650
649です。レスに感謝致します。
はい、sasieniは初です。基本的スタンスはダソヒルマンセーだったので、4ドットにしても
何だホワイトスポット(ブルーだけど)をやたら並べやがって、などと思っておりましたw
尚、文才も表現力も無いのでレポは期待なさらないで下さい。
メンテに関しては御助言を賜る事もあるかと思います。
その節はよろしくお願い申し上げます。

654 :774mgさん :2006/12/02(土) 17:50:58 ID:/c/6KKnE
>>653
う、文体が変わってるw いつもどおりでお願いします〜
>やたら並べやがって
確かにDunhillを見慣れた人の目からは「数が多けりゃいいってもんじゃない」と思われてもしかたがありませんw
とはいえ、Four Dotになる以前はさらに「まんま」のロゴでしたのでこれは我慢してくださいませw

Dunhillをお好みとのことですが、DunhillオンリーでSasieniを1本試しに買ってみたところズッポマリ、
連続Sasieni購入にまで至った方がこのスレには若干1名いらっしゃいますので>>653さんもお気をつけてw。
ただ、SasieniはDunhillの工場長を務めたJoel Sasieniが興したブランドですので、他のオールドブリティッシュの
メーカーに比べると抵抗がないかもしれません。抑制的で男性的なたたずまいのDunhillに比べると
Sasieniはやや寛容で大らかな味のあるメーカーだと思いますが、味の傾向には共通点するキャラクターもあります。
Dunhillファンの目から見た他メーカーのインプレというのはとても興味深いので、その節はぜひよろしくです。

>>651 >>652
「欲しいパイプが売れるとホッとする」というのはどこか間違ってると思います。といいつつも自分もホッとしましたがw
SasieniのPotはgateのつく地名で統一されているみたいですね。このあたりの遊び心も英国のブランドならではだと
思います。(アップルシェイプのK of KというのはDunhillのアップル、Kシェイプに対するリスペクトなんですかね?)
Potはシンプルでありながら、非常にメーカーごとの個性が現れやすいシェイプではないかと個人的には思っています。
Barlingのスマートで、ちょっとバランスを崩して個性を出した感じに比べると、SasieniのPotはとにかくリジッドでマッシブ、
端正でありながら優しさを感じさせるシェイプで、これも非常に魅力的ですね。

>>652
ちなみにSasieniのMタイプ(ミリタリー)は独特でカッコイイんですが、あれテーパープッシュなんでしょうかね?
それともミリタリー風は外見だけで、ステムは普通の刷り合わせなのでしょうか。

655 :774mgさん :2006/12/02(土) 19:04:14 ID:K3TvJbo8
>>629
WDC=IYY
と言うわけですか?
自分もWDCのラスティクミラノ#69がお気に入りで出番が一番多いです。

656 :774mgさん :2006/12/02(土) 19:20:03 ID:K3TvJbo8
WDC=IVY

657 :774mgさん :2006/12/02(土) 19:24:41 ID:K3TvJbo8
O・Bパイプ=サビルロウ

キャステロ=イタリアンクラシコ

658 :shell-freak:2006/12/02(土) 19:28:55 ID:XF6HnHug
ヤャッ!?
誰か、ワシのこと呼んだ?・・・

私めが、「試しに買ってみたところズッポマリ、 連続Sasieni購入にまで至った方」でございます(笑)。
初sasieni、オメ〜!
普段dunhillをお使いとのこと、佇まいにしても、喫味にしても、ある意味の
「カルチャー・ショック」を受けられると思います。
喫味に関しては、私見ではありますが両極端にあるのではないかと思っています。

いずれにしても、これで「パイプ喫煙」の「幅」が広がることは確実です。
というか、「終わりのないパイプ世界の渉猟」の始まりかもしれませんが・・・。
到着したら、じっくりと味わってみて下さい。





659 :774mgさん :2006/12/02(土) 19:39:57 ID:/c/6KKnE
shellさんキターッ!

っていうか最近こっちにカキコしてくれないんでさびしいです。
アーミーダンヒルのインプレなんかはこっちでやってくださいよ(笑)

660 :774mgさん :2006/12/02(土) 20:19:58 ID:dy69YDTN
>>652
PiperackさんにPembrokeも出てたんですね。Wingate貼っておきながら気付いておりませんでしたよ。
→Wingate思案中だった方ごめんなさい。
うわぁ〜しかし微妙な価格だなぁ〜。最近EsotericaのPembrokeがお気に入りなので、Pembrokeで喫う
Pembrokeなんて洒落たいなぁなんて思ってるんですよねぇ。ミリタリーじゃなかったら即効なんだけど
な。でも、あのミリタリーも独特の味があって良いなぁ。もうちょっと思案しよ。

>>659
自分もあのアーミーダンヒルの話題はこっちだろって思った一人ですww

661 :shell-freak:2006/12/02(土) 20:20:21 ID:XF6HnHug
いやいや、ドーモです〜。
私の範囲外の話題で盛り上がっていることが多いのでついつい・・・。
私も結構、守備範囲は狭いですから。

と言いつつ・・・

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&ih=012&sspagename=STRK%3AMEWN%3AIT&viewitem=&item=220046662176&rd=1&rd=1

最近、このスレでも「超マイナー」なBBBに興味がありまして、初めて入手してみました。
これ位のブツでしたら、非常に安いです。
以下、インプレという程ではありませんが印象などを・・・。

まず、外見ですがdunhillでいう処の「GR3」という感じでしょうか、GR4に
慣れている私にはボウルが少し小さめです。
しかし、全長が長めです。
この「ズル」とか「ヨットマン」とか呼ばれるシェイプはどのメーカーでも大体が小振りに
なってしまいます。
実際、dunhill tan shellの「ズル」を所有していますが、短すぎて全然出番がありません。
この「長さ」が気に入りました。
黒いサンド・ブラストは標準的な深さですが、dunhillのように、下地に赤系のステインを塗ることなく
普通に茶色い染料で下塗りしているようですので「地味」な印象があります。
刻印はとても薄いのですが、年代を特定できそうな材料は見当たりませんでした。
マウスピースに「52」の刻印があります。
喫味ですが、一言で言うと「何も足さない、何も引かない」って感じでしょうか。
何か、某有名ウィスキーのキャッチ・コピーみたいですけど・・・。
非常に「ナチュラル」で「くせ」のない喫味です。
patent dunhillのような「スクエアー」な喫味とも、sasieniの「情感豊か」な喫味とも異なります。
そのステムの長さから当然クールです。
面白みがない、といえばそうなんでしょうが、例えば、飲み物でも味の無いものを
飲みたくなる時ってありますよね。
ジュースや珈琲じゃなくて、美味しい水が欲しい時・・・。
そんな時にはとっても良いと思いました。

とりあえずはローテーションの一角を占めて、毎日最低でも一回は出動しています。






662 :774mgさん :2006/12/02(土) 21:46:55 ID:K3TvJbo8
Shellさんのインプレって何処にあるんですか?


663 :shell-freak:2006/12/02(土) 21:55:57 ID:XF6HnHug
【パイプ】今喫ってる銘柄を晒すスレ【煙草】 のbV8で〜す。

664 :774mgさん :2006/12/02(土) 22:18:51 ID:K3TvJbo8
有難う御座います。

665 :774mgさん :2006/12/02(土) 22:27:08 ID:/c/6KKnE
おー、また意外な人から意外なメーカーのインプレが!

BBB Own Make Thorneycroftですか。1960〜70年代のBBBの主力サンドブラストグレードですね。
サンドブラストというとやはりついついshellと比べてしまいますが、なかなかshellクラッギーなテクスチャと
ダブルステインの風格には敵わないものが多いのは事実だと思います。ComoyのSandblastなんかも
下地が地味なせいでイマイチパッとしないのはコモイストとしても非常に残念ですがw

このスレでは確かにマイナーなBBBですが、オールドブリティッシュのブランドとしては最重要なのが
BBBです。英国で最も早く商標を登録し、英国で最も早くブライヤーパイプの製作を始めたのもBBBです。
Dunhillもその黎明期にはスタンメルの購入先としてBBBを頼っていましたし、BBBがオリジナルであるクラシックシェイプ
(Oom Paul、Golf等)も多いです。

自分も1本、50-60年代のUltoniaを所有しています。
そのときのインプレをshellさんが覚えてらっしゃるとは思いませんが、吸い味に関しては非常にshellさんと似た印象を持ちました。
よく言えばナチュラル、悪く言えば地味な印象ですが、ドローのスムースさ、落ちついた味わい、そして非常に堅実なエンジニアリングで
かなり好感触なパイプです。自分は特に1920年代のシルバーオーナメント付きGlokar(ピーターソンリップ似の上向きエアホールリップを
備えたパイプ)に興味があるので、近いうちにいくつか購入して、サイトにもBBBの項を追加したいと思っています。

666 :shell-freak:2006/12/02(土) 22:49:07 ID:XF6HnHug
>>665
そうですね。
BBBは英国製オールド・パイプを語る上ではかなり重要なポジションを占めると思います。
ひし形の中に三つの「B」のトレードマークは、dunhillとはまた違った意味で英国の風格を感じさせます。
あそこの古いものは、シルバー使いのものが多いみたいですね。
今も、何点か出品されていますが・・・。
私も古いシルバー使いの、いかにも英国調のヤツが欲しいのですが
今一、写真だけでは状態を把握するのが難しいので二の足を踏んでいます。
あと、オリジナル・ケース付のもかなりありますね〜。
オールドものというよりは、アンティークに近いのかもしれませんけど
おそらく木も良いでしょうから美味そうですね。
マウスピースはモダン・パイプとは感覚が違いそうですけど。
玉数もそう多くはないので、じっくりと探してみるつもりです。

667 :774mgさん :2006/12/02(土) 23:38:40 ID:ny2ZTjN3
BBBはなぜかこのスレではマイナー扱いですよね。
すごく個人的なイメージですけど、BBBの最盛期は前世紀初頭なのかなと。それこそアンティークに限りなく近い時代。
DunhillやCharatanなどが隆盛して来て戦前の頃に既に過去のメーカになりつつあった感じを受けます。
銀巻きやAmber Stemのパイプなどすごく風格を備えていて魅力的なんですけど、半端なBidではあっさりOutbidされます
ね。自分としては相当気張ったBidした事もあったんですけど、あっさり抜かれた挙句、最終的には到底及ばないような
価格になちゃってそれ以来踏み込めずにいます。絶えず、Watchはしてるんですけど。

個人的な「じっくり腰をすえて探そうリスト」の両横綱がCharatanとBBBですね。

668 :774mgさん :2006/12/03(日) 00:09:47 ID:mAksoviP
>>644
日付変わったからID変わるなぁ。それにしてもスレが伸びてるなぁ。

kaywoodieは年代を特定しきれないという一種の「諦め」みたいなのがあって、
(当時日産10000本?だっけか?だからイレギュラーが出るのは仕方ない、ってのが
向こうのコレクターの一般的な見解らしい。)
それが想像力をかき立てる要因にもなるし、面白いところだなーと思ってます。
どうしてこんなパイプが出来たんだろう?とか○○なのに××なのは何故か?
とか考える作業が楽しい。結局考えても答えが出ない、と思って考えるから楽しいんですが。

まぁそれでも皆さんkaywoodieに興味ないようでしたら極力控えますよ?
聞きたい、って言うのでしたら書きますが。自分的にはやっぱり何かスレ違いな気がして
少々後ろめたいんですよね。いいんでしょうかね?それとももっと聞きたいの?


#お宝パイプの話題があったので自分もひとつ。
買って火を入れてないのはYello-Boleのbamboo shankのやつ。60年代のだと
思うんだけどニアミントで竹もピカピカ、ボウル内にもイエローケーキの痕跡が
うっすらと見えるもの。何故か吸えない。ラックに置いてあって毎日眺めてる
だけのパイプですが満足です。でもYello-Boleです(笑)

669 :shell-freak:2006/12/03(日) 00:32:23 ID:d61aodcF
>>668
いえいえ、どしどしカキコしていただいて結構だと思いますよ。
たまたま、私の守備範囲ではないだけで、それでも楽しくROMさせていただいてます。
決してkaywoodieの話題が盛り上がっているから、イジケて他スレにインプレを
カキコした訳ではありませんから(笑)。
たまたま、流れでそうなっただけで、必要とあらば話題をプッタ切ってでも
発言させていただきますので(大笑)。

楽しみにされている方も大勢いらっしゃるのですから、どしどしカキコしてあげて下さいませ!

670 :774mgさん :2006/12/03(日) 00:47:22 ID:PFyUJyqf
Kaywoodieはこのスレで、すでに市民権得てるんじゃないの。
日本人の購入履歴みると面白いです。

671 :774mgさん :2006/12/03(日) 01:30:48 ID:ts4oSZBU
え〜こちらもスレ違い。スンマソン・・・

「HESSON」と言う聞いたことも無いブツをゲットして、
いろいろと調べてみると、いろいろな発見があって面白いです。
写真を見てもらえば分かると思いますが、かなり、がっしりした造りで、
ハイコントラストなグレインと相まって、見た目はイングランド製か?と
思わせる雰囲気が漂っていました。

HESSON PAT'D 1925 SMALL BILLIARD
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&ih=004&sspagename=STRK%3AMEWN%3AIT&viewitem=&item=140049785215&rd=1&rd=1

またいつものようにパテントのページで調べてみると、出るわ出るわ
パイプ関連で4つ見つかりました。多分この方で間違いないと思います。
名前もWILLIAM WALLACE HESSONと判明しました。

GB137767 1920-01-22
ttp://v3.espacenet.com/textdoc?DB=EPODOC&IDX=GB137767&F=0
吸水力のある木かクレイをねじ込み式のボウル内側へ使用?

GB165012 1921-06-23
ttp://v3.espacenet.com/textdoc?DB=EPODOC&IDX=GB165012&F=0
スクリュー式のインナーチューブ・システム

GB195230 1923-03-29
ttp://v3.espacenet.com/textdoc?DB=EPODOC&IDX=GB195230&F=0
ボウル底と一体になったインナーチューブ?

Milano with the Hesson Guardのパテント
US1855800 1932-04-26
ttp://v3.espacenet.com/textdraw?DB=EPODOC&IDX=US1855800&F=0&QPN=US1855800
シャンク内にコルクのような物をセットしている。

それで、最後にたどり着いたのが、1932年に取得している US1855800
「Milano with the Hesson Guard」・・・これは、もしかしてWDCなのか?
あっ!WILLIAM WALLACE HESSONの「W」はWDCの「W」なのか?と思ったのもつかの間、
WDCは「William DeMuth Company」と判明しましたので、関係ないようです。
しかし、Hessonが取得したパテントを、WDCで使用され、WDCのロワーグレードで
Hesson Guardと言う名前まで残っているので、Hessonのパテントの権利を、
WDCが買い上げたのか?真相は不明ですが、いろいろ繋がっていくのが面白いです。

で、肝心の喫味ですが、ちと辛かったです・・・(もう少し早く言えって!)
しかし、私のブツは肝心のスティンガーが切り取られており、
本来の性能を発揮できてないんだと思います。
これもスティンガー付きで、VAモノだと美味いのかな?

672 :774mgさん :2006/12/03(日) 09:31:45 ID:Z/A5ZTTx
>634

kaywoodie2号さんかな?w。ま、自分が2号でもかまわないんですけど。
現在はそうかもしれないし。

やっぱり一時期集めたことがある人の言葉は似ていますね。
ほぼ同意ですよ。

>何かね、集まって来てもそんなにウキウキはしてこないんですよ(笑)ぶっちゃけ。

やっぱねーw。不思議なんですけどそうなんですよねー。やっぱり徹底した
実用品というイメージがあるからなんでしょうかね。

でもね。もしかしたら誤解している人がいるかもいるかもしれないんで
書いておきますけど、好きか嫌いでいったらムチャクチャ好きなんですよ。
で、まず無人島に行くときパイプをどれかひとつ選べといったらそりゃ
間違いなく4ケタwoodieは必携になること間違いなしなんですよ。
それは間違いなく実力を信頼してのことなんです。それは他のパイプで
代用はきかないんです。いくらcomoyがsasieniがdunhillがといっても
お呼びじゃないんです。それほど実用品としては重要視している。
恐らくその感覚は>634さんには理解してもらえると思う。

>パイプが一番流行した時の一番の市場はアメリカだった訳で、やっぱり
>アメリカのパイプがどんなだったかを考えるのは少し重要なのでは?

アメリカン・パイプを集めるというのはどこかアメリカという国を知るという作業に
似ていますね。自分もそういう意味で今アーリーアメリカンに矛先が向かって
います。何かパイプの歴史がイギリスとはちょっと違った方向に向かっていった
ような気がするんです。

イギリスのメーカーはフランス・サンクロードあたりで作られていた至極実用品
として使われていたものからイギリスに伝わると洗練という方向に向かったような
気がするんですよね。無駄なものを極力排除してシンプルだけど芳醇な方向と
いったらいいでしょうか。でもアメリカン・パイプ(もちろんここで指すのは初期の
ファクトリー物限定ということで)は原初のままというか実用品としての性格を
色濃く残しているような気がします。でも原初に近いために逆に19世紀フランス
の(もうちょっとわかりやすくいうとゴッホの絵画に出てくるような)喫煙文化を
の香りを残しているような気がするんですね。特にdrinkless以前のkaywoodie
やWDCやCPFといったメーカーにそれを感じるんです。これはアメリカが移民に
よって成り立った国家だということとも無関係ではないと思います。またその頃の
パイプがひじょーーーーーに美味しい。ほんと偏屈な意見だと思いますが、
古ければ古いほど美味いし、パイプの原初の形を残している気がするんですよね。
そこがアメリカン・パイプの本当の魅力ではないかと思います。実用品としてだけ
でなくね。多分>634さんとはちょっと表現の方向性が違いますけどそこら辺は
似た感覚があるのかな?と思います。

コレクティブルというと確かにここら辺になるとでてきますよ。でもねkaywoodieは
だんだん高くなってきてしまった。こちらはどうしても、もともとが実用品としての
イメージが強いんで「kaywoodieがこんな高値にっ!?。」となってしまうんですよねw。
もともとdunhillより高級メーカーだったと言う意見もわかるんですがね。イメージ
というのは恐ろしいもんですね。

673 :774mgさん :2006/12/03(日) 09:50:15 ID:Z/A5ZTTx
>637

>自分の場合は「宝物パイプ」と「お気に入りパイプ」は
>ある部分でオーバーラップしてます。筆頭はやっぱりStanwellかなぁ。

ありゃ?もしかしてスタンウェル愛好家さんですか?なんかどっぷりオールド
ブリティッシュにはまっていますねw。なんとなく当初はちょっとスタンウェルを
出してきた人なんでちょっと斜に構えた感じがしたんですけど。現在は
このスレの保守本流にどっぷりという感じじゃないですかw。

なんか自分のほうがだんだんオミソのほうに向かっている感じですがw。

スタンウェルはこっちもなぜか不思議に愛着がありますね。それほど
古いパイプはないはずなんですけどね。せいぜい50〜60年代くらい?
最近はあんまり登場回数は多くないですけど、やっぱりラタキア吸うぞって
時には登場する機会はあるかな。

また例のイヴァルソン・デザインのパイプですけど、やっぱりシェイプが非凡
でないですよね。自分のはなんてことないビリヤードのステムが下に向かって
やや曲がった程度なんですけど、なぜかこのシェイプが自分の美意識のツボ
をグイグイ押すのですよ。実に美しい。彼の異常ともいえる造形感覚がでた
一本なのかなと思います。たしかクロス・グレインというシェイプは彼がデザイン
したんでしたっけ?あんな造形感覚は実用品を作り続けたサンクロードの職人
には到底考案し得なかった形だと思いますよ。

ということで実は最近一番のお気に入りはkaywoodieではなくjirsaのラスティック
クロス・グレインだったりするw。それも新品(爆)w。

674 :774mgさん :2006/12/03(日) 10:12:45 ID:Z/A5ZTTx
>655

そそ。そうです。

WDCのあのシェイプと小ささ、可愛らしさがたまりません。

ところで・・・

全然関係ないですけどちょっとこのスレ見ていて(書いていて)
思ったんですけど、ちょっと濃すぎるような感じがします。
いや批判でないですよ。現在日本でコレだけの情報量が集まる
アカデミックといってもいいようなスレはここにしかありませんし
これはコレで非常に価値があると思うんです。ここはずっと続ける
べきだとおもいます。

でもね。あまりに情報量がつまりすぎて、アカデミックでありすぎて
逆に初心者が集まりにくくなっているような気もしますね。恐らく
初心者でも見ている人はたくさんいると思うんだけど(もちろん
これだけのスレだからね)、あまりに恐すぎてw、口出しを出来なく
なっているんじゃないかと心配します。

なんというかいろいろ問題はありますけど「俺neerupが理屈ぬきで好き
なんだー。」という、なんというか素朴さがなくなっているんじゃないかなと
愚考します。パイプのdatingも非常に楽しいですし、価値あるパイプに
ぶち当たった時のことを考えると、天にも昇る気持ちなのはわかりますけど。
でも「guildhallが理屈ぬきで好きなんだ。」ってのが以前から比べると
相対的に少なくなったような気がします。コレって結局長い目で見ると
この流れを止めて一部の好事家のものにしてしまう危険性はないんでしょうか?

いや洗練されてくるとある程度仕方ないのはわかります。またこの濃い内容
を薄くしろとはいいませんが、なんか確実に初心者が入りづらい雰囲気になって
きているような感じがします。いくら初心者大歓迎といってもこのアカデミックな
雰囲気に入っていくのはなかなか難しいと思うんですが。

もしかしたらライトユーザー向けのというか、もうちょっと軽めの内容をもつ
兄弟スレみたいなものが必要なのかな?という感じもしてきてます。

如何でしょうか?

675 :774mgさん :2006/12/03(日) 10:19:06 ID:Z/A5ZTTx
>668

>まぁそれでも皆さんkaywoodieに興味ないようでしたら極力控えますよ?

共に泣こうぞ同士よw。

なんかねーど。うも一応はスレ主さんから許可はもらっているとはいえ
軒下を借りているような気まずい雰囲気がずっとしてるんだよねw。

>でもYello-Boleです(笑)

この自虐的な感覚がたまらないw。

多分こういうのは軒下を借りてる感覚があるからなのかもしれないけど。

676 :shell-freak:2006/12/03(日) 10:30:06 ID:d61aodcF
「お気に入りのパイプ」と「宝物パイプ」
私の場合は単純明快です。
「お気に入りのパイプ」----->shell
「宝物パイプ」------------->smooth
最近でこそsmooth仕上げのパイプも数本所有するようにはなりましたが
それでもやっぱり「デリケートで特殊なパイプ」であることに変わりはありません。
サンドブラストみたいに、机の上にゴロゴロ転がしておいたりはとてもとても
出来はしません。実際にはそれ程、傷はつかないのかもしれないのですが
恐ろしくて仕方がありません(笑)。
常にパイプ・レストやパイプ・ラックに収まっていますし、持ち運ぶ時には
きちんとポウチに収容しています。
とにかく、気を使う上にも気をつかってしまっています(笑)。

677 :774mgさん :2006/12/03(日) 10:36:41 ID:VZxtKHot
ナンタラ担当だか代表だか知らんが一寸エラそうなのはあるな。
面倒で「おれはこう思う」とか云う気にもならない。
情報交換は素晴らしく機能してると思うが評価は個人のものだ。

まぁ「なんだかんだあるがスタンウェルが宝」と云うお方がこのスレにいることにホッとするよ。



678 :shell-freak:2006/12/03(日) 11:06:18 ID:d61aodcF
どこで聞きかじってきたのかは忘れましたけど、「2ちゃんねる」では「カキコ」と
「ROM」の比率は1:30だそうですな〜。
つまり、「カキコ」一人に対して、30人が「ROMしている」ということですね。
でも、「垣根」を多少低くしたからといって、その30人の内のどれ程が「カキコ」してくれるのかは疑問です。
各自の性格もあるでしょうし、その時の話題もあるでしょうし・・・。
また、「参加」と言う意味では「ROM」も立派な参加であるとも言えます。
ただ表面には現れないだけで・・・。
「大衆化」と「専門化」は常に対極に存在しますので難しい問題ではありますね。
でも、これ以上カキコが増えて流れが速くなったら目がまわりそうで怖い(笑)。





679 :oldbriars ◆M36yMkeSJ6 :2006/12/03(日) 15:35:54 ID:seMGS7VI
一応スレの方針に関する話題なのでコテで。
といっても、自分が元スレ主だから俺の意見を通せ、という意味でコテにするわけではなく、逆に
自分はあくまでもこのスレの常連の一人にすぎない、という立場を明確にするためのコテです。

・Kaywoodieに関しては、以前参加者のみなさんでディスカッションして「アリ」ということになっていますよね。
オールドブリティッシュもアーリーアメリカンも、ピンで立つにはまだ時期尚早で、同じスレで話題にしていた
ほうがなにかと都合がよい、という結論でした。まあオールドブリティッシュもアーリーアメリカンも、日本の
インターネット上のパイプ界では市民権を得ることができた感もありますが、それでもまだ、前回の意見交換時と
さして状況は変わっていないとも思います。

ここからは個人の意見なのですが、Kaywoodieをはじめとするアーリーアメリカンは、オールドイングリッシュに
対するカウンター・カルチャーのような役目を果していると思うのです。つまり、非常に似通ったファン基盤、
(我々のことですw)を持ちながら、パイプとしてのキャラクターは180度違う。そしてその違いが非常に
相互についてよい影響を与え合っていると思うのです。歴史も、スタイルも、ブライヤーも、キュアリングも、
そしてそれを吸っていた人間も違う。しかしその違いを比較することによって、お互いの個性、お互いの長所、お互いの
キャラクターというものがより一層明確に浮き彫りになってきていると思います。
というわけで、まあアーリーアメリカン好きの方々のほうからスレを立ててそちらでやりたい、という意見が出るのなら別スレも
アリだとは思いますが、できれば一緒にやっていたほうがいろいろお互いの便利になることが多いと思います。
っていうかこのスレにカキコしてるような人なら皆、4-digit KWDの1本くらいは持ってると思うぞw

・初心者向けのフォローアップについてですが、オールドブリティッシュパイプのよいところ、そして同時のこのスレの
よいところは、前にも書きましたが『コレクションのスケーラビリティ』ということだと思っています。

つまりエントリーグレードの安価なパイプを喫煙目的で購入したとしても、そのすぐ薄壁一枚隔てた後ろに
素晴らしく濃い、datingや歴史、グレーディングや吸い味の探求、といったディープな世界が控えている、という
ことです。(先日のEverymanの3-bar logoの話題を思い出してください)
そしてdatingにも歴史にも造詣の深いエキスパート(もしそんな人がこのスレにいたらの話ですがw)でも、
安価なセカンドラインなどの良さを気軽に楽しむことができるということです。

このスケーラビリティのためには、やはり初心者とエキスパートが同じスレに同居していなくてはなりません。
確かに濃い話題が続くと詳しくない方が入りにくい、という問題はあるとは思いますので、これは
今後の課題としたいと思います。ウチのサイトでも、初心者向けというわけではありませんが、
この世界にエントリーしやすいような記事群を企画することにします。(何かアイデアあったら教えてください)


まあぶっちゃけ、オールド物に興味がある人は流れぶったぎってもかまわないのでドンドンカキコしてク・レ・YO!
たぶんすんごい懇切丁寧に、ウザイぐらいにいろいろアドバイスしちゃいますので。

ほかにもご意見ありましたらぜひ。

680 :shell-freak:2006/12/03(日) 17:47:58 ID:d61aodcF
私も住人の一人として意見を述べさせていただければ、上にOB氏がおっしゃっている通り
このままの体制で良いと思いますね。
初心者であれ、ベテランであれ、「カキコする人はするし、しない人はしない」のですから
考え過ぎることはないと思います。ROMしていることも、消極的な意味ではありますが
参加していることには変わりないのですから、そのうち疑問などかあれば「カキコ」してくれるでしょうし。
それよりも、もっとこのスレを外界に宣伝した方が良いかもしれませんね。
そうすればおのずと住人の層も厚くなりますし、初心者の方も増えると思います。
方法はたくさんあると思います。


681 :608:2006/12/03(日) 18:58:21 ID:LcQhfp3v
patent dunhillにBBFを詰めて吸っております。
143/7
DUNHILL SHELL MADE IN ENGLAND
PAT No.417574 15(15のところにアンダーバーあり)
後半にさしかかっても序盤のドライ&クール感は保たれたままです。
煙草の甘さはあまり感じませんが、香り立ちははっきりと感じます。
喫味は軽く、ビターで後味スッキリといった感じです。これはこれで旨いと思います。
しかし、ステムはオリジナルではないようで、ガチガチした噛み心地からすると
アクリルで作り直したもののようです。リップも厚く咥え心地が悪いのでできれば
リペアラーにお願いしてエボナイトで作り直してもらおうと思っています。
参考までに教えていただきたいのですがドットが象牙で作られていたのはいつ頃まで
なんでしょうか?

682 :774mgさん :2006/12/03(日) 19:30:35 ID:Z/A5ZTTx
>679-680のまとめてレス

>できれば一緒にやっていたほうがいろいろお互い
>の便利になることが多いと思います。

いやーわかっているつもりなんですがね。自分もこの時期では
アメリカンと分割するのは時期尚早とも思うんですが。なんか
軒下を借りてるような気がしてね(^^;。スイマセン小降りになったら
でてきますみたいなw。同志も同じ気持ちだと思いますがw。

>初心者向けのフォローアップについて

言いだしっぺなんでいろいろ考えてみたんですが基本的に
自分が言いたいのはこのスレはそのままでいいという考えなんで
他に新しいものを作るとしたら・・・とちょっと考えてみたんですが
確かにいい案がないんですよね。最初各メーカーのセカンド・ライン
ばかりを集めたスレというのは?とも思ったんですが確かに
今の段階では別れたスレも本家スレも枯れるかもしれないと
危惧はたしかにありました。もちろんアメリカンとブリティッシュという
のもまだまだ尚早だし・・・。

やっぱり現状維持ということでしょうかね?

683 :774mgさん :2006/12/03(日) 19:32:25 ID:seMGS7VI
R.Hacker Rare Smokeによれば、
ホワイトスポットに象牙が使われていたのは1920年代までだそうです。
それ以降はセルロイド、レジンなど様々な素材が使用され、現在では
硬化アクリルに落ちついてるそうです。

象牙が使われなくなった理由としては材料の入手困難というのもあったのですが、
象牙は経年変化で収縮する可能性があり、それが起こるとステムから脱落して
しまうから、という理由もあったらしいです。

たまにスポットが脱落しているDunhill、ebayで見かけますものね。

684 :774mgさん :2006/12/03(日) 19:53:02 ID:Z/A5ZTTx
>677

偉そうかどうかはわかんないけど(一応自分もkaywoodie&parker担当
ではあるけど)別に古パイプこそ最高とは思ってないですよ。また当然の
事ながらイギリス一番!とかアメリカ一番!なんてこともない。

意外にスレ違いだから言うことないだけかもしれませんが、元スレ主さんも
オールド・イングリッシュ物にはまる前は作家物ばかり買っていたみたいですし
自分もデニッシュ物なんかを集めてました。別にそういうこだわりはあんまり
ないと思いますよ。一時期もう新品なんか買う気しねーやと思ったことは
ありましたけど、現在借金返済中の身orzでebayは極力抑えてますんで
新品ばかり買ってますが、改めて現行品を買ってみるとそれはそれで
今まで気がつかなかった良さを再確認したりするもんですよ。

ちなみに最近サビネリの白木パイプとか買ったりしてるんですけど
それは結局パイプって乾燥させることで喫味が左右するのか?という
実験的な意味で購入したもんです。で、どうやらその仮説は正しいようで
サビネリの白木パイプ(もちろん現行品)は外れがまったくありません。
たしかここで出ていた「パイプにカーボンは必要なのか?」というある程度
の答えも見出せそうです。

多分こういうのは新品ばかり追っていてもわからなかったろうし、逆に
古パイプばかり購入していてもわからなかったんではないだろうかと
思います。つまり古パイプも新品パイプも自分のスモーキング・スキル
を向上させるきっかけにはなったと思いますね。

皆そうだと思いますよ。

685 :shell-freak:2006/12/03(日) 20:56:59 ID:d61aodcF
>>681
>>683
そういえば、white spotがいつ頃まで象牙だったのかは考えてはいませんでしたね〜。
古いpatentモノはwhite spotが小さいので漠然とそれが象牙だと思っていました。
確かにebayなどではwhite spotが取れてしまったdunhillを見たりしますね。
それから、white spotが黒くなったものとか・・・。(私も何本が所有しています。)
セルロイドやレジン、アクリルでは黒変はしないでしょうから、あれは本当の象牙なのかも
しれませんね。
でも、今、しげしげと見ているんですけど、そう古くはないものでもいかにも象牙っぽいヤツも
ありますな〜。
逆に古くても、アクリルっぽいのもあるし・・・。
ちょっち、調べてみたいと思います。

686 :774mgさん :2006/12/03(日) 21:38:25 ID:seMGS7VI
>>685
黒って真っ黒ですか?それとも黒ずんだ、程度でしょうか。

Hackerの本には、1934年PATと1937年PATの「Extremely Rare」なブラック・スポットのDunhillの記述があります。
まるっきりミステリーでファクトリーの記録にも残ってないスポットだそうです。

687 :shell-freak:2006/12/03(日) 21:47:32 ID:d61aodcF
>>686
まるっきりの「まっ黒黒」です。
私も「ブラック・スポット」の話は人づてに聞いた事があって
貴重なものだと教えられていますけど・・・。
私の私見では、湿度等の環境で象牙が黒変したのではないかと思ってはいるのですが。


688 :774mgさん :2006/12/03(日) 22:06:34 ID:seMGS7VI
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~mystudy/kikite/column/column37/kikite37.html

↑象牙製根付に関するページですが。
ここを見ている限り、象牙がうっすらとした茶色に変色することはあり得るけれども、まるでエボナイトのような黒色に
変色する可能性はまずないみたいですよ。そのDunhillが2万年前の製作で、泥炭層の地層にデッドストックされていた、
というのなら話は別ですがw

Hackerはブラックスポットを、ファクトリー製ではないサードパーティ製リプレイスメントドットの可能性も指摘していますが、
とにかく謎に満ちたものらしいです。まさかshellさんがお持ちとは…。

689 :608:2006/12/03(日) 22:18:05 ID:/333QHKv
>>683-685
さっそくありがとうございます。
件のステムのwhite spotは見た感じアクリルのような気がしてなりません。
現行物のそれと見比べてみてそう感じます。
年代的にはさほど古くないdunhillをもう一本所有しておりますが
そのwhite spotは真っ白ではなく半透明がかった乳白色といった色をしています。
どうせ作りなおすなら、よりオリジナルに近づけたいと思い、お聞きした次第です。

690 :shell-freak:2006/12/03(日) 22:25:21 ID:d61aodcF
>>688
なるほど〜。
そういえば2万年前頃の製作のような気もしてきた(笑)。

冗談はさておき、ebayでも時たま見かけますね〜。
でも、特段に超高値で取引されている様子もありません。
私は既に所有しているので、それ自体にはあまり興味がなくbidもしませんが・・・。
不思議といえば不思議なお話ですが、その辺りも含めてdunhill神話が形造られているのかもしれませんね。



691 :shell-freak:2006/12/03(日) 22:30:44 ID:d61aodcF
>>689
さっそく海外のサイトやら以前取引のあったパイプ専門家の方々にメールで
問い合わせをしてみました。
返事が来るまで、もうしばらくお待ち下さい。
返事が返ってきたら、ここで発表させていただきます。

692 :774mgさん :2006/12/03(日) 22:40:20 ID:seMGS7VI
>>689
以下に自分の所有しているDunhillのスポットの詳細を書いておきます。
リプレイスメントステムを製作する際の参考にしてください。

49年製ROOT 直径1.7mm 色やや黄変した白色 エボナイト製?
48年製Bruyere 直径1.6mm 色やや黄変した白色 エボナイト製?
53年製Tanshell 直径1.75mm チョークのような純白 アクリル製?

直径は非常に微妙ながら、どれも異なっています。年代が違うとさらに異なる
(1920年代などはかなり小さいらしいです)らしいので、お好みの時代の
ドットを指定(リペアラ―が対応してくれればですが)製作するとよいのではないかと思います。

shellさんにお聞きすればさらに多くのサンプルを提示してくださるんじゃないかと思います。

693 :774mgさん :2006/12/03(日) 22:49:14 ID:seMGS7VI
せっかくキャビネットから出してきたので、ひさびさに53年製<蓮乳>Tanshellで
Smokers Haven Cognac Mixtureをプカー

ウマー

そういえばDunhillのエボナイトステムってなんとなくですが、他のメーカーのエボナイトより
柔らかくて噛みごこちがいい気がしますね。

694 :774mgさん :2006/12/03(日) 23:27:28 ID:RTKOXJYD
こんにちは。いつもROMしてるものですが、Dunhillのwhite spotの件。
自分が使用している1976年製bruyereも黒変していまでは痕跡程度になっております。
これは私が学生時代に親父に頼んでロンドンのダンヒル本店で購入してもらったもので、
まっさらな状態から30年間愛用してきました。
たしか10年ほど前までは白かったと思います(笑)
自分の愛用している他の年代のダンヒルはまったく黒変してませんので、
吸い方の問題ではなく材質が違うのかな・・??
何なんでしょうねー?


695 :774mgさん :2006/12/03(日) 23:46:14 ID:seMGS7VI
>>694
こんばんわー。書き込みありがとうございます。
あら、その黒変は真っ黒になってるんですか?
70年代だとさすがに象牙の使用はないでしょうし、一体なんなんでしょうねえ。
エボナイトなら変色の可能性はありますが、40年代のSasieniのDotや30年代のComoy Cロゴでさえ
うっすらと黄ばむ程度ですし、アクリルはそもそも変色しないし…
レジンなどのあまり知られていない材料が、真っ黒にまで変色するのでしょうか。

ミステリアスな他のBlack Spotも、お手持ちのBruyereのようにできあがったんでしょうか…

お話を伺った限りではDunhillを愛飲されている相当のベテランの方とお見受けします。
いろいろお話も聞きたいので、なにかご興味に触れる話題がありましたらこれからも参加してやってくださいませ。
なにせshellさんなど一部の方を除くとひよっこ同然のスモーカー(特に自分)も多いスレですので(汗)

696 :774mgさん :2006/12/03(日) 23:55:48 ID:bQnXIkyz
ダンヒルのステムの話で便乗質問ですが,オリジナルとリプレイスメントとの
見分け方ってありますか。手持ちの20本ほどについて言えば,噛み心地の悪いやつは
勝手にリプレイスメントだろうと決めちゃっています。でも,摺り合わせやら
白点やらは本物と見分けが付かないほどの精巧な作りなんで,今ひとつ確信が
持てないんですね。

697 :774mgさん :2006/12/04(月) 00:12:00 ID:3ekNJE5y
確証は持てないというか、あくまで目安程度のものですが、自分が判断基準にしているのは、

・ボタン(リップの突起部分)の造りのスタイル(棗型のアールのかかり具合、ボタンの厚みetc...)
・テノンの面取りのスタイル
・テノンのエアホールの面取りのスタイル
・フィッティング(リプレイスメントステムをきちんとフィッティングさせるのはかなりハイレベルなリペアスキルなので)
・ジャンクションのシャンク部分の磨耗度合い(リプレイスメントを製作するときにサンディングされ、フィニッシュが損耗している場合がある)

です。これらをオリジナルの年代が近いものと比べてみるのが一番精度が高い判定方法だと思っています。

698 :shell-freak:2006/12/04(月) 00:27:19 ID:uZbhGrUX
>>694
どうもです〜。
5番のビリヤード・サドル、ブリュイェール、銀巻きのヤツですね。
確かにサイトの写真で拝見してもwhite spotが黒変してますね〜。
10年前位までは白かったと・・・、う〜ん、不思議です。
これは深く研究してみる価値はありそうですね〜。

>>696
いらっしゃいませ〜。

これはdunhillに限らず、見分けるのは非常に難しいんですよね〜。
リプレイスのマウスピースを造る方も、なるべくオリジナルに近いように造りますから・・・。
ただ、一点、どうしても避けて通れないのが「シャンク」と「マウスピース」の
「摺り合わせ」です。
サンドブラスト等ですと、この接点部分が削られてしまいますので比較的分かり易いかも。
でも、スムースだとちと分かりにくいかもしれません。
最近はそこの処を上手く処理してピッタリ造る海外の工房もあるようですし・・・。
それと、やっぱりエボナイトの材質ですね。
特にdunhillは上質なエボナイトを使用しているそうですので、安くリプレイスした
マウスピースとは感触が違うと思います。
細かく見ると、ダボの細工などが違う場合もあるかもしれませんね。
いずれにしても、良く出来たリプレイス・マウスピースなら使用上は何等不自由はない筈ですので
あまり気にしない方が良いかもしれません。
一応、私の場合は新規に購入する際には「オリジナル」を選ぶようにはしています。
それでも、本当に「オリジナル」かどうかは実際には分かりかねるのが本当の処です。



699 :774mgさん :2006/12/04(月) 00:30:31 ID:3ekNJE5y
>>698
あ、関係ないですけどshellさん、そういえばshell LBのシャンクリペアの件、
あれから進展ありましたか?

700 :774mgさん :2006/12/04(月) 00:50:43 ID:3ekNJE5y
う。ロンドンで購入した#5 サドルビリヤード Bruyereで気がつくべきだった…

>>694
どうもいつもサイトのほう拝読しております〜。A/MのEight Dotがもうたまりませんです。
次の更新も楽しみにしてますのでどうぞよろしくです〜。

701 :shell-freak:2006/12/04(月) 00:53:34 ID:uZbhGrUX
>>699
そうそう、あのdouble patentのshell LBも「black spot」なんですよね〜。
あの後、一応、国内の代理店であるフカシロさんに連絡してみました。
実際に英国に送付してみてからの見積もりで、修理期間は6ヶ月だそうです。
でも、考えてみたら銀巻き(金巻き)にしちゃうとせっかくはっきりスタンプされた
double patentが見えなくなってしまうのでモッタイナイかな〜と悩んでる最中です。
教えていただいた工房で元のまんまに直してもらった方がいいかも、とも思いますし・・・。
とりあえずは考え中です。

702 :774mgさん :2006/12/04(月) 01:40:37 ID:3ekNJE5y
うーん、
刻印やshellのシックな佇まいを優先するなら例のリペアラ―
ファクトリーリペアの価値を優先するなら本社
悩ましい選択ですね。
どちらにせよリペアの情報(どのようなリペアをどこで幾らで、そしてその出来ばえ)は貴重ですので、
修理できた暁にはレポお願いできればと思います〜。

703 :774mgさん :2006/12/04(月) 09:28:15 ID:Glx8PdZs
>693

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 蓮乳dunhill w。

>Dunhillのエボナイトステムってなんとなくですが、他のメーカーのエボナイトより
>柔らかくて噛みごこちがいい気がしますね。

それはアルボ(ry

704 :774mgさん :2006/12/04(月) 14:50:24 ID:tFLuT6n0
アルボナイトはオールドダンヒルには使用されていません(笑)

705 :shell-freak:2006/12/04(月) 18:10:12 ID:uZbhGrUX
>>702
了解いたしました。
でも、おそらくすぐには動かないとは思います。

オーストリーの著名なギタリスト、ダンヒル・コレクターのwolfgang pointer氏から
さっそく「white spot」に関する質問の回答が届きました。

http://www.pipewolf.com/index.html

氏からは、数年前に初めての「patent dunhill」を購入して以来、何度となく
メールのやりとりをさせていただいている間柄です。
それによると、氏自身は「60年代にプラスチックに移行したようだ。より詳しい情報は****氏に問い合わせてみると良いだろう。」
とのことでした。
そこで現在、****氏にコンタクト中。
ご報告は再度このスレにて・・・。

706 :774mgさん :2006/12/04(月) 22:48:06 ID:3ekNJE5y
Barling YOW T.V.F ExEL #406 bent apple キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

スンゲーカッコイイ!状態も極上!ありがとうNeatpipesのLucaたん!

707 :774mgさん :2006/12/05(火) 01:02:20 ID:/gHldZos
>>705
おー、ShellさんがPipeWolfの中の人とお知り合いだったとは存じませんでした。
****氏というのも誰なのか気になりますが、さすがシェル・フリークの面目が躍如しておりますね。
結果、お待ちしております。

Barlingはとりあえずステムをコンパウンドでミラークオリティにまで磨き上げて、保護のために
halcyon waxを塗布してポリッシュしたところです。
今回、Barlingの通常リップのテーパードステムを初めて手にしたのですが、Barlingはテーパードも
いいですねえ。ビットが非常に薄くて、Comoyに迫る快適さかもしれません。
flat saddle mouthpiece(1935年に登録されたそう)のガシッと噛む安定の快適さとは
また別次元の快適さです。

まだ火を入れてませんのでレポはのちほど…。
しかし一年前に買った虎の子のunsmokedハンドメイドを下取りに出した甲斐があったよ…。・゚・(ノД`)・゚・。

708 :774mgさん :2006/12/05(火) 12:14:09 ID:t2A7z2dP
以前、現行Sasieni 8dotを購入した際に煙道が開いていなかった件で相談させていただいた者です。
その後、自身で煙道を開けようと思い、偶然にもパイプ作家の方とお話できる機会があったのでアドバイスを戴こうとしたところ、初めてお会いしたにも関わらず「預かりましょうか」とのお言葉をいただきました。
申し訳ないなと思いつつも、結局はお言葉に甘えさせていただきました^^。
何といっても、好きなパイプ作家の方でしたので、私にとってはこれ程嬉しい事はありませんし、未完成のパイプの愛着度もぐ〜んとUP。貴重な思い出のパイプになりました♪

返ってきたパイプを見てみますと、、、
キリで開通させようとしていた自分が恥ずかしくなりました^^。
煙道をあける方向すら私の予想とは違っていましたので、自身でやっていたらボウルを突き破っていたかと思います。
本当に、その方には感謝してもしきれません^^。

まずは、報告まで。
近々、Grosvenorとの比較をしてみたいと思っています。
相談にのって戴いた方々、ありがとうございました。

709 :774mgさん :2006/12/05(火) 15:37:41 ID:p1JTV7LX
>>708
おお、あの8Dot、スモーカブルな状態になりましたか。よかったです。
手間もかかけたパイプは愛着も増すものですものね。
Cadogan製Sasieniのレポートはまだこのスレでは見たことがないので、
火を入れた暁にはレポ是非よろしくお願いします。

ebayの方にも続々と面白いSasieniが出品されていますので、予算に余裕があるようでしたら
こちらも是非挑戦してみてください。

自分もショップで、SasieniのBent billiardとしては一番小ぶりで一番レアなRutlandが75ドル(!)で
提供されていたので思わず購入してしまいもすた。
久しぶりのSasieniで、初めてのRuff-Rootフィニッシュです。
こちらも届いたらレポしますね。

710 :774mgさん :2006/12/05(火) 17:24:19 ID:t2A7z2dP
>>709
はい。
火を入れた際には、簡単に(文才ないですし、自信が余り無いので^^)書かせていただきます。

SasieniのRuff-Rootいいですね〜。
ebayでもSasieniは毎日見てウズウズしていますが、次は浮気して初Comoyに挑戦しようかと思っています。
OBさんのサイトでみたToradition256がいいなーとか思って待っているのですが、なかなか出ませんね^^。
Shopも見てるんですけど、無いって事は人気あるのかな?
はやく、ダークな喫味ってのを味わってみたいです。

711 :shell-freak:2006/12/05(火) 17:50:48 ID:L4kDZMQP
「ivory white spot」に関して、新たな回答がありましたのでご報告します。
今回は、ebayでもおなじみのMr.Can.ことTony氏からの回答です。
氏は皆さんもご存知の通り、メーカーを問わずold pipeに深い造詣をお持ちで、その商品解説には
いつも感心させられます。
私も数本のパイプを購入させていただいたことから、既知を得ました。
氏はまず最初に、「おそらく、この質問には誰も正確に答える事は出来ないだろう。」と前置きした上で
その理由について
「第一に、dunhillにはその記録が残ってはいないが、消費者がそう信じていることを快く思っている。」
「第二に、アメリカの知的dunhillコレクター達はdunhillが恒常的にivory white spotを使用していたとは信じていない」と
述べておられます。
その具体的な内容として
「1900年代の最初の四半世紀には、象牙の価格は同重量の「金」よりも高価であったという事実があります。その高価な象牙をdunhillが購入して、それから
数百、数千の「white spot」に加工したとは考え難いと思われます。
何故なら、dunhillは購入した一本の象牙を100本の同社のパイプと同価格で売り抜けることが出来たのですから・・・。
更に、宝飾店やそれに類する処から「小さな象牙のかけら」として供給を受けるとなると、それ以上に大きな課題が生まれます。
まず、供給が不規則で予測出来なくなる恐れがあります。
dunhillのような「メーカー」にとっては、それは致命的であり、とても自社以外から調達することは出来なかったでしょう。
また、その供給者と地理的に近くなければならないということも考えざるを得ませんし、その供給者はdunhillに安定的に「小さな象牙のかけら」を供給する為には、十分以上の規模を持っていなければならなかったでしょう。
これは現実的ではない話です。
従って、dunhillは「ivory white spot」を全く使用していなかったという可能性も否定は出来ません。
あなたが20年代のSasieni blue dotsを見た時に、ほとんど白色に変色している場合があるでしょう。
同じように、「white spot」も当時の、良質とは言い難いプラスチックの品質のせいで「象牙色」のように変色したのかもしれません。
もちろん、dunhillは一般大衆が「かつてはivory white spotを使用していた」と信じていてほしいと思います。
何故なら、それこそが「高価で高品質」であることを表わすからです。
誰もが、「ivory white spot」の存在を否定することも肯定することも出来ない以上、dunhillはそれを主張し続けることが出来るでしょう。
それでも、幾ばくかのパイプには実際、「ivory white spot」が使用されたのかもしれません。
もしdunhillが「象牙の素材」を手にしていたら、それを試してみた可能性はあります。
それでも、年間6000本に渡る総てのパイプに「ivory white spot」を使用したなどということは、当時の象牙の価格を考えると現実的ではありません。」

なるほど、さすがはMr.Can氏、論理的、且つ、整然と論理を展開されています。

しかし、一dunhillファンからしてみると、少しばかり淋しい気もしないではありません。
自分が所有する古dunhillはともかくとして、いつか本物の「ivory white spot」と
出会えるかもしれないというロマンがあるからでしょうか。
それとも、所謂、「ダンヒル神話」にどっぷりと漬かり切っているからでしょうか。
いずれにしても、この「パイプ界の七不思議」的な話題は面白いですね。








712 :774mgさん :2006/12/05(火) 18:35:59 ID:p1JTV7LX
>>710
Comoyですか!
#256はいいですよ〜。といってもモノは全然出てきませんが(笑)
シェイプだけでも入手したい、という場合なら、Sunrise、Townhallなどのセカンドブランドや、
Comoyがボウルターニングをしていたと思しきアメリカのWally Frankのハウスパイプ(シェイプナンバーは#40)も
あわせて検索するといいと思います。

ただ#256を待っていると購入がいつになるか分からなくなると思いますので(笑)、手近なところで1本入手しておくのも
いいんじゃないでしょうか。オススメは1950〜60年代のTradition、Grand Slam、Sandblast、London Pride等の
グレードです。このあたりなら値段も安く(20〜80ドル程度)、また状態のよいものも出やすいと思います。

1970年代に入るとComoyはグレードを乱発し始め、クオリティも魅力もあまりないパイプが多くなりますので、
あまり名前の聞かないグレードには手を出さないほうがいいかと思います。
(Silver Cloudとか、Shadow Gradeとか70年代後半モノは避けたほうが無難かと…)
もしdating・gradingに不安がある場合は事前にこのスレで質問いただければお力になれることもあるかと思います。


>>711
う〜ん、面白い!

自分は漠然と、近年のワシントン条約(1989年)によって象牙の使用が禁止される以前は、象牙の使用は
それほど稀なものではないと思っていました。価格の観点が欠けていましたね。
つまりivory dotに関してはDunhill本社からの明確なステートメントというものはまだ行われたことがなく、
結局はコレクターやスモーカーの憶測によって現在の風説(?)が形成されていうことなんですね。

ここでもまた、自分はDunhillの卓越したイメージ戦略を見せ付けられた感じがします。
自分には、高品質な製品を作るだけでは十分ではなく、そこに消費者のイメージが結びついて初めてブランドは成功するものだ、と
アルフレッド・ダンヒルが言っているようにも聞こえました。確かにイギリスには他に高品質で鳴らしたパイプメーカーはいくらでも
存在したことはこのスレで語られることからも明らかですが、それらのメーカーは現在では皆消え去ってしまったか、
もしくはDunhillの傘下に入ることを余儀なくされたことを考えると、ここにこそ現在のDunhillが一流メーカーとして
存続している理由があるようにも思えますね。

「Dunhill神話」は、こうやって歴史や成り立ちを調べていけばいくほど、たんなるこけおどしではなく、
高い製品自体の品質と、冷静な計算とに裏打ちされた戦略と考えることができるような気がします。

shellさんには貴重で非常に興味深い情報を提供してくださったことを感謝いたします。

…で、じゃあリプレイスメントステムのドットを製作する場合は、象牙で作りたかったら象牙でつくっちゃえばいい
(入手が難しいから今ならマストロドン?)ということでしょうかね?w

713 :774mgさん :2006/12/05(火) 19:53:34 ID:hzjWxLhr
やっぱりS-Fさんのdunhillの愛着振りには度肝を抜かれるなー。
ほんとお好きなんですねdunhillが。

話変わって借金返済途中でぼちぼちと古パイプも購入してます。
今回は珍しくヤフオクから購入しました。ブツはFRIBOURG&TREYER
のビリヤードを二つです。シェイプ・ナンバーはどちらも205、モデル名
はlansegalと書かれています。もちろんMadeinEnglandなんですが
見た感じなにかcomoyで作られているような雰囲気です。この認識で
間違いないでしょうか?

ひとつは見事なストレートグレインが入っており、もう一つはこれまた
見事なバーズアイがはいっています。近いうちに試してレポを上げます。

714 :774mgさん :2006/12/05(火) 21:15:22 ID:PrPbaokZ
>>712
そうですか、やっぱり中々出てこないんですねぇ〜。
出来れば手に入れるパイプは使い倒すつもりでいますので、とりあえずは控えめにして当面#256を待つつもりでいます^^。
Datingなどに関しては全く知識がないので、それらしき物が出た際には教えてください。
よろしくお願いいたします。

715 :774mgさん :2006/12/05(火) 21:16:41 ID:zYipwoBh
象牙の入手はそれほど困難では有りませんよ、日本でも昔は象牙のパイプ
正確にはパイプホールダーて年配者人気がありかなり出回ってましたが、
今や誰も欲しがらないんでヤフオクにも出ますが人気ないですね。

パイプホールダーやパイプのステムも象牙で作ていたわけえ、あんな
小さなドットならコストもそれほどではないはずです。

あ、それから印鑑も象牙でしょ。

716 :774mgさん :2006/12/05(火) 21:26:20 ID:zYipwoBh
WDC人気ないんですね、10$で程度のいいミラノの上級ライン、アリストクラット
喫味最高ですよ。


717 :774mgさん :2006/12/05(火) 22:09:43 ID:OZQ8a5pl
608です。
>>711
S-Fさん、ありがとうございます。大変興味深いお話です。
私が持っているもう一本のホワイトスポットはもしかするとプラスチック
なのかもしれませんね。
私の中で昔のdunhillはすべてホワイトスポットは象牙で出来ているという
誤解がありました。
いずれリペアラーと相談しながら、決めていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
ところで、このTonyさんっていい方ですよね。私も前にこの方からパイプ
譲ってもらったときに、雑談ついでにある中古パイプ買ったらリップに穴
が開いてて修理したいんだとこぼしたら、知り合いのリペアラーに頼んで
直してやるって言ってくれてTonyさんにパイプ送って送料と修理費だけで
直してもらったことがありました。

501 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.3 2006/07/29
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)